衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 入閣か?あれ?名前がない・・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2007/8/28 21:22:47
[返信] [編集] せっかく、あんなに応援団したのに・・・ 二階先生は重職なのに・・・ せっかく、市井の民の小さな幸せをぶち壊しながら 総理につくしたのに・・・ やっぱり、参院選後の(ちょっとした)悪口のせいかな・・・ |
Re: 市屋地区が那智勝浦町長らに工事差し止めを 和地裁に仮処分申請へ | |
ゲスト |
名無しさん 2007/8/28 20:25:09
[返信] [編集] 今日の、朝日テレビ ムービーの報道・・・ 二階氏の総務会長に、疑惑が幾つか出てくる! 先ず、グリーンピア南紀問題!! 無届け事務所発覚!! を真っ先に報道。 次に中国は食品のほかに、病院も危ない! 先日の韓国公使の急死は、近くで買ったサンドウィッチで腹痛に。 翌朝病院へ・・・栄養の不足との診断で、腕と足首の血管に同時に 薬剤を注入するが、通常その二種は、血栓を作るので同時に使わない。 他の病院へ転送の救急車を呼ぶが長時間来ず死亡した。 オリンピックに備えて、ブタを別に飼育すると発表! ブタだけで良いのか? 安心なものは何も無い、恐い恐い中国である。 |
Re: 世耕前補佐官殿に物申す | |
ゲスト |
熊野楠陰 2007/8/28 19:57:04
[返信] [編集] 世耕・前補佐官殿 確か補佐官制度は橋本竜太郎「平成8年当時」と記憶しているが、今回の組閣に伴い事実上解散したと判断してよいだろう。ただし拉致問題、教育再生は継続進行としてはずせない重要な問題であり、閣外での研究検討の重要性は国民の理解するところであろう。廃止される三分野は広報の他失念した。今回の参院選自民大敗の一因は落選議員から仲良し官邸団にありとも伺う。土俵際のお友達内閣に対する退陣論かしましい包囲網の中で、組閣、安倍総理その生みの苦しみ、やつれ顔はテレビでも伺える。ただ目には野武士の眼光を見る。そこには祖父を超える総理になるのではとの思いがよぎる。その総理の行儀指導や囁きでなく、のたうつ戦いの苦悩のわずかでも広報補佐官世耕国士が分かち、総理を支えてもらいたかったが、補佐官制度の解散でかなわぬか。参院選自民大敗の論は今更蒸し返すつもりはないが、とまれ忘れたのか無視を決め込んだ地方格差の現実に目を背けた自民地方議員の大敗、その中で和歌山県民は世耕殿を二度、国会に送る選択をした。開票当日、自民崩壊を思わす速報に早々と世耕当選確実の報にも浮かれることなく厳しい表情を見せた貴殿にかすかな期待を見る。釈迦に説法でしょうが、貴殿が郷里と呼ぶ、我が和歌山県の格差現状を記す。総務省・企業統計ではなく民間調査「商工情報等」での和歌山県内での官を省く従業員数は四十万人を割り込み五万一千事業所での季節雇用を省くと約三十七万二千人で百万県民を考えればいかに働く場がないか一目瞭然である。過去五年の減少率も全国平均を大きく上回る。産業別に変動を見ると、製造業が約一万人超。建設業が九千人、金融保険業二千五百人、小売サービス業は季節、パートと変動はあるが、一千人ほどの減少。他に度営業廃業などの数値は各市町村商工会員の減少数は大まかな数値ではあるが、製造を大きく上回る。更に紀南に目を向けると全国でも高い位置を誇った遠洋近海マグロ基地の温泉の町・勝浦漁港はかつて大型遠洋マグロ船百二十隻を超え近海マグロ船は全国から千二百席の入港を誇り総額水揚げ額は四百億円を上回り地元はじめ県外からの船員数は待機も含め四千人、造船、整備、船具、船食、生活住居サービスの加工仲買などのバックアップは一万人の雇用をはじきだしていたが、現在は大型船二隻とほぼ消滅。近海船も半減。市場水揚金七十億円に減少、経営難が顕著に現れだした十数年、廃業を余儀なくされた経営者の話では原因は一つ規制緩和関税撤廃により外国船との競合は我々の経営努力の域を超えたグローバル規制緩和の答えは言うまでもなく日本船の消滅。農はもとより食料自給率の数値が気的な状況に陥るのはさほど時間を要しない。ならば国が何らかの対策を示さなければとの問いに、人気取りだけのポマード政治を切り捨て自らも廃業の決意をすると聞かされた。漁業従事者の平均年齢は六十五歳と消滅を待つだけ。県内漁獲数量もかつての三分の一し減少し、隣接する串本漁業状況も似たようなもの。世耕殿。ともかく働く仕事がない。但し全国的な成長分野 ある情報通信分野は全国でここ5年で十二パーセントの伸びを示し、県選出国会議員も総じてiТ推進を掲げているが、残念ながら和歌山県は逆に二パーセントの減少。一方医療福祉分野は五年で約九千人の増加。期待される法人参入の農業だが、わずか五年で四百人だが、全国と比べれば、増率は高く今後の課題であろう。和歌山市は五年で事業所、従業員は十パーセント減。