衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 勝浦 焼鳥大吉 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/3/15 23:54:49
[返信] [編集] 餃子もおいしいし、大きいです。駐車場もありますが、隣のローソンの駐車場が便利です。 |
串本町潮の岬同じ場所で三回も火事 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/3/15 23:50:42
[返信] [編集] 串本町潮岬で同じ所で三回も火事が起きたのを皆さんご存知ですか、地元ではいろんな、憶測とか噂がありますが、なんと不可解な事件です、皆さん何か情報があれば、教えて下さい、実は三回目の火事のとき出火直後に現場を通りかかりました、昼の12時前位でした、煙がでかかった時です、写真も撮り地元の新聞社に届けました、その時、気になった事が有ったのですが、誰にも言ってません、皆さんの情報があれば私の気になってる事が少し確信に、なるかもと想い皆さんに、情報をお願いします。 |
Re: 続・グリーンピア | |
ゲスト |
名無しさん 2008/3/10 20:03:49
[返信] [編集] 会社側が民事調停申し立て 和歌山県南部にあるリゾート施設「グリーンピア南紀」跡地の再開発計画が白紙に戻った問題で、再開発にあたってきた会社と地元の那智勝浦町との間で契約解除に伴う清算金額の折り合いがつかず、会社側が民事調停を申し立てたことがわかりました。 和歌山県の那智勝浦町と太地町にまたがる「グリーンピア南紀」は、経営破たん後に施設を買い取った那智勝浦町が、再開発を計画した中国のリゾート開発会社に対し、1億6000万円で10年間貸し出したあと、無償で譲渡する契約を交わしていました。 しかし、再開発事業が大幅に遅れたことなどから計画は白紙に戻り、那智勝浦町ではこれまでに開発会社が町に支払った土地や建物の賃貸料1億3000万円余りや人件費などの清算金額をどうするかなど契約解除に向けて会社側と交渉を進めてきました。 これについて10日開かれた那智勝浦町の定例議会で中村詔二郎町長は清算金額について両者の折り合いがつかず、開発会社の南紀ボアオと香港ボアオが東京簡易裁判所に約2億8000万円の返還を求める民事調停を申し立てたことを明らかにしました。 調停の申し立てついて町長は「請求してきた金額についてはとうてい受け入れられない。公平な第三者である裁判所に判断をゆだねる」としています。 また、民事調停を申し立てた開発会社側は「コメントは差し控えたい」としてます。 (NHK和歌山放送局) http://www.nhk.or.jp/wakayama/lnews/07.html |
Re: 不祥事天国・新宮市!!県内ナンバー1 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/3/3 17:09:54
[返信] [編集] 18年度懲戒処0人? 公印の件は? パソコンの件は? 0人じゃあないでしょう これじゃあ19年度も0人にするつもり? |
Re: 国が新宮市立医療センターに産婦人科医を派遣 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/3/2 9:28:27
[返信] [編集] 新宮市が医師確保のため豪華宿舎新築へ 深刻な医師不足を解消するため、新宮市は、およそ3億7千万円をかけて、市立医療センターの医師用宿舎5戸を新たに建設することを決めました。 宿舎は、免震構造の木造2階建てで、1戸あたりの延べ床面積はおよそ150平方メートルと広く、豪華なものになるということです。 1戸あたりの予算は、7千万円以上になりますが、医療センターでは、2007年、産婦人科医が減って、分娩予約を一時中止したこともあり、医師確保のために新築することにしました。 新宮市によりますと、現在ある9戸の宿舎は老朽化が進んでいるということで、家族連れで赴任する医師向けに、十分広く、災害にも強い宿舎が必要と判断したということです。 新宮市では、「安全、安心な宿舎は医師確保の有利な条件のひとつ。大規模地震に備えて、医師の生命を守り、被災した市民の治療にも貢献できる」としています。 (WBS和歌山放送ラジオ) http://wbs-news.net/article/11666416.html |
Re: 不祥事天国・新宮市!!県内ナンバー1 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/20 11:14:02
[返信] [編集] eco、エコ言うな 文句あるなら役所へ来て |
Re: 不可解な事件 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/9 8:39:28
[返信] [編集] > 28さん 新宮におらんて? ほんだら田辺におるん? 和歌山か?? |
Re: 不可解な事件 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/8 15:28:07
