衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 自称選挙プロ | |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/24 6:59:43
[返信] [編集] 首長選挙なら強気で、議員選挙は、国政、地方を問わず陣営に危機感を持たすことが必勝への戦略です。首長の場合、公務員や、各種委員会の任命権を持つのだから、負けるような候補者に人が寄り付きません。その点、議員選は候補者の泣き落としも効果大だといわれています。今回の参院議員選での自民党の危機感は、半端ではない。マスコミが煽ってくれるので、にんまりしているの自民党執行部ではないかな。これで陣営は引き締まるしね。民主は手綱を緩めるのでは。小泉さんの郵政民営化の刺客騒動を煽ったマスコミもまたまた、安倍政権の「自民危ない」の選挙戦略の術中にはまってしまったなあ。 |
Re: 選挙の結果は | |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/24 4:24:15
[返信] [編集] >戦後60年のほとんどを政府与党として君臨した・・・自民党に >よってもたらされた今の日本を、取分け、地方の現実を直視すべ >きということだ。 こういう思考を持った有権者は、ほとんどいないのじゃないかな? 無視してもいいぐらいの数かも。 大多数の有権者は、現状の目先の問題をどうにかしてくれと思っているでしょう。 現状の問題は、どれもこれも、中国、韓国、北朝鮮、いわゆる特定アジア3国、 あるいは公務員が一枚噛んでいる問題ばかり。 争点として、一見、そういう問題を取り上げているように見えるが、 実際は、大多数の有権者と問題の捉え方が違っている。 こういうところを、マスコミが誘導して、争点を調整させるべきなのだが、 実際は、わけのわからん、偏向状態になっている。 こんな状態だと、出てくる結果が、予想もつかないびっくりな話にもなりかねない。 22日の選挙結果からすると、愛知県日進市長選で顕著に現れたのじゃないかな? このごろの選挙が、たまにびっくりな話になるのは、争点の捉え方が、 候補者、マスコミ、有権者でバラバラになっているからだと思う。 今回も場合によっては、びっくりな結果になるのかもしれないが。 |
Re: 選挙の結果は | |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/24 3:38:52
[返信] [編集] 安部政権イジメでもない!媚民主でもない! 戦後60年のほとんどを政府与党として君臨した・・・自民党によってもたらされた今の日本を、取分け、地方の現実を直視すべきということだ。 先進国一の赤字国家、そのツケを背負わせられた地方の困窮。そして、80歳を超えた老人にも、障害者にも、負担を強いる政府自民党の国政は・・・このままでよいのだろうか??? 共産でも、民主でも、国新でも、よい! 要は、責任政党に対して、黙っていてよいのか、ということだ。 選挙とは、責任政党と国政を審判するためにある。 もちろん、参議院選挙の結果のみで、国政が変わる訳がない。 自民党を真に愛するなら、《お仕置き》をすべきではないか?! という程度の選挙である。 |
Re: 選挙の結果は | |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/23 22:09:04
[返信] [編集] 愛知県は、民主党がそれでえらい目にあったようですね。 日進市の市長に中部地区初の女性市長誕生。 その女性市長がマスコミで注目を浴びる。 愛知選挙区の民主党女性候補、その女性市長の応援で終盤戦にハズミを付ける。 このパターンが崩れ去ってしまいましたから。 愛知県の民主党もまさかこのパターンが崩れるとは思ってもいなかったでしょう。 |
Re: 二階センセイ!! 恥を知りなさい!! | |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/23 22:06:56
[返信] [編集] http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/detail/index.html?g=2007000555&s=0&d=1&r=13 ヤフーみんなの政治 二階俊博 評 |
Re: 選挙の結果は | |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/23 21:08:10
[返信] [編集] 安倍政権をいじめ倒すように思えるような偏向朝日の報道を信用するとえらい目にあうよ。愛知県日進市市長選挙の選挙の結末がそうや。民主のひいきもいいが、恥をかかせては、ひいきの引き倒しやな。 |
Re: 選挙の結果は | |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/23 18:02:12
