和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 和歌山県 スポーツの話題(663)
  
2: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(875)
  
3: 感染症情報@和歌山県(169)
  
4: 自民党和歌山県連に問う Part 2(659)
  
5: 気象スレ(596)
  
6: お馬鹿なニュース(和歌山版)(568)
  
7: 白浜パンダ(112)
  
8: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(138)
  
9: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(284)
  
10: 紀陽銀行(641)
  
11: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(68)
  
12: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
13: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
14: 和歌山県立博物館(94)
  
15: 次の知事は?(9)
  
16: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
17: 財政危機警報発出(71)
  
18: 令和 南海トラフ巨大地震?(452)
  
19: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
20: 国会議員の世襲を考える(35)
  
21: つかえるか?和歌山放送(76)
  
22: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
23: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
24: 新知事の評価は?(104)
  
25: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
26: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
27: 大丈夫か?民進党(363)
  
28: 危険な歩行者と自転車(54)
  
29: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  
30: 朝ドラ 東京オリンピック記念『 ガンバレ 前畑 』はどうだ(4)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3109 3110 3111 (3112) 3113 3114 3115 ... 3377 »

Re: 和歌山県知事をなめるなよ!
ゲスト

名無しさん 2008/4/8 22:22:45  [返信] [編集]

相変わらず暴れてるんですか?口答えの出来ない人間をいじめて、、、、。
Re: 和歌山電鐵で人気のおもちゃ電車のスポンサーが倒産か?
ゲスト

名無しさん 2008/4/8 22:22:31  [返信] [編集]

T.J GrosNetは、プレミアム商法を得意とする会社だったようだ。
そのため、おもちゃと言ってもプレミアムがつきやすいガンプラ、フィギュアに
取り扱い商品が偏ったのであろう。
この商法は、人気商品を、定価の倍、50%増等で販売するため、
利益率はかなり高いが、仕入れが外れると不良在庫の山になりやすい。
また、人の足元を見て、法外な値段設定をするという印象が強いので、概して評判は悪い。
Re: 県保証協会理事長に野添氏起用へ
ゲスト

名無しさん 2008/4/8 22:14:36  [返信] [編集]

》18  常識とか自覚のないんが就任しとるんや。まあ任命しとるんも同じ穴の狢やからな。
Re: 和歌山県知事をなめるなよ!
ゲスト

名無しさん 2008/4/8 22:07:54  [返信] [編集]

本人は誰かが勝手につくったんだからと言って本を購入しなかったらしい。どうなってんの、、、。
Re: 次期衆院選の行方
ゲスト

名無しさん 2008/4/8 20:01:19  [返信] [編集]

阪口さんは本当にマラソンが好きだ。別に自分の選挙のために走っているんじゃない。マラソンが好きで走っているんだ。色眼鏡で見ないで頂きたい。選挙のときだけ頑張る愛想のいい連中と一緒にすべきではない。
Re: 次期衆院選の行方
ゲスト

名無しさん 2008/4/8 19:21:40  [返信] [編集]

今日、昼食時に阪口さんがテレビにでていたので見てました。彼の志は間違い無く本物でしょう。エールを送ります。
Re: 次期衆院選の行方
ゲスト

名無しさん 2008/4/8 19:03:00  [返信] [編集]

マラソンも、共産党の県会議員さんが、モータースポーツやっているのと
同じようなもんでしょう。
マラソン愛好家の中には、マラソンを選挙に利用しないで欲しいという声もありそうですね。
Re: 次期衆院選の行方
ゲスト

名無しさん 2008/4/8 18:53:21  [返信] [編集]

腹回りだけでなく頭の中もメタボになってる政治家が多いわな。せめてマラソンでも頑張って、腹回りだけでもダイエットすれば。
Re: 和歌山電鐵で人気のおもちゃ電車のスポンサーが倒産か?
ゲスト

名無しさん 2008/4/8 15:45:22  [返信] [編集]