[返信] [編集] ほんま不可解な事件やな。犯人は新宮市にはいてないで。きっと。明智小五郎に依頼すれば、警察より早くつかまえるで。 |
Re: 不可解な事件 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/8 12:10:23
[返信] [編集] おかげで公印管理も庁舎のセキュリティ管理も出来たからいいんじゃないのかな |
Re: 不祥事天国・新宮市!!県内ナンバー1 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/7 23:07:19
[返信] [編集] それは、市民窓口課?? |
Re: 不可解な事件 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/7 22:25:44
[返信] [編集] 和歌山県警さん!!!!!!!!!!! しつこいようですけど 真剣に捜査してくださいね!!!!!!!!!!!!!!!!!!! |
Re: 不可解な事件 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/7 22:23:23
[返信] [編集] 和歌山県警さん! 市役所の窃盗事件の犯人 まだつかまらんのですか? 何してるんですか? やる気あるんですか? どうしようもなく役に立たん いわれますよ本当に それでもいいんですか? もっとしっかりして下さいね!!!!!!!!!!!!!!!!! |
Re: 不祥事天国・新宮市!!県内ナンバー1 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/7 20:52:33
[返信] [編集] 確かに! 前に行ったとき『こちらへ』って案内されたけど、迷路?って思った |
Re: 国が新宮市立医療センターに産婦人科医を派遣 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/7 17:02:39
[返信] [編集] 新宮市立医療センター:産科医師が勤務継続 /和歌山 厚生労働省の緊急臨時的医師派遣で、新宮市立医療センターに派遣されている産婦人科部長の中尾愃仁医師(63)が、派遣期間終了後の来月以降も勤務を続けることが6日、決まった。 中尾医師は昨年9月に着任し、今月末で派遣期限が終わる予定。県庁であった意向確認で、井畑文男・県福祉保健部長らが継続を要請、中尾医師が「今後も継続していきたい」と受け入れた。 毎日新聞 2008年2月7日 http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20080207ddlk30040063000c.html |
Re: 談合はなくなったか | |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/7 9:16:52
[返信] [編集] 新宮市で家庭で出た新聞を区分けして償却場へ運び、古紙回収業者が引き取るらしいですが、入札で回収業者を決めているのですか。それも指名入札ですか。一般競争ですか。随契約ですか。気になります。 |
Re: 談合はなくなったか | |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/7 8:27:58
[返信] [編集] クリ〜ンセンタ〜で作業している業者なんかも馴れ合いでず〜っと入って作業してるし。 待ってたら仕事入ってくるんだもんね 回収車走らせてる一般の業者も入札して入れるようにすればいいのに 環境課は見てみぬふりばっかりだもんね |
Re: 不祥事天国・新宮市!!県内ナンバー1 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/6 8:37:25
[返信] [編集] 始業時間って8時30分からでしょう? 8時30分ギリギリにタイムカードある出入口から駆け込んでくる職員って決ったメンバーですね。 30分ギリギリに入って仕事なんか開始できるんですか? 職員も居ない時間のラジオ体操もやめたらぁ |
Re: 不可解な事件 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/5 22:49:07
[返信] [編集] それよりみなさん メレの話をしましょうよ 来週いよいよ最終回ですよ(涙涙) |
Re: 不可解な事件 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/2/2 11:20:52
[返信] [編集] 管直人がんばれ! あなたの「利権顔」発言は 事実だ! |
Re: 不可解な事件 | |
ゲスト |
名無しさん 2008/1/29 23:10:11
[返信] [編集] ここは終っとる トホホ |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band