和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 和歌山 これはちょっとな(623)
  
2: 和歌山県 心霊スポット 体験(129)
  
3: 感染症情報@和歌山県(148)
  
4: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(137)
  
5: 白浜パンダ(111)
  
6: 紀陽銀行(639)
  
7: 和歌山県 スポーツの話題(655)
  
8: 和歌山県立博物館(94)
  
9: 次の知事は?(9)
  
10: 気象スレ(590)
  
11: 和歌山 地盤沈下?(10)
  
12: 財政危機警報発出(71)
  
13: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(849)
  
14: 自民党和歌山県連に問う Part 2(653)
  
15: 令和 南海トラフ巨大地震?(452)
  
16: お馬鹿なニュース(和歌山版)(555)
  
17: 「和歌の浦」国名勝?(11)
  
18: 国会議員の世襲を考える(35)
  
19: つかえるか?和歌山放送(76)
  
20: モラルのない,人としてルールを守らない政治家は必要性はない!!!(12)
  
21: 東シナ海のガス田 日本側の試掘を止めさせた政治家は誰だ?(1)
  
22: 新知事の評価は?(104)
  
23: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(112)
  
24: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(168)
  
25: 大丈夫か?民進党(363)
  
26: 危険な歩行者と自転車(54)
  
27: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  
28: 朝ドラ 東京オリンピック記念『 ガンバレ 前畑 』はどうだ(4)
  
29: 変えた方がよいの?変えない方がよいの?憲法(76)
  
30: 令和7年和歌山県職員人事異動(10)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3242 3243 3244 (3245) 3246 3247 3248 ... 3372 »

Re: 抗議のビラ!! 市屋区から陳情書提出!!
ゲスト

名無しさん 2007/6/13 23:55:43  [返信] [編集]

都会に住んでいるのですが
過疎地で、高齢化が進む地方であるにも関わらず
「中央の勝手は許さない」・・・と強いメッセージを
出し続ける市屋区の人々には感心します。
頑張って下さい。

ちょうど年金問題が、大きくクローズアップされている、今こそ
グリーンピア跡地の問題を暴く時が、とうとう来たのではないかと期待して事の推移を見守っています。
国会で取り上げられ、マスコミが大きく報道してくれると
良いのですが。(報道ステーションとか、ニュース23とか)

市屋区の人達、身体に気をつけて
どうか、頑張って下さい。


Re: 抗議のビラ!! 市屋区から陳情書提出!!
ゲスト

名無しさん 2007/6/13 23:32:32  [返信] [編集]

NO1の質問を読んだのですが、
これらの疑問に町はこたえたのでしょか?
途中から参入したのでいまいち不明です。

それにしても、和歌山県選挙区から当選した自民党の議員さんは、
この問題にまったく無関心のようですね。
これで次回からの選挙でまたまた自民が議席を独占したら・・・
闇の世界ですね。

政治資金規正法案が委員会を通過したようですが、全くのざる法で
自民党のやりたい放題、500mlのペットボトル一本で
5000円の水は経費で落とせるようですね。

Re: 抗議のビラ!! 市屋区から陳情書提出!!
ゲスト

名無しさん 2007/6/13 22:56:39  [返信] [編集]

市屋区から陳情書提出!!

今日午後、野党国会議員と年金関係調査官方で、グリンピア南紀跡地調査が行われた。
報道陣多数の中を、ホテル、エリア内、与根河池を視察された。

地元の市屋区からは、
「300年守り続けてきた与根河池を助けて下さい」  のプラカードを
かかげて、与根河池堤防では、陳情書・大規模年金保養基地基本計画平面図・その配置図・土地利用構成書・覚書 (S48年5月28日 グリンピア南紀福祉エリア建設の時に、県、町、地元市屋区の3者で定めた与根河池保全を約束したもの)が各代議士に提出された。また報道陣にも配られた。
地元の人から、与根河池水系内の開発阻止など、しっかり、その主張が伝えられた。

福祉エリア建設の時の覚書は、上地芳光 市屋前区長がボアオの開発工事許可となる確認書に独断で公印を押したために、現在無効とされてしまった。

この確認書は「市屋区の総意ではない」と町当局に 撤回を申し出ているが・・・

熊野大辺路街道を歩いて与根河池に下り立った代議士の方々は、地元市屋区の訴えに、深い理解を示して帰られた。 

町当局からは、出席するべき町長は顔を出さず、またまた亀井課長が代理参加。

着々とアピールを続け抗議する地元にエールを送る。頑張れ!頑張れ!

