衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 仁坂新知事誕生 県議会と心地よい緊張関係を | |
ゲスト |
和ネット 2006/12/18 11:23:27
[返信] [編集] 官製談合に伴う前知事の辞職による出直し知事選は17日、投開票が行われ、自民、公明推薦の元経済産業省局次長仁坂吉伸氏(56)が、共産推薦の市民団体代表世話人泉敏孝氏(69)を破り、新知事の座についた。気づいた点を書く。投票率は35・21%で、過去の知事選で最低の前回37・29%をさらに2・08ポイントも下回った。新聞報道では、低投票率は、民主党が独自候補を擁立しなかったため、有権者の関心が低かったとしているが、民主党は過去の知事選で独自候補を擁立した例はない。低投票率は、民主の不出馬が特に原因ではないと思える。改革派知事に裏切られた県民の多数が、民主に独自候補の擁立を求めたものの、民主内の内紛に加え、無抵抗の自主投票に転じたことへのシラケムードと、政治不信。仁坂氏の勝利は戦わずしてわかりきったため興味を失ったのだろう。ただ、民主が独自候補を擁立すれば、選択肢も増え、かなり投票率をかさ上げできたことは間違いない。低投票率のためか、当選の仁坂氏は県有権者(85万4628人)の2割の支持しか得ない結果となった。過去最低の支持率で、この方が今後の県政運営上、気がかりだ。仁坂氏に反して、泉氏は投票者の約3割の支持を得た。過去の知事選では、共産擁立候補で、最大の得票数となった。読売の投票所での出口調査では、民主支持層の63%が泉氏に流れたとしている。泉氏得票の中身も、多くは単なる不満票に過ぎないのではないか。 知事選の争点は、泉氏が談合追放を訴えたが、仁坂氏は「談合を許さないシステムづくり」を強調し、もっぱら県経済の建て直しや雇用の創出を訴え、対決軸は明確ではなかった。仁坂氏の「談合を許さぬシステムづくり」の具体的な内容は不明だ。三重県は、知事の関与疑惑の官製談合が相次いでいることから、知事、副知事、出納長が指名や、入札などの口利きをした場合、職員は、その内容を公文書に記録して情報公開する方針を決めた。仁坂氏は三重県に見習ってほしい。 仁坂氏は当選から一夜明け、心新たに県政への思いをかみ締めていることだろう。知事と県議会の関係も「べったり」ではなく、前向きにひた走る「心地よい緊張関係」を続けてほしいものだ。 |
Re: 平成18年和歌山県知事選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2006/12/18 9:56:07
[返信] [編集] 自公推薦の仁坂氏が初当選 出直し和歌山県知事選 http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200612170020.html 和歌山県知事に仁坂氏当選 http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20061218p101.htm 自公推薦の仁坂氏初当選 出直し和歌山県知事選 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=NGK&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006121701000374 |
Re: 平成18年和歌山県知事選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2006/12/18 1:15:32
[返信] [編集] 市町村別開票結果 http://www.pref.wakayama.lg.jp/news/file/5687_1.pdf |
Re: 平成18年和歌山県知事選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2006/12/17 20:20:11
[返信] [編集] NHKさんで、開票速報やっていますが、もうすでに仁坂さんに 当選確実マークがついています。 http://www.nhk.or.jp/wakayama/senkyo/ |
Re: 平成18年和歌山県知事選挙 | |
ゲスト |
和ネット 2006/12/17 19:57:36
[返信] [編集] 知事選の開票速報については、和歌山県庁さんのHPで開票速報を公開されるので、 当サイトの和歌山主要自治体ヘッドラインの和歌山県さんのデータ更新取得時間も従来より縮めております。 |
県知事選不在者投票 | |
ゲスト |
名無しさん 2006/12/17 15:04:26
[返信] [編集] 12月16日、和歌山県選挙管理委員会発表数値 H18.12.17執行 H16.8.8執行 比較 和歌山県知事選挙 和歌山県知事選挙 A/B H18.12.1〜 H16.7.23〜 H18.12.16 H16.8.7 (16日間)A (16日間)B 40,235 39,761 1.01 http://www.pref.wakayama.lg.jp/news/file/5685_0.pdf |
Re: 条例案提案説明 | |
ゲスト |
名無しさん 2006/12/15 19:25:24
[返信] [編集] 森林税がなければ、緑の復活ができないとの説明はおかしい。森林の荒廃が進み、自然林に戻ってしまうというのは、人間様の利害に関わる問題で、人工林より自然に復活した方が緑は守れる場合もあるのだ。要するに森林雇用が大切ということだろう。地元産業の復活や商店街の復活も立派な雇用に繋がる。森林税を県民から取るなら、県議定数を減らすほうが先決やろう。知事の給与も退職金も近畿でトップ級だ。杉や檜を植栽してなにが緑の復活なのか。広葉樹を沢山植えたほうがよいと思う。県議会が考えている森林税の目的はさっぱりわからん。ただ、森づくり税だけで、緑が守れると錯覚を起こしている。税金で、雇用を継続するということなら、山林労務者を公務員並にするのと一緒やないか。商店従業員も県税金補助くれよと思ってしまうよ。 |
Re: 「和歌山汚職」~島精機まで! | |
ゲスト |
名無しさん 2006/12/15 0:56:14
[返信] [編集] 和歌山精化工業、和歌山染工にも手入れがあったみたい。 和歌山汚職でメーカー捜索 「島精機」など http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya121409.htm |
