和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
2: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(723)
  
3: 感染症情報@和歌山県(38)
  
4: 気象スレ(561)
  
5: 次の知事は?(8)
  
6: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(104)
  
7: 紀陽銀行(622)
  
8: 大丈夫か?民進党(363)
  
9: 自民党和歌山県連に問う Part 2(596)
  
10: 危険な歩行者と自転車(54)
  
11: 和歌山県 スポーツの話題(622)
  
12: 令和 南海トラフ巨大地震?(434)
  
13: 白浜パンダ(79)
  
14: 「和歌の浦」国名勝?(8)
  
15: 和歌山県立博物館(93)
  
16: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  
17: 朝ドラ 東京オリンピック記念『 ガンバレ 前畑 』はどうだ(4)
  
18: 変えた方がよいの?変えない方がよいの?憲法(76)
  
19: 新知事の評価は?(102)
  
20: つかえるか?和歌山放送(70)
  
21: 和歌山 これはちょっとな(622)
  
22: 財政危機警報発出(70)
  
23: 国会議員の世襲を考える(34)
  
24: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(132)
  
25: 令和7年和歌山県職員人事異動(10)
  
26: 令和7年和歌山県教育庁、教職員人事異動(2)
  
27: NHK和歌山(263)
  
28: 和歌山県 心霊スポット 体験(124)
  
29: 民商に入ると税金がいらない(154)
  
30: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(281)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3196 3197 3198 (3199) 3200 3201 3202 ... 3349 »

Re: ボアオに賛成の区民。 下里区!!
ゲスト

名無しさん 2007/7/17 23:15:22  [返信] [編集]


テレビ・ムーブ  4時・・・ ネズミ ねずみ 鼠!!!

中国のどうてい湖(大阪、滋賀、兵庫を一つにした大きさ)が、
増水のために、湖の中の、島に生息していたネズミが 大脱出!!

その数何と、20億匹 !!
棒で叩き殺している映像。

1匹 640円〜800円 で裏取引されて、
レストランで使われている!!と言う

ダンボールの次は、野ネズミ!!
Re: 第21回参議院議員選挙 和歌山地方区
ゲスト

名無しさん 2007/7/16 15:52:36  [返信] [編集]

この週末、大阪の百貨店で肉まんは売れず、余りまくりだったようです。
スーパーで中国産うなぎの蒲焼も、売れていないようです。

ここでもう一発、中国産食品のとんでもない話が発覚したら、
参議院選挙で与野党が争点にも上げないのに、国民はふざけるなと怒り出すかもしれない。
Re: ボアオに賛成の区民。 下里区!!
ゲスト

名無しさん 2007/7/16 10:00:05  [返信] [編集]

>>酒の2本くらいはわかりませんが。

笑っちゃいました(^0^)/
Re: ボアオに賛成の区民。 下里区!!
ゲスト

名無しさん 2007/7/16 9:40:37  [返信] [編集]

 どこでもたいていの区は町行政の下請けに甘んじているから
町長に言われると、区長はもう特別の位置にあると思い込んで、
つい、組織に図ることなく裏取引をしがちだ。特にこの区長のように区民の批難があっても堂々と感謝状を受け取れる
神経の持ち主は、今の状況も頭を痛めてないと思いますな。
 もちろん、こんな区長のところに裏金など運ぶ中国企業はありません。酒の2本くらいはわかりませんが。
Re: 部長級OBに仁坂後援会から入会願い 一万円から百五十万円
ゲスト

名無しさん 2007/7/15 23:26:19  [返信] [編集]

後援会っていつ出来たんですか?えらい早くできたんですね!事務所はどこにあるんですか?職員はどうしてるんですか?
Re: 谷本龍哉代議士と岸本周平さん
ゲスト

名無しさん 2007/7/15 23:22:33  [返信] [編集]

しかし、そんな給料で選挙なんか出来ないでしょう?その費用とかは?
ボアオに賛成の区民。 下里区!!
ゲスト

名無しさん 2007/7/15 22:17:06  [返信] [編集]


の〜んびり〜 と言えば、下里区の方も、の〜んびり〜

問題の与根河池の水の恩恵を受けて生活しているのは、
地元、市屋区と同じ!  なのに・・・

池の保全を訴えて、町やボアオに抗議しているのは、市屋区だけ。

地元の上地芳光前区長と同じく「覚書」を無効にしてしまった
「確認書」に押印してしまった 下里区。

下里区は、今も与根河池の水を、たたえながら稲を育てている。
そして、
那智勝浦町とボアオの味方をしている。

これって どう言う考え? の〜んびり〜 で片付けられます?

