和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(61)
  
2: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(986)
  
3: 新知事の評価は?(99)
  
4: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(658)
  
5: 危険な歩行者と自転車(51)
  
6: 白浜パンダ(70)
  
7: 気象スレ(556)
  
8: つかえるか?和歌山放送(70)
  
9: 和歌山県 スポーツの話題(614)
  
10: 和歌山 これはちょっとな(622)
  
11: 自民党和歌山県連に問う Part 2(592)
  
12: 紀陽銀行(613)
  
13: 次の知事は?(7)
  
14: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(159)
  
15: 財政危機警報発出(70)
  
16: 国会議員の世襲を考える(34)
  
17: 和歌山県立博物館(92)
  
18: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(132)
  
19: 令和 南海トラフ巨大地震?(433)
  
20: 令和7年和歌山県職員人事異動(10)
  
21: 令和7年和歌山県教育庁、教職員人事異動(2)
  
22: NHK和歌山(263)
  
23: 和歌山県 心霊スポット 体験(124)
  
24: 民商に入ると税金がいらない(154)
  
25: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(281)
  
26: お馬鹿なニュース(和歌山版)(552)
  
27: 和歌山県議会 海外視察は必要か?(36)
  
28: 和歌山マリーナシティー 明るい話題(24)
  
29: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(66)
  
30: 76歳の県議会議員が地方公務員法違反の疑いで逮捕(4)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 11 12 13 (14) 15 16 17 ... 231 »

1 和歌山県内の自殺率、全国2番目の高さ
ゲスト

和歌山の一番悪いところ 2023/5/17 12:05:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

https://www.agara.co.jp/article/275380
2021年の和歌山県内自殺者数は186人(男性133人、女性53人)で、前年より35人(23%)増加した。自殺死亡率(人口10万人当たり)は20・5人(全国平均16・5人)で、全国で2番目の高さとなった。県は近く「第2期自殺対策計画」(23〜27年度)を策定し、自殺防止に取り組む。

県内すべての市町村議員、国会議員、市長、知事は、何よりも増してこの問題について取り組むべきだ。何よりも優先して。
死にたいと思う人が多い町ということだ。
これについて自分の考えを述べない議員は次回の選挙で全員落とすべきだ。
県民の安全が今脅かされている。県民の命を守る以上に大事な仕事が行政、議員にあるなら是非とも教えて頂きたい。
この町で暮らすことよりも死ぬことを選択するのは悲しいことだ。
人口は減り、自死を選ぶ人が増え・・・。
この県に未来はあるのか。


1位 秋田県
2位 和歌山県
3位 岩手県

45位 大阪府
46位 神奈川県
47位 東京都
2 Re: 和歌山県内の自殺率、全国2番目の高さ
ゲスト

名無しさん 2023/5/18 10:46:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

ええい、いちいち捜査なんてやってられるかあー
自殺で処理せえー、でない事を祈ります。
被害者は浮かばれません。
3 Re: 和歌山県内の自殺率、全国2番目の高さ
ゲスト

名無しさん 2023/5/18 16:31:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

人口の多い所の自殺は少なく、
人口の少ない所の自殺が多い

なんと哀しいデータかな
4 Re: 和歌山県内の自殺率、全国2番目の高さ
ゲスト

名無しさん 2023/5/25 2:12:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山の政治家はもっとこの問題について真剣に考えるべき。
県議も市議も全くこの問題に関心が無いのでは?
死んだ人間に票はないもんね。悲しいね。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1  
ゲスト

名無しさん 2022/9/16 18:41:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

12 Re: 2022/2023シーズン インフルエンザの発生状況@和歌山県
ゲスト

名無しさん 2022/11/23 6:08:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

今冬はコロナよりインフルの方が要注意と語る専門家もいるな
22 Re: 2022/2023シーズン インフルエンザの発生状況@和歌山県
ゲスト

名無しさん 2023/1/20 18:44:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

3年ぶりにインフル注意報発令
https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20230120/2040013635.html
35 Re: 2022/2023シーズン インフルエンザの発生状況@和歌山県
ゲスト

名無しさん 2023/4/16 18:59:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

年始のインフルとコロナの同時流行て、
結局心配されてたほどじゃなかったな
36 Re: 2022/2023シーズン インフルエンザの発生状況@和歌山県
ゲスト

名無しさん 2023/5/28 18:11:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>1
別に消さなくてもよかろうに
建てた時にまともなトピックなら、記録として残すのも有意義
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 変えた方がよいの?変えない方がよいの?憲法
ゲスト

