衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: ずっこけ〜 中村町長の発言!! | |
ゲスト |
名無しさん 2007/9/5 9:55:31
[返信] [編集] この度のボヤ騒ぎ・・・ 中村町長の早速の コメント・・・ ( ご近所の方々、町民の皆様には、大変ご心配をおかけして申し訳ありません。これから、庁舎管理には充分注意してまいります。 ) 全国規模で大変ご心配をおかけしているのは、グリンピア南紀問題。ボヤどころの比ではない!! ボヤには、早々とコメントするが、グリンピア南紀問題は 区民に訴えられても ノーコメント !! ノーコメント も無理は無い。反論出来る何も無いのだから。 やっぱり、町長の資格なし。 と言っている訳にはいかん。 さっさっと所信表明をしなさい。 間もなく議会が始まる。嫌でも対応せざるを得ない。 病院へ逃げ込まないこと、お約束いたします ? |
Re: ずっこけ〜 中村町長の発言!! | |
ゲスト |
名無しさん 2007/9/5 8:14:43
[返信] [編集] >>大事なグリンピア関連資料が焼失となると話はややこしい。 このボヤが産業課なら「放火?」を疑うとこだった! |
Re: ずっこけ〜 中村町長の発言!! | |
ゲスト |
名無しさん 2007/9/5 2:06:02
[返信] [編集] 那智勝浦町のボヤ騒ぎ・・・ 丁度 スーパーニュースアンカー で、グリンピア南紀問題の放映中。 クライマックスに、花火が揚げられるように? ボヤの煙がモクモクモク!!! スッキリしない この問題を象徴するようだ。 ボヤで良かった。 大事なグリンピア関連資料が焼失となると話はややこしい。 放水で、今日は職員方ご多忙を極めたことだろう。 町長も泣き面に蜂。 |
Re: ずつこけ〜 中村町長の発言!! | |
ゲスト |
名無しさん 2007/9/4 23:47:44
[返信] [編集] 火災:那智勝浦町役場で棚など焼く火事 /和歌山 3日午後6時25分ごろ、那智勝浦町築地7の同町役場2階の建設課内から出火。課内の出入り口付近にあった木製の棚(幅1・3メートル、奥行き0・6メートル、高さ1・9メートル)と棚にあった道路地図数冊を焼き、約20分後に鎮火した。けが人はなかった。 新宮署や那智勝浦町消防本部によると、出火当時、建設課職員は全員退庁していた。近くにいた総務課職員が「パチパチ」と音がするのに気づいて行くと、室内に煙が充満していた。職員らが消火器などで消し止めた。同署は出火原因を調べている。 毎日新聞 2007年9月4日 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/wakayama/archive/news/2007/09/04/20070904ddlk30040047000c.html |
Re: コムスン事業継続、新子会社の申請認めず…和歌山県知事 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/9/4 23:46:02
[返信] [編集] コムスン セントケアに譲渡 介護事業から撤退することになった「コムスン」が和歌山県内で行っている訪問介護など在宅系のサービスは、東京に本社を置く、「セントケア・ホールディング」に譲渡されることになりました。 コムスンは在宅系のサービスについて、47都道府県ごとに分割して譲渡することを決め、弁護士などでつくる第3者委員会が応募してきた事業者の▼法令順守の態勢や▼サービスを継続できる財務力があるかどうかなどを調べてきました。 その結果、和歌山県内では、関東、中部、関西の15の都道府県で在宅介護サービスを提供しているセントケア・ホールディングに引き継がれることが決まりました。 県によりますと、セントケア・ホールディングスが県内で運営している事業所はないもののグループ会社の事業所は、和歌山市など5か所にあるということです。 一方、和歌山県内で、在宅系サービスを行っているコムスンの事業所は7か所あり、利用者は今年3月末現在で約500人にのぼっています。 和歌山県の仁坂知事は「譲渡先が決まったと聞いて安心している。利用者へのサービスが円滑に引き継がれることや従業員の雇用が継続されることが大切で、そういった点をしっかり指導していきたい」と話しています。 (NHK和歌山放送局) http://www.nhk.or.jp/wakayama/lnews/01.html |
Re: 政務調査費!!!不正使用で返還 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/9/4 23:40:30