Re: 恐ろしい中国企業!!
ゲスト

名無しさん 2007/7/15 15:53:24  [返信] [編集]

将来中国系の町長になるかもね。
Re: 第21回参議院議員選挙 和歌山地方区
ゲスト

名無しさん 2007/7/15 15:53:06  [返信] [編集]

フジテレビの報道2001の↓の調査結果で、参議院選挙の争点にならないのも不思議な話だ。

あなたは中国産食品の安全性に不安を感じますか。
YES 86.0%
NO 11.4%
(その他・わからない) 2.6%
http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2007/070715.html
Re: 部長級OBに仁坂後援会から入会願い 一万円から百五十万円
ゲスト

名無しさん 2007/7/15 14:10:59  [返信] [編集]

そうやね!県庁に関しては、これで要らなくなりましたね。
Re: 第21回参議院議員選挙 和歌山地方区
ゲスト

名無しさん 2007/7/15 13:29:08  [返信] [編集]

先日も佐賀県の海産物加工業者が、中国産ひじきを長崎産と称して
売っていたのが発覚しましたね。
乾燥させたらわからないと思ったのかも。

その業者、長崎産の種を使っていたので、長崎産と言っても良いと
思っていたとか言い訳をしているようですね。

行政は、品質に問題はないと言っているが、生産現場を見ているわけではないから、これも?。
むしろ、中国産は、行政は品質に問題ありとは言えない事情がありそうですね。
品質に問題ないことになっていたら、業者は微罪ですから、産地偽装なんてなくならない。
品質に問題ありなんか言おうものなら、中国政府が内政干渉を行うのか、
政治家が圧力をかけて来るのかが臭うところですね。
政治家なら、与野党ともに圧力をかけそうな議員がわんさかいますからね。
Re: 最近の評価
ゲスト

名無しさん 2007/7/15 13:03:15  [返信] [編集]

他人の痛みが分からないから問題発言をするし、問題だとは思っていないんでしょう!弱い人間、他の人の気持ちが分からないんでしょう、まあ、分かろうとも思ってないでしょうけどね!
Re: 恐ろしい中国企業!!
ゲスト

名無しさん 2007/7/15 10:09:35  [返信] [編集]

>>454
町民でボアオ賛成の人に意見を聞きたい。
役場の職員の本音も聞きたい。

自分の考えでは
町民は反対運動を、するほどでは無いけれど
どちらか選べ、と言われれば「反対」って言う人が多いと思う。

(けれど、このままボアオと二階が押し切ってしまっても
「あー、嫌だけど仕方ないなー」って言う人も多いと思う。)

のんびりした気質の和歌山県民に
お上に向かって「怒れ」と言っても難しいかも知れません。

昔、阪神タイガースの野村監督が、和歌山出身の浜中の事を
「暖かい所で育ったせいか、どうもボーッとしていて
才能はあるのに、いまいち、なあ・・・」と言ってましたね。

まあ、対ボアオに関してはノンビリしても居られないんですが・・・
Re: 第21回参議院議員選挙 和歌山地方区
ゲスト

名無しさん 2007/7/15 3:09:24  [返信] [編集]

>中国もやばいですが、日本も結構そんな感じで、
>(単位面積にしたら日本の農薬使用が世界一かそれに準ずる可能性あり)

これは、日本の農家で怒ってくるところがありますよ。
有機農業で、農薬を減らす努力をしている真面目な農家も多いですから。
(和歌山でも多いようです。)

中国は、農民一人当たりの耕地面積は、日本の三分の一以下らしいです。
そのため、単位面積あたりの収穫量を多くするために、やたらめったら農薬を使うということです。
機械化も当然、普及していないので、生産性は低い。それで、農薬に頼ってしまうらしい。

広大な面積だが、意外と狭い国のようです。


Re: 第21回参議院議員選挙 和歌山地方区
ゲスト

名無しさん 2007/7/15 1:05:24  [返信] [編集]

そうですね。
自分なんかここ数年間外食はまったくなし。
どんな材料が使われてるかまったくわかりませんからね。

特に米牛の輸入が解禁されてから余計そんな傾向です。

中国もやばいですが、日本も結構そんな感じで、
(単位面積にしたら日本の農薬使用が世界一かそれに準ずる可能性あり)
いま使われてる農薬にいつ発ガン性が見つかるかわからない・・・
こんな事が何時起こっても不思議ではないことを肝に銘じておくことですね。(←タイソウ?)

