衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: グリーンピア南紀の跡地売却に関する特別委員会で | |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/19 21:58:27
[返信] [編集] 今日の厚生労働委員会で民主党の尾立源幸氏が 長い時間、取り上げてくれていました。 なんか、信じられない程、町にとって不利な契約らしく 尾立氏も「よく、こんな事したな」と呆れていました。 (その資料は町の特別委員会の物らしかったです) 特別委員会と言えば、多分、 「グリーンピア跡地利用に関する特別委員会」の事だと 思うけど、この委員会は町議全員がメンバーだったはず。 ・・・恥ずかしい・・・誰も何も言わずに、 ただボーッと委員会の間中、いつも座っていただけですか。 これじゃ議員歳費ドロボーと言われても仕方ないよ・・・ ほんと、恥ずかしい・・・(涙) |
Re: 世耕総理補佐官の表裏顔 どっちが本当か | |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/19 21:48:41
[返信] [編集] いよいよ危なくなってきました。 |
Re: みんなで考えよう! の意味は??? | |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/19 21:46:26
[返信] [編集] >319さんの情報からすると、 ・福祉エリアは当初、現在のグリーンピア南紀より、かなり大きい規模の予定 ・あの時の地元の気持ちは、たったひとつ・・・雇用の確保…土地の売却に応じたのは、その一心 っていううことは、池が保全されるのであれば、売った土地をすべて開発することは了解済で、雇用確保が望みで売却に応じた!ってこと? 少しの知識で、自分の考えを言ってる方ばかりなので、地元の本当の望みが分かりません。これでは、賛成も反対もできません!!! 本当の望みを教えてください!!市屋区民の方!!! |
Re: ベルギーのモンドセレクション特別金賞に「那智黒米酢」など選ばれる | |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/19 21:46:20
[返信] [編集] 和歌山には世界に誇れるものが数多くあるのがわかりました。 |
Re: 頑張れ 阪口直人さん | |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/19 21:44:44
[返信] [編集] 私は民主の応援団ではないが、この人には選挙に勝って国政の場に行って欲しいと思います。 |
Re: 参議院選和歌山の陣 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/19 21:42:28
[返信] [編集] この人は本当にすばらしい人です。かつて混乱直後のカンボジアで、殺された中田厚仁さんと一緒にボランティア活動をやっていたとのことです。ボランティア活動の中で政治に目覚めたといわれています。 |
Re:仁坂さんテレビ和歌山に希望意見 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/19 21:27:58
[返信] [編集] 仁坂知事はテレビ和歌山にニュース番組の充実を希望するフアックスをテレビ和歌山宛に送ったそうです。県はテレビ和歌山の大株主で、沈滞気味の番組に一言申し上げたかったのでしょう。報道への干渉ではなく純粋な意見でしょうが、これを聞いた社員の反応は様々のようです。知事の意見は重たいのです。 |
Re:仁坂さんの姿ちらほら | |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/19 20:06:05
[返信] [編集] 仁坂知事はブルネイは好きだが、中国は好ましく思っていないので、中国に関する起案などの決済は困難だと噂さをする職員がいるらしいが、推測でうわさをするのは止めましよう。 |
グリーンピア南紀の跡地売却に関する特別委員会で | |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/19 16:40:06
[返信] [編集] 「BOAO」への譲渡に賛成した議員は誰? 反対したほうに投票したいので教えてください。 |
参議院選和歌山の陣 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/19 9:02:05
[返信] [編集] 民主党公認で立候補する阪口直人さんは十八日午後、自転車に乗って那智勝浦町入りしました。阪口さんは、これまで五百キロも自転車走行し、県内行脚しつつ県民の声を聞き、実情を学んでいるそうです。立ち話しして、和歌山の経済が沈滞ぶりに驚きを口にしていました。何とかしなければならないと。同夜は那智勝浦町に宿泊し、十九日朝から新宮へ向けて走るようです。あと五百キロ計千キロを走破するとのこと。日焼けした笑顔がさわやかなイケメンです。トライアスロンで鍛えた強足に期待します。 |
Re: 315さんへ | |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/19 5:45:53
[返信] [編集] あなたの気持ちはわかりますが、もう少し大所からものを視る、澄んだ眼力を養ってください。 外からみても、あなたの地域の出来事は、時代が抱える大きな問題をハッキリと表現しています。 つまり、国民無視。町民無視の、行政の体たらくです。 年金記録漏れの大ミスに怒りを感じませんか? しかし、文句はいうが、だれも行動をとろうとはしません。 こうした中での、市屋区の直接行動は、日本全体にとっても大変貴重です。 狭い地域での内輪もめは止めて、応援をしてやってください。 内輪もめなどをしていると、あなたも気づいた時には、大変な環境に置かれているでしょう! |
Re: みんなで考えよう! の意味は??? | |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/19 1:46:04
[返信] [編集] (続き) 市屋区は今度の騒動で別に何も得をしている訳ではありません。 老人の多い集落で、余計な苦労や雑用を、しょいながら理不尽な現実と 戦おうとしているだけです。 そして、その理不尽な現実を撒き散らしているのが圧倒的な権力者達なのです。 315さん、市屋区は道理の通らない現実に負けて、300年間守って来た余根河池を みすみす手放す訳には行かないと思っているのです。 でも、相手が大きすぎる。だから、どうなるのか分からない。 一寸先は闇です。 どうか応援、宜しくお願い致します。 |
Re: みんなで考えよう! の意味は??? | |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/19 1:43:58
