衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 衆院3区現田辺市長真砂氏なら二階さんに勝てる! | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/22 16:57:55
MAIL
[返信] [編集] 仰るとおりです。 |
Re: 和歌山 これはちょっとな | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/22 16:17:30
[返信] [編集] 労基法違反:中国人実習生へ割増賃金不払い 容疑で社長宅など家宅捜索 /和歌山 雇用していた中国人技能実習生に残業手当などを支払わなかったとして、和歌山労働基準監督署は21日、岩出市の婦人服縫製業「ウエボ」や同社の女性社長(60)宅などを、労働基準法違反(割増賃金不払い)の容疑で家宅捜索した。 調べでは、社長は実習生2人に対し、06年1月〜今年9月に月100時間以上の時間外労働をさせたにもかかわらず、残業手当などの割増賃金計約200万円を支払わなかった疑い。2人は既に帰国しているという。 同社では、他に3人の同実習生を雇用しており、同署は余罪などを調べるとともに、近く社長を和歌山地検に書類送検する方針。 毎日新聞 2007年11月22日 http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20071122ddlk30040476000c.html |
Re: 衆院3区現田辺市長真砂氏なら二階さんに勝てる! | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/22 15:12:34
[返信] [編集] ご両親が紀南出身の藤原紀香さんなんか、二階の対抗馬に良いのでは? 以前、自民党から出馬要請があったのに蹴ったと言うウワサがあったけど・・・ 彼女なら二階にも絶対に勝てる!! 無理かなあ・・・ |
Re: 衆院3区現田辺市長真砂氏なら二階さんに勝てる! | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/22 15:11:12
[返信] [編集] 何の根拠もない。ただ漠然としている。3区の真砂ファミリーが思いつき(笑い)で言っているのかな。3区は田辺だけではない。真砂さんでは二階さんの壁は打破できません。 |
Re: 和歌山 これはちょっとな | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/22 9:18:36
[返信] [編集] 社員過労死訴訟:第1回口頭弁論 スーパー側争う姿勢−−地裁 /和歌山 スーパー「松源」(本社・和歌山市)の社員だった児玉明洋さん(当時24歳)が死亡したのは過労が原因だったとして、両親が同社を相手取り、慰謝料など総額約1億3500万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が20日、和歌山地裁(大西嘉彦裁判長)であった。松源側は労働状況と死亡との因果関係の有無などについて争う姿勢を示し、請求棄却を求めた。 訴状によると、児玉さんは02年に入社し、3店舗で勤務。3店舗目で野菜部門の販売などを担当していたが、04年4月、虚血性心疾患のため死亡した。亡くなる3カ月前からの時間外労働時間は、月平均で約150時間に上った。和歌山労働基準監督署は今年4月、「業務上の死亡」と認定し、遺族補償年金給付と葬祭料支給を決定した。 (毎日新聞) http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20071121ddlk30040276000c.html |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/22 7:52:30
[返信] [編集] 今の日本は、少子高齢化で、高齢化した老人を介護する人がなくて日本人だけでは足りないから、外国人に介護を助けてもらわなければならないんだよ。外国人も集まらなくなったときに備えてロボットも考えてるんだろうね。 |
Re: 衆院3区現田辺市長真砂氏なら二階さんに勝てる! | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/21 21:33:38
[返信] [編集] 冷静に考えて勝てるかね? 新聞記者の言う「いい勝負」というのも・・・ チャンスらしきものが正直見えない。 二階さんもそろそろお歳だ。 次の後継者をどうするか、そうなってからがチャンスじゃないかな? |
Re: 衆院3区現田辺市長真砂氏なら二階さんに勝てる! | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/21 17:51:38
[返信] [編集] 真砂氏なら二階さんに勝てるでしょう、新聞記者に意見を聞きましたら、イイ勝負するやろな!と言ってましたよ、民主党さん、今回のチャンスを何とか生かして頑張りましょう。 |
Re: 公務員の不祥事情報 | |
ゲスト |
き○ら よし○ 2007/11/21 0:21:49
[返信] [編集] 秘書課のお金のことなんか真相究明できるわけないやん。 >これまでに前知事が受け取った1千万円のわいろの一部が複数>の県幹部に渡っていたとの元県幹部の供述が公判で判明し、地>元企業から集めた親睦団体の「裏金」を県秘書課で管理してい>たことも明らかになっている。 > これらの調査を指揮する中野氏はこう決意を語っている。 >「退職者も含め徹底的に調査しないと、県民は納得しないだろ>う」 新聞記者の前やからって、りきまんでええやんか 絶対、幹部から事情聴取するようなことできひんから そんなことしたら、○階先生にも影響あるんやで 蝶々知事が○階先生に逆らえるはずありませんやん 査察官なんて、力のない課の親睦会の通帳をネチネチ調べて 弱いもん虐めするんが関の山やろ(大爆笑) もし、ほんまに幹部連中の事情聴取ができるんやったら、 僕は友人にもうたブルガリの時計を中野君にあげるわ あ、こんな時間や、明日のバイト、朝、はやいんやった ほな、さいなら 最後に言い忘れてたけど、 若○君〜、僕のこと覚えてくれてますか、あんな事件が あったのに課長に昇進しておめでとうやで、気にしてたんやで あの時計のことやったら、もう忘れてよ、君にあげたもんやさかい |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/20 23:27:53
