和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: お馬鹿なニュース(和歌山版)(561)
  
2: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(282)
  
3: 感染症情報@和歌山県(157)
  
4: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(869)
  
5: 自民党和歌山県連に問う Part 2(657)
  
6: 和歌山 これはちょっとな(624)
  
7: 気象スレ(592)
  
8: 紀陽銀行(640)
  
9: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
10: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(137)
  
11: 白浜パンダ(111)
  
12: 和歌山県 スポーツの話題(655)
  
13: 和歌山県立博物館(94)
  
14: 次の知事は?(9)
  
15: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
16: 財政危機警報発出(71)
  
17: 令和 南海トラフ巨大地震?(452)
  
18: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
19: 国会議員の世襲を考える(35)
  
20: つかえるか?和歌山放送(76)
  
21: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
22: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
23: 新知事の評価は?(104)
  
24: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
25: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
26: 大丈夫か?民進党(363)
  
27: 危険な歩行者と自転車(54)
  
28: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  
29: 朝ドラ 東京オリンピック記念『 ガンバレ 前畑 』はどうだ(4)
  
30: 変えた方がよいの?変えない方がよいの?憲法(76)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3148 3149 3150 (3151) 3152 3153 3154 ... 3375 »

Re: 仁坂さんとはどんな人?
ゲスト

名無しさん 2007/12/2 16:44:50  [返信] [編集]

太田見て わが身占う 仁坂知事
Re: 査察官って!
ゲスト

名無しさん 2007/12/1 23:10:05  [返信] [編集]

>中野氏はこう決意を語っている。「退職者も含め徹底的に調査>しないと、県民は納得しないだろう」
嘘こけ、全然調査する気ないやん
やったことは親睦会の通帳を調べることだけ
あほか何が「領収書がないですね」じゃ
わしらの給料から集めた親睦会の金を何に使おうと
勝ってやろ
秘書課みたいに民間からゆすり取った金とちゃうわ
Re: 公務員の不祥事情報
ゲスト

名無しさん 2007/12/1 19:05:40  [返信] [編集]

和歌山県立(元・高等)産業技術専門校の安達という先生のセクハラ
授業中すぐエッチな話。女生徒には「チチ揉む」とニヤニヤ。ウケてると勘ちがいしてたし、ツっ込むと不利だから黙ってた‥二重人格で逆ギレするし。聞かされるほうは最悪。タバコの口臭で指導される時は息出来ない。あんな人が先生と呼ばれ税金から給料もらってる和歌山県
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2007/12/1 17:12:03  [返信] [編集]

地域によってかなり温度差があります。事情も各都道府県や各市町村によって違います。それを国がすべて把握して監督管理するのは不可能だと思います。せめて県単位でいろんな配慮ができるようにするのがいいと私は思います。医師不足の問題にしても医療や介護の色んな問題にしても解決の早道だと考えます。国で決まった制度をベースにして各都道府県ごとに問題点を指摘しあって解決方法を救護方法を考える。それくらいの権限が県にあってもおかしくないと思います。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2007/12/1 17:04:00  [返信] [編集]

>>87
ひどい話ですね。その個人の医者を責めるよりそんな勤務体制しか組めないほど医師不足になることを十分予測できてるにもかかわらずあえて地方切り捨て的な考えの国に一部の政治家に問題がありますね。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2007/12/1 16:56:32  [返信] [編集]

障害が出るような大きな事故が病院内であったら問題ですね。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2007/12/1 16:42:00  [返信] [編集]

医師だけは一概には責めれません
でも 医者の管理下のある施設内での事故で障害が出たら…
マスコミは騒いでる椰子しか見ないですか?
Re: 査察官って!
ゲスト

名無しさん 2007/12/1 16:10:52  [返信] [編集]

百害あって一利なし
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2007/12/1 12:15:22  [返信] [編集]

>>86
>>87
確かに医者だけを責めるのはかわいそうな部分があるかもね。危険をともなう科の医師が少なくなるのも何となくわかるような気がする。
Re: 公務員の不祥事情報
ゲスト

名無しさん 2007/12/1 12:07:39  [返信] [編集]

処分が甘いね!
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2007/12/1 12:06:07  [返信] [編集]

今日からコムスンの権利を大阪はエルケアが譲渡してサービスを開始したらしいけど、その中のほとんどの社員がコムスンの社員だとか?和歌山はどこの事業所がコムスンの権利を引き受けるのか知らないけど民間ならどこがしても同じだと思うね。私たちから強制徴収された介護保険料をまたムダ使いするかもね。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2007/12/1 10:06:21  [返信] [編集]

>俺れがまだ中堅で、僻地の公立病院で勤務していたとき、
>患者のためと思い、毎日当番でコールがひっきりなしに鳴り、
>睡眠時間がどんなに削られても死ぬ気で頑張っていた日々の思い出

>夜中に緊急の患者が搬送されてきた。
>僻地なので、他に病院がないのでほぼ毎日救急車が来る。
>前日から一睡もしないでそのまま処置にあたった。
>患者は瀕死の状態であったが、順調に奇跡的に助かった。

>後日、家族は俺が前日から一睡もしないで処置にあたっていたことを
>知り、俺にこう言った。
>「あんた、そんな寝不足で処置なんかして、もし事故でもあった
>ら、どう責任とってくれるの。
>今回は助かったから許してあげるけど、もし何かあったら、
>あんたを訴えていたからね。感謝しなさいよ。」

