和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(87)
  
2: 紀陽銀行(620)
  
3: 自民党和歌山県連に問う Part 2(596)
  
4: 危険な歩行者と自転車(54)
  
5: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(713)
  
6: 感染症情報@和歌山県(31)
  
7: 気象スレ(559)
  
8: 和歌山県 スポーツの話題(622)
  
9: 令和 南海トラフ巨大地震?(434)
  
10: 白浜パンダ(79)
  
11: 「和歌の浦」国名勝?(8)
  
12: 和歌山県立博物館(93)
  
13: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  
14: 朝ドラ 東京オリンピック記念『 ガンバレ 前畑 』はどうだ(4)
  
15: 変えた方がよいの?変えない方がよいの?憲法(76)
  
16: 新知事の評価は?(102)
  
17: つかえるか?和歌山放送(70)
  
18: 和歌山 これはちょっとな(622)
  
19: 次の知事は?(7)
  
20: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(159)
  
21: 財政危機警報発出(70)
  
22: 国会議員の世襲を考える(34)
  
23: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(132)
  
24: 令和7年和歌山県職員人事異動(10)
  
25: 令和7年和歌山県教育庁、教職員人事異動(2)
  
26: NHK和歌山(263)
  
27: 和歌山県 心霊スポット 体験(124)
  
28: 民商に入ると税金がいらない(154)
  
29: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(281)
  
30: お馬鹿なニュース(和歌山版)(552)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3269 3270 3271 (3272) 3273 3274 3275 ... 3346 »

Re:小佐田副知事が辞任へ
ゲスト

名無しさん 2006/12/20 22:42:18  [返信] [編集]

和歌山県副知事が辞職願
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200612200064.html
Re:小佐田副知事が辞任へ
ゲスト

名無しさん 2006/12/20 17:52:26  [返信] [編集]

小佐田副知事は20日、初登庁の仁坂知事に辞表を提出した。慰留されたが、固辞した。今月末で辞任する。
Re: 仁坂知事の初記者会見
ゲスト

名無しさん 2006/12/20 16:24:49  [返信] [編集]

仁坂知事は20日、初登庁し職員や部課長らに「県民の信頼を得るよう頑張ろう」などと訓示した。この後の記者会見で、「当選証書の受け取りをなぜ国会議員秘書にまかしたのか。好ましくないのでは。知事自身が証書を受け取るべきでは。県民の信託の重みをどう考えるのか。夫人が代理で受け取った例もある」などと質問されたのに対し、同知事は「国会が閉会するので上京して関係者にあいさつ回りをした。家人は引越しの手伝いで受け取りに行くことができなかた。反省している」などと述べた。
Re: 仁坂新知事の代理人は汚職収賄、割腹の過去
ゲスト

和ネット 2006/12/20 10:32:22  [返信] [編集]

19日、仁坂新知事の当選証書を受け取った代理人は、かつて県職員当時、建設業者から入札の便宜を図った謝礼に現金30万円を受け取り県警捜査二課に収賄容疑で取り調べ中、割腹自殺を図ったが、回復後逮捕された人物で、二階代議士の秘書だったことがわかり、県民から仁坂知事の姿勢に疑問の声が出ている。当選証書は、山本恒夫選管委員長が、知事代理人に手渡し、「県環境は厳しいが県民の付託に応え精いっぱい頑張ってほしい」と述べ、当の代理人は神妙に証書を受け取った。この模様がテレビで流れ、新聞に掲載されたことから、有名なこの事件を知る県庁職員や、建設業者にも驚きの声が広がった。
同事件は、読売新聞の昭和57年5月5日付社会面トップで報じられた。御坊土木事務所(御坊市湯川町)を巡る汚職事件で、同管理課長の当人は、55年1月に行われた同事務所護岸工事入札、契約などを担当していた。ところが、950万円で落札の土建業者から入札に便宜を図った謝礼として30万円を受け取った疑いで県警の捜査を受けて割腹自殺を図って入院。命は取り止めたが、収賄容疑で逮捕された。上司の土木事務所次長も関係書類を預かったとされ、県警の事情聴取を受けたが、突然、蒸発したため、自殺を心配した家人が捜索願いを出す騒ぎに発展した。県考査課は、次長を地公法(職務に基き専念する義務違反)で解雇処分した。県はこの事件を契機に県職員に興紀粛清のための研修会まで開いた。(以上、要約)。
 一方、大阪地検特捜部で逮捕された木村良樹知事は、取り調べに対して、職員採用や、指名入札工事に国会議員や県議からいろいろの口利きを受けていると供述していることが新聞報道されている。口利きが、どの国会議員か県議かは不明だが、仁坂知事には、自民、公明の国会議員や県議多数が支援している。県民は、支援によるしがらみを心配しているが、この時期、仁坂知事を率先して支援した二階代議士の秘書が知事代理人として当選証書を受け取ったことで「事件は過去のことだが、新知事と二階さんの親密関係の深さを知らされた。この時期、仁坂知事や、県政を支え頑張っている二階さんのイメージダウンは避けられない」と心配する向きも。何よりも代理人本人の過去の事件が蒸し返される結果になったのも誤算だったのではないか。
Re: 新知事。三役は誰を指名?
ゲスト

