衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 赤福餅問題 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/10/24 23:58:54
[返信] [編集] 餅も蒲鉾も梅干も再利用が法律上違法であるならば法律改正しないと業界が混乱しますよ、江戸時代からやってる方法ですよ、衛生上も何の問題もありません。 |
Re: 談合はなくなったか | |
ゲスト |
名無しさん 2007/10/24 17:59:31
[返信] [編集] ほとんど、そのラインに落ち着いている(笑い)。県は新方式を導入するといつているが、それができるのなら、何も査察官なんていらないよ。どうせ査察官を設置するのなら別部屋でなく、土木や建設などの部屋に据えたらいいのにな。その方が何かややこしい談合はすぐわかるとおもうがね。 |
Re: 談合はなくなったか | |
ゲスト |
名無しさん 2007/10/24 17:39:11
MAIL
[返信] [編集] 入札方法を変えれば済むことですがそれが出来ないのは理解が出来ない。落札額80%以上は間違いなく談合でしょうよ。それにしても大阪府警は最近頑張ってますね、今回も熊取町の事件をやりましたし和歌山もかくあって欲しいです。 |
談合はなくなったか | |
ゲスト |
名無しさん 2007/10/24 16:45:05
[返信] [編集] 新知事になってから談合について、県庁に監察査察官とやらを設置したが、ちょくちょく県内の談合(県出先機関で)があったらしいという新聞見出しみるれど、この査察官ってどんな仕事かな。出先機関のことは触れないのか。県庁内だけ光らせているのか。まことによくわからない。要は談合は根強く残っているということですね。 |
Re: 世の中乱れてる | |
ゲスト |
名無しさん 2007/10/24 15:30:51
[返信] [編集] 水はひと安心です。本番(地震)うまくいくこと願うよ。 |
Re: 世の中乱れてる | |
ゲスト |
名無しさん 2007/10/23 21:34:13
[返信] [編集] ホントに今に始まったことではありません。 太平洋戦争の時、日本人の多くが死地に向かって行った最中、本土の偉いさん達は接待やら豪遊やらでドンちゃん騒ぎをしていたそうです。 こんな奴等の為に戦友達は死んでいったのか?!と憎々しく思った人も多かったと言います。 |
Re: 赤福餅問題 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/10/23 20:56:46
[返信] [編集] 赤福なんて、伊勢神宮と皇室の絡みがなければ、ただのあんころ餅ですね。 伊勢神宮と皇室の絡みが、独特の雰囲気を持たせて、おいしい、 間違いがないというイメージを作ったわけですから。 伊勢でも、赤福みたいな大量生産をやると、そういう独特の雰囲気を保てなくなると、 赤福に批判的な老舗の和菓子屋さんもあったようです。 赤福は経営者が、老舗を守るというタイプではなく、かなり野心的なところがあったのでしょう。 和歌山も老舗の和菓子屋さんが多いから他人事ではないですよね。 |
Re: 赤福餅問題 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/10/23 19:33:53
[返信] [編集] 「赤福餅」 全て、とことん、いっぱの欺瞞、偽装で私のような小市民 を騙してきたことに腹からの怒りを覚えます。 ずーと美味しいと思いながら喜んで食してきた自分が腹ただしくて、情けなくなります。 それも、この期に及んで未だ悪事を小出しにしてあわよくば逃げおそうとする姑息な態度に余計憤怒が沸き立ちます。 赤福株式会社をこの世からすべて消去してほしいものです。 |
Re: 世の中乱れてる | |
ゲスト |
名無しさん 2007/10/23 17:30:54
[返信] [編集] 明るいニュースって、↓のレベルぐらいじゃないですか? 新宮港出発の海上輸送の水袋 阿南市に到着し実験成功 http://wbs-news.net/article/6095210.html |
世の中乱れてる | |
ゲスト |
名無しさん 2007/10/23 16:42:37
[返信] [編集] いまに始まったわけではないけど、政界も社会もみだれ切っている。毎日毎日うんざりするニュースばかり。明るい話題はないのか。今年もあと2か月。スカッと締めくくりたいですね。 |
Re: 赤福餅問題 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/10/22 22:54:19
[返信] [編集] 田辺の蒲鉾やさんは大丈夫ですか? |
Re: 赤福餅問題 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/10/22 22:52:18
[返信] [編集] 生産量と出荷数みると一目瞭然デスね。 |
Re: 赤福餅問題 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/10/22 22:41:46
[返信] [編集] 中国産の小豆って・・・ 和歌山の梅干も中国産ですよっと。 |
Re: 赤福餅問題 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/10/22 22:26:41
[返信] [編集] 赤福だけは信用してたのに、いつも喜んで食べてくれてた、おばあちゃん、の気持ちを思うとつらいな・ |
Re: 赤福餅問題 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/10/22 21:01:54
[返信] [編集] 赤福は、中国産の小豆を使っていたらしいので、騒ぎは 一段と大きくなりそうだな。 |
Re: 赤福餅問題 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/10/21 8:11:31
[返信] [編集] 梅干しは防腐剤漬けにすれば減塩も大丈夫、長持ちします |
Re: 赤福餅問題 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/10/20 22:34:59
[返信] [編集] 南部南高梅の梅干も同じです、販売店から持ち帰った賞味期限切れの梅干は容器は廃棄しますが、中身は容器を変えてもう一度商品として再販売します、餅でも、梅でも、餅はカビがあっても食べれるし、梅は何年でももつのは皆さんご存知でしょう。 |
Re: プロ野球 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/10/20 21:25:03
[返信] [編集] 阪神フアンの皆様ご声援ありがとうございました、皆様の期待を背に日本ハムと精一杯戦ってきます、今後ともヨロシク。 |
Re: 赤福餅問題 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/10/20 20:04:34
[返信] [編集] そのとうりです、饅頭とか、揚げもは再利用できません、 |
Re: 赤福餅問題 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/10/20 19:56:34
[返信] [編集] 勘違いしている方がおられますので説明します。 「餡」の再利用は昔からやっていたということです。 「饅頭」の再利用ではありません。 「餡」以外の部分は普通捨てます。 赤福のニュースにもありますが、餡を分離する作業をしてるはずです。 >「生ものですからなるべくお早めにお召し上がりください。」 この記載は消費マインドのコントロールやらドコドコの陰謀やらではありません。 「賞味期間なんて嘘だ!」・・・お腹壊しますよw |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band