[返信] [編集] (続き) グリーンピアが町に譲渡された後も「もし、何かあっても覚書がある以上 まず、地元区に相談があるはず」と信じていた市屋区民。 ボアオ売却を知ったのは地元新聞の報道で、その後、何度も何度も陳情書を出しても役場も町議会もナシのつぶて・・・この、地元、いや町民軽視の姿勢、 これが結局「断食する」と言う所にまで老人を追い詰めてしまったのです。 「高く売ったのにゴチャゴチャ言うな」そういう御意見もあるでしょう。 でも、まだ余根河池と周囲の土地は市屋区の、ものなのです。 「周りの土地は外国に売っちゃったよ。約束の覚書?そんなもん知らないよ」 いきなり、信じていた相手から、こんなふうに言われて 「はいはい、そうですね」って言う人が居るでしょうか?? |
Re: みんなで考えよう! の意味は??? | |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/19 1:41:27
[返信] [編集] (続き) 余根河池は今も市屋区有です。 例えば大きな畑(グリーンピア跡地)があって、その中央部分だけ、誰か他の人の土地(余根河池)だったとします。 その畑を売る時には、普通中央部分の土地の持ち主に、一声掛けませんか? 「池に何かあっては困る」と奔走して、やっと取った「覚書」・・・これさえ 持っていればと、大切に大切に保管していたのは市屋区だけで「こんな物は 関係ない」とばかりに町も県も、とっくに何処かに失くしてしまっていた。 |
Re: みんなで考えよう! の意味は??? | |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/19 1:37:57
[返信] [編集] (続き) 1、 個人で山林を所有して居たのは市屋区の中の、ごく一部の人達である。 2、 しかし、広大な区有林を所有して居たため、市屋区民全員が、かっての 地権者であったと言える。 3、 けれども個人的に、その懐が潤った訳ではない。 4、 跡地内の余根河池と周囲の土地は今も市屋区有である。 5、 余根河池を守る為、「覚書」を取り交わしている。 6、 「覚書」が守られない様な、今の事態を想定していたら、区有林の 売却は白紙であったと思われる。 315さんの、ご意見は「破格の高値で土地を売り込んで、おきながら今さら ゴチャゴチャ言うなんて、おかしい。だったら売らなければ良かったじゃないか」と言う所でしょうか? ただ、あの時の地元の気持ちは、たったひとつでした。 「これで働く所ができる。たくさんの若い人達が、職を求めて都会へ行かなくて済む」雇用の確保・・・土地売却に応じたのは、その一心だったのです。 |
Re: みんなで考えよう! の意味は??? | |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/19 1:30:41
[返信] [編集] >315さん 市屋区の住民では、ありませんが少し事情を知っている者です。 「そもそも市屋の住民及び市屋区は当時としては破格の値で県に土地を売脚していること」 これに関しては残念ながら、よく分かりません。ただ、高速道路 用地など、公的な機関への土地売却の場合、一般の買取価格より かなり高値で売れる場合が多いように思われます。 「不必要な場所まで買わしておいて後からクレーム。 この土地の大部分が、福祉エリヤ計画の中で未利用であったことを見れば分かる。」 福祉エリアは当初、現在のグリーンピア南紀より、かなり大きい規模の予定でした。 (確か計画から完成まで14、5年掛かっていると思いますが、その長い建設期間の間に、 かなり規模が縮小されてしまいました。) その為、未利用の土地が発生したのだと思われます。 |
Re: 今の時点では、危険な思考です。 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/19 0:41:08
[返信] [編集] この地方は、将来に禍根を残す危機に直面しています。 これからどうなるのか?どうすべきか?を、澄んだ目線で視、分析すべきでしょう。 跡地に関する町の動きの多くが、非公開で隠密裏に進められました。この事実を見ただけで、町民にとっては歓迎すべき問題ではないことが解ります。 外に目線を注ぐことなく、狭い地域だけに固執して、内輪もめを繰り返してきた歴史が、この地方を後退させ、一部だけに甘い蜜を吸わてしまう”社会構造”作り上げてしまったことへの、町民の自己批判が必要です。 |
Re: みんなで考えよう! の意味は??? | |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/18 23:01:25
[返信] [編集] よ〜するに、自分とこの商売させてくれるって約束できてるんですよね〜、町長さん! |
Re: みんなで考えよう! の意味は??? | |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/18 22:48:38
[返信] [編集] この問題は那智勝浦町から、国政レベルの問題にすでに移行してると思うのですが。 自民党、厚生省も最初から絡んでるようですから。 そして今の自公なにをしでかすかわかりませんからね。 今日の懲罰委員会も強行採決、裏で操っているのは、 自民党国対のあの人。 http://www.asahi.com/politics/update/0618/TKY200706180164.html 長勢法相の富山の実家、指摘受けても未登記のままとか、 愛人がやっていたクラブに自分が役職に就いてるNPO法人を置いて年間700万〜800万の家賃を支払ってる(大臣規範違反だそうです) 法務大臣が犯罪(不動産登記違反)者ではシメシがつかないでしょうに! これがいまの自公政権、闇の世界ですね。 そそ、このままいけば僅かな資金であの土地は中国企業へ、 そこで高値で売り払って、オサラバって事かも? |
Re: みんなで考えよう! の意味は??? | |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/18 18:39:36
[返信] [編集] 町民として思っていること そもそも市屋の住民及び市屋区は当時としては破格の値で県に土地を売脚していること(普通あのような山林は1haで取引されるが、このケースは坪いくら−はっきり言ってめちゃくちゃな金額)しかも不必要な場所まで買わしておいて後からクレーム。 この土地の大部分が、福祉エリヤ計画の中で未利用であったことを見れば分かる。このことを知る町民や下里区からは賛同を得られない最大の理由ではないか。何も知らない人たちは勝手なことを言っているが、町民は決して馬鹿ではない。ボアオ問題と市屋の問題はまったく次元の違う話と思うが。何もかも一緒にしないで |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band