名無しさん 2006/12/20 9:46:30  [返信] [編集]

ひとつの選択肢として「公募」すれば。
今までと何等かわりばえしない事やってても
仕方ないし。
ほんまに和歌山を変えるつもりならば
今までにない事を採用するのも必要では・・・
Re: 仁坂新知事は懐が深い
ゲスト

仁坂応援団 2006/12/19 23:05:20  [返信] [編集]

新知事の当選証書を代理で受け取った二階代議士私設秘書の山本さんは、二階さんの地盤を預かる国家老のような人です。元県職員でマスコミが聞いたらびっくりする過去を持っていますが、かなり古い話ですし、もう時効です。地元でも評判のよい方です。二階さんや新知事の仁坂さんの懐の深さがうかがえます。テレビで当選証書を受け取る山本さんの元気な姿を拝見してびっくりした人も多いでしょうね。見事自己改革しました。おめでとうございます。
Re: 小佐田副知事が辞意
ゲスト

名無しさん 2006/12/19 21:14:22  MAIL  [返信] [編集]

小佐田昌計副知事は20日、仁坂新知事の初登庁後、副知事辞任を伝える。県議の中には慰留の声もあるが、本人は淡々とした気持ちのよう。大阪地検特捜部による一連の官製談合と収賄容疑による木村前知事と、水谷出納長の逮捕を受けて、知事代理を務め職務に精励し、職員から慕われ、三役のうち二役不在の県庁組織を難なくこなしてきた。議会筋が本人の意向を確認した。退職は月末の予定と伝えられている。
Re: 新知事。三役は誰を指名?
ゲスト

名無しさん 2006/12/19 20:13:09  [返信] [編集]

この状況だと知事はすぐに切れる副知事、出納長を指名したいだろうが、
与党筋では、息のかかった、なかなか切れない副知事、出納長を指名してもらいたいのじゃないかな?
投票率も低く、批判票が多かったところから、来年の県会議員選挙を視野に入れると、
力関係も微妙かも。
今後の大阪地検特捜部の捜査の進展によっては、なにが起こるかわからない状況は続いているので
余計にやっかいでしょう。
Re: 「国会議員が口利き依頼」和歌山前知事が供述 業者選定など便宜か
ゲスト

名無しさん 2006/12/19 19:55:06  [返信] [編集]

前知事の1期目は、急激に和歌山の経済が悪化しているのが目に見えた時期なので、
職員採用の口利きは想像以上に多かったかも。

日本経済破綻とか言われて大きく騒がれていたころなので、なんとしても、
絶対大丈夫な公務員という意識が求職者にも働いていたから、
求職者側も口利きに頼るところが大きかったかもしれないね。

この問題が大きくなると和歌山県だけじゃなく他の市町村にも飛び火するかも。
Re: 仁坂新知事誕生 県議会と心地よい緊張関係を
ゲスト

名無しさん 2006/12/19 16:13:03  [返信] [編集]

仁坂新知事の当選証書授与は十九日、県庁で行われましたが、証書を仁坂さんの代理として受け取ったのは、二階代議士の秘書の山本さんでした。
Re: 「国会議員が口利き依頼」和歌山前知事が供述 業者選定など便宜か
ゲスト

名無しさん 2006/12/19 11:24:49  [返信] [編集]

・・・ 県職員の採用などに関するものだったと説明しているという。・・・


県職員の縁故採用があったのなら、
これで採用された「職員」はやはり辞めてもらうのがスジだと思いますが、
新しい知事に期待するのも無理のようですね!
Re: 「国会議員が口利き依頼」和歌山前知事が供述 業者選定など便宜か
ゲスト

名無しさん 2006/12/19 9:10:01  [返信] [編集]

こういう事は昔からず〜〜〜っと続いてきた悪い習慣です。
しかし、今回の仁坂氏も同じ様になっていくのでしょう。
バンザイの後ろに居並ぶ国会議員、県議等の顔ぶれをよく見ておくべきだ。その人たちに応援の見返りを求められ、また4年後の選挙に向けて私利私欲で裏金を要求、使用し、自民党の悪習慣になじんでいくんでしょう。
残念でなりません。
今回は共産党の泉氏に4年間託してこの内情をひっくり返してほしかったです。
「国会議員が口利き依頼」和歌山前知事が供述 業者選定など便宜か
ゲスト

名無しさん 2006/12/19 8:26:22  [返信] [編集]

和歌山県発注工事をめぐり収賄容疑で再逮捕された前知事の木村良樹容疑者(54)が大阪地検特捜部の調べに対し、工事の受注業者選定や県職員の採用などをめぐって、複数の県選出国会議員や有力県議から依頼を受けたと供述していることが18日、分かった。木村容疑者は依頼を受けた議員について具体名を挙げているといい、特捜部は、前知事に対する議員による口利きの実態について慎重に調べているもようだ。