名無しさん 2016/3/11 0:09:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

「属国憲法、依存憲法を自立憲法に変えよう」 ケント・ギルバート氏が講演
http://www.sankei.com/west/news/160310/wst1603100012-n1.html

和歌山「正論」懇話会の第83回講演会が9日、和歌山市のホテルアバローム紀の国で開かれ、米カリフォルニア州弁護士のケント・ギルバート氏が「憲法改正と日本の自立」と題して講演。現在の憲法は「依存憲法」であるとして、早急な改正を訴えた。
 ギルバート氏は、米国による占領政策について触れ、「WGIP(ウオー・ギルト・インフォメーション・プログラム)によって、日本人の精神を洗脳した、その状態が現在も残っている」と指摘。
 日本の憲法の問題点として、元首の定めがないことや、戦力や交戦権を放棄している9条をあげた。特に9条については「理想的な国家にしようと考えたという意見があるが、(米が)単に日本を弱い国にしたいから作った。簡単に言えばペナルティー、制裁である」と説明。「(条文で)何を書こうと自衛権はある。そもそも憲法の目的は国民の財産と生命を守ること。それをできなくするのが9条。この文章自体が憲法の精神に反しており、憲法違反なのでは」と述べた。
また、かつて欧米が人種差別をして日本の意見が通らなかった歴史を紹介。「日本はようやく自分たちで大国として活躍できる時代になった」とする一方、「日本は大国。にもかかわらず依存しすぎている。憲法自体が『依存憲法』。なぜアメリカに依存しなければならないのか」と問題を提起。「現在の憲法は平和憲法でも何でもなく“平和を願う憲法”。誰に願っているか。中国や韓国、北朝鮮に対して願っても叶うわけがない。属国憲法、依存憲法。それを自立憲法に変えましょうと言いたい」と訴えた。

71 Re: 変えた方がよいの?変えない方がよいの?憲法
ゲスト

名無しさん 2023/5/13 17:44:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

本当に憲法に1票の格差はどれだけと載ってるのですか。誰か教えて
憲法何条とか。
72 Re: 変えた方がよいの?変えない方がよいの?憲法
ゲスト

名無しさん 2023/5/16 23:01:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

一票の格差がどうとかいう明確な表現はないよ
それで訴えてる連中は、第14条の「平等権」規定から違憲だと言ってるのだろうな

ちなみにその14条の条文は、
「すべて国民は法の下に平等であって、人種、 信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係に おいて、差別されない」。
73 Re: 変えた方がよいの?変えない方がよいの?憲法
ゲスト

名無しさん 2023/5/17 8:58:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

一票の格差って、強制的に移動させられたのなら何としても自分の意志で移動したんだからその場所の人口が多いからっていうのは理由にならないんじゃないの
都道府県当たり二名なり三名なり国会議員の定数を決めればいいんじゃないの、国民すべてが一票の権利があるんだから(成人に限るけど)
74 Re: 変えた方がよいの?変えない方がよいの?憲法
ゲスト

名無し 2023/5/17 12:53:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

憲法を変える変えないではなく、自国の憲法を自国民が作る。
現状はアメリカが敗戦国に押しつけた憲法で統治国アメリカで属国日本。
75 Re: 変えた方がよいの?変えない方がよいの?憲法
ゲスト

尊攘 2023/7/3 23:59:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

国の根幹から軍事を忌避する傾向のためセキュリティクリアランス制度が甘くなり、その結果どれほどの国益を損じてるか、一から考えるべき

亡国なみの愚行を現在進行形で発出させている悪法、それが憲法
その改憲を阻む馬鹿者ども、護憲派左翼勢力は万死に値する国賊、全員極刑でよい
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 2023年 和歌山県議会議員選挙(3月31日告示・4月9日投開票)
ゲスト

名無しさん 2022/10/3 9:09:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

そろそろ作っておきますか

前回スレ
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=3992&sty=1&num=l50

個々の選挙区の話題は、、、

和歌山市選挙区
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=4483&sty=1&num=l50

海南市・海草郡選挙区
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=4484&sty=1&num=l50