[返信] [編集] 自民党県田辺市第一支部:設置場所は県議の自宅、3年で事務所費324万円 /和歌山 大沢広太郎県議(田辺市選挙区選出)が代表を務める「自民党和歌山県田辺市第一支部」が、大沢県議の自宅に「主たる事務所」を置きながら、02〜04年分の政治資金収支報告書に計324万円の事務所費を計上していたことが分かった。 大沢県議の「資産等報告書」によると、同支部が「主たる事務所の所在地」とした場所と、そこにある建物はいずれも大沢県議が所有。だが、同支部は02年に120万円、03年に84万円、04年に120万円の事務所費を収支報告書に記載し、02年の備考欄には「事務所借料」と記されている。 政治資金規正法施行規則によると、事務所費には家賃や電話代、切手代など事務所の維持に必要な費用を計上。家賃の不要な実家などに事務所を置きながら多額の費用を計上していたとして、複数の国会議員らのケースが問題となっている。 大沢県議は取材に対し、同支部の事務所が自宅にあることを認め、「自宅には後援会の事務所もある。その活動でかかるコピーや電気代などで支部の事務所費を計上した。領収書はない」と話している。 大沢県議は、家賃不要な自宅に政務調査活動の事務所があるのに、03年度に「家賃」として36万円、04年度に「家賃」「エアコン」として48万円、05年度に「家賃」として69万6000円の政務調査費の不適正支出が判明している。 毎日新聞 2007年9月4日 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/wakayama/archive/news/2007/09/04/20070904ddlk30010006000c.html |
Re: 二階とボアオと中村町長と・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2007/9/4 10:10:52
[返信] [編集] 二階の訪中・・・ >>>>> 海部元首相と二階総務会長は共に、現在の日中関係の改善・発展の趨勢への喜びを表明し、日中国交正常化35周年を契機に、両国間の交流と協力を全面的に推進し、日本国民2万人の訪中活動を成功させる意向を示した。(編集NA) <<<<< 韓国公使、サンドウィッチを食べて急死!! 腐り豆腐に、人糞尿を入れる・・・ こんな危険な中国へ行く勇気ある人・・・この指止ま〜れ!! |
Re: 二階とボアオと中村町長と・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2007/9/4 9:59:58
[返信] [編集] 町長のコメント・・・大反響!! 町長に出馬しなけりゃ、立派な学者さんだった。 今は、最低の行政マン!! 純朴な町民の訴えに対応出来ない町長が、 したたかで、おおよそな、嘘つきの、非常識な、価値観の違う ボアオ を相手に、これから先やっていける訳がない。 手におえない。 それにしても訴えられてから 20日近くも経ったぞ。 |
Re: 二階とボアオと中村町長と・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2007/9/4 7:43:05
[返信] [編集] 町は税金で弁護士を雇っているのに、どこの、どんな弁護士か 情報公開も無しですか。 (それに、その弁護士も何かコメントぐらい出せよ(怒)) 町が町税を使って弁護士を雇うのに 町民に何の説明もないなんて・・・ 「すみませんが雇っても宜しいでしょうか」ぐらい、言え!! 町長がマスコミから逃げる為に 弁護士を利用すんなヨ! 市屋区が提訴してから半月以上たつぞ。 町長、町弁護士トロトロすんなよ!! |
Re: 二階とボアオと中村町長と・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2007/9/4 6:22:54
[返信] [編集] 二階さんの訪中、御付の国会議員は、海部元首相だったようだ。 二階さんが、元首相をお供に引き連れて、中国側に大物ぶりを アピールしようとしたのか、海部さん、もう泣かず飛ばずの 落ちぶれた状態なのか? 唐家セン国務委員、海部元首相・二階総務会長と会談 http://j.peopledaily.com.cn/2007/09/03/jp20070903_76201.html |
Re: ずっこけ〜 中村町長の発言!! | |
ゲスト |
名無しさん 2007/9/4 1:00:54
[返信] [編集] テレビアンカー タイトルは・・・ (不可解開発に住民の怒り!!) でした。映像は 那智勝浦町が地元へ説明会。 那智勝浦町が文化会館で公開説明会。 断食の様子。 代議士センセイの視察の様子。 ボアオが開いた説明会。 ボアオ会長・早川社長・中村町長(得意そうな顔)・・・の堅い握手。 地元の「工事差し止め」申し立ての当日の様子。 中村町長のコメント。 言い分はあるが対応は一応弁護士に一任してあるのでコメントは避ける。 司会者の最後のコメント・・・ この後、町や業者はどう答えるか? (答えが遅すぎ) ボアオの計画は、町の繁栄になるとは思えない。 グリンピア跡地が10年後に業者に移る契約はとてもおかしい。 30数年前の「覚書」について、しっかりした説明を。 9月の議会での追及を大いに期待する。・・・ でした。 >>>中村町長のコメント。言い分はあるが対応は一応弁護士に<<< であるが、奥歯に物が挟まったような言い方をせず、言い分をはっきり言えばいい。正当性の見つからないこの問題で、どんな言い分か想像もつかないが、「工事差し止め」申し立てをされて町当局が訴えられているのであるから、それについて、はっきり説明をする義務がある。自分で対応出来ないなんて何と頼りにならない町長だろう。(*ー*) 司会者の言うように新議員を交えての議会に大いに期待!!しょう。 頼りにならない町長も何らかの意志表示をしなくてはならない。期待! |
Re: ずっこけ〜 中村町長の発言!! | |
ゲスト |
名無しさん 2007/9/4 0:17:42
