和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 次の知事は?(8)
  
2: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(720)
  
3: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(104)
  
4: 感染症情報@和歌山県(35)
  
5: 紀陽銀行(622)
  
6: 大丈夫か?民進党(363)
  
7: 気象スレ(560)
  
8: 自民党和歌山県連に問う Part 2(596)
  
9: 危険な歩行者と自転車(54)
  
10: 和歌山県 スポーツの話題(622)
  
11: 令和 南海トラフ巨大地震?(434)
  
12: 白浜パンダ(79)
  
13: 「和歌の浦」国名勝?(8)
  
14: 和歌山県立博物館(93)
  
15: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  
16: 朝ドラ 東京オリンピック記念『 ガンバレ 前畑 』はどうだ(4)
  
17: 変えた方がよいの?変えない方がよいの?憲法(76)
  
18: 新知事の評価は?(102)
  
19: つかえるか?和歌山放送(70)
  
20: 和歌山 これはちょっとな(622)
  
21: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(159)
  
22: 財政危機警報発出(70)
  
23: 国会議員の世襲を考える(34)
  
24: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(132)
  
25: 令和7年和歌山県職員人事異動(10)
  
26: 令和7年和歌山県教育庁、教職員人事異動(2)
  
27: NHK和歌山(263)
  
28: 和歌山県 心霊スポット 体験(124)
  
29: 民商に入ると税金がいらない(154)
  
30: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(281)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3225 3226 3227 (3228) 3229 3230 3231 ... 3348 »

Re: 谷本議員と岸本周平氏
ゲスト

名無しさん 2007/5/29 1:56:26  [返信] [編集]

しかし、谷本さんのHPは内容が稚拙で、読む気がしませんね!
Re: 抗議のビラ!!  応援します。
ゲスト

名無しさん 2007/5/29 1:47:51  [返信] [編集]

地元市屋区の人達 頑張ってください!  応援します。

抗議のビラは、あちこちで 大反響ですよ。

昨日の町議会も、今までと一転・・・前向きに議論された様子!
やっと目覚められたようで喜ばしい事です。

このままウヤムヤになり全ては幕引き・・・にはならないと
思いますよ。 社民党の代議士も勝浦まで来たのですから。また
阿部総理も「公益性を指示する」と答弁したのですから。

大きな輪にして闘えば、きっと成功するでしょう!!
頑張れ!! がんばれ!!
Re: 抗議のビラ!!
ゲスト

名無しさん 2007/5/29 0:49:51  [返信] [編集]

グリーンピア跡地問題 企業の計画案を批判
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=125562
(紀伊民報)

「松岡大臣、とにかく全部、話せばよかったのに。
死んでしまうより、話す方がよっぽど良かったのに。」

政治と金、年金問題
参議院選を前に、この二つが大きな争点になって来た。

この両方に、からむグリーンピア問題。
この上、中国との外交問題も巻き込んで
どうなってゆくのやら・・・

超党派の国会議員調査団が、やって来ると言う
ウワサもあるが本当なのか、どうなのか。

それとも、このままウヤムヤになり
全ては幕引きされるのか。

町長も全て話せ、今ならまだ間に合う。

Re: 非礼な牧野に一言
ゲスト

名無しさん 2007/5/28 22:45:49  [返信] [編集]

和ネット掲示板(BBS)にクリックし「田辺市・西牟婁郡」の「5」「閉鎖の白浜町ハマブランカ跡地に国際リゾート基地 進出うわさのフランスエルメス関係ない」を開く。「全部」を閲覧したらよいです。人気スレです。
Re: 非礼な牧野に一言
ゲスト

名無しさん 2007/5/28 21:15:20  [返信] [編集]

54番さん

パソコンの具合が悪くて、失礼しました。
つまらんスレ巡りのたたりかな?
ところで、エルメスというと、あの美人女優の伊藤美咲さんか
ブランドしか、思い浮かばないんですが、
白浜エルメス騒動の件、詳しく教えていただけると、幸いです。
Re: 世耕総理補佐官の後援会総決起大会
ゲスト

和ネット 2007/5/28 12:10:18  [返信] [編集]

参議院議員の世耕弘成後援会総決起大会は6月2日(土曜日)午後7時から和歌山県民文化会館で。主催は同後援会。ゲストとして前総務大臣竹中平蔵氏(慶応大教授)の講演もある。
Re: 抗議のビラ!!
ゲスト

名無しさん 2007/5/28 9:52:26  [返信] [編集]

