和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(852)
  
2: 気象スレ(591)
  
3: お馬鹿なニュース(和歌山版)(557)
  
4: 感染症情報@和歌山県(155)
  
5: 紀陽銀行(640)
  
6: 和歌山 これはちょっとな(623)
  
7: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
8: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(137)
  
9: 白浜パンダ(111)
  
10: 和歌山県 スポーツの話題(655)
  
11: 和歌山県立博物館(94)
  
12: 次の知事は?(9)
  
13: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
14: 財政危機警報発出(71)
  
15: 自民党和歌山県連に問う Part 2(653)
  
16: 令和 南海トラフ巨大地震?(452)
  
17: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
18: 国会議員の世襲を考える(35)
  
19: つかえるか?和歌山放送(76)
  
20: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
21: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
22: 新知事の評価は?(104)
  
23: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
24: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
25: 大丈夫か?民進党(363)
  
26: 危険な歩行者と自転車(54)
  
27: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  
28: 朝ドラ 東京オリンピック記念『 ガンバレ 前畑 』はどうだ(4)
  
29: 変えた方がよいの?変えない方がよいの?憲法(76)
  
30: 令和7年和歌山県職員人事異動(10)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3180 3181 3182 (3183) 3184 3185 3186 ... 3373 »

Re:南紀ボアオとの土地貸与契約の破棄!!
ゲスト

名無しさん 2007/9/28 19:54:42  [返信] [編集]


>>>ボアオ賛成の5人の議員は誰やろ。<<<

特別委員会・委員長  田中 植
公明党        中岩              
           小谷一郎
           湊谷 こうぞう
           太田 干し
馬鹿なメンバーです。
Re:南紀ボアオとの土地貸与契約の破棄!!
ゲスト

名無しさん 2007/9/28 18:16:06  [返信] [編集]

ほんまや!!
(けど、町長の発言には不安を感じる・・・)

ボアオ賛成の5人の議員は誰やろ。
こんなんでもボアオの味方するらって
ほんまに金もろたんかも??
Re:南紀ボアオとの土地貸与契約の破棄!!
ゲスト

名無しさん 2007/9/28 18:03:17  [返信] [編集]


南紀ボアオとの土地貸与契約解除決議案・・・議決!!

那智勝浦町・町議会・・・やっと面目躍如 !!

前市屋区長の公印押印問題の結果・・・ 
無効になった「覚書」の復活を求めて町への抗議。
老人の「断食」決行。
市屋区から、グリーンピア問題に対抗して、町議会議員の送りだし。
町民の支持を得て高得点で当選!
裁判所に 「工事差し止め」 請求の提出。

地元、市屋区のみなさん。おめでとう!!
これからも応援をします。

ビールがうまいね。乾杯!! {^−^}ノ



Re:南紀ボアオとの土地貸与契約の破棄!!
ゲスト

名無しさん 2007/9/28 17:46:27  [返信] [編集]


中国系企業に不信感 グリーンピア南紀跡地問題(和歌山)
9月28日16時58分配信 紀伊民報


 那智勝浦町議会は28日、大型年金保養基地「グリーンピア南紀」跡地の再開発事業がとん挫している問題で、賃貸借契約している中国系企業「香港ボアオ」との契約解除を町に求める決議案を賛成多数で可決した。事業を推進していた中村詔二郎町長は「法的拘束力はないが議決は真摯(しんし)に受け止め、首長として最終判断を下す」と述べるにとどまった。
 決議案は寺本真一議員(無)が、5議員の賛成を得て提案。寺本議員は「開発事業は停滞しており、今年6月に提出された再計画案は設備投資額の記載がなく、当初計画と大きな変更もない。明らかに契約条項に違反している。さらに事業計画は地元の同意を得ていない」などとして解除を求めた。
 討論では賛成、反対とも2議員が登壇した。反対議員は「(今月26日の)特別委員会で、町長と企業の会長がトップ会談した結果で、対応を考えるとした直後、契約解除案を出すのはいかがか」「弁護士と相談するとしたはずだ」などと述べた。
 一方、賛成者は「再計画案も当初案と変わらず、事業も進んでいない。企画は信用性に欠ける」「財務諸表を提出しないなど財務状況を明らかにしないのは契約違反。ボアオの責任で契約解除すべきだ」などと発言した。
 記名投票による採決の結果、賛成8、反対5で可決した。
 町は2005年12月、「香港ボアオ」と10年間の賃料を1億6000万円とし、期間終了後は賃料を売買代金とみなして所有権を移転すると言う内容の「賃貸借契約」を結んだ。町にはすでに前払い金の1億3000万円と2年間の賃料600万円、計1億3600万円が振り込まれている。
 ボアオは当初、昨年夏ごろに開業するとしていたが事業は進まず、今年6月に開業を2011年とする5年先送りした再計画案を町に提出した。しかし、その後も開発に着手することなく、事業はとん挫した状態が続いている。町議会からは、開発の実効性やボアオの財務状況に疑問の声が出ていた。
 また、同町市屋区からは今年8月、開発の中止を求める「不動産仮処分命令(現状変更禁止)」が和歌山地裁新宮支部に提出されている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070928-00000002-agara-l30


