和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(852)
  
2: 気象スレ(591)
  
3: お馬鹿なニュース(和歌山版)(557)
  
4: 感染症情報@和歌山県(155)
  
5: 紀陽銀行(640)
  
6: 和歌山 これはちょっとな(623)
  
7: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
8: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(137)
  
9: 白浜パンダ(111)
  
10: 和歌山県 スポーツの話題(655)
  
11: 和歌山県立博物館(94)
  
12: 次の知事は?(9)
  
13: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
14: 財政危機警報発出(71)
  
15: 自民党和歌山県連に問う Part 2(653)
  
16: 令和 南海トラフ巨大地震?(452)
  
17: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
18: 国会議員の世襲を考える(35)
  
19: つかえるか?和歌山放送(76)
  
20: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
21: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
22: 新知事の評価は?(104)
  
23: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
24: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
25: 大丈夫か?民進党(363)
  
26: 危険な歩行者と自転車(54)
  
27: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  
28: 朝ドラ 東京オリンピック記念『 ガンバレ 前畑 』はどうだ(4)
  
29: 変えた方がよいの?変えない方がよいの?憲法(76)
  
30: 令和7年和歌山県職員人事異動(10)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3173 3174 3175 (3176) 3177 3178 3179 ... 3373 »

Re: 知事の多選禁止条例 仁坂知事「弊害の判断は県民が決める」
ゲスト

和ネット 2007/10/16 21:31:50  [返信] [編集]

神奈川県議会が知事任期を3期12年までと制限する多選禁止条例案を可決したことで、仁坂吉伸知事は16日の記者会見で、「多選が汚職などをもたらす弊害になると考えるのはナンセンス。多選でマンネリ化しているかどうか、県民が選挙で決めたらよい」との趣旨の意見を述べた。知事の多選だが、和歌山県と神奈川県に面白い共通点がある。和歌山では、かつての「紀洲の殿様」と言われた小野真次が1947年から67年まで。仮谷志良が75年から95年まで、それぞれ知事5選を果たしている。当の神奈川県でも内山岩太郎が1947年から67年、長洲一ニが75年から95年までそれぞれ5選を果たした。両県とも2人の5選知事を誕生させているのだ。例外だが奈良県の奥田良三は、80年まで8回当選し、全国最長知事記録を打ち立てた。本県では、小野が5選の出馬時は、元県議会議長の平越孝一が保革連合で対決し、この時、平越陣営は「川もよどめばボウフラが湧く」を合言葉にした。神奈川県では、内田が小野と同じく5選目を戦ったが、ここは中央政界のボスで当時の建設大臣河野一郎(衆議院議長の洋平の父)の地元だ。河野は地元に限って政敵の内山には歯が立たなかったといわれた。このためか、河野は知事の多選に反対だった。同じく5選批判の旗印に掲げる平越は、河野に援軍を頼んだ。河野派の春秋会のメンバーでもある県選出代議士山口喜久一郎も平越を支援していた。河野建設大臣は、反小野色の強い白浜観光関係者の招きで東京オリンピック開催に絡めた国道42号線の整備視察を名目に白浜入りした。河野は帰途、同国道を北上し、県庁に到着して記者会見をしたが、記者団から「和歌山の印象は」と聞かれ、不機嫌な顔を露わに「見るべきものは何もない。ミカンの木も老朽化し、愛媛、静岡産地の後塵を浴びている」などと語り、小野を震撼とさせた。河野は後日、春秋会派の一員でもある篠田弘作自治大臣に「知事の多選は弊害がある」との談話を述べさせ、新聞を賑わせた。小野は河野と同じく中央政界の実力者、大野伴睦を和歌山に招く。表向きは、小野の後継を意識する高垣善一和歌山市長の奔走で、日本消防協会主催の全国消防大会を和歌山市で開催。協会名誉会長の大野が出席したが、式後の記者会見で、多選問題を聞かれ「知事を選ぶのは県民で、よい知事なら何回やってよいのでは」と、小野を援護射撃した。大野も河野も政界では同じ党人派で、大野が睨みを効かせ、以後、5選問題には中央政界の干渉はなくなった。政権絡みの国取り合戦の党人同士で「小事より大事」を選んだのかもしれない。小野は5選を果たしたものの平越に追い上げられ辛勝した。
 仮谷の5選目は、配下に当時の副知事西口勇、出納長の梅田善彦が一致して支えたこと。よき配下に恵まれたことの一言に尽きると言える。
 改革知事を名乗った木村良樹は、改革とは名ばかり。官製談合の主役で縛についた。
木村も木村後援会も3選を視野に活動していたが、意外な展開となった。
 仁坂知事も当然2選を目指すことだろう。だが、仁坂知事も含め今後、本県で、多選及び3人目の5選知事の誕生は、県民の県政に対する期待と不満の交差、価値観の多様化もあって、非常に困難であることは間違いないだろう。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2007/10/16 18:04:33  [返信] [編集]

