衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/17 22:06:54
[返信] [編集] 和歌山県だけ民主党に代わっても全国で過半数とらないと意味がないですが少しずつ今の自民党がダメな事がわかってくればそのうち改革できるでしょう。本人もさることながら、1区も2区も3区も自民党の衆議院議員に共通している点は秘書が最悪なことだ。唯一民主党の国会議員の秘書も最悪だがな。 |
Re: 公務員の不祥事情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/17 21:50:34
[返信] [編集] そう言うこっちゃ!意味のないことだらだら書くな! |
Re: 公務員の不祥事情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/17 20:38:34
[返信] [編集] 俺は公務員の味方をまったくする気はない。 政治家や議員にいたっては吐き気がするくらい嫌いだ。 でもな、ここ数日書かれていた内容は違うだろ? 事実かどうか分からんことを書いていただろ? 水曜の男だとか野良仕事だとか52日年休あるだとか。 味噌も糞も一緒にして、嘘デタラメ書きなぐって、最後に全然話が繋がらない生産性云々。 水曜の男に生産性なんか関係あんのか? 公務員叩きは大いにやるべし。 でもな、嘘やデタラメを書くな。 |
Re: 公務員の不祥事情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/17 20:16:33
[返信] [編集] >>60 意味がわからん。 >「公務員が楽して儲けてる!ゆるせねぇ!!」 >そういう内容だったなら賛同したし反論もしていない。 これへの返答が公務員の副業を促すようなそれか? 公務員の副業は大いに不祥事だと思うが? >生産性が高ければ、他と比べて楽して、それ以上の収入を得ることは可能なわけだから。 公務員に『生産性』という言葉を使っているのが気にかかるが置いておこう。 問題は 『他と比べて楽して、それ以上の収入を得ることは可能なわけだから。』 何の話だ?公務員の話なんだよな? 公務員の仕事効率が上がるのならば、当然人員削減だ。 暇してる公務員を増やしてどうする? また公務員に定められた給料以外を払う必要はない。 『それ以上の収入を得ることは可能』とは何を指しているんだ? |
Re: 年金基金が那智勝浦町に質問状 グリーンピア南紀のボアオ誘致に疑問点多数 質問全文入手 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/17 17:53:04
[返信] [編集] テレビの取材 テレビの取材は、当選直後のテレビ和歌山のインタビュー以来、2回目です。今回は某民放の報道番組の取材で、テーマは「グリーンピアのその後」です。 国から格安で売り払われたグリーンピアの施設は今どうなっているのかを追跡取材されているそうです。6月に国会議員団と一緒にグリーンピア南紀を視察した中から、那智勝浦町の元町議さんと私が選ばれました。 朝9時に和歌山市を車で出発し、上富田・新宮を経由してグリーンピア南紀まで3時間半。長い道のりでした。グリーンピア南紀は現在、那智勝浦町と太地町が敷地建物を所有していますが、今回の取材では太地町から許可が下り、那智勝浦町からは拒否されたそうです。そのため太地町側から那智勝浦町側にある建物を見ながら、元町議さんと一緒にインタビューを受けました。 何回見ても立派な建物でした。このまま遊ばせておくのが本当にもったいなく思います。しかし、中国系外資による再開発は頓挫し、振り出しに戻りました。 国が年金の掛け金約122億円をかけて建設し、世の批判を受けて持て余し、小さな町に大きな施設を押し付けて、このことを終わりにしようとしています。国は、もう終わったことと思っているかもしれません。地方分権といいながら、このような施設を押し付け、その反面、財政の健全化を求めてくる。二重人格としか言いようがありません。そして、突っ込んだ年金の掛け金はできるだけ多く回収する努力もしない。本当に何を考えているのか、分かりません。 写真はグリーンピア南紀の中にある植木でできた迷路です。グリーンピアの行方は、まさにこの迷路の中を彷徨っているようです。 (山本ただすけ 和歌山市議会議員) http://www.tadasuke.info/blog/2007_11_activity.html >>何て言うテレビ番組なんでしょうか? |
Re: 運転免許証学科試験 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/17 17:31:40
[返信] [編集] これ、原付の話? >スレ主さん |
Re: 運転免許証学科試験 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/17 17:24:55
[返信] [編集] 最近の受験者は試験をなめてないか? たかが普免の学科やろ? どんなに簡単な試験でも勉強せんかったら受からんよ。 まさか、みんな ゆとり教育の犠牲者じゃないやろね? 数字だけを見たら大型二輪の試験場での合格率かと おもった。 |
Re: 公務員の不祥事情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/17 16:39:11
[返信] [編集] 公務員は生産性が低い上に余剰人員がたくさんいると いう前提のもとに、批判されているから、 ここをいかに改善することだろうな。 生産性が高ければ、他と比べて楽して、それ以上の収入を得ることは可能なわけだから。 収入が固定されているのなら、就業時間を短くして、他でも収入を稼いでもいいと思うが、 兼業の禁止とかに引っかかってくるからねえ。 |
Re: 公務員の不祥事情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/17 15:53:50
[返信] [編集] >>58 「公務員が楽して儲けてる!ゆるせねぇ!!」 そういう内容だったなら賛同したし反論もしていない。 |
Re: 公務員の不祥事情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/17 14:17:36