地区別では岩出市など紀ノ川周辺は事業所、従業員とも二十パーセント増を見るが県全体の低下を補うほどではなく、都市部隣接地方内格差の典型である。また、観光立件にしても旅行者の意識変化をもつかきれず世界遺産効果もさほど成果は見られず、旧態の温泉観光の域を出られず苦戦は否めない。和歌山市街地活性化本町再生に地元トップ企業が国、県、市の補助金を得て事業展開しているが、答えは折込済みの補助金の無駄。県内の小売業者もガリバー量販店に食い尽くされるのもさほど時間は要らない。世耕殿。かつて不況対策融資制度があったが、延命融資ではなく、今、必要としているのは生き残りを賭けたあらゆる可能性に挑戦している分野の見分けは言うまでもないが、今再生的有融資を必要とする製造、販売分野は諸費税五パーセントは実質価格競争で消え消費税納税に泣き泣き従業員の解雇に踏み切る零細事業者、富めるものはその環境で更に努力すれは富。持たないものは努力が足らないとする竹中理論。確かに一理ありだが、東京はじめ大都市経済商圏と地方経済商圏の違いを見てみぬふりの政治家は我が和歌山県には要らない。その思いの中、あえて貴殿世耕に書いた思いを忘れないで貰いたい。因みに民間調査での県内就労者三十七万人の年収は三百万円を割り地方公務員の県市町村単純割で七百万円を超す。その財源は血税である。書生論と笑うだろうが、民を知れ。 |
Re: 仁坂知事を招き県議OB「県友会」総会 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/8/28 17:19:59
[返信] [編集] ○○カントリークラブで優遇ゴルフをしたのもあるんでしょうね。 知事の汚職のときに活躍したっていうからね。どうせ 事情聴取されたくらいだろうけど。 |
Re: 参議院選和歌山の陣 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/8/28 17:03:42
[返信] [編集] 17さん 内閣改造でセコのボン、アベのボンに 袖にされて仲良し官邸団からはずされた。鼻につくような 官邸日記はしばらくお休みの様子。 |
Re: 谷本龍哉代議士と岸本周平さん | |
ゲスト |
名無しさん 2007/8/28 16:48:12
[返信] [編集] >>73 その点では同感です。どう育てるかも有権者でしょう。 歳費を貰うばかりでいつまでも勉強中というのは困るけどね。 |
Re: 県民文化会館2Fの喫茶店が月1回メイドカフェ? | |
ゲスト |
名無しさん 2007/8/28 15:06:45
[返信] [編集] 読売テレビさんが取材して、TV番組(ニューススクランブル)で 報道したみたいですね。 まつやさんも自店舗でやるのなら、文句言われる筋合いにないので、いい宣伝になったのかも。 「和歌山にメイドカフェ・・・の裏側」 http://www.ytv.co.jp/ns/special/bn/2007/08/asx/sp070827.asx |
Re: 政務調査費!!!不正使用で返還 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/8/28 13:37:13
[返信] [編集] 二階議員:無償提供事務所が未記載 自民和歌山支部 自民党総務会長に就任した二階俊博衆院議員(和歌山3区)が代表を務める自民党和歌山県第三選挙区支部が、支援者から無償提供された事務所について政治資金収支報告書に記載していなかったことが分かった。県選管に訂正の手続きをしている。 二階氏の地元の同県御坊市にある事務所によると、同支部の事務所6カ所のうち、4カ所は04年から3年間、支援者から無償で提供されているという。政治資金規正法では、事務所の無償提供は、寄付として家賃分を収支報告書に記載する必要があるが、いずれも記載していなかった。二階氏の秘書は「無償提供は収支報告に出す必要がないと思っていた。訂正の手続き中なので、金額は言えない」と話している。 二階氏は27日の総務会長就任の記者会見で「熱心な支持者から、使っておいたら、というようなことでお借りしていた。この際、きっちりしておこうということで事務所で適切な処理をしている」と話した。 毎日新聞 2007年8月28日 12時09分 http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070828k0000e010058000c.html |
Re: 谷本龍哉代議士と岸本周平さん | |
ゲスト |
名無しさん 2007/8/28 11:51:10
[返信] [編集] 100%完璧な人間がどこにいるのでしょうか? 間違いがあって当然、その間違いや失敗の後がどうだったかということが、その人の本当の意味での評価につながるのではないですか?その点で言えば、岸本さんは素晴らしいと思う。 政治家(を目指す人)だから、今までの人生完璧やで!なんて有り得ない。逆に失敗を経験している人の方が強いのではと?思いますが。順風満帆の人は、危機管理できてない人が多い。 |