[返信] [編集] 結局、マスコミが結果的に偏向してしまったのでわけがわからんようになってしまったのじゃない? 日曜日の選挙結果についても、詳しい報道はできない。 愛知県日進市は、選挙前から、中部地区初の女性市長誕生とはしゃいでいたので、 ショックのでかさは想像がつかんな。 愛知県日進市の場合↓のように選挙前から先走った、メディア(朝日新聞系)もある。 日進市長選 女性首長の誕生か?〜白井候補に聞く http://www.janjan.jp/election/0707/0706298045/1.php この候補と民主党参議院愛知選挙区の女性候補は日進市では二人三脚で選挙戦やっていたということなので、 愛知県の民主党もかなり混乱しているのじゃないの? 愛知県は民主党の最も大事な地盤の一つだから、かなりこの影響は大きいと思う。 |
Re: 二階センセイ!! 恥を知りなさい!! | |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/23 10:58:23
[返信] [編集] >>>499さん。 の言う通りでこの事が、「名誉を傷つけられた」と言う発言になった。 名誉も、信用も皆無のボアオ・・・蒋さん。 頬被りが、取れましたぞ。 これから、よけいに大事となり、ますます窮地に・・・ 蒋さん 「どないなっていくねん!!」 と言うか?言わぬか? |
Re: 二階センセイ!! 恥を知りなさい!! | |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/23 10:46:55
[返信] [編集] 497>>> ひゃー、たしかに町に平和は戻って来ますが これじゃ町長、無一文ですね。(汗) 大丈夫です。町長は資産家で、3億位・・・どうって事は無いそうだ。 町長が、代弁者として弁護士を雇えば、いくら知らんぷりの、 二階も、そわそわしだすと思うが どうじゃろ。 これだけの大騒ぎになっているのに一言も無いのも、無責任な二階だ。 |
Re: 二階センセイ!! 恥を知りなさい!! | |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/23 10:29:28
[返信] [編集] <兵庫県と神戸市は蒋氏との(一億円の補助金の)締結を検討した。しかし、和歌山県の大型保養施設「グリーンピア南紀」の跡地開発をめぐって、蒋氏がオーナーである中国系企業に対する地元の不満が表面化し、野党国会議員の視察にも発展したことから、「余計な憶測を呼ぶ」(県幹部)として回避を決めた。> これを読むとボアオ会長、 ビジネス上での信用が、ガタ落ちの様ですね。 多分、自分の懐に入る事に、なっていた一億円が グリーンピアの件で、パアになってしまったので ボアオ会長のイライラは頂点に達し 「オイ、町長、亀井ちょっと神戸までデテコイ!! 跡地の地元がグダグダ言うおかげで、 一億パアになったやんけ。どうオトシマエつけて、くれるねん。 オレの名誉は傷つけられたで。 エーどないしてくれる、つもりやねん。」と、爆発。 6月に神戸まで呼びつけられ 雁首そろえてペコペコしに行った 町長、亀井に怒鳴り散らした・・・のでは? (ボアオ会長が関西弁か、どうかはホントは不明です。 関西弁の方、不愉快ならゴメンね。) ・・・以上、妄想でした。 |
二階センセイ!! 恥を知りなさい!! | |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/23 9:41:18
[返信] [編集] こんな三流以下の企業を町に紹介した 二階センセイだんまり決めないで、どうするつもりで この町につれてきたのか、しゃべるのはいまですぞ! それとも、しぼれるだけ絞ったサトウキビのように しらんぷり!!。小選挙区の恩恵、一人親方のメリットは 確実にセンセイのみ行使中。 |
選挙の結果は | |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/23 9:25:51
[返信] [編集] <<それはないよ 今の選挙は社会の実態をあまり反映しない。 与党は数合わせのために集票能力だけで候補者えらび それが当選しても自分の考えの出せないチルドレンと化し 情報操作で投票はブレ 多くのマスコミも科学的分析より希望的観測頼り。 はっきりしているのは、今の政治が税金も政党支持も 中産階級頼みであること。 |
Re: 第21回参議院議員選挙 和歌山地方区 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/23 9:06:28
[返信] [編集] >>自民議席は飛躍するよ。 いくらなんでも、それはない。 |
Re: 第21回参議院議員選挙 和歌山地方区 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/23 7:50:01
[返信] [編集] 自民党与党は、今参議員選で過半数割れの危機必然などといっているが、案外、自民の引き締め策謀の戦術ではないかな。世耕さんの広報作戦だな。自民議席は飛躍するよ。 |