過去のマスコミの記事を読むと、どうも5年間の広告料はすでに支払われいて、
電車の改装に使われてしまった後という感じだな。
このあたりは、和歌山電鉄も今は口にチャックだろう。
tjが、法的にあいまいなままは、tjの広告をつけたまま、
おもちゃ電車は夜逃げ電車といわれても運行だな。
しかし、子供の教育には良くないな。
そのうち、債権者(含む管財人)vs和歌山電鉄でモメルのは必須ということだな。↓は報道機関の記事。

車内に世界の玩具展示「おもちゃ電車」試運転・和歌山電鉄
 和歌山電鉄(和歌山市、小嶋光信社長)は27日、車内に玩具の展示スペースを設けた「おもちゃ電車」の試験運転を実施した。28日におもちゃの搬入などの仕上げ作業を終え、29日午後4時20分に「1番電車」として伊太祈曽駅から和歌山駅行きが発車。8月末までの夏休み期間中は臨時ダイヤを設定し、1日当たり最大24本運行する。

 おもちゃ電車は2両1編成の既存車両の外装・内部を改造。外側は赤を基調としたデザインで、愛称の「OMODEN」の文字がカラフルに描かれている。玩具のインターネット販売などを手掛けるTJホールディングカンパニー(和歌山県海南市、谷口悟社長)が5年分の車体ラッピング広告料として、約2500万円の改造費用を負担した。

 車内にはアニメキャラクターなどのフィギュア(人形)や、世界のおもちゃを展示するケースを備える。将来は休日などに担当者が同乗して車内販売することも検討している。
(日本経済新聞 2007/7/28)

http://www.nikkei.co.jp/news/retto//20070727c6b2702027.html
Re: 和歌山電鐵で人気のおもちゃ電車のスポンサーが倒産か?
ゲスト

名無しさん 2008/4/8 1:12:37  [返信] [編集]

こんな会社でも海南インテリジェントパーク に進出すれば、
↓のような優遇条件を適用してくれるのか?

海南インテリジェントパーク 立地条件・優遇措置

優遇助成措置

・税制 特別償却、特別土地保有税の非課税

・補助金・助成金 〈和歌山県〉雇用奨励金/新規地元雇用者数×30万円、
企業立地促進奨励金/投資固定資産額×5〜20%

・融資 〈和歌山県〉企業立地促進資金貸付/適用金利:長期プライムレート×3/4、限度額:2億円(特に必要と認めた場合5億円)、償還期間:10年(据置期間2年)

http://www.smrj.go.jp/sy-navi/area/kinki/soldout/50kaina/002058.html
Re: 次期衆院選の行方
ゲスト

名無しさん 2008/4/8 0:12:18  [返信] [編集]

私も阪口さんを桃山のマラソンで見ました。ハーフマラソンを走り切ってましたよ。やっぱすごい人!
その点、開会式でスーツ着て並んでた県会議員やら市議やら。あげくは和歌山市から来た国会議員も。おたくらそんなにヒマですか?
Re: 次期衆院選の行方
ゲスト

名無しさん 2008/4/7 23:52:08  [返信] [編集]

政治家は人の集まる所どこへでも行きたがります、結婚式、葬儀、運動会、花見、先日新築の餅まきの場所にたまたま出会わせ集まってる人達に名刺を配り、餅まきの時間になり、帰ろうとしたら、本人さん拾うとの事、必死に拾ってました、沢山拾ってお年寄りにあげるものと思ってたら、事務所に持って帰って自慢してました、こんな人しか政治家にはなれませんね。

Re: 和歌山電鐵で人気のおもちゃ電車のスポンサーが倒産か?
ゲスト

名無しさん 2008/4/7 23:17:51  [返信] [編集]

http://www.pref.wakayama.lg.jp/news/shiryo.php?sid=5674

ここも騙されていたのなら、こう言う選考なんて無意味ですね。
Re: 次期衆院選の行方
ゲスト

名無しさん 2008/4/7 22:34:28  [返信] [編集]