Re: 仁坂知事を招き県議OB「県友会」総会 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/8/28 9:35:38
[返信] [編集] >>>30 どこに県議OBの批判がありますか。 補助金もらってるなんて書かれてもいません。 部屋があったのでは?、とはありますね。市内なら 百聞は一見にしかず。 一般人が県庁を訪ねても胡散臭く思われますが、 OB室で待たされていると、職員が丁重にお茶の接待は してくれましたね。 それとも、耐震化工事の際、なくしてしまったのでしょうか。 |
Re: 仁坂知事を招き県議OB「県友会」総会 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/8/28 9:30:33
[返信] [編集] 機縁といおうか、今回の組閣で国家公安委員長・防災担当大臣になった泉信也氏は、旧運輸省から出向して、和歌山県港湾課長をしていたね。その頃、二階さんは、県議で2人の中はし当時から親密だった。参議院選に出て、二階派に所属し、今回の組閣も多分、二階さんの推薦もあったのだろう。二階さんは、泉さんを和歌山に招いて、比例区選挙の応援もしたこともあった。二階さんの面倒見のよさがわかるよ。 |
Re: 仁坂知事を招き県議OB「県友会」総会 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/8/28 8:58:13
[返信] [編集] 県友会専用の部屋があるか、ないかで このブログの値打ちが違ってくる。なくても名誉毀損などという大げさな決めゼリフで押さえつけてはならない。何が法にふれるか指摘が必要だ。 県に近い筋というなら、早速議会棟を覗いてみたら。 県から補助金の類が出ているなどとはどこにもかかれていません。前の不祥事で解決に力を尽くしたってあるけど、具体的にどんなことしっていうの。 こうはいっても、OBの功績を一番認めてもいますがね。現職県議よりもね。しかし議会制民主主義からいうと現職議員の発言力を凌駕してはならないと思っている。 |
Re: 仁坂知事を招き県議OB「県友会」総会 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/8/28 7:09:18
[返信] [編集] >元和歌山市長の旅田さんや尾崎さんも会員なのかな? ↑ これ、すごく気になる。 違うなら、 「汚職で和歌山県の名誉を傷つけた者は当然除名! 馬鹿な質問はしないでいただきたい!」 と、どなたか、胸を張って「正々堂々」と答えてくれれば いいんだけど。でも、そうなれば、今度は会員資格も気に なりますね。 私の懸念が、無知故の杞憂であればいいんですが。 PS.「会は県から一切の便宜供与を受けていない」という なら、当然、県の設備内に事務所があるなら、使用料 とかも県に納めているんでしょうね。(県の設備に無 いのなら全く見当違いの発言になってしまいますが。) |
Re: 市屋地区が那智勝浦町長らに工事差し止めを 和地裁に仮処分申請へ | |
ゲスト |
名無しさん 2007/8/28 5:33:54
[返信] [編集] >この県は、「先生がまた出世した!!」と喜んでいる人が多いようだけど、それでよいの?! それは、それでいいのじゃないの? 先生が出世して、和歌山に貢献してくれるのなら。 実際、?なんで、文句を言う人間が多いわけね。 文句を言う人間側も、高度経済成長期、バブル期が忘れられない人間も多い。 あんまり深く物事を考えなくても、豊かになった時代だったからね。 でも、高度経済期、バブル期をまったく知らない世代が、どんどん成人して、世の中に出ているので、 世代間の亀裂はこれから大きくなるだろうな。 「オレには、こんな偉い先生がバックにいる!!」と言って 文句をいうのは、干してやるとなると、エスカレートして、 刑務所に入れてやるとか、この土地に住めなくしてやるとなって 中国のようになってしまう。 こういうことにならないように監視する必要は多いにあるね。 トータルで大きなマイナスになってしまうから。 |
Re: 政務調査費!!!不正使用で返還 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/8/28 4:42:31