Re: 第21回参議院議員選挙 和歌山地方区 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/23 5:41:11
[返信] [編集] 昨日の首長選で、群馬県で自民公認の前県議が勝ったのが話題になっているようだが、 すごいのは愛知県日進市。ここは、名古屋市のお隣で、世界のトヨタの豊田市の隣。 ものすごい民主党の地盤。 ここで、民主系候補が負けた。 この候補、弱かったわけではなく、元市会議員で4期勤めて、4期ともトップ当選とのこと。 その上、2期勤めて引退する現職の市長から、後継指名を受けていた。 昨今のマスコミの状況からすれば、落選なんかするはずがない。 当選した、自民党・公明党推薦の候補は、元市役所の部長級というが、 前回の市長選で現職の市長にかなりの差で負けている。 ダブルスコア以上で、民主系候補が勝って当たり前なのに、なぜか負けている。 なんだか、昨今の選挙、おかしいのじゃないの? |
Re: 亀井課長 !! 恥を知りなさい!! | |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/22 23:54:58
[返信] [編集] >>496 責任は中村町長にあり、3億円は町長が弁償。 これで、元の平和が戻ってくる。 ひゃー、たしかに町に平和は戻って来ますが これじゃ町長、無一文ですね。(汗) >>ボアオは、地元が主張する、「覚書」の事を知らされずに 町も覚書の事は、知っていて隠していたのではなく 完全に忘れていたのですよね。 (町だけではなく県も忘れていたし、国も二階も知らなかった) それでボアオが町に対し「これは詐欺行為だ」と主張できるのでしょうか? ・・けれど「覚書」には、法的な効力がキチンとある・・・ 難しいですね。 弁護士や法律のプロが解釈しないと、素人では本当に難しい。 大体、行政側が地元住民と交わした約束を 文書ごと、ぜーんぶ忘れてしまうなんてスゴイお粗末です。 もう町が、お粗末なのは嫌になるほど分かってますけど(泣) |
Re: 亀井課長 !! 恥を知りなさい!! | |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/22 22:42:33
[返信] [編集] 少し、変ってきた那智勝浦町・町長!! 中村町長もやっと世間の批判を受け止められる余裕が出てきたのか? 何しろ、グリンピア南紀問題で地元が押し出してきた引地議員が、 圧倒的な支持で当選した事も、大きな原因になっているのかも? 無茶の、ゴリ押しは通る筈がない。 ボアオからは、名誉を傷つけられたと怒られる。 二階氏からは、しっしっ・・・と追われ関係がない振りをされている。 地元の市屋区からは、強行に抵抗を受けている。 新議員の流れが変ってきている。 で中村町長・・・四面楚歌状態だ。 弁護士は、ボアオとの話し合いが、出来そうも無いので雇うだけで、 本音は、ボアオの契約の速やかに履行される事を願っているのではないか? と考えるがどうだろう? それとも、契約の不履行を盾にボアオの撤退を要求? なら有り難いが・・・ しかし、ボアオは、地元が主張する、「覚書」の事を知らされずに、 那智勝浦町と契約しているから「これは詐欺行為だ」と言いかねない。 となると、責任は中村町長にあり、3億円は町長が弁償。 これで、元の平和が戻ってくる。 中村町長が、考えを変えた場合、町長に賛同してきた 議員連中は、 この後、自分を守るのに大変だ。 成り行きが タノシミ・・・ |
Re: ボアオに賛成の区民。 下里区!! | |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/22 22:02:28
[返信] [編集] >>>>>さすが、オークワさん、空気読むのが早いと感心しました. 余談ですが・・・ 佐野の、スーパー・オークワ さんでは、中国産うなぎ出ていますよ。 売り場で聞いたら、「ここのは、大丈夫な分です」 と言われました。 |
Re: 亀井課長 !! 恥を知りなさい!! | |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/22 14:07:43
[返信] [編集] 弁護士を雇う・・・って一体、何の為の弁護士だろうか。 市屋区との、話し合いの為の弁護士?? それとも ボアオと、契約破棄をする為の弁護士?? 市屋区を押さえつける為に 弁護士の力を、使おうとしているのだろうか? ・・・分からない・・・ |
Re: 知事不支持率 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/7/22 10:59:13
[返信] [編集] 何を言っても字民燈ありきなお国柄。 根っこが変わらん限り期待するだけ無駄な話。 2階のしもべ君。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band