[返信] [編集] スーパーニュースアンカー 特集/「グリーンピア跡地利用をめぐり住民から怒りの声」 和歌山県にある保養施設「グリーンピア南紀」は122億円という巨額の年金資金で造られましたが、経営難で閉鎖されました。その後、「公共性」「公益性」を条件に、跡地の一部が那智勝浦町に払い下げられ、町は中国系のリゾート開発業者「ボアオ」に再開発と運営を委託しました。 しかし、ボアオは雇用や観光客などが見込めるホテルのリニューアルをせず、代わりに当初予定に無かった豪華な「ゲストハウス」の建設に着手しました。視察に訪れた国会議員は「これは別荘で、将来金持ちに転売されるのでは。どこに公共性があるのか」と指摘します。 さらに住民たちは、この建物の建設工事で近くの農業用のため池が汚れるのではないかと憤っています。池は「先祖の遺産」として大事に受け継がれてきたものです。実は、かつて地元住民はグリーンピア建設のために池を明け渡す際に「池の保全について万全を期す」という覚書を交わしていました。住民は町に抗議してきましたが十分な説明が無く、先月、町とボアオを相手に開発差し止めを求める仮処分を裁判所に申請しました。住民が上げた怒りの声に町と業者は今後どのように答えるのでしょうか。 2007年9月3日放送 http://www.ktv.co.jp/anchor/today/2007_09_03.html#02 |
Re: ずっこけ〜 中村町長の発言!! | |
ゲスト |
名無しさん 2007/9/3 23:08:00
[返信] [編集] >>関西テレビ・・・アンカー>> 特集、グリーンピア南紀・・・見逃しましたーー!! 確か、4月24日に取り上げてくれた時の山本アナのコメントは 「こんな契約を、されても何も言わない(実際は断食抗議など 市屋区は黙っては、いなかったのですが)地元が情けなすぎる。 なんか、抗議したらどうですか!」と言うようなモノでした。 その時「地元の苦労や事情を知らない人は・・・」と 思ったのですが今回のコメントは、どうだったのでしょうか? >>お粗末なはなしだ。税金で弁護士を雇うな!!>> ホントですね。町長や行政側の失敗を税金で尻拭い・・・ 市屋区は自力で弁護士を雇っていると言うのに。変なの!! >>前町会議員も絡んでいる。 お金を貰っているのでは?>> 町会議員の様な小物(失礼)が、お金を貰っているでしょうか? う〜んワカラナイ・・・ |
Re: ずっこけ〜 中村町長の発言!! | |
ゲスト |
名無しさん 2007/9/3 21:34:52
[返信] [編集] 前町会議員も絡んでいる。 お金を貰っているのでは? 今の町会議員もそのひとり・・ 田中 ●氏がその中に 名前があがってるのでは・・・ 時間の問題です。 |
Re: 入閣か?あれ?名前がない・・・!農水相でもいいから! | |
ゲスト |
名無しさん 2007/9/3 21:14:16
[返信] [編集] 農水関係というのは世耕さんにとっていいかも。 近大水産試験所や湯浅農場なんかあるから、チーム世耕から イメージ脱却できるかも。 |
Re: 入閣か?あれ?名前がない・・・!農水相でもいいから! | |
ゲスト |
名無しさん 2007/9/3 21:03:59
[返信] [編集] 大臣にして〜! あれだけ尽くしたのに〜!! |
Re: ずっこけ〜 中村町長の発言!! | |
ゲスト |
名無しさん 2007/9/3 20:28:29
[返信] [編集] >>グリンピア泥棒<<< 二階の評価に、只今チェック完了。 (グリーンピア跡地は、二階の私有地では無い。 あれは国民の年金で造り、那智勝浦町が町税で国から買い取ったもの。 自分の土地でもないのに外資に転売斡旋するなんてまるで盗人。 どれだけ、地元が苦しんでいるか、どれだけ混乱しているか。 公の場で説明責任を果たせ!! ) ここが、大変気に入りました。 |
Re: ずつこけ〜 中村町長の発言!! | |
ゲスト |
名無しさん 2007/9/3 20:20:35
[返信] [編集] 那智勝浦町 庁舎からもくもくと煙 !!! 今日の夕刻、ご近所は大騒ぎに。 前代未聞のボヤ騒ぎ。 大したことはない・・・ボヤでした。 グリンピア南紀問題の証拠書類は消滅した・・・ と言わないように。 お願いします。 |
ずつこけ〜 中村町長の発言!! | |
ゲスト |
名無しさん 2007/9/3 20:12:05
[返信] [編集] 今日の、関西テレビ・・・アンカー 取り上げられたグリンピア・南紀問題!! 美しい与根河池の周りに広がる山林&福祉施設であったグリンピア南紀の丘・・・ 一連の騒動となった経緯の報道のあと、中村町長のコメントは・・・ 弁護士に頼んでいるからコメントは控える。 なんじゃ これは! このコメントに反響ぞくぞく。 町民の抗議を、身をもって対処するのが町長である。町長の本分を忘れているのではないか!! 弁護士に預けるのなら町長の資格なし!! 町民との間に起きた問題を、町が対応出来ないなど何と情けない、 お粗末なはなしだ。税金で弁護士を雇うな!! |
Re: 二階とボアオと中村町長と・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2007/9/3 13:47:23
[返信] [編集] どんどん増えています。 Yahoo!みんなの政治 トップ > 二階 俊博 > みんなの評価 衆議院議員 自民党 二階 俊博(ニカイ トシヒロ) <グリーンピア泥棒> http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/detail/index.html?g=2007000555&s=2&d=1&r=13 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band