衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 紀南の建設業者家宅捜索のうわさ | |
ゲスト |
名無しさん 2006/12/13 11:56:11
[返信] [編集] 紀南地方でも大手の建設業事務所に十三日午前、木村良樹関係の事件で、特捜の手入れが入たとのうわさが出ています。現地から報告します。なんでも「なにわ」ナンバーのレンタルライトバン四台が、事務所前に停まり、捜査員らしい方々が事務所に入りました。このため、うわさが出ているようです。木村後援会長もしていめ建設業者てです。 |
Re: 知事選はいつ?〜候補者は?? | |
ゲスト |
名無しさん 2006/12/13 8:11:07
[返信] [編集] いちおう自民党HPは仁坂さんを選挙情報で紹介していますが、 公明党HPは不明。 http://www.jimin.jp/jimin/jimin/senkyo/index.html 泉さんの紹介は共産党HPでも不明。 公明、共産とも紹介もないのなら、自民はなんとか格好が ついたという感じですね。 |
Re: 紀陽銀行の不祥事 | |
ゲスト |
名無しさん 2006/12/13 7:56:21
[返信] [編集] >>21 紀陽銀行ではなくて↓のことだったのかな? 業務上横領:JA紀南の元職員、2500万円着服 顧客の貯金など無断解約 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/wakayama/archive/news/2006/12/12/20061212ddlk30040633000c.html |
Re: 地検が任意同行求める | |
ゲスト |
名無しさん 2006/12/11 22:22:41
[返信] [編集] 和歌山前知事、就任前から談合を認識 「指南メモ」押収 http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200612110002.html |
Re: 投票率はどうなる! | |
ゲスト |
名無しさん 2006/12/10 13:25:45
[返信] [編集] 20%台は都市ではよくありますが、10%台というのは聞いたことありませんね。あるのかな?でも、もし10%以下となれば当選した候補者は常識として辞退すべきだと思いますが。もし、今までになかった10%台だとどうするのでしょうか? |
Re: わかやま政経時事川柳 | |
ゲスト |
名無しさん 2006/12/10 12:55:20
[返信] [編集] 実るほど 頭が高い 木村さん 新知事は 投票前から 人気なし |
Re: 投票率はどうなる! | |
ゲスト |
名 2006/12/10 11:28:58
[返信] [編集] つまんない事をお聞きしますが 例えば投票率が1%でも 当選すれば信任されたという事になるのでしょうか? 投票無効のアンダーラインってあるのでしょうか? |
Re: 条例案提案説明 | |
ゲスト |
名無しさん 2006/12/10 0:01:13
[返信] [編集] どうしても今の定数が必要っていうのなら議員の給料をその分減らすのも手だと思いますね。これで皆さん痛み分け。 |
Re: 投票率はどうなる! | |
ゲスト |
名無しさん 2006/12/9 21:19:10
[返信] [編集] 和歌山県出直し知事選、選管が低調ムード懸念 http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20061209p202.htm |
Re: わかやま政経時事川柳 | |
ゲスト |
名無しさん 2006/12/9 19:17:18
[返信] [編集] 腹が立つ 仕方がないが 投票へ |
Re: 名無しさん200様へ | |
ゲスト |
名無しさん 2006/12/9 14:17:23
[返信] [編集] 入れる候補がない場合、有権者が行う投票行動が、 棄権、無効票を入れる、返票で、この中で、有権者に とって、一番面倒くさいのが、返票でしょ。 どれ、選ぶかは、有権者の自由だね。 有権者が、選挙を厳正なものとしてとらえれば、入れる候補が ない場合の投票行動は返票が一番正しいのじゃない? |
Re: 「オンブズマンわかやま」は共産党の弁護士事務所です。 | |
ゲスト |
名無しさん 2006/12/9 12:33:01
[返信] [編集] 個人の思想が左寄りなのは別に問題ないと思います。でも・・・ >共産党の合同弁護士事務所の事務局長 ↑こういう立場の人がオンブズマンを名乗ることに違和感を感じますね。 「いずれの党派にも加担しないで、市民の立場から行政や企業などを監視しよう」 というオンブズマンの理念は、どっかに飛んでしまったようです。 売名行為で市民活動をする人多いですね。 |
Re: 名無しさん205様へ | |
ゲスト |
名無しさん 2006/12/9 10:40:22
[返信] [編集] 有権者の責任として、投票には行って、関心があることを示す。でも、知事にふさわしい候補者がいないと判断すれば、権利として白票でもいいのでは。 |
Re: 条例案提案説明 | |
ゲスト |
11番です。 2006/12/9 9:12:39
[返信] [編集] 12番さんへ、 自公ではなく自民でした。 訂正します。 いつも公明は自民の×××××だと思っていましたから、 ついつい自公としてしまいました。 |
Re: 条例案提案説明 | |
ゲスト |
名無しさん 2006/12/9 8:58:06
[返信] [編集] 公明党は森作り税に反対です。賛成しているのは自民党と、県民クラブの和田と、松本です。 |
Re: 条例案提案説明 | |
ゲスト |
名無しさん 2006/12/9 7:17:47
[返信] [編集] 自公の皆さん、こんな条例つくるのもいいですが、 政務調査費どんな使いかたしてるのでしょうね? 一度徹底的に領収書を調べるひつようがあるのでは? あっ、私は不勉強で「政務調査費」に領収書が必要かどうか知らなかった(^。^;) 誰か詳しいかた教えて・・・・ |
Re: 名無しさん200様へ | |
ゲスト |
名無しさん 2006/12/9 3:53:38
[返信] [編集] 投票方法を押し付けてるのではないでしょう。 選挙は厳正に行わなければならないもの。 余計なトラブルや不正を防止するため法律で決められているのでは? 選挙事務にも費用がかかっています。 不満発散のためだけにいやがらせ行為するなんてとんでもない。 これ以上県民の税金を無駄にしないでください。 |
Re: 地検が任意同行求める | |
ゲスト |
名無しさん 2006/12/8 21:05:38
[返信] [編集] 和歌山談合・井山被告、ゼネコン側から総額2億円受領 http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20061208p102.htm |
Re: 名無しさん200様へ | |
ゲスト |
名無しさん 2006/12/8 20:44:49
[返信] [編集] 有効投票数に数えられなければ、棄権、白票、返票は、有権者にとって、同じですね。 選挙事務の都合で、有権者に投票方法を押し付けるのはどうなんでしょうかね? |
Re: 地検が任意同行求める | |
ゲスト |
名無しさん 2006/12/8 20:26:52
[返信] [編集] 和歌山前知事、県外企業の受注制限 元代表の依頼で通達 http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200612070090.html |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band