[返信] [編集] フィリピン人の次は機械にまで介護保険を適用させる動きがあるとは。。。 政治家たちはいったい何を考えているのか?全く理解できない!人間の日本人の心が理解できないアホな政治家ばっかりだね? |
Re: 公務員の不祥事情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/20 21:04:19
[返信] [編集] 三重県の紀宝町立矢淵中学校では人身事故を、起こし被害者に一度も謝罪してない、とんでもない先生がいてます。生徒に何を教えてるんかな? |
Re: 公務員の不祥事情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/20 11:18:46
[返信] [編集] 県の出先機関は1年間週休3日で過ごせるよい所。23日間の年次休暇、それが無くなれば、テンプラの病気休暇、はたまた特別休暇頂けるから出来るのです。査察監もご存じなかろう手、^^^天国、天国、それに比べて本庁は地獄なそうな。 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/20 7:59:28
[返信] [編集] 最終的には、心とか精神とかの問題になってくるかもしれないですね。 三菱重工が試験的に介護ロボットを150万円ぐらいで発売するようです。 具体的な介護作業はまだできないでしょうが、これから、 そういう作業が出来るロボットが徐々に開発されることでしょう。 こういうロボットに介護保険が適用できるようにする動きをはじめている国会議員さんもいるようです。 ロボットだと金目当てに要介護の老人を殺したり、覚せい剤でおかしなことをすることもありませんからね。 裏方でこういう機械が、活躍して、表では、人間を通した心の ある介護というのが、理想的なんでしょうけど。 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/20 7:30:41
[返信] [編集] 入所施設もあって総合的なサービスが整っているようなところだとその時その時で色んな対応をしてくれるから安心できます。 |
Re: 査察官って! | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/20 5:27:32
[返信] [編集] 水商売のバイトが悪いのですか? 公務員は二足のワラジは禁止されていますが、バイトは禁止されていません。 |
Re: 公務員の不祥事情報 | |
ゲスト |
不祥事 2007/11/20 5:11:18
[返信] [編集] 全国的に見ても公務員の不祥事は環境部門が多いですね、不祥事は「環境にやさしい」でしょうか。 今時、この処分は緩いですねえ、 市も警察も両方に不信感残りますねえ? 記事には血中濃度記載していないけど、梯子して、これだけ飲んで酒気帯びですか? それと13日とっつかまて19日の発表だし、「同僚と酒を飲んで・・・ 代行・・」同僚かばってないかえ? |
Re: 公務員の不祥事情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/20 4:35:02
[返信] [編集] 海南市職員酒気帯びで停職6ヵ月 / 海南市 2007/11/19 18:52 海南市は今日、帰宅途中に酒気帯び運転で検挙された33歳の男性職員を停職6ヵ月の懲戒処分にしました。 停職処分を受けたのは、海南市クリーンセンターの33歳の男性主査です。 海南市によりますとこの主査は、今月13日午後10時頃、飲食店で同僚とビールを飲んだあと、運転代行業者を呼んで自宅に向かいました。 しかし自宅からおよそ1キロのところで代行業者とわかれ、再び飲食店に入って焼酎を飲み、その後車を運転して帰る途中、パトカーに停止を求められて酒気帯び運転で検挙されました。 海南市では酒酔い運転の検挙で懲戒免職としていて、酒気帯び運転だったこの主査を今日付けで停職6ヵ月の処分としました。 海南市の神出政巳市長は、「去年12月に処分内容を厳しく改め綱紀粛正に努めてきた中での事態で誠に遺憾。 市民の信頼回復に全力で努めたい」としています。 (テレビ和歌山) http://www.tv-wakayama.co.jp/news/ |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/19 23:37:49
[返信] [編集] 経営主体が社会福祉法人や医療法人の所が安心かな?株式会社や有限会社NPO法人なんかも何となくうさんくさいかな? |
Re: 大江氏が最高顧問辞任へ 参院選めぐり民主党県連に不協和音 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/19 22:53:34
[返信] [編集] その一緒に行かれた代議士も、かなり大金持ちなんですね? |
Re: 大江氏が最高顧問辞任へ 参院選めぐり民主党県連に不協和音 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/19 22:45:28
[返信] [編集] ご想像にお任せします。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band