和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 和歌山県 スポーツの話題(621)
  
2: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(79)
  
3: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(697)
  
4: 令和 南海トラフ巨大地震?(434)
  
5: 紀陽銀行(618)
  
6: 感染症情報@和歌山県(20)
  
7: 気象スレ(557)
  
8: 白浜パンダ(79)
  
9: 「和歌の浦」国名勝?(8)
  
10: 和歌山県立博物館(93)
  
11: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  
12: 朝ドラ 東京オリンピック記念『 ガンバレ 前畑 』はどうだ(4)
  
13: 変えた方がよいの?変えない方がよいの?憲法(76)
  
14: 危険な歩行者と自転車(53)
  
15: 新知事の評価は?(102)
  
16: つかえるか?和歌山放送(70)
  
17: 和歌山 これはちょっとな(622)
  
18: 自民党和歌山県連に問う Part 2(592)
  
19: 次の知事は?(7)
  
20: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(159)
  
21: 財政危機警報発出(70)
  
22: 国会議員の世襲を考える(34)
  
23: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(132)
  
24: 令和7年和歌山県職員人事異動(10)
  
25: 令和7年和歌山県教育庁、教職員人事異動(2)
  
26: NHK和歌山(263)
  
27: 和歌山県 心霊スポット 体験(124)
  
28: 民商に入ると税金がいらない(154)
  
29: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(281)
  
30: お馬鹿なニュース(和歌山版)(552)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3300 3301 3302 (3303) 3304 3305 3306 ... 3344 »

Re: 談合の疑いがある和歌山県トンネル工事の支出関連公文書紛失に徹底調査などを要望
ゲスト

名無しさん 2006/11/10 15:33:20  [返信] [編集]

>>市民オンブズマンわかやま事務局長畑中正好さんへ・・・

何時もご苦労さん・・・活躍期待してます。

公文書は紛失ではなく、確信的に捨てたのでは?
どっかの県の役人は紙幣も焼いてしまうほどですから、
今時の役人は公文書の破棄ぐらい朝飯前だったりして。

そそ、紙幣を焼くくらいならドコカニ捨ててくれれば、
’何’かの役に立つのにね(ーー;)
たまに家庭の郵便受けに入ってる万札はこの手の紙幣かもね?
Re:仁坂陣営へ民主婦人中核グループが雪崩現象 10日の自民代表者会議意気盛ん      
ゲスト

名無しさん 2006/11/10 12:11:35  [返信] [編集]

41番さんあなたの言うとおりです。
何故、どうして和歌山県知事候補となる者の人選は二階さんに任せなくてはならないのですか。二階さんが前面に出て仕切るのですか。木村さんの推薦を最初に一体誰がしたのか皆さんは承知しているはずですよね。 それで結果はこの体たらくです。ご本人、全く責任を感じてはいないのですから。 政治家たるもの厚顔無恥の体質を備えていなければやって行けないとの側面はあっても、これは酷すぎますよ。
41番さんのように怒りましょうよ。!!
談合の疑いがある和歌山県トンネル工事の支出関連公文書紛失に徹底調査などを要望
ゲスト

市民オンブズマンわかやま事務局長畑中正好 2006/11/10 12:08:07  MAIL  [返信] [編集]

 11月9日、談合が疑われるトンネル工事に関する支出関連公文書の一部が紛失していることがわかったことから当会は、紛失についての謝罪と徹底調査等5項目の要望書を提出し、回答を求めました。

 紛失は、10月17日、トンネル談合の追及を目的に当会が行った、木村知事就任後から請求日までの支出関連資料の開示請求に対する11月1日の非開示通知により判明。
非開示とした11件のトンネル工事のうち、6件は大阪地検が押収中とし、5件9種類を「所在不明のため」としてきたことからです。  
 所在不明についての県担当者の説明は、「書庫をさがしたが見つからず、あるかないかわからない」と説明しただけでした。
 情報公開制度上、公文書の保管・管理の重要性を重く見る当会は、紛失はあってはならないことと考えて要望を行ったというものです。
 当会は、開示の対応から県にはあってはならないことというきびしい理解が欠如していると批判。過去にも公文書の紛失があり、改善策を当会にも示していたにもかかわらず、再び、紛失したことは罪が重いと指摘し、「紛失」したことに対する真摯な謝罪と反省を求めました。   その上で、紛失した公文書を徹底的にさがすよう求めるなど5項目の要望し、2週間以内の回答を求めました。
Re: 1回膿出し切ったらどうよ?
ゲスト

名無しさん 2006/11/10 12:02:29  [返信] [編集]

> 洗いざらいしゃべりまくりそうな気がする
だとしたら、そんな知事にゴマすってた管理職職員も
たまったもんじゃないなぁ。
でも、そんなちんまい器だったんじゃないかな?
一連の行動見てたらそう思うわな。
Re: 木村知事のパソコンも押収 和ネット検索できず情報不足に
ゲスト

名無しさん 2006/11/10 11:58:04  [返信] [編集]

木村知事は引退表明した2日以来、殆ど知事公舎宅に引きこもり、パソコンで自らの官製談合事件のニュースを検索したり、ネッット将棋をしていると、読売夕刊(9日付)で報道していました。県庁職員の話では、事件ニュース検索は和ネットで。ところが、地検特捜部が9日朝、公舎を捜索してパソコンから家のごみ袋まで押収しました。このため、和ネットを検索できず、情報不足に陥っているようです。
「国選知事」      
ゲスト

本の字 2006/11/10 11:46:18  [返信] [編集]

グッドアイディアかも。

情けないけど、、談合知事よりましですもんね。

Re: 木村知事が公舎に出前の散髪
ゲスト

名無しさん 2006/11/10 4:32:40  [返信] [編集]