Re:南紀ボアオとの土地貸与契約の破棄!!
ゲスト

名無しさん 2007/9/28 16:17:17  [返信] [編集]

>>746
関西TV
Re:南紀ボアオとの土地貸与契約の破棄!!
ゲスト

名無しさん 2007/9/28 16:12:58  [返信] [編集]

契約解除を求める決議案可決 「グリーンピア跡地」問題 (

譲渡先の中国企業の契約解除を求める決議案を可決(那智勝浦町議会)

破綻した「グリーンピア南紀」の跡地再生事業をめぐる問題で、和歌山県の那智勝浦町議会では、譲渡先の中国企業の契約解除を求める決議案が可決されました。那智勝浦町議会で提出された決議案は、グリーピア南紀の再生事業を計画している中国企業「香港ボアオ」の契約解除を求めるもので、賛成多数で可決されました。那智勝浦町は、グリーンピア南紀の跡地再生事業をめぐって、中国企業「香港ボアオ」に町が所有する土地を10年間貸し出し、その後は無償で譲渡する契約を結んでいました。しかし、ボアオ側は当初計画していた再生事業を進めずに途中で中断し、住民も工事の差し止めを求める裁判を起こすなど不信感を募らせていることから、契約解除を求める決議案が提出されました。議会ではこの議案可決を受けての対応次第では、町長に対して「問責決議案」や「不信任決議案」の提出も辞さないかまえです。
( 2007/09/28 12:13 更新 )
http://www.ktv.co.jp/news/date/main.html#0268082
Re:南紀ボアオとの土地貸与契約の破棄!!
ゲスト

名無しさん 2007/9/28 15:12:42  [返信] [編集]

>>中村詔二郎町長は、「必ずしもノーを突きつけられたわけではないが、虚心坦懐に考えていきたい」と話しました。>>
(和歌山ラジオより)
・・・いや、これはどう考えても「ノー」でしょう。
これを<「ノー」と言う訳でも無い・・>って、どう言う解釈??
町長、頭大丈夫デスカ??
Re:南紀ボアオとの土地貸与契約の破棄!!
ゲスト

名無しさん 2007/9/28 15:05:34  [返信] [編集]

<和歌山>グリーンピア南紀跡地 契約解除求め決議

(9/28 13:28)

和歌山県の「グリーンピア南紀」の跡地利用が大幅に遅れている問題で、那智勝浦町議会は、跡地開発を行う系企業との契約解除を求める決議を可決しました。

経営不振で4年前に閉鎖したグリーンピア南紀では、跡地の8割を買い取った那智勝浦町が、開発を行う中国系企業に、10年間、あわせて1億6000万円で貸した後、無償で譲渡する契約を結んでいます。しかし、開発企業は、去年4月に予定していたホテルなどの営業再開を5年以上も先送りするとしていて、住民の間には、開発企業に対する不信感が高まっていました。これを受けて、きょうの町議会で、「開発企業は、誠実に契約の内容を履行していない」として、町に契約解除を求める決議案が提出され、過半数を超える8人が賛成し可決しました。中村町長は、「虚心坦懐に決議を受け止める」と話しましたが、この決議に拘束力はなく、今後の対応については明らかにしていません。
(ABCニュース)
http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_003_200709280501006.html
Re: 朝青龍〜モンゴル、、!!
ゲスト

名無しさん 2007/9/28 14:54:08  [返信] [編集]