市屋区の住民と与根河池を、
         助けてください!!
  市屋区住民の死活にかかわる問題です。
○ 大規模年金保養地「グリンピア南紀」は、国民の福祉施設として全 国13ヶ所の1つとして、余暇を楽しみ、快適に過ごす滞在型の保養施 設です。
 この施設は当時、「福祉エリア」として県、町、地元、三者が共に用 地買収をはじめ、土地造成等、苦労を重ね協力し建設したものです。
○ その際に、県、町、地元との間で、市屋区が300年間守り続けて  きた先祖からの遺産の与根河池(正徳元年・・1711年完成)と その水源涵養林の保全のために締結した覚書を、町当局がこのたび無 視をし、報道によるペーパーカンパニー(登記だけしてあり実体の無 い会社。税金のがれのための幽霊会社。(広辞苑による))である中  国企業「香港ボアオ」に国民の福祉施設であるにもかかわらず売り払 おうとしています。
○ 仄聞するところによると中国海南島ではパトカー先導による歓迎の 視察旅行であったとか?・・・
○ 与根河池水系内の、山林を切り開き三階建てのゲストハウスを建設 し、2.5キロメートル〜3キロメートルの 工事用道路を建設すると町 長が表明。
 開発が進められたらどうなるのか。与根河川流域住民の安全は守られ るのか。不安です。心配です。
○ こんな町政を許してよいのでしょうか!
○ 町当局は約束を破り、中国企業「香港ボアオ」はすでに 山を削り 工事を進めています。
 (現在どういう訳か 休止していますが・・・)
 こんな町当局も ボアオも、私共は到底許すことはできません。
・  町民の皆さまの声を、お聞かせください。
・  覚書締結の当事者、和歌山県知事は、どう対処されますか。
○ 「熊野三山とその参詣道」が世界遺産に登録された事により、全国 から大勢の皆さまが、与根河池沿いの大辺路街道を訪れてくださいま す。
 またここには、勝浦に送水する水道管も埋設されています。

 熊野の自然を守り愛する皆さま、町民の皆さま、与根河池水系内の開 発阻止に、何卒お力添えくださいますようお願い致します。

那智勝浦町 市屋区 

Re: 町長の不信任案は。
ゲスト

名無しさん 2007/5/28 9:13:44  [返信] [編集]

町長が公人である以上、
町立病院長は町長の病状について
記者会見するべきだと思う。

町立病院は町長の別荘でもマンションでも
無いのだから本当に病気なのだろう。
そして入院加療が必要だと医者が判断した以上は
余程、重病なのだろう。

町が大騒ぎの今
入院したのは逃げたのだ、と
言われない為にも
検査結果を示して病状説明を
院長はせよ!



Re: 町長の不信任案は。
ゲスト

名無しさん 2007/5/28 1:11:29  [返信] [編集]

去年の那智勝浦町長は、入院してから二ヵ月後、しっかり中国へ
当時の木村知事と友好の滝締結式典に行っているので、去年は
逃げ込んだと言われても仕方ないでしょう。
相手が中国なので、二階さんの顔もあるので、病気だからと断れなかったのかもしれないけど。
Re: 町長の不信任案は。
ゲスト

名無しさん 2007/5/28 1:00:46  [返信] [編集]

町長の不信任案は出せるのか?

幾つかの行政のミスは周知の事で、近隣市町村、また県下の市町村、
そしてインターネットで見守る全国の人達・・・の注目の議会。

今日は、グリンピア南紀跡地問題についての特別委員会である。
町長を擁護してきた議員方も、ここにきて方針を変えないと
全国の笑いものになる。 政治にたずさわる資格なしである。

行政の基本も分らずに、町民の代表とは厚かましいにも程があると
言うもんだ。

町長の入院は偽病か本当か。昨年も都合が悪くなり議会を一日残して
入院したらしいが、無責任極まりない。

町民のための町長なら、死んでも議会を投げ出さず、部下に押し付ける事無く解決に努力するべきだ。

こんな上司をもった職員は、誠に気の毒としか言いようが無い。
議会がすみやかに、正道に進むように祈る。

Re: 町長緊急入院
ゲスト

名無しさん 2007/5/27 23:39:29  [返信] [編集]

中村那智勝浦町長が体調を崩し入院
那智勝浦町の中村詔二郎町長が持病の悪化で入院したことが27日わかりました。
全文 »
中村町長は町内の病院で治療を受けており、当面職務代理者を置くことになります。那智勝浦町ではグリーンピア南紀の跡地利用をめぐり、外資系の開発業者が計画の変更案を町に提出しています。しかし計画書の扱いを町長が原則非公開とする誓約書を交わしたことをめぐり議会内からも問題の声が挙がっています。28日には町長が不在のままグリーンピア南紀問題の特別委員会が開かれることになっており審議の行方が注目されます。
(WBS和歌山放送)
http://www.wbs.co.jp/news/archives/2007/05/27/index.html#012221
Re: 二階大臣は調印に立ち会っていた
ゲスト

名無しさん 2007/5/27 21:23:44  [返信] [編集]

右翼は嫌いですが、証拠のひとつだと言う意見には賛成です。

工事計画書・・・非公開
町長・・・入院
6月1日の説明会・・・マスコミ、シャットアウト
          参加者、氏名記帳

どんどん、おかしな方へ進んでいく。
二階さんは、これでも逃げてしまうのか。 
Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング
ゲスト

名無しさん 2007/5/27 21:01:15  [返信] [編集]

コンペかなんか知らんけど、決めるのは連盟やからなあ。最初から決まってれば、コンペしても一緒
Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング
ゲスト

名無しさん 2007/5/27 20:51:24  [返信] [編集]