Re: 条例案提案説明 | |
ゲスト |
名無しさん 2006/12/15 0:25:36
[返信] [編集] 商店街のシャッター通りは商店主のやる気の問題です。やる気がないのです。商人がやる気がなければ住居地域になればよいのです。これから30年を考えれば、はるかに和歌山県にとって、この森林税の方が重要だと思います。 |
Re: 条例案提案説明 | |
ゲスト |
名無しさん 2006/12/15 0:14:15
[返信] [編集] 奈良県の奈良県奥吉野出身和歌山市住民としてとして、これから国内の林業は、80年に一度の収穫時期を迎えるわけですます。和歌山県はこの紀州材をどう生かし、どのように次世代に植林をして、次の80年後の収穫期につなげるか、もう植林する労力は山林地元になく森林税や緑の雇用は、本当に重要な和歌山県の課題であり良いアイデアだと思います。政治家の道具に使わないで真剣に取り組んで欲しい。 |
Re: 条例案提案説明 | |
ゲスト |
名無しさん 2006/12/14 20:25:29
[返信] [編集] 自民党県議の皆様「反論」の字句は不適切でした。自民党県議の皆様の森林税にかけるご意見を「お伺いしたい」に改めます。失礼しました。 |
Re: 条例案提案説明 | |
ゲスト |
憤慨生 2006/12/14 20:02:50
[返信] [編集] 全国都道府県で森林税に該当する税を徴収しているのは、16団体で、和歌山県が来年4月から新税を徴収しまます。都道府県の森林税を徴収する目的は都市緑化、里山整備、奥山人工林整備、広葉樹の植栽など目的がありますが、本県のみ目的は不明です。いずれも議員定数を削減した上で森林税を定めていますが、定数削減していないのは、和歌山県のみです。都道府県議員の上限定数は3106人ですが、全体で232人削減し、現行定数は2874人で、削減率は平均7・4パーセント。これで計算すると、和歌山県議会は4人削減するのが一般的です。こうしたことから、今回の県政の不祥事や、県議会議員による談合フィクサー経営のゴルフ割引接待などの好ましくない問題を抱え、到底県民として納得し難いでことす。和歌山市議会、御坊市議会が全会一致で森林税の撤回を求めるのは県民感情として当然のことでしょう。まず全国唯一定数減をしていない和歌山県議会が議員カットをした上て、その分を森林税に充てるべきでしょう。新税を推進する自民党県議の皆様、是非、県民の声を聞いて下さい。自民党県議団の独善的政策は到底県民に受け入れられなでしょう。森林税の必要性は十分認識しています。商売人としては、商店街のシャッター通りの食い止めに新税を課すことの方がより好ましいのではないかと思います。自民党県議の皆様の反論をお待ちします。 |
Re: 「和歌山汚職」~島精機まで! | |
ゲスト |
名無しさん 2006/12/14 15:18:00
[返信] [編集] 85円下がりましたよ〜〜〜 どこまで下がるのかな、あ〜〜ぁ。 島精機さん、こんなことをやってれば、 そのうち株主代表訴訟しますよ。 その前に役員の皆さん、金を会社に返しなさい!! |
Re: 「和歌山汚職」~島精機まで! | |
ゲスト |
名無しさん 2006/12/14 15:08:04
[返信] [編集] 土建屋だけじゃなくなってきたというところで、騒ぎが大きく なりそうですね。 後援会長だった某スーパーとか、行政委員やっていた某社なんか、ビクビクしているのじゃない? ここに来て、知事選どころじゃなくなったみたいね。 |
「和歌山汚職」~島精機まで! | |
ゲスト |
本の字 2006/12/14 13:25:22
[返信] [編集] 浅川、東、丸濱、、そして http://www.asahi.com/national/update/1214/TKY200612140181.html?ref=rss 丸正跡は、どうなるの?? |
Re: 1回膿出し切ったらどうよ? | |
ゲスト |
名無しさん 2006/12/13 12:38:00
[返信] [編集] 岩出市のゴミ処理施設、モメ出してきたみたいですね。 中芝市長がごみ焼却施設工事請負契約専決の理由説明 http://www13.ocn.ne.jp/~shimpo/0612/061213/kiji.html |
Re: 紀南の建設業者家宅捜索のうわさ | |
ゲスト |
名無しさん 2006/12/13 11:56:11
[返信] [編集] 紀南地方でも大手の建設業事務所に十三日午前、木村良樹関係の事件で、特捜の手入れが入たとのうわさが出ています。現地から報告します。なんでも「なにわ」ナンバーのレンタルライトバン四台が、事務所前に停まり、捜査員らしい方々が事務所に入りました。このため、うわさが出ているようです。木村後援会長もしていめ建設業者てです。 |
Re: 知事選はいつ?〜候補者は?? | |
ゲスト |
名無しさん 2006/12/13 8:11:07
[返信] [編集] いちおう自民党HPは仁坂さんを選挙情報で紹介していますが、 公明党HPは不明。 http://www.jimin.jp/jimin/jimin/senkyo/index.html 泉さんの紹介は共産党HPでも不明。 公明、共産とも紹介もないのなら、自民はなんとか格好が ついたという感じですね。 |
Re: 紀陽銀行の不祥事 | |
ゲスト |
名無しさん 2006/12/13 7:56:21
[返信] [編集] >>21 紀陽銀行ではなくて↓のことだったのかな? 業務上横領:JA紀南の元職員、2500万円着服 顧客の貯金など無断解約 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/wakayama/archive/news/2006/12/12/20061212ddlk30040633000c.html |
Re: 地検が任意同行求める | |
ゲスト |
名無しさん 2006/12/11 22:22:41
[返信] [編集] 和歌山前知事、就任前から談合を認識 「指南メモ」押収 http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200612110002.html |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band