主役である患者の質を高めるとは?具体的にどんな?
Re: 南紀ボアオとの土地貸与契約の破棄決議案の決議について。
ゲスト

名無しさん 2007/10/16 17:18:47  [返信] [編集]

2007.9.29(紀伊民報)
町長は
>>「わたし自身が中国海南島に行き、ボアオの蒋暁松会長の紹介で胡錦濤主席やブッシュ元米国大統領など、世界の要人とも会談ができた。蒋会長は信用できる人物」>>と言ってますが、
<世界の要人>と会わせて貰って舞い上がり、那智勝浦町の事なんか、どーでも良くなっちゃったんですかね。

もう、さっさと辞めてくれれば、いいのに・・・
Re: 南紀ボアオとの土地貸与契約の破棄決議案の決議について。
ゲスト

名無しさん 2007/10/16 16:49:13  [返信] [編集]

グリーンピア南紀跡地利用:決議案提出経緯など説明 議会報告会に180人 /和歌山
 那智勝浦町議会の7議員は13日夜、同町天満の町体育文化会館で「議会報告会」を開いた。経営難で閉鎖された大型保養施設「グリーンピア南紀」(那智勝浦町、太地町)の跡地利用を中心に、町立温泉病院の医師不足なども含め町が抱える問題の現況を報告した。

 報告会は、町と中国企業「香港ボアオ」が交わした賃貸借契約書の解除を求める決議案を9月議会に提出した寺本眞一議員、同案に賛成した議員が合同で開いた。関心事とあって、町民ら約180人が会場を埋めた。

 寺本議員らは決議案を出すに至った経緯を「財務諸表や決算書を提出させるよう町に求めたが、いまだ出てこないなどボアオには誠意がない。契約書では10年後、ボアオに所有権が移るが、それまでに解除した方がいいと思った」と説明した。また「町長は昨年12月、グリーンピア問題に『政治生命をかける』と言ったがその後、『私が誘致したのではない』と責任を転嫁しているような発言をしている」と報告。この発言について議会で追及する考えを明らかにした。

 質疑では、町民から「契約時に判を押したのは町長」「町民無視ではないか。疑問は広がるばかりだ」「決議案可決は良かった。町はどうしてボアオを擁護するのか」など、町に対する厳しい意見が出た。参加した主婦(50)は「この町を良くしたいという思いが伝わって来た。こうした機会を今後も続けてほしい」と話していた。【神門稔】

毎日新聞 2007年10月16日

http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20071016ddlk30040596000c.html
Re: 公務員の不祥事情報
ゲスト

名無しさん 2007/10/16 1:47:56  [返信] [編集]

和歌山市役所も大丈夫か。県は外部監査を入れているとのことだが市では一向に聞きませんね。
固定資産税から下水道使用料、各種手数料の引き上げなどをしながら、行政サービスは低下。
加太は土地を予定価格の30%以下にして、申し込みが増えたと得意そうに発表。すべて売れても200億からの赤字。その200億も市民に負担を押し付けるのか。
愛想の悪い市の職員さん、大橋市長さん、市民に説明して・・
Re: 公務員の不祥事情報
ゲスト

名無しさん 2007/10/16 1:12:55  [返信] [編集]

木村時代の清算を早急にしないと、来年3月には高い退職金を支払って食い逃げを許すことに。
今の官僚知事さんも古い体質を見逃したままでは、またもや談合、収賄、裏金問題を引き起こすことに。
副知事、監察査察官の3役は2〜3年で和歌山を離れる。官僚以外の外部のチェックが必要では。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2007/10/15 23:50:26  [返信] [編集]

医療と介護は、患者が主役。その主役の質を高めないと政権がどうなろうと変わらない。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2007/10/15 22:41:57  [返信] [編集]

衆議院解散して政権かわらんと医療も介護も良うならんやろな。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2007/10/15 22:03:07  [返信] [編集]