しかし、朝青龍といい、時津風部屋といい、相撲業界はどうなっているんだろうね〜。今朝もテレビに出ていたコメンテーターが言ってたけど、相撲協会の方々は自分達の都合の悪い報道をしようとするマスコミや新聞関係者にはその後出入り禁止にするとか情報をあげないよ等といって報道関係機関を抑えこもうとしているみたい。こんなことしてるから、相撲人気も落ちていくし、関取を目指そうとする人たちもいなくなっていくじゃない?
でも17歳の関取を目指していたこの少年、本当にかわいそうだよ。親御さんも信用してここの親方にあずけたのに、まさか部屋の中でこんな事で生命を落とすなんて・・・
完全ないじめだよね(やけどの痕とか・・・)。これはどう考えたって稽古の部類じゃないよね。
相撲協会はちゃんとコメント出して、この親方も責任とるべきじゃない?まあ、ほっといても、もうこの部屋には新人さんはこないと思うけど・・・
Re:南紀ボアオとの土地貸与契約の破棄!!
ゲスト

名無しさん 2007/9/28 12:54:30  [返信] [編集]

やったーーー☆\(^0^)/♪♪
Re:
ゲスト

和ネット 2007/9/28 12:23:25  [返信] [編集]

那智勝浦町議会は28日、グリーンピア南紀跡地に宿泊施設を計画中の南紀ボアオとの土地貸与契約の破棄を可決した。議員14人のうち、議長を除き8対5。
Re: 県職員を収賄などで逮捕へ
ゲスト

名無しさん 2007/9/28 0:43:04  [返信] [編集]

 県では2〜3年毎に汚職、収賄事件が起こってきた。飲酒運転や暴力事件などその他の不祥事も毎年発生している。
 4千人もいる県職員、教員や警察、外郭団体も含めると2万近い人間のすべてを仁坂さん1人に責任を押し付けるのはいかがなものか?
 
 まあ、1人でできると自信があるのかもね。
 県職員も人の子、おだてて使うこともおぼえたら?
 通産時代のうわさでは、そんなことも期待できないかも?

 
Re: 県職員を収賄などで逮捕へ
ゲスト

名無しさん 2007/9/27 18:29:33  [返信] [編集]

仁坂知事の職員逮捕触に関する遺憾のコメントを拝見したが『過去になされた行為とはいえ、今回のような事件が明るみに出てたことは、残念の極み」と読売新聞にあった。しかし、西田容疑者は、仁坂知事誕生後もいろいろうわさがあった。決して過去の事件だけではないと思う。いずれ明らかになるだろう。
Re: 那智勝浦町議会で百条調特別査委の設置を
ゲスト

名無しさん 2007/9/27 13:23:09  [返信] [編集]

>>ただ議会の流れが変化してきたので町長不信任案へと運ぶ道も出てくるかも・・・>>

6月の町議選後、町議の勢力図は町長派、反町長派で拮抗、
または反町長派やや優勢・・・と聞きます。

以前と違って今は不信任案を出せば通ると思いますが
出された町長は当然、議会を解散するでしょう。

すると、また町議選です。
お金も掛かるし、町議たちも嫌なのでは??
それに町長の対立候補として立候補する人がいるのでしょうか?
対立候補が町議のハシ○トや、ミナ○ヤでは最悪ですヨ。
・・・どう思われますか?
残念ですが不信任案は難しいと思います・・・

いよいよボアオが、何がなにやら分からない詐欺会社だと言う事がハッキリして来ました。
町が、こんなお粗末な契約をしたのは
「二階先生がボアオのバックに、ついていたからだ」と
町長が公の場で言えば良いのです。
そうしないと町長、アンタ勝浦で住めなくなるよ。

Re: 那智勝浦町議会で百条調特別査委の設置を
ゲスト

名無しさん 2007/9/27 12:42:17  [返信] [編集]

実は「投資ファンド」/香港ボアオの親会社
2007年09月27日

 実態、より不透明に/中国政府直属の金融グループ出資


 巨額の年金資金で建設された大規模保養施設「グリーンピア南紀」(那智勝浦町、太地町)跡地再生事業で、那智勝浦町は26日、「(請負業者の)香港ボアオの親会社」という中国・海南島の会社が「投資ファンド」であることを明らかにした。同町はこれまで、中国人オーナーの民間リゾート開発会社と説明していた。この「投資ファンド」には、中国政府直属の金融グループが出資していることも発覚。同業者やその親会社の実態がますます不透明になった。


