衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
わかやま政経時事川柳 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/7 21:29:13
[返信] [編集] そのまんま 完全負けた 和歌山県 |
Re: すげえ | |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/7 21:12:41
[返信] [編集] >20氏 いまだに丸山組の広告載ってるぐらいやしなあ…。てか、このサイトの中、ニュース和歌山の関係者もいっぱいいるクサイ。リビングもはよお詫びの広告だせよっ。 |
Re: すげえ | |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/7 13:12:13
[返信] [編集] まあ、和歌山リビングさん、相当恨みを買っているということ なんでしょうね。 |
すげえ | |
ゲスト |
ろんろん 2007/2/7 11:11:07
MAIL
[返信] [編集] このサイト、便所の書き込み状態やん!和ネットすきやったのに… |
Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング | |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/6 22:37:52
[返信] [編集] 社長と息子 超高級車乗り回してるぞ! |
Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング | |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/6 0:26:53
[返信] [編集] 福山雅治の「桜」 さくら〜さくら〜 |
Re: 県議定数削減には全面的に賛成ですが・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/6 0:16:15
[返信] [編集] まぁ、市議とか県議とかは無投票になりそうなら出馬、選挙になりそうなら金がかかるので辞退というプロ市民が混ざっている。 無投票の地域なんて削減されてあたりまえ。 住民の声が反映されない? 住民を代表してる議員なんて何処にいるんよ?ばかばかしい。 |
Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング | |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/5 23:47:30
[返信] [編集] 名刺の裏にイベント企画と書いてるが 正確には<サクラ付きイベント企画>だ。 |
Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング | |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/5 20:09:08
[返信] [編集] 議事録読んだ。^^ リビング新聞社といいながらイベント企画もするんやね。 どうせ丸投げやろけどな。 しかしサクラ連れてくるんやったらもうええわ。 ぶらくり丁も前はリビングにイベント頼んでたけどな。 たっぷり絞られたんやろな〜。 |
続「和歌山県庁捜索へ」 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/5 11:16:51
[返信] [編集] 続「和歌山県庁捜索へ」のスレッドにけったいな投稿が続き一時閉鎖されたが、圧倒的な人気スレッドの火を消してはならない。「続」を立ち上げました。引き続きノーモア木村汚職を徹底追及しましょう。 |
Re: わかやま政経時事川柳 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/5 10:52:02
[返信] [編集] 産む機械 セックスマシンも あかんのか |
Re: 「和ネット評論」スーツが似合う仁坂知事と作業着が似合う東国原知事の相違点 | |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/5 8:51:58
[返信] [編集] 宮崎県知事の東そのまんまのパフォーマンスぶりも気になるなあ。テレビなどマスコミが悪い。選挙中の露出振りは選挙違反ではないのか。木村良樹の改革派気取りの演出に県民もころりとだまされたね。仁坂さんの朴訥さがよいと思うよ。でもね。もうちょっとメリハリがほしいな。 |
Re: 「和ネット評論」スーツが似合う仁坂知事と作業着が似合う東国原知事の相違点 | |
ゲスト |
和ネット 2007/2/4 22:15:59
