衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
衆議院・参議院・国政全般
衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
平成29年流行語大賞 『忖度』 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/25 22:19:07
[返信] [編集] 安倍昭恵夫人、感覚で動く総理のクビを絞める大バカ。周りも、この方だけは、取説が必要だったんじゃないかな。総理夫人の顔色まで見ているお役人もバカだよ。 |
Re: 約束、条約を絶対守らない国 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/24 20:08:20
[返信] [編集] 破綻の国韓国が、日本の教科書に竹島と表記されていることに、イチャモン。他国にいちゃもんする暇があったら、北朝鮮対策でもしろよ。アジアの恥の国。 |
Re: 日本共産党。 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/24 10:34:45
[返信] [編集] いい加減党首を交代しろよ日本共産党! だから独裁だって言われてるんだろ |
Re: 高市総務相、資金往復で還付金受け取る | |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/23 2:45:46
[返信] [編集] 政治家のナリフリ構わず。 |
高市総務相、資金往復で還付金受け取る | |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/23 2:44:12
[返信] [編集] 高市早苗総務大臣が、自身と政党支部の間で資金を往復させることで、寄付金控除の還付金約300万円を受け取っていたことがわかりました。 「あくまでも法的に違法性はない」(高市早苗総務相) 政治資金収支報告書によりますと、高市大臣は2012年、11月と12月の2回にわたり、自身が代表を務める自民党奈良県第2選挙区支部から1220万円の寄付を受けた後、逆に1000万円をこの支部に寄付しました。そして、翌年の確定申告で寄付金控除を申請し、還付金約300万円を受け取っていたということです。 「還付金をもらうがためと疑われてもおかしくない状況になっている」(民進党 那谷屋正義参院議員) 「支部のお金がほぼ底をついたという連絡があったので、お金をかき集めて自分なりに精いっぱいのお金を支部に入れた」(高市早苗総務相) 政治家と政党支部の間でお金を往復させるだけで還付金が手に入るこの仕組み。永田町では当たり前なのでしょうか? 「以前もあったし最近も時々話題になるが、1000万というこれほど大きい額は見たことがない。どう考えてもおかしな話だが、法律的には一切規制がない。今の制度の枠組みでは違法ではない」(政治資金に詳しい日本大学法学部 岩井奉信教授) 高市大臣は先月、この問題で東京都内の男性らに詐欺の疑いで刑事告発されていて「誤解を受けるので、今後は控除を申請しない」としています。 |
Re: 日本共産党。 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/18 23:41:25
[返信] [編集] 森友学園】籠池氏証言「昨年10月稲田氏と会った」は誤報 赤旗が記事取消し https://news.yahoo.co.jp/byline/yanaihitofumi/20170318-00068851/ 楊井人文 | 日本報道検証機構代表・弁護士 3/18(土) 森友学園問題をめぐり、日本共産党の機関紙「しんぶん赤旗」は、3月16日付1面に「籠池氏 ”昨年10月、稲田氏と会った” 本紙に証言 "感謝状"贈呈式で」と見出しをつけた記事を掲載し、籠池泰典氏=理事長退任を表明=と妻、詢子氏が同紙の取材で、昨年10月22日の防衛大臣感謝状の贈呈式で稲田朋美防衛相と会ったと証言したことを報じた。しかし、その後の取材で籠池氏が感謝状贈呈式に参加していなかったことがわかったとして、18日付同紙に「記事を取り消します」との訂正記事を掲載し、おわびした。赤旗は、籠池氏側が証言したこと自体は事実との認識を示しており、その通りであれば籠池氏側が事実と異なる証言をしていたことになる。 しんぶん赤旗3月18日付訂正記事。元の記事は1面肩で大きな扱いだったが、訂正記事は2面の隅の目立たない扱いだった。 16日付記事は、籠池夫妻の証言を踏まえ、10年間ぐらい籠池氏と会ったことがないとしていた稲田防衛相の国会答弁の真実性が問われる、と指摘していた。しかし、核となる証言は「籠池氏と妻の詢子氏によると、『表彰のときに会って、(稲田氏は)”あっ籠池氏か”という感じだった』といいます」と書かれているだけで、取材が行われた日付は記されず、一問一答も掲載されていなかった。訂正記事でも「その後の取材で、籠池氏は感謝状贈呈式に参加していなかったことがわかりました。裏付け取材が不十分なまま出された記事でした」と説明しただけで、詳しい経緯や原因については明らかにしていない。 |
Re: 二階の代わりに誰かいないか? | |
ゲスト |
ナリフリ。 2017/3/18 7:57:35
[返信] [編集] 自民党の二階俊博幹事長は17日午前の記者会見で、東京都議選(7月2日投開票)について、「自民党の公認候補を全力で支援する。なりふりかまわずやる」と述べた。 *************** 何回すれば、学習できるのか? あんたの戦法は、それしかないのかも。 |
Re: 約束、条約を絶対守らない国 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/17 22:58:52
[返信] [編集] アメリカ にいる17万人の在米韓国人、国外退去かも。トランプ万歳。韓国からアメリカへ売春に行ってさ、慰安婦問題を言う狂気の国民。サッサと帰国して正恩大将と戦え。 |
Re: 日本共産党。 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/16 11:38:57
[返信] [編集] 在日狂惨党! |
Re: 二階の代わりに誰かいないか? | |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/15 23:52:12