橋本市選挙区
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=4485&sty=1&num=l50

有田市選挙区
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=4487&sty=1&num=l50

御坊市選挙区
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=4455&sty=1&num=l50

田辺市選挙区
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=4490&sty=1&num=l50

新宮市選挙区
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=4492&sty=1&num=l50

紀の川市選挙区
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php...
21 Re: 2023年 和歌山県議会議員選挙
ゲスト

名無しさん 2023/4/7 20:14:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

参考にならんな
大阪は維新がごり押しだけど、和歌山は反対ってわけわからんし
自民は自民でわけわからんし

仁坂の首を取りたいかそうでないたたかいとちゃうんか
22 Re: 2023年 和歌山県議会議員選挙
ゲスト

名無しさん 2023/4/8 20:11:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

遊説の文句でIRを再び口にしてる議員は1人も見かけないんだが
23 Re: 2023年 和歌山県議会議員選挙
ゲスト

名無しさん 2023/4/10 9:08:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

怪文書?


http://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/file/38199_0.pdf


http://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/file/38202_0.pdf


http://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/file/38200_0.pdf


http://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/file/38197_0.pdf
24 Re: 2023年 和歌山県議会議員選挙
ゲスト

名無しさん 2023/4/19 19:40:33  MAIL  [返信] [編集] [全文閲覧]

県議選で11人に飲食接待し投票依頼疑い 和歌山市の夫婦逮捕|NHK 和歌山県のニュース
04月19日 15時47分
今月(4月)行われた和歌山県議会議員選挙で、告示前の先月下旬、和歌山市の夫婦が11人の有権者に対し、飲食の接待を行って投票を依頼したとして、公職選挙法の供応買収の疑いで逮捕されました。
警察は2人の認否を明らかにしていません。

逮捕されたのは、和歌山市の会社員で夫の河野裕次容疑者(45)と、同じ会社の役員で妻の河野国子容疑者(48)の2人です。
警察によりますと、2人は県議会議員選挙の告示前の先月下旬、和歌山市内の飲食店で、30代から60代の男女の有権者11人に1人あたり数千円相当の接待をしたうえで、投票の依頼をしたとして公職選挙法の供応買収の疑いがもたれています。
警察は2人の認否を明らかにしていません。
警察は、関係者から事情を聞くなどして、2人と候補者の関係性や詳しいいきさつを調べています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20230419/2040014395.html
25 Re: 2023年 和歌山県議会議員選挙
ゲスト

名無しさん 2023/4/29 21:35:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

林隆一県議、奥さんの方が格上の代議士先生になりましたねぇ
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 【和歌山】区域外受信チャレンジ【他府県の放送】
ゲスト

名無しさん 2020/6/26 17:35:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山県での地上デジタル放送の区域外受信 総合スレッドです。
143 Re: 【和歌山】区域外受信チャレンジ【他府県の放送】
ゲスト

名無しさん 2022/7/1 19:55:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市〜御坊市あたりまで徳島局は山影にならない限り受信しようと思えばほとんどの地域で受信できると思う
和歌山市なら徳島本局は1kWなので栃原中継局を受信しようと東に向けない限りそこそこ回り込んでくる
144 Re: 【和歌山】区域外受信チャレンジ【他府県の放送】
ゲスト

名無しさん 2022/7/2 13:55:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

テレビ大阪が和歌山県内でどこまで映るのかの実験も見てみたい
145 Re: 【和歌山】区域外受信チャレンジ【他府県の放送】
ゲスト

名無しさん 2022/7/2 22:12:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

逆にテレ和歌が、泉南や奈良三重徳島の一部でも見られてるのかどうか知りたいけど
146 Re: 【和歌山】区域外受信チャレンジ【他府県の放送】
ゲスト

和歌山のうさぎ 2023/4/25 22:30:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

テレビ和歌山が反対しているといっても過言ではない。
それは視聴率確保のため。
ケーブルテレビ(J:COM)に圧力をかけているとかかけていないとか?
徳島ではテレビ和歌山が直接受信ないし、ケーブルテレビを介して
視聴可能。
もはや現在のテレビ和歌山は通販専門チャンネルの様相。
モーニングサテライトや、最近はおはスタを打ち切る暴挙に出ている。
147 Re: 【和歌山】区域外受信チャレンジ【他府県の放送】
ゲスト

名無しさん 2023/4/26 16:21:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山でNHK大阪の総合テレビ映るとこある?
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 11 12 13 (14) 15 16 17 ... 231 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project