[返信] [編集] 和歌山、宮崎、福島とも知事が絡む官製談合事件による知事逮捕を経て、新たな知事が誕生した。本県は仁坂吉伸知事が就任してから約1か月半。この間、中央紙の仁坂評は、「仕事の虫」「意思決定にスピード感」「職員も感心している」などと、好意的な扱いだった。 特に新年度一般会計などの予算編成作業には、休日も休まず、深夜まで納得いくまで仕事をする猛烈人間ぶりだと、その横顔を紹介している。だが、仁坂知事の誕生後、宮崎県知事に就任した東国原英夫(東そのまんま)知事。2人の知事の地方自治に賭ける政治姿勢は、大きく異なるようだ。スーツの似合う官僚知事の仁坂氏。鳥インフルエンザ禍の現地に駆けつけたタレント出身の東国原氏のよく似合う作業着姿。仁坂知事も県内で鳥インフルエンザが発生すれば、作業着で現場に駆けつけるだろうし、よく似合うかもしれない。しかし、仁坂知事は、桐蔭高、東京大経済学部卒後、経済産業省官僚のエリートコースをひた走り、ブルネイ国大使を経たが、東国原知事は、以前、少女との淫行事件を引き起こした。この事件の反省をばねに早稲田大二部で勉学し直し、半生を郷土宮崎県に捧げようと、地方自治を学び、知事選に出て、無党派の圧倒的な支援を得て、自民、公明両党推薦の元経済産業省課長持永哲志氏を見事破った。単にスーツと作業着論議ではなく、仁坂知事と東国原知事は、この2つのイメージで対比を象徴される気がしてならない。 仁坂知事は当選間もなく、県内最大の労働団体「連合和歌山」や民主党県連の年賀旗開きに招待を受けたが、自民、公明に気兼ねしてか、代理出席でお茶をにごした。自民、公明の年賀祝賀会には、来賓としてあいさつしている。民主、連合とも知事選では独自候補の擁立を模索したが、人材難から自由投票とした。仁坂知事を推薦も支持もしていないが、完全野党とは言いきれない。民主党県連のある幹部は「県民多数の支持を受けた知事らしくない。民主党員も連合組合員もみんな県民だ。自民、公明だけに目を向けるのか」との批判の声も出ている。仁坂知事も出席を自民党県連幹部に打診したが、足止めされたらしい。東国原知事は、副知事に対立候補だった元経済産業省課長の持永氏の起用を申し出ており、持永氏も前向きだと聞く。ライバルを取り込みシコリをなくしたいとの考えだろうが、県民多くの声を汲み取ろうとする柔軟性のある発想ではないか。逆に持永氏が当選しても、官僚にこんな意外性の発想はないだろうし、選挙状況は異なるが、仁坂知事も同じだろう。 また、仁坂知事は、現在、副知事1人制を県条例改正で2人制を視野に定例2月県議会に提出する予定のようだ。4月から国の方針で出納長制が廃止されるためで、宮崎県でも2人制が論議されたようだが、東国原知事は「副知事1人増やすと年間2千数百万円もかかるので2人制にはしない」と言っている。どちらがよいのか、県民間で論議が必要だと思う。 仁坂知事は、和歌山県出身だが、木村良樹前知事が官製談合に関与した事件が表面化し、知事逮捕されるまでは、郷里に戻って知事になるとは予想もしなかったであろう。木村前知事は、とんだ食わせ者だったが、かつて自治省官僚として和歌山県総務部長に出向し、その後は大阪府筆頭副知事に就くなど地方自治に精通していた。 歴代の知事、故・小野真次知事は県議出身の政治家。故・大橋正雄元知事は、夫人が太地町出身で、故・早川崇自治大臣の盟友関係を縁に、東京で衆議院議員選に破れた後、県出納長に就任し、副知事を経て、激しい知事選を勝ち抜き知事になった。故・仮谷志良元知事、西口勇元知事とも県職員から出納長、副知事を経験して知事の座に上り詰めた。 先人知事は、それぞれ知事の座をめぐり長年、辛苦をなめ、ライバル争い、人心把握や県内情勢を足で体験しつつ切磋琢磨した。 仁坂知事は、元産業経済官僚でブルネイ国大使にもなったが、郷里での生活は高校生まで。以後、大学から官僚へと生活の本拠は、郷里から離れていた。県内の人脈も桐蔭高校や国会議員や大企業中心の経済界人との交流はあっても、ぶらくり丁で象徴される県内商店街の閑散さしたシャッター通り商店主や零細企業など、県民の痛みをどこまで感じ取ってもらえるのかは、未知数だ。幸い、職務に真摯に取り組む姿勢は、県民にとって心強い限りだが、考えてみれば、地方自治の勉強も人脈づくりも進行中。深夜まで職務に精励するのも、本県を長年お留守にしたための遅れなど、学ぶことが山積していためのペナルティと考えるべきではないか。即戦力は期待するべきではない。誰が知事となってもそうであるように、行政手腕の勤務評定が出るのは4年後としか考えようがない。さらに副知事には、前総務部長の東京大法学部卒の総務省官僚原彰氏を迎えて、知事、副知事体制は、2官僚を揃え県行政に対するデスクワークは、強固そのもの。原副知事も霞ヶ関でもまれた猛烈な仕事ぶりで、県職員も舌を巻く。しかし、県政はプラス応用の世界でもある。「霞ヶ関ごっこ」の場にしてはならない。スーツだけではなく、作業着も似合ってほしい。県内をはいずり回り、県民の声を汲み上げる。そんな知事を県民は期待していると思う。 |
Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング | |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/4 20:45:33
[返信] [編集] 議事録は、ネットで公開している自治体も多いみたいです。 和歌山市議会は↓のアドレスで議事録の検索システムを公開しています。 議事録だけでなく、いろいろな役所がいろいろな情報を 公開しています。 http://reiki.hall.city.wakayama.wakayama.jp/discuss/ たとえ、提灯記事といえども、どういう風な格好で使われるかわからないし、 そのまま、鵜呑みにしないで、いったんは、ネットでこういう検索システムを 使って調べるということも定着しつつあるので、 ええかげんな記事を書くと、逆に、匿名掲示板や、HPで攻撃 されて、自分の首を絞めることになりかねないですね。 マッチポンプ的な従来のマスコミの考え方も変えなきゃならないのかもしれませんね。 |