[返信] [編集] 単に、いかにヒマかということだけだろ。 今の時代、ヒマして時間を持て余していますなんて言えないでしょ。 そういう批判はされるべき。 対する自治体は、うちは生産性がかなり高いからと答えるようになれば、誰も文句言わないだろうな。 |
Re: 公務員の不祥事情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/17 12:54:36
[返信] [編集] >>56 持ち越した有給休暇が52日になったというのは批判の対象になりうるのか? 何年も休み無しで働いたら批判対象か? 考えてみ? 『病気休暇のはずの県職員が野良仕事をしていた!』 ↑これは批判すべきだ!病気のはずなのに野良仕事できるのは可笑しいだろ!! 『有給休暇のはずの県職員が野良仕事をしていた!』 ↑はぁ? 俺は県職員じゃないし、市役所職員でもない。公務員叩き大いに結構。 でもな、筋が通らんもんにまで賛同できねぇ。 有給休暇をどう過ごしてようが批判できるか?犯罪行為なら批判してもいいが。 それに有給休暇が年間52日。これが事実なら確かに多すぎる。批判してあたりまえ。 でもな、繰り越して52日溜まりました。こんなもんまで批判の対象か? |
Re: 和歌山 これはちょっとな | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/17 12:11:49
[返信] [編集] そのうち市議会で質問するところがあるのじゃないの? |
Re: 公務員の不祥事情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/17 11:52:44
[返信] [編集] 数字は中途半端だが、使わなかった有給休暇は、次年度に持ち越しになるところも多いと思う。 民間企業でも、大手では、次年度に持ち越しのところも多いから、 最大の持ち越しが52日という自治体もあるのかも。 事実なら、中途半端な数字だから、どこの自治体かすぐにバレルな。 |
Re: 和歌山 これはちょっとな | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/17 11:39:15
[返信] [編集] この団体って何? |
Re: 公務員の不祥事情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/17 11:19:48
[返信] [編集] >>52 ソース出してこないので調べてみた。 和歌山県の県職員は ○職員の勤務時間、休暇等に関する条例 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/010100/reiki/reiki_honbun/k5010261001.html こいつで県職員は年間20日の有給休暇とさだめられている。 市役所の職員か?何処の市? 日数が多すぎるのもあるが、52日という中途半端な数字がどこから出てきたのかものなのか。 |
Re: 和歌山 これはちょっとな | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/17 10:19:05
[返信] [編集] 和歌山市職員に不当要求 公共工事入札めぐり 和歌山市は16日、公共工事の発注を担当する職員らが地域の団体役員から入札をめぐって不当要求を受けていたことを明らかにした。 市の公益通報制度に基づく通報があり、市が調査をしていた。人事課によると、今年7月、匿名の市職員から外部相談員の弁護士あてに郵送で届いた。 通報によると、複数の団体役員が4月、市管理の施設の修繕工事について、発注価格を随意契約となる50万円以下に抑え、役員の意に沿った業者に受注させるよう市側に要求。また、役員らが市発注の修繕工事などについて事前報告を求めたり、業者選定に関与したりしているほか、団体の催事に市幹部職員の参加を強要したと指摘した。 調査では、幹部数人が催事に出席して寄付金などを支払った事実は判明したが、参加の強要や事前報告については確認できなかったという。 市は、刑法の強要罪などには当たらないとして、刑事告発は行わない方針だが、今後は外部からの要請や要求は文書化し、場合によっては録音することも指導。幹部の行為については「職員倫理規定に違反はしていないが、好ましい行為ではない」(人事課)としている。 (産経新聞) http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/071117/wky0711170406003-n1.htm |
Re: 査察官って! | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/17 9:30:48
[返信] [編集] それよりも、仕事もしないひどいアルバイトを何とかしろよ。 みんなバックついているから、職員より偉そうにして、怖いものなしで言うことも聞かへんやんけ! 服装注意の通知文を流したら、シュレッダーで勝手に処分しているバイトもいてるみたいやし、お水のバイト掛け持ちも。 片っ端から調査して、問題あるバイトは辞めさせろ。 税金の無駄遣いや。確実に半分は減る。 |
Re: 医療と介護 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/17 7:38:03
[返信] [編集] 今回の衆議院戦でもし新人民主党議員が自民党議員に代わって当選したところで医療と介護の制度の問題点が改善されるでしょうか? |
Re: 公務員の不祥事情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/17 7:32:20
[返信] [編集] >>52 一体、何がいいたいのか?まったく意味不明? |
Re: 公務員の不祥事情報 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/16 22:54:54
[返信] [編集] >>52 聞いていいか? 公務員の有給休暇が年52日もあるなんて何処から出たソースだ? 県の公務員か?市の公務員か? ついでに言えば、有給休暇を使わせない会社は労働基準法違反だ。 訴えればよろしい。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band