相変わらず悪どいことやっとんな〜
Re: 二階大臣は調印に立ち会っていた
ゲスト

名無しさん 2007/5/27 20:03:43  [返信] [編集]

引用すること自体間違いの意見に賛成ですが、グリーンピア南紀の全ての情報が、この掲示板に集約できれば、とも思いますが如何なものでしょうか。この問題でかなりの貴重な資料がそろい、中村町長も右翼に対して、回答もしています。これも証拠のひとつです。
Re: 二階大臣は調印に立ち会っていた
ゲスト

名無しさん 2007/5/27 18:32:52  [返信] [編集]

日本民族行動会議?
引用すること自体間違いですよ。 健全な社会はおかしくなります。
Re: 非礼な牧野に一言
ゲスト

名無しさん 2007/5/27 13:06:34  MAIL  [返信] [編集]

一年ちょっと前には、白浜エルメス騒動という、白浜町民、関係者にとっては大事だが、
部外者は、思わず笑ってしまう騒動がありましたが、
今はそういう少しでも笑える要素のあるネタがないですね。
Re: 非礼な牧野に一言
ゲスト

名無しさん 2007/5/27 12:13:23  [返信] [編集]

画像ちゃんねるが閉鎖になってから、
つい、つまらんスレ巡りしてます。
ちょっと、反省してます。
おすすめのおもろいスレありましたら、
お教え頂けると幸いです。
やっぱり、いまは、2F南紀疑惑でしょうか?
Re: 二階大臣は調印に立ち会っていた
ゲスト

名無しさん 2007/5/27 12:07:10  [返信] [編集]

185さんが取り上げて下さっている記事、
先日見ました。

公文書を示す、「那産第○○○号」と言う数字があるので
これは本物でしょうね。

でも、町長や産業課長なら
「時折、二階先生は中座していましたが、その、ちょうど先生がいらっしゃらない瞬間に調印の公印を押しました。」
とか平気で言いそう・・・まあ、トイレで中座しても
その瞬間には居なかった、って事になりますがね。
・・・アホらし。

町立病院長も町長の病状について
検査結果などを示して記者会見すべきでは。
でないと「仮病をかくまってる」って言われるよ。
町長は「公人」なんだからね。
二階大臣は調印に立ち会っていた
ゲスト

名無しさん 2007/5/27 11:43:20  [返信] [編集]

那智勝浦町はホームページで
>>《平成19年4月20日朝刊 紀南版24面記事》
○二階先生に場所を・・・先生は立ち会っていない。その日は最初から終わりまで会っていない。
町長が4月17日の記者会見のとき、記者の質問に対し、上記のようなことを申し上げたのは事実です。その場に課長が同席していなかったため確認も出来ずの発言となってしまいました。4月19日に町長と課長の間で確認したところ、町長は、調印の場にいなかったという意味で発言したということであったため、その日のうちに記者会見に立ち会った報道各社に課長からお詫びと訂正を申し上げました。にもかかわらずこのような報道がなされたことは極めて残念です

当初はボアオとの契約の日、二階大臣とは会っていないとしながら嘘がバレルと調印の場にはいなかったと表現を変えた
国に対しても大臣の同席は無かったと報告しているようだ

2007年5月18日(金)衆議院厚生労働委員会
保坂展人議員の質問にたいして
>>渡辺政府参考人 那智勝浦町と一民間企業との契約ということでございますので、性質として私どもがそれを現認する立場にも報告を聴取する立場にもございませんが、昨年来いろいろな経緯の中で私ども、那智勝浦町から聞き及んだお話で申し上げます。経済産業省の大臣室ではなくて大臣応接室というのがあるんですが、その応接室を借りて那智勝浦町とその企業との契約締結が行われたと。大臣の同席はなかったという旨聞いております

国会でもたびたびこの問題がとりあげられ政府側の答弁は「大臣応接室で調印されたが大臣は同席していないと聞いている」というものだ
町のホームページでも大臣の同席はなかったとしている

ところがこんなものを見つけた
http://hccweb5.bai.ne.jp/koudoukaigi/boao.html

民族系右翼団体の日本民族行動会議というところから議長細田政一名で那智勝浦町に対して公開質問状がだされていた

平成十八年長月十四日
「調印を行なった応接室には二階経産相は同席していたのか否や」

それに対して那智勝浦町長 中村詔二郎名での回答書
那産第七六三号
平成十八年九月二十七日
「経過報告後、我々で調印を行いました。経産相は忙しいなか、時折、中座しておりましたので、終始、同席はされていなかったと記憶しております」

少なくとも調印の場に大臣はいたということを認めている
(HP上ではいなかったとしている)
それから「時折中座」とか「終始同席はしていない」というのは同席していたんじゃねーのと思うのは俺だけか

これは大変なことだと思う HP上で町民に嘘を発信し、国への報告も虚偽、政府答弁はこの虚偽報告をそのまま垂れ流している

町民にも国へも国民へも嘘をつく中村町長
みなさんはどう判断されますか

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3225 3226 3227 (3228) 3229 3230 3231 ... 3348 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project