自民党と公明党は、あてにならん。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2007/10/15 21:41:50  [返信] [編集]

厚生労働省は老人の介護を何と考えてるんだ!(怒)国は税金とか保険金ばっかり好き放題徴収しやがって!(怒)
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2007/10/15 21:28:57  [返信] [編集]

TVタックル見てみぃ!今のままやったら老人が病気になっても病院で治療してもらわれへんようになるんやで!みんな真剣に考えようやないか!
Re: 公務員の不祥事情報
ゲスト

名無しさん 2007/10/15 9:09:27  [返信] [編集]

元職だけか、現職で亀のように首を引っ込めて、退職しようとしているのもOOや××・・。
Re: 玉置公良県議が本「環境」を出版  議会活動を通じて啓発
ゲスト

名無しさん 2007/10/15 7:43:32  [返信] [編集]

白浜町長選で玉置さんが、現職の立谷さんのライバル候補を支援したとき、町長派の地元白浜の新聞が玉置さんの女性問題わあることないこと報道して、玉置さんは名誉毀損で白浜署に告発し、新聞は紙面で謝罪した件があったな。今年の県議選では、玉置、町田さんの現職組が接戦で共に当選した。有権者は2人の活躍を認めたのではないか。落選した高田さんも熱心な政治家で、西牟婁郡選挙区が定数三ならよいのにと残念に思いました。白浜の新聞も立谷さんへの贔屓の引き倒しだったのでしょう。立谷さんもアジのある町長や。お互い政策で論議するのなら歓迎だがね贔屓筋同士のチクリ合いは止めましょうよ。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2007/10/15 0:24:00  [返信] [編集]

その通り!!自分や肉親が介護を受ける立場になってやっとわかるん違うかな?まあ高給とってる人達には金銭感覚が違うから庶民の苦しみがいつまでたってもわからないかも?これこそ格差社会そのもの!和歌山選出の国会議員のみなさん、医療と福祉の充実を…と公約あげてるんだから約束守ってよ。生活できないよ。
Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2007/10/14 23:40:24  [返信] [編集]

介護の仕事はしんどいんだ!ってことを制度を定める厚生労働省の役人と各都道府県から選ばれた国会議員はわかってくれてますか?介護施設の社会的な評価があまりにも低すぎます。
Re: 南紀ボアオとの土地貸与契約の破棄決議案の決議について。
ゲスト

名無しさん 2007/10/14 22:06:45  [返信] [編集]

出典: フリー百科事典「ウィキペディア」(Wikipedia)
<官製談合>
公共事業などで、競争入札が義務づけられているにもかかわらず発注者が受注者を指名するなど、発注者側(行政などの「官」)がカルテルを主導する場合を官製談合という。通常は天下り先の提供や金品など、贈収賄や便宜供与を伴う。

贈収賄や便宜供与を伴ったかどうかは今の所、分かりませんが
(二階の中国人脈拡大は便宜供与??では?)
グリーンピア南紀内部文書は<官製談合>そのものを暴露しています。

これで、どうして地検特捜部は動かず、野党は追及せず・・・なのでしょうか?
それとも、はっきり、お金を貰ってないと<官製談合>には、ならないのでしょうか?
国民の年金で造り、町税で買い取ったグリーンピア南紀は二階のモノなのでしょうか?

腹の立つ事ばかりです。

Re: 公務員の不祥事情報
ゲスト

名無しさん 2007/10/14 21:04:38  [返信] [編集]

本当ですね、元副知事、元公室長などはお咎めなしなんて信じられません!
全て出納長に責任押し付けですか?
Re: 県民文化会館2Fの喫茶店が月1回メイドカフェ?
ゲスト

名無しさん 2007/10/14 20:29:32  [返信] [編集]

かわいい子がいるらしいですね!一度行こうと思います。開催情報をお願いします。
Re: 次々に拿捕される漁船!
ゲスト

名無しさん 2007/10/14 20:27:05  [返信] [編集]

本当に日本を狙っているんですか?日本なんか叩いても何にもならないでしょう!
Re: 玉置公良県議が本「環境」を出版  議会活動を通じて啓発
ゲスト

名無しさん 2007/10/14 20:16:22  [返信] [編集]

10番さんあなたのおっしゃるとうりです、それでも私はもう一度彼に賭けてみたいのです、何卒もう一度彼にチャンスを下さい、彼は支持者を裏切りません二度と。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3173 3174 3175 (3176) 3177 3178 3179 ... 3373 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project