Re: 性質(たち)の悪い行員
ゲスト

名無しさん 2007/6/13 18:36:52  [返信] [編集]

まったくその通りで、これからは役所や銀行などでのやり取りでは必需品ですね。

ただ警察の取調べでは駄目でしょうね(一番必要なのですが)
警察と言えばまたまたWinnyがやってくれました。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070613i304.htm

ついでに新宮市からももれましたよ。

http://www.so-net.ne.jp/security/news/view.cgi?type=2&mode=bkno&no=1105
Re: コムスン事業継続、新子会社の申請認めず…和歌山県知事
ゲスト

名無しさん 2007/6/13 15:54:43  [返信] [編集]

知事は脱法的に進めるという想定での発言みたいですね。
本音は、今進めている公共工事の発注スキームが、これを
認めることによってガタガタになるから、激怒したのでしょう。
厚生労働省が責任をもつなら、貸しになるという判断をした
自治体もあったかもしれませんが、和歌山県は官製談合事件で
特殊な状況にあり、知事の政策の最優先も官製談合事件の後始末。
「厚生労働省なんかかまってられるか!」というところでしょう。
Re: コムスン事業継続、新子会社の申請認めず…和歌山県知事
ゲスト

名無しさん 2007/6/13 15:36:23  [返信] [編集]

事業所の許認可の権限は都道府県です。
もちろん指定取り消しもそうです。

Gwllが当初の計画を合法的にすすめると言う事を
知事が想定しての発言なら、かなり危険な発言ですね。

結局、会長がTVに出まくり、介護の事業からの撤廃を発表して、
株価が下げ止まった・・・
Gwillがこの事業からの撤廃を決めた一番の理由は、
株価の下落かもしれませんね。
Gwillはこれほどの株価の下落は想定外だったのでしょうか?
Re: 抗議のビラ!!  応援します。
ゲスト

名無しさん 2007/6/13 15:31:43  [返信] [編集]

自民党としては「自分の党の派閥持ちの親分さん(二回)」を
調べ上げるのは、ちょっと無理。
跡地の問題は、ウヤムヤにしたくて、しょうがないのに
超党派でも与党の議員は来る訳ないですよ。

町長は二回から「隠れておけ」って言われたのかな?





Re: 抗議のビラ!!  応援します。
ゲスト

名無しさん 2007/6/13 15:14:36  [返信] [編集]

超党派の議員だと思ってたのですが、野党の超党派だった。

衆議院で圧倒的多数の与党自・公の議員さんは、
クールビズの広報の写真撮影でイソガシイのかな(大笑)
Re: 抗議のビラ!!  応援します。
ゲスト

名無しさん 2007/6/13 14:51:00  [返信] [編集]

午後二時四十分現在、野党国会議員三人と年金関係調査官三人が那智勝浦町役場に入り、亀井課長や町議会議長、副町長から経過を聞いています。中村町長は顔を出しません。一時から四十分の現地視察の予定でしたが四十分余もオーバーし、二時三十分まで視察。地元住民約二十人から反対の陳情を受け付けていました。報道陣も全ての新聞とテレビが見えられ、報道車も三十台並びました。フリー記者や週刊誌記者も見えていました。当初、ガードマンが敷地内にマスコミが入らないよう制止していましたが、無視され、諦めていました。タイヘンなことです。年金騒ぎこれからグリーンピア南紀問題と背後の治家の介入追及に発展することでしょう。
Re: 抗議のビラ!!  応援します。
ゲスト

名無しさん 2007/6/13 14:10:36  [返信] [編集]

ひゃーー!
町長、役場を休んで雲隠れですか!(恥)
産業課長、またまたお気の毒・・・(涙)

しっかし、情けない。
ホントに、情けない。
他に言葉が見つからない。

やましい所が一つも無いのなら
正々堂々と、野党議員の視察ぐらい
受けて立てば、良いじゃないですか。

ひゃーー!
ホントに呆れたヨ。
情けねーーー。
Re: コムスン事業継続、新子会社の申請認めず…和歌山県知事
ゲスト

名無しさん 2007/6/13 13:46:11  [返信] [編集]

裁判になったら、厚生労働省がおかしなことになってきますよ。
柳沢大臣が泡食って、法律の欠陥の弁解やってましたから。
厚生労働省だけの話だったら良いが、自治体だと他の省庁の
管轄の案件もあるから、法律の整合性が取れなくなり、
敗訴は和歌山県じゃなくて国になるのじゃないの?
Re: 抗議のビラ!!  応援します。
ゲスト

名無しさん 2007/6/13 13:39:21  [返信] [編集]

野党三党の国会議員がグリーンピア南紀跡地を十三日午後、視察に入りました。ボアオ側は報道陣を敷地内に入れないようガードマンを張り付けていましたが、制止を無視して敷地内に入いりました。隠蔽体質のボアオに対するマスコミの怒りは頂点に達しているようです。中村町長は退院しているにも関わらず役場に来ず雲隠れ状態です。視察団もあきれていました。国会での追及に期待します。現場から。
Re: コムスン事業継続、新子会社の申請認めず…和歌山県知事
ゲスト