そうよね。テレビ見てても妙なファッションやヘアスタイルで登場する政治家、たまにいるわよね。でも私は格好より中身と人柄重視。岸本さんの知性は和歌山の宝。あの頭の回転の速さを国政でも発揮してほしいわ。ゲスト36番さん、私も同感です。そう言われれば、走らないのにマラソンに来る政治家の人って何なんでしょうね。自分も走ればいいのにね。しんどい事は嫌なのかな。阪口さんて人はここに書かれてるマラソン全部走ってたんだったらえらいね。応援するよ。
Re: 和歌山電鐵で人気のおもちゃ電車のスポンサーが倒産か?
ゲスト

名無しさん 2008/4/7 22:02:13  [返信] [編集]

「ガンダム商品届かない」ヤフー・楽天に苦情相次ぐ

 「機動戦士ガンダム」のプラモデルやフィギュア(人形)などをヤフーなどのポータル(玄関)サイト上で売っているネットショップ「T.J GrosNet」について、「代金を支払ったのに商品が届かない」といった苦情がヤフーや楽天に相次いで寄せられていることが分かった。

 ネットショップでは、利用者が購入したい商品をクリックして注文すると、代金を振り込んだ後、商品が配送される。ヤフーによると、苦情が寄せられ始めたのは今月1日で、6日夕までに計890件に上った。

 ヤフーは、和歌山県海南市にあるネットショップの運営会社と連絡がとれないため、2日から「休店中」として利用者が使えないようにし、楽天も1日に同店を閉鎖した。ヤフーによると、「T.J GrosNet」は2004年から出店、月間約1億円の売り上げがあり、約1万6000店の中でも比較的規模が大きいという。07年上半期にはヤフーが「ベストストア趣味部門1位」に選んでいる。

(2008年4月7日15時51分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080407-OYT1T00431.htm
Re: 次期衆院選の行方
ゲスト

名無しさん 2008/4/7 22:00:48  [返信] [編集]

>六日の昼過ぎ和歌山城公園に花見に行きました。入り口の国道で岸本周平さんが街頭演説していました。通行人の反応もまずまずでしたが、スーツにネクタイルは花見ふさわしくないです。

そやなあ、花見にスーツはあわへんわ ひょっとしてKY?
Re: 次期衆院選の行方
ゲスト

名無しさん 2008/4/7 21:05:32  [返信] [編集]

坂口さんの人気高いですね、三区でもこんな候補者が欲しいです、
Re: 次期衆院選の行方
ゲスト

名無しさん 2008/4/7 19:51:37  [返信] [編集]

紀の川市のマラソンに阪口さん走っていましたね。スポーツマンらしくきちんとあいさつしてくれましたよ。別に政治家の人は来なくてもいいですけど 同じ来るならマラソンすればいいのにね。
Re: 和歌山県知事をなめるなよ!
ゲスト

名無しさん 2008/4/7 19:44:15  [返信] [編集]

自費出版もくろんでるとか?
「自費出版」でクグッタラかなり業者があるみたいだけど、
旅田氏は失敗したみたい。

まさか両人とも本にどっかの企業の宣伝を入れたりしてませんよね。
Re: 和歌山電鐵で人気のおもちゃ電車のスポンサーが倒産か?
ゲスト

名無しさん 2008/4/7 14:50:29  [返信] [編集]

T.J GrosNetは5年契約で広告料2000万円で、和歌山電鐵の
サポーターになっていたようだ。
広告期間がまだ4年程度残っているので、T.Jが、前金で広告料を払っていたら、
和歌山電鐵は巻き込まれるだろうな。
おもちゃ電車もこんなケチがついたら、再度改装しないといけないかもしれないから、
もともと金のないところに、大出費になりかねない。
とんだ大災難だな。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3109 3110 3111 (3112) 3113 3114 3115 ... 3377 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project