[返信] [編集] 息子は絶対潰せ! これを当選させるなら、その選挙区は隔離もんや。 世耕は世耕で、国民の年金原資をアメリカにくれてやろうと勝手に考えて行動に移す奴。もっと冷静かつ優秀かと思ったが、自らの地位のために国民の財産を平気で、我が銭のごとく使う奴。まともな奴がおらん。。。 |
Re: 日本共産党。 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/15 19:34:35
[返信] [編集] みんしん共産党。いや、シイと小池と仲間たちの党。 |
Re: 日本共産党。 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/15 16:05:16
[返信] [編集] そのうち日本共産党の名前から日本が外されるだろう! |
Re: 二階の代わりに誰かいないか? | |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/15 9:59:23
[返信] [編集] 知事の代わりも含めて、豊富に居ますよ。 もう世代交代の時期は過ぎてると思う。 |
Re: 二階の代わりに誰かいないか? | |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/15 2:53:43
[返信] [編集] 東京の状況に対応できない。 余命が見えて来たのではないか。 |
Re: 日本共産党。 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/14 22:59:18
[返信] [編集] 北朝鮮からミサイルが飛んできても、民進党に寄生し、森友学園の事しか言う事ないんか? |
Re: 民進党代表・蓮舫氏は初の女性首相になれるか? | |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/14 15:39:39
[返信] [編集] 北朝鮮からミサイルが飛んできても、共産党と一緒になって森友学園に熱中するバカに、一国を任せられるか! |
Re: 日本共産党。 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/14 15:14:02
[返信] [編集] 何故共産党の小池が韓国語を学んでいるのか教えよう! 日本共産党は党員の高齢化が激しく、体制の維持に支障をきたしているのである。 そこで目を付けたのが、在日韓国朝鮮や帰化在日たちである。 現在多くの在日が日本共産党に紛れ込んでいる。 その有名な若い基地外女の国会議員も在日出身である。 日本共産党は次第に在日に乗っ取られつつあるのだ。 そこまでして共産党の看板を維持したいのか、浅ましいものだ。 |
Re: 民進党代表・蓮舫氏は初の女性首相になれるか? | |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/14 0:56:06
[返信] [編集] 蓮舫暴走に野田もお手上げ。民進党崩壊へのカウントダウン 文春オンライン 3/9(木) 民進党の蓮舫代表(49)の暴走で、民進党の“メルトダウン”が進んでいる。きっかけは原発政策だった。 「安倍政権も日露交渉の失敗や国有地払い下げ問題などで決して順風満帆ではないのに、民進党の支持率は低迷したまま。そこで蓮舫代表は、鹿児島県や新潟県の知事選で自民党推薦候補を破る原動力となった脱原発に目をつけたのです」(民進党幹部) 蓮舫氏は2月上旬、これまでの「2030年代」原発ゼロ方針を前倒しし、13年後の「2030年」に達成する考えをブチ上げた。しかも、3月12日の党大会での表明を前提としていたため、党内が大騒ぎとなった。 「根回しがなかったため、連合や原発推進派議員が激しく反発した」(民進党中堅議員) 本来なら党内調整を担う幹事長の野田佳彦元首相はもともと原発再稼働に理解のある立場で、蓮舫氏の性急な方針転換に批判的だった。 2月21日夜。東京・銀座の秋田料理店で行われた野田グループの会合では、蓮舫氏と野田氏が「対決」した。 「日本酒を飲みながら、野田氏が『党大会での2030年ゼロ表明は無理だ』と懸命に蓮舫氏を説得した。だが、蓮舫氏は聞き置いただけで、店の名物である、なまはげと一緒に笑顔で記念撮影していた」(野田グループの関係者) 原発政策を扱う党エネルギー環境調査会の玄葉光一郎会長も、蓮舫氏のムチャぶりに手を焼いた1人だ。 2月17日、蓮舫氏と共に電力総連を訪問するも、話し合いは平行線に終わった。だが、蓮舫氏が退出した後も、玄葉氏はその場に残って協議を続けた。 「電力総連幹部の前で『昨日も説得したがダメだった』『代表は記者会見ですぐに言ってしまう』などと愚痴をこぼしていた。玄葉氏もお手上げの様子だった」(連合関係者) 結局、孤立無援の蓮舫氏は2月末に「30年ゼロ」表明の断念に追い込まれた。しかし、負けを認めたくない蓮舫氏は、次は「原発ゼロ基本法案の国会提出」を打ち出した。 懲りない蓮舫氏への批判は高まるばかりで、3月3日のエネルギー環境調査会の会合では怒号が飛んだ。 「もはや誰も蓮舫氏の言うことを聞かない。7月の都議選では蓮舫氏との関係が悪い連合は小池新党に乗る構えで、民進党は、1桁に落ち込むことが確実視される」(党幹部) 民進党崩壊のカウントダウンが始まっている。 「週刊文春」編集部 |
Re: 日本共産党。 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/14 0:18:29
[返信] [編集] ウイクペディアより 共産党の小池晃 1985年、全日本学生自治会総連合(全学連)副委員長、国際部長を務める 2016年8月15日韓国民団の独立を祝う中央記念式典では韓国語で「今日という日本帝国主義の植民地支配解放を記念する韓国の大事な式典への招待をありがとうございます。日本共産党を代表し心からお祝いする。今年は民団創立70周年で在日の権利の擁護と向上に長年心血を注いでこられた在日の方の活動に心からの敬意を表する。」と挨拶した。 韓国語がお上手なのですか? |
Re: 約束、条約を絶対守らない国 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/13 15:14:31
[返信] [編集] 北はヤクザ国家 南は慰安婦国家 朝鮮半島は気が狂っているぞ! |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band