名無しさん 2007/6/13 13:05:53  [返信] [編集]

「厚生労働省が認めるとしても、県では新しい子会社が更新を申請してきても認めない」と述べ、譲渡先会社の申請を受理しない考えを示した。」

知事は法的にできない事を言うべきではないです。
先々を考えて発言することですね。

もし、裁判にでもなれば負けるのがわかってる、
損をするのはいつも県民。
Re: 県監察査察官に大阪地検特捜のベテラン中野氏を起用
ゲスト

和ネット 2007/6/13 12:39:21  [返信] [編集]

仁坂知事は13日、県職員の不正行為や外部の不当要求に目を光らせる新制度の県監察査察監(部長待遇)に、検察OBの中野光雄氏(59)の採用を決めた。任期は7月1日から3年間。中野氏は、大阪府出身で、関西大法学部卆、大阪地検事務員から検察事務官。副検事を経て和歌山、大阪地検を歴任。現在大阪地検検察官、特別壮サブ地区別捜査上席副検事で、今月15日、退職を予定。不正不当要求に対する相談、事情聴取、定期監察にも携わる。中野氏は、高校卒後、大阪地検事務員に採用されたが、その後、大学に進学し、司法の道に進んだ苦労人。
Re: コムスン事業継続、新子会社の申請認めず…和歌山県知事
ゲスト

名無しさん 2007/6/13 10:50:25  [返信] [編集]

知事の会見については、和歌山県が記者会見のビデオを公開しているので、それを見れば、わかる話なのですが、
マスコミの報道からの推測で、ブログなんかで、いろいろなことを書いている方が多い。
それで、記者会見のビデオを見た人は、コムスンの工作員がかなり多いとの印象を受けると思う。
マスコミは、「犬が人を噛んでもニュースにならないが、人が犬を
噛むとニュースになる」というところがあるので、マスコミを
責めるわけにもいかない。

こういう現象が出るような結果になってしまっていると思う。
Re: コムスン事業継続、新子会社の申請認めず…和歌山県知事
ゲスト

名無しさん 2007/6/13 2:43:39  [返信] [編集]

6月10日(日)、仁坂知事出席の会でご本人から伺いました。
マスコミ報道のほかに、知事は「コムスンを利用されている多くのお年寄りやご家族のの混乱を避けたい。コムスンで働いている方たちの不安・混乱も避けたい。という発言もしたのに、マスコミ報道はあのようになってしまった」と言って残念そうなご様子でした。
それと和歌山県下のコムスン事業所においては、和歌山県独自で調査した結果、不正はなかったと言うこともいっておられました。

Re: コムスン事業継続、新子会社の申請認めず…和歌山県知事



名無しさん 2007/6/12 21:14:56  [返信] [編集]

和歌山県庁さんがHPで記者会見時のビデオを公開されていますので
ご確認された方が良いと思います。
http://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/press_animation/press_backN.html

記者会見が54分もあるので、当サイトでは、コムスン部分のみを
抜き出したビデオファイルを作成しております。
(約10分ぐらいで、容量が30MB強です。wmvファイルなので、通常のwindows media playerで再生できます。)

http://www.wa-net.net/userarea/movie/comsn.wmv

Re: コムスン事業継続、新子会社の申請認めず…和歌山県知事
ゲスト

名無しさん 2007/6/12 20:35:57  [返信] [編集]

コムスンの認可取り消しに伴う県内の多数の要介護のお年寄りをどうするのか。マスコミ報道を拝見する限り、不明です。記者会見で、仁坂知事にこの点を質問したのでしょうか。それとも報道しなかったのでしょうか。知事はお年寄り介護について心配したのでしょうか。新聞報道を拝見しても、肝心の点が抜けているように思います。思い過ごしなら失礼します。誰か教えて下さい。
Re: コムスン事業継続、新子会社の申請認めず…和歌山県知事
ゲスト

名無しさん 2007/6/12 17:41:13  [返信] [編集]

記者会見の動画を見ると、現在コムスンで介護を受けている
お年寄り、コムスンのスタッフに対する内容の会見もありますね。
マスコミでは、こういう目立たないことは報道価値がないのかも
しれませんが。
Re: コムスン事業継続、新子会社の申請認めず…和歌山県知事
ゲスト

名無しさん 2007/6/12 17:28:42  [返信] [編集]

仁坂知事は訪問看護大手のコムソンのごまかし経営に「法の制裁を逃れようとする人間が福祉事業に携わることは認められない。頭を丸めよ」と記者会見で述べ、男をあげたが、介護を受けているお年寄りの不安にどう対処するのかが、見えて来ない。視点をお年寄りの立場から考えているのかが気になりました。この場合、法の制裁と介護されている最中のお年寄りの双方の言葉がほしかった。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3242 3243 3244 (3245) 3246 3247 3248 ... 3372 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project