[返信] [編集] 政務調査費、共産県議が自主返還 住民監査請求は棄却・却下 共産党県議団と所属する現職、元職の4人に対して平成16〜18年度に支出された政務調査費のうち約3150万円が不適切な支出だったとして、知事に返還請求などを行うよう求めた住民監査請求があり、県監査委員は27日、「不適正な支出は認められない」などとして平成18年度分の請求を棄却、17年度分以前の請求は「支出額の確定から1年以上経過している」として却下した。 一方、同県議団の雑賀光夫議員が13日、18年度に支出された広報費94万5655円のうち15万4770円を減額修正したことが分かった。広報紙発行の費用などについて「政務調査費の広報費に該当しない部分がある」と判断し、減額分は自主返還の手続きを進めているという。 住民監査請求は、和歌山市の税理士が6月に実施。共産党県議団や県議に支出された政務調査費の「広報費」について、党と関係の深い企業への領収書が多数あり、党に政務調査費が還流した疑いがあるなどと主張していた。 (産経新聞) http://www.sankei.co.jp/chiho/wakayama/070828/wky070828000.htm |
Re: 市屋地区が那智勝浦町長らに工事差し止めを 和地裁に仮処分申請へ | |
ゲスト |
名無しさん 2007/8/28 3:22:11
[返信] [編集] 町長の上京。 それは、周りへのパフォーマンス。 二階が総務会長になったので、その権力の威力を世間に見せるため。 「オレには、こんな偉い先生がバックにいる!!」 なんか?いやらしい程、未熟である。 この県は、「先生がまた出世した!!」と喜んでいる人が多いようだけど、それでよいの?! 確かに、意識ガかなり遅れている。 こんなことでは、何時まで経っても大阪の属国です。 ガックリ!! |
Re: 市屋地区が那智勝浦町長らに工事差し止めを 和地裁に仮処分申請へ | |
ゲスト |
名無しさん 2007/8/28 3:09:24
[返信] [編集] 二階が実力者?とんでもない。 自民党のなかでも、嫌われ者です。だから、二階は好かれるように 媚中行動をとり、自分の立場を良くしようとする。 あらゆることに媚びる、太鼓もちの典型パターン。 元経産相の中川は、例の東シナ海問題でかなり怒っている。 小沢党首の、昔は腰巾着であったから、対民主党策として起用されたのだろう。 今回の組閣のテレビ報道を観ても、蚊帳の外であることが分かる。 しかし、週刊誌にとっては、蚊帳の内。 二階の裏側についての、猛烈な取材合戦が始まるはず。 木村前知事事件に続いて、県民は泥を被ることになるかもしれない。 和歌山県は、20年遅れていませんか?! あの保守王国、宮崎県でさえ、イメージアップを図ったのに・・・ である。 完全にズレている!! |
Re: 政務調査費!!!不正使用で返還 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/8/28 1:10:36
[返信] [編集] 政務調査費の監査請求認めず 和歌山県議会議員の政務調査費をめぐって和歌山市の税理士が議会の一部の会派と、議員と元議員合わせて4人に目的外の支出があるとして知事に返還を勧告するよう求めましたが、県の監査委員は棄却または却下しました。 ことし6月、和歌山市の税理士は、日本共産党和歌山県議団と、会派所属の4人の議員と元議員に支給された平成16年度から平成18年度にかけての政務調査費の「広報費」と「人件費」の中で、目的に反した支出があるとして返還請求を勧告するよう知事に求め、住民監査請求を行っていました。 県の監査委員は、議員の領収書などの資料を元に監査を行った結果、平成18年度分の支出については棄却、平成16年度と平成17年度分については却下するとして27日、関係者に伝えました。 このうち、平成18年度分の支出では、不適切な支出は認められないとしていますが、1人の議員は名刺や広報紙についての経費の一部に、不適切な支出があったと自主的に判断し、15万円あまりを返還したということです。 県議会議員の政務調査費をめぐっては、和歌山市の市民団体も今回とは別の議員と元議員40人あまりについて監査請求を行い、認められなかったことから知事を相手取り約1億5500万円を返還させるよう求める裁判を起こしています。 この結果について監査請求を行った和歌山市の秋岡 安さんは「納得できない。内容を詳しく見たうえで、今後の対応を検討していきたい」と話しています。 (NHK 和歌山放送局) http://www.nhk.or.jp/wakayama/lnews/02.html |
Re: 谷本龍哉代議士と岸本周平さん | |
ゲスト |
名無しさん 2007/8/27 23:13:40
[返信] [編集] そういう話を聞くと幻滅ですね!そんな人ではないと信じたいですが! |
Re: 仁坂知事を招き県議OB「県友会」総会 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/8/27 23:11:41
[返信] [編集] 弁護士だから正義の味方とは一概に言えないでしょう! |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band