>おれはむなしくなり、その病院を辞める決意をした。

↑元々2chに投稿されていたものだそうです。
情報に溢れて何が正しいかの判断が難しい時代ですが、
テレビの偏った情報の垂れ流しを鵜呑みにしていくとこういう人も増えたでしょうね。
一昔前は医者叩き報道をするのがあたり前になっていましたから。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2007/12/1 9:53:34  [返信] [編集]

地方の医者不足は深刻になっていくでしょうね。
和歌山でも南に行けば行くほど厳しいかも。
医者って学会のお偉方だけが儲かってるんだと昔から聞きますし。
小児科と産婦人科が若い人のなり手も一番少なくて深刻なんだと聞きます。
少子化もあるのでしょうが、患者の認識不足や偏った常識も医者の精神的負担になっているようです。

例えば出産って昔から結構命がけのことだったでしょ?
母子共にかなりの危険がともないます。
でも無事に終えて当たり前だと思っている方が増えているようです。
世界エイズデー2007 in 和歌山 「Living Together 〜大切な人を守るために〜」
ゲスト

名無しさん 2007/12/1 6:29:25  [返信] [編集]

和歌山県でイベントをやるようです。
気をつけなきゃいけない議員さんや職員さんも多いのじゃないの?
和歌山市は危ないのは既知だろうが、他はどうなのかな?

世界エイズデー2007 in 和歌山 「Living Together 〜大切な人を守るために〜」
http://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/kensei/shiryo.php?sid=7129
Re: 松下幸之助さんを讃える会11月に法人登記完了
ゲスト

幸吉とん 2007/11/30 22:22:29  MAIL  [返信] [編集]

設立登記完了と同時にyahooブログにて公開中
yahooブログ検索→NPO法人松下幸之助さんを讃える会
Re: 公務員の不祥事情報
ゲスト

名無しさん 2007/11/30 20:53:44  [返信] [編集]

有田川町職員が公金着服 / 有田川町 2007/11/30 18:20

 有田川町は、民生委員児童委員協議会の活動資金などおよそ800万円を着服していたとして福祉課の男性主幹を今日付けで、懲戒免職処分としました。 これは今日、有田川町の山崎博司副町長らが町役場で記者会見し、明らかにしたもので、山崎副町長は、「町民からの信用を失墜させた責任は重大で深くお詫びしたい」と謝罪しました。 懲戒免職処分となったのは有田川町福祉課の48歳の男性主幹です。
 町の説明によりますとこの男性主幹は平成18年4月から今年10月にかけて、有田川町民生委員児童委員協議会金屋支部の活動費や会員の積立金など合わせておよそ800万円を着服していました。 今年9月、有田川町内の観光業者から金屋支部の研修会の費用285万円が支払われないと町に問い合わせがあり、金屋支部などで調べたところ、この285万円のほか、活動費などおよそ520万円も着服していたことがわかりました。 有田川町民生委員児童委員協議会金屋支部は、国や県、町の補助金と38人の委員の積立金で活動費を賄っていて、この男性主幹が管理していました。
 男性主幹は「先物取引に使った」と着服を認めているということです。 また、中山正隆町長が減給10分の1を3ヶ月、山崎副町長が減給10分の1を2ヶ月、福祉課課長も減給10分の1を1ヵ月の懲戒処分を受けました。 現金は返済されているということですが、町は今後、金屋支部とも協議して告発するかどうか決めたいとしています。 
(テレビ和歌山)
http://www.tv-wakayama.co.jp/news/
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2007/11/30 19:26:19  [返信] [編集]

和歌山にも腕のいい医師はたくさんいますが今の制度が生み出した結果、絶対的な医師不足には違いありません。困ったものです。。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2007/11/30 17:12:22  [返信] [編集]

どんな怪我の仕方をしたのか?どんな障害が残ったのか?詳しくわからなければ何とも言えませんが納得がいくまで病院に話をきいてもらってお互い納得する事が一番ですね。和歌山に腕のいい医者が少なくなったと思うのは私だけでしょうか?
Re: 公務員の不祥事情報
ゲスト

名無しさん 2007/11/30 15:12:46  [返信] [編集]

35歳の副主査級男性職員は、自ら清く潔く辞職せよ。
何度も同じ犯罪を繰り返す公人達よ。
やり直すなら、ゼロから始めよ!

このような者を管理する役職者達も、反省するなら自ら、
懲戒処分を進んで受けろ!!
Re: 公務員の不祥事情報
ゲスト

名無しさん 2007/11/30 6:10:26  [返信] [編集]

常習じゃない、福岡の事故から、公務員に限らず飲酒運転が厳しく叫ばれているなか、未だ自覚の足りない人間がいるとは情けないですね。まして県職員で未だやってんの? 飲酒運転は懲戒免職ではないのですか? 焼酎1杯とビール大ビン1本で酒気帯びだからですか? 同じ量飲んで 懲戒免職と停職では不公平ではないですか?
「各職員に注意喚起していた中だっただけに、非常に残念だ。」って、「あんたの言うことなんかバカらしくて聞けません」って言ってるんでしょうね。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3148 3149 3150 (3151) 3152 3153 3154 ... 3375 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project