 同日の町議会で、寺本真一町議の質問に亀井二三男産業課長が答えた。


 寺本町議は香港ボアオと契約に至るまでの経緯について、「(業者のオーナーという蒋暁松氏が跡地を訪れた04年1月23日から)約1カ月半で『最優先のパートナー』とした書類を出している。どのように相手方を見極めたのか」と質問したが、亀井課長は具体的な答えを避けた。同課長はさらに、海南島の会社について「(香港ボアオの)社長やインターネットなどで確認したところ、04年5月に(中国政府直属の金融グループの)『中信』が入ってきた。投資ファンドで、いろいろな形の投資が集まっている」と説明した。


 また、蒋氏の現在の身分について、亀井課長は「(海南島の会社の)代表であると認識」とした。

http://mytown.asahi.com/wakayama/news.php?k_id=31000000709270002
Re: 那智勝浦町議会で百条調特別査委の設置を
ゲスト

名無しさん 2007/9/27 11:38:26  [返信] [編集]



市屋区は、中村町長を失脚させるのが目的ではないと聞く。

300年間守り継がれてきた与根河池の(市屋区下里区がこの池で生活をしてきた)開発を阻止して元の平和な池を取り戻したいだけである。

那智勝浦町は、町民を犠牲にしたボアオの開発を支持している。

中村町長を失脚させるのが目的ではない。と言っても与根河池を守る手段は、先ず中村町長の考えを改めてもらわねばならない。
何処からの説得にも耳を貸さない町長らしいから、残された道は告発しかないように思われる。

ただ議会の流れが変化してきたので町長不信任案へと運ぶ道も出てくるかも・・・

>>>町長のリコールを何故しないのか? <<<
地元市屋区だけでは、エネルギーが足りないのでは??

                隣町に住む者です。
Re: 那智勝浦町議会で百条調特別査委の設置を
ゲスト

名無しさん 2007/9/27 9:07:38  [返信] [編集]

>>737
それだったら、任期2期分の退職手当金3000万円を返してもらいたい。(ロクな事しなかったんだから)
Re: 紀陽銀、きのくに信金が東洋精米機を提訴 二十二億円返せ
ゲスト

名無しさん 2007/9/27 8:19:21  [返信] [編集]

金融機関の貸し剥がしの因縁づけやろう。
Re: 那智勝浦町議会で百条調特別査委の設置を
ゲスト

名無しさん 2007/9/27 8:16:54  [返信] [編集]

町長が責任とって辞任するのもいいが、任期までいっぱい勤めて、汗をかいて苦しみ、悪夢にうなされながらグリーンピア問題の解決まで責任を取るって貰いたい。町民から選ばれた町長の責務だと思います。如何ですか。
Re: 県職員を収賄などで逮捕へ
ゲスト

名無しさん 2007/9/27 5:17:20  [返信] [編集]

県汚職「求められ飲食した」
贈賄側供述 逮捕の職員、たかり常習?

 県発注工事などを巡って県工業用水道管理センター課長西田孝史容疑者(59)らが逮捕された贈収賄事件で、県警捜査2課の調べに対して、贈賄側の電気設備会社社長、土井啓三容疑者(67)(和歌山市中島)と清掃会社社長、南方文也容疑者(49)(同)が「(西田容疑者から)求められて何度か飲食した」と供述していることが26日、わかった。

 県警は、西田容疑者の“たかり”が常習化していた可能性が高いとみており、27日に3人を送検する。26日には、県庁南別館の県公共建築課など7か所を捜索し、帳簿などを押収した。

 調べでは、西田容疑者は県公共建築課電気設備班長だった2004年3月〜05年10月、工事発注時期などの情報を提供した見返りに土井容疑者から十数回、旅行など計約50万円相当の接待をされ、県立医科大管理課施設管理班長だった05年6月〜07年3月には、同医科大の清掃を請け負っていた南方容疑者の会社への苦情処理を放置し、ゴルフなど十数万円相当の接待を受けた疑い。

 一方、仁坂知事は26日、全職員に向けて「綱紀の厳正保持について」との通達を文書で出した。

 通達では、前知事逮捕を受けて監察査察制度などの改革を進めるなかで、「過去になされた行為とはいえ、今回のような事件が明るみに出たことは、残念の極み」として、公務員としての倫理観及び使命感をより一層自覚するよう求めている。

(2007年9月27日 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news002.htm

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3180 3181 3182 (3183) 3184 3185 3186 ... 3373 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project