Re: 和歌山県庁を捜索へ トンネル工事で談合の疑い | |
![]() |
名無しさん 2007/2/4 8:01:49
[返信] [編集] プログラムによるスパム投稿が頻繁にこのスレッドに 投稿されるので、しばらくこのスレッドをスレッドストップに します。(しばらくの間、このスレッドは書き込みができませんので、ご注意下さい。) |
Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング | |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/3 21:02:35
[返信] [編集] >10氏 貴重な議事録ありがとう。 貴方は神です。 もうリビング和歌山に有料広告は載せません。 腐ってますわ。 |
Re: 県議定数削減には全面的に賛成ですが・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/3 14:25:12
[返信] [編集] >大した政策もないのに当選する。これの繰り返し。 全くそのとおりです。。勿論個々の政策で選び始めると、各自一長一短有ったりすると、政策選挙は非現実的かと思ったりもしますが・・・。 しかし、和歌山では個々の政策での選挙なんか無いんでしょうね。私の近隣市町村の選挙では、昨年の白浜町長選は自民・民主が入り乱れた選挙で、特にひどかった印象がありますね。(勿論、首長を選ぶ以上、政策のみでなく総合的な人間評価をした上で応援の有無を決定するのでしょうが・・・。) なんといっても驚いたのは、自民党の二階議員直系の自民党元県議・前川氏の選対本部長を現職県議・玉置氏がなったこと。 この呉越同舟ぶりはひどい・・・。(県内では)自民主流と、和歌山新生県議団代表がタッグを組むんですから。 立谷氏は無所属ですが、保守的思想で、自民寄りとは思いますが、さすがに前川氏ほどの自民主流ではないでしょう。 玉置氏の政策・思想からすれば、どちらもお眼鏡には適わない存在のはずですから、通常は別候補を応援するか、静観するかというのが通常の政治家のリアクションでしょう。) こうなると、3人で話し合って、西牟婁の県議のイスが1つ減るから、その分前川氏が県議から外れて、白浜町長選へ出て行く。その代わりに2人が前川氏をバックアップするということになったのでは?(結局、町田氏は立谷氏応援に回りましたが。)まあ、この辺りは心の中の問題だけに証拠も無く、結局実際の行動で推測するしかない。今までの行動では、そう感じられます。 このお蔭で、政党政治とは一体なんなのかと深く考えさせられました。 前川さん、あなたの政治に対する熱い想いは充分に分かりましたから、幾らなんでもすさみ町長選出馬は、考えなおしましょうよ。すさみ町長選に出馬するなんて・・・。結局、あなたが何がしたいのか理解できません。。お住まい田辺市、住民票は日置川、選挙はすさみ町だなんて・・・。(今は変えたのかどうか、寡聞にして知りませんが。) いづれこれらは大同合併で一つにするからどこから出てもOKというお考えですか? 初めに表明していた県議選出馬を取り止めたのは、西牟婁の現職県議2氏とのご相談の結果なのですか? あなたは海千山千の現職県議にうまく丸め込まれて、貧乏くじばかり引かされていないですか? |
Re: 県議定数削減には全面的に賛成ですが・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/3 13:56:44
[返信] [編集] 橋本市選挙区の現職は、現議長とか。この方は定数削減というより、隣の伊都郡と比較して当然のこととして、定数増員を求め2から3を強く主張すべきところ、2の方が自らが安定的な基盤を維持できると考えたのか、あまり強く求めなかったと聞きます。 その結果、隣接した地域(橋本市、伊都郡)でありながら、議員一人あたりの人口が約2.3倍の格差が生まれたとのことです。 おまけに、高齢で引退するといわれている非自民の議員に替わり、出てくると予想されているのが、自民系の二世と言われているんですね。しかもこれで無投票の可能性が強いというのですから、橋本市の皆さんは、選択肢もなく本当にお気の毒ですよ。 |
Re: サンケイ「裁判員制度全国フォーラム、和歌山でも不正」リビング | |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/3 13:07:57
[返信] [編集] ここは和ネットの中で一番「旬」のスレッドですね。 |
Re: 県議定数削減には全面的に賛成ですが・・ | |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/3 13:06:55
[返信] [編集] 結局 選挙に夢中なのは候補者の地縁・血縁者(勿論 候補者本人もですが)ばかりで 大した政策もないのに当選する。これの繰り返し。 まあ二世議員が全てあかんとは言わんが・・・ 橋本市の県議会議員定数の件でも 何故 特に本市選挙区の現職議員は市民の代表として 民意を反映させる意味より本市における定数の増員を議会で真剣に求める事が出来ないのだろうか。また逆に 本市の定数が民意反映の意味において有効であると言うのであれば 本市以外の定数是正を何故強く求めないのだろうか。 結局 また無投票。 結局 また何にも変わらない〜 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band