 木村容疑者はこれまでの調べに対し、談合への関与や収賄容疑について認めており、談合の動機について「和歌山での地盤づくりのためだった」などと供述している。

 特捜部はこうした供述を受け、木村容疑者が選挙での支援をめぐり、支援者らに対して継続的に便宜を図っていた可能性があるとみて捜査。その後の調べに対し、複数の県選出国会議員や有力県議から口利きの依頼を受けたとの供述を始めたという。

 木村容疑者は口利きの内容について、県発注工事の受注業者選定や県職員の採用などに関するものだったと説明しているという。

 木村容疑者は平成12年と16年の過去2度の知事選では、国会議員や県議らの支援を受けて当選しており、こうした支援に対する見返りや自らの支持基盤固めのため、議員からの口利きを受けた可能性がある。

 特捜部は、議員からの具体的な依頼の経緯などについて慎重に捜査を進めるものとみられる。

http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya121901.htm
Re: 地検が任意同行求める
ゲスト

名無しさん 2006/12/19 8:23:09  [返信] [編集]

「国会議員が口利き依頼」和歌山前知事が供述 業者選定など便宜か
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya121901.htm
Re: 条例案提案説明
ゲスト

名無しさん 2006/12/19 1:22:58  [返信] [編集]

 森林税の要否は少し考えないと私も不勉強なところがあるかもしれないけれど、山林労務者が公務員と一緒であってなぜいけないのですか。
彼等は技術者なのです。80年先を企画立案し、一次産業のもっとも難しい植林する技術者です。1次産業が強ければ2次産業と可能性も拡がるのではないのですか? 和歌山県の強味ではないのですか? 政治家よりも現実をネットで議論してください。みどりの雇用は注視して欲しい。杉や檜の需要の貴重性性をもう一度思い起こして欲しい。

Re: 新知事。三役は誰を指名?
ゲスト

名無しさん 2006/12/18 22:16:09  [返信] [編集]

一般的に金をもらって記事を載せるのが広告紙、金をもらって記事を握り潰すのが新聞と言われてますよ。

いろいろな要素があるので、新聞にしても大手紙でも数紙購読するのが望ましいわけです。

ここまでやっている人は、費用的な問題もあり少ないですね。
このごろは、インターネットの普及で新聞自体を購読しない人も増えていますから、
環境も変わってきているところはありますね。
Re: 新知事。三役は誰を指名?
ゲスト

名無しさん 2006/12/18 21:02:47  [返信] [編集]

和歌山は政治屋も腐ってるけどマスコミも腐ってるのかよ。
金でジャーナリストの魂まで売ってるのか。
金で掲載取りやめた業界紙とやらの実名を晒して欲しい。
そんな金、どうせ確定申告できないだろうから脱税容疑もあるしな。
読売はマスコミ同士の馴れ合いで実名晒せないのか?
Re: 平成18年和歌山県知事選挙
ゲスト

名無しさん 2006/12/18 20:27:19  [返信] [編集]

談合防止策「数カ月以内に」 和歌山県知事当選の仁坂氏
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200612180016.html

仁坂・和歌山県知事:談合防止策、数カ月内に「完成版」−−第三者委で検討
http://www.mainichi-msn.co.jp/kansai/news/20061218ddf001010002000c.html

和歌山県新知事が「数カ月以内に結論」 談合防止策で検討委
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya121807.htm
Re: 仁坂新知事誕生 県議会と心地よい緊張関係を
ゲスト

名無しさん 2006/12/18 18:27:47  [返信] [編集]

仁坂新知事は談合防止のため職員がやったらすぐ見つかるような仕掛けが大事。談合防止のため、外部から大学教授ら有識者による委員会の設置や、県職員、業者の不正行為への罰則強化、談合通報制度や監視機関の設置などをマスコミに語っているが、知事自らの不正については触れていない。職員を信用しないとも受け取れるが、県民も知事を必ずしも信頼している訳ではないと思う。木村さんを信頼してあんなことになってしまった。知事の不正に対するチェック機能はどうなっているのか。三重県のように三役に口利きがあれば、部下の職員が公文書に記録し公開する方がよいと思う。知事は立派な人だと思うが、支持者の一部に思わしくない人もいるので、心配です。水谷出納長も知事の命令で官製談合に手を染めた。秘書課の裏金づくりも知事の命令であったことを思い起こしてほしい。職員はそんな役目を負わされている。エリート役人にはわからないだろうな。
新知事。三役は誰を指名?
ゲスト

本の字 2006/12/18 17:34:24  [返信] [編集]

新知事、最初の仕事は〜
「和歌山談合」のお片づけと、新三役人事、か、な??

人事に介入?する等、、書かない記事でお金儲けする、、
「らしい」地方新聞は、どう動き、、
新知事は、地方紙とどう付き合うの、か、な??


前知事への中傷、井山被告「金でつぶす」…和歌山談合
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061207i306.htm

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3269 3270 3271 (3272) 3273 3274 3275 ... 3346 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project