Re: 第21回参議院議員選挙 和歌山地方区
ゲスト

名無しさん 2007/7/15 0:35:09  [返信] [編集]

中国製の食品を買わなくても、外食産業などは、コストを抑えるため、中国製の食品を使っているところが多い。

問題がそのうち起こるのは目に見えているのだが、行政も政治もやる気がない。
こういうのを追求すべき、野党は輪をかけてまったくやる気がない。
中国だけの問題ではなく、日本の問題でもあると思う。

ちなみに、中国では、湖南省洞庭湖周辺で20億匹のネズミが農作物を食い荒らし大問題になっているが、
そのネズミの一部は、捕まえられゲテモノ闇市場で売られているという日本では考えられないことになりつつあるようで、
まさに食に対する考え方が質的違うようだ。

洞庭湖のネズミ、すでに食べられていた!ゲテモノ闇市場で追跡調査―広東省広州市
http://www.recordchina.co.jp/group/g9722.html
Re: 世耕総理補佐官の表裏顔 どっちが本当か
ゲスト

名無しさん 2007/7/14 23:27:40  [返信] [編集]

やりたい放題の与党を勝たせたら、
この和歌山は、近いうちに大変なことになる。
南紀では「グリーンピア」問題で町民が苦しんでいるが、
それに答えてくれる地元の自民党議員はだれもいない。
一言も、意識的に触れようとはしない。
世耕もまったく知らん振り。
中国と二階が恐いからだ。
保守王国も、そろそろ「自民党の冷たさ」を感じなければならないのでは?
ホント!彼らは冷たい人間たちだ!!

Re: 年金
ゲスト

名無しさん 2007/7/14 23:12:24  [返信] [編集]

フザケタ対策だ。
皆さんは、怒りを感じませんか?
国、厚労省、社保庁は、自分の落ち度や無駄遣いをタナにして
強制取立てに出てきた。
このネットで「年金不払い」運動を起こそう!!
日本の改革は、まず「和ネット」から。和歌山から。
如何だろうか?
今の自民党政権を倒さなければ、この強制取立てが容易く実行されてしまう。
税金と年金積立の無駄遣いの挙句に、強制取立とは、まったく驚いた。
自民党には、国をマネジメントする能力がすでになくなっている。


Re: 恐ろしい中国企業!!
ゲスト

名無しさん 2007/7/14 20:59:21  [返信] [編集]

>>ボアオの約束違反には違いないようですが、
行政も議会も、町民の多数の人も容認してるのでは?
・・・町民の多数の人は、ボアオ反対だと思うのですが。
違うのかな??
Re: 恐ろしい中国企業!!
ゲスト

名無しさん 2007/7/14 20:50:41  [返信] [編集]

インターネットの掲示板を拝見する限りでは、皆さんボアオの事をよく理解されて居られます。

>>>行政も議会も、町民の多数の人も容認してるのでは?

容認どころか、先頭に立ち強行に賛成している中村町長。そして忠実な腹心の議員が何名かいます。
始めは、町長に流されていた議員も、世の批判にようやく反対の立場の発言をしつつあります。

地元から出た引地議員も、それなりの覚悟で望んでいるでしょう。

町民の皆さんは どうでしょうか?
何事も、災難が身に降りかかる者は必死ですが、関係の無い人達は、対岸の火事といった感じであまり興味の無いものです。
町の将来や発展を切実に考える人々が多数いて欲しいものです。

いずれにしても地元住民を犠牲にして、企業を助ける事はいけません。「町民の幸せを一番に考えている」 と中村町長は公言します。
犠牲の上に、町民の幸せはありません。

ボアオとの契約以前から、怪しい事ばかりです。
このまま、間違いがまかり通る事はありません。
そう信じたいです。


 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3196 3197 3198 (3199) 3200 3201 3202 ... 3349 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project