海南商工会議所の会頭まで、とっ捕まったの?
こりゃ、一大事だな。

和歌山談合:知事から任意聴取 丸山組会長ら3人逮捕
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061110k0000m040118000c.html
Re:仁坂陣営へ民主婦人中核グループが雪崩現象 10日の自民代表者会議意気盛ん      
ゲスト

名無しさん 2006/11/10 3:02:51  [返信] [編集]

さすがキングメーカー二階代議士!これでまた、たっぷり儲けて下さいな。

 しかし、だらしないのは自民党県議団だね。県議会においては、理念もクソもない”数の力”で、(「紀の国森づくり税」では、県民に平気で負担を、逆に「定数削減問題」では、意地でも一人も減らさない。)威張っていながら、こんな問題では、二階センセイ頼りですか?これじゃ「おねだり権威主義」ですね。気概のひとかけらもないよ。

 一層のこと、また利権がらみの事件起こさんように、総理大臣に陳情して、「国選知事」を与えてもらったらどうですか?
Re: 1回膿出し切ったらどうよ?
ゲスト

名無しさん 2006/11/9 21:56:37  [返信] [編集]

案外、木村さんが捕まったら、自分から洗いざらいしゃべりまくりそうな気がする。
退職金の一件、公舎に引きこもりと、通常の知事の器じゃなさそうだから、容赦なしでしゃべりそうだな。
だから、地検もかなり無理してでも捕まえようとしているのかも。
Re:仁坂陣営へ民主婦人中核グループが雪崩現象 10日の自民代表者会議意気盛ん      
ゲスト

名無しさん 2006/11/9 21:08:48  [返信] [編集]

↑41さんよ↑
あんたエライわ。激しく感動したっ!!
Re:仁坂陣営へ民主婦人中核グループが雪崩現象 10日の自民代表者会議意気盛ん      
ゲスト

名無しさん 2006/11/9 20:41:09  [返信] [編集]

自民党県連よ、しっかりせい!またぞろ二階代議士に知事候補者を選んでもらうのか?そもそも木村知事を大阪から呼んできたのは、二階代議士と当時の自民党野中幹事長ではないか!今回の事件、二階代議士にも責任があるのに、その責任を不問にして、また、二階議員の息のかかった、それも中途半端な官僚、何が経産省のエースなんだ、本省の局長もできずに、当時の経済企画庁や、ブルネイ大使へ出向していて、今年、出向から帰ったら、本省お払い箱で、本省を退職して日本貿易会に天下っていたお人を、東大卒の官僚の再就職先として、県知事をさせるのか?そもそも御仁の人柄等県連の方たちはどの程度知っているの?、知事候補者としての人格があるのか、確認したのか。二階議員だけの推薦じゃ、二階議員にとって都合がよくても、県民はNOだよ。二階議員が経産大臣をしていた時は、海外勤務だから、もしかして、大臣外遊のとき、歓待してもらったのかな?石田さんや世耕さんとう、非二階議員から候補者を出してよ!県人から出すのはいいが、県人だったら誰でも良いわけではない!
Re:仁坂陣営へ民主婦人中核グループが雪崩現象〜つまんない
ゲスト

本の字 2006/11/9 20:24:16  [返信] [編集]

官僚は、官製談合を正せないでしょ。
特に、二階議員推薦官僚知事、となったら、、

それで〜岸本氏に期待したヒトも多かったようだけど、
タイミングを逸した岸本氏には、政治的才覚が不足してた、って
こと、なんでしょうね。

つまんないなぁ。





Re: 木村知事が公舎に出前の散髪
ゲスト

名無しさん 2006/11/9 20:23:56  [返信] [編集]

丸山組社長ら2人逮捕 受注の経緯、知事関与追及
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2006110901000680
Re:仁坂陣営へ民主婦人中核グループが雪崩現象 10日の自民代表者会議意気盛ん      
ゲスト

和ネット 2006/11/9 19:09:58  [返信] [編集]

自民党県連が、出直し知事選候補として、元産経省官僚での日本貿易会専務理事の仁坂吉伸氏を軸に調整を進め、10日午前10時から県連事務所で代表役員会を開き、仁坂氏の擁立を提案する見通し。仁坂氏への白羽の矢は、県選出国会議員ベースで行われた。このため、県連代表役員の大半が、ネットで流れるまで、仁坂擁立の方針は、初耳だったという。当初、12日代表役員会を開き、それまでに人選する予定だったが、その時点で候補予定者のたたき台がなくては、知事選に乗り遅れるとする国会議員らの危機感が先行した。しかも、党中央が知事選に絡んで国会議員の空席や、欠員に伴う補欠選挙などは困るとする要望が強く、地元出身の官僚に的が絞られた。知事選で、自民と対決する民主党県連も元大蔵官僚岸本周平代表らと候補の人選を進めているものの、候補者難は否めない。岸本代表自身も知事選への挑戦模索しているとされているが、この最中に、和歌山商工会議所婦人部有志らが、11日、和歌山市の華月殿で、仁坂氏を講師に招き、「ブルネイ国の思い出」をテーマに講演会を開き、席上、仁坂氏に知事選出馬を要請する予定。この婦人グループは、昨年の衆議院選1区で、岸本氏の中核グループとして活躍した。このため、自民党県連幹部は「岸本の婦人部を取り込んだ」と意気盛ん。一方の岸本氏は、その慎重さが裏目に出た格好で、衆議院選に影響するとして、民主の出遅れの露呈にショックを受けている(民主党県連幹部)ようだ。
Re: 木村知事が公舎に出前の散髪
ゲスト

名無しさん 2006/11/9 15:43:33  [返信] [編集]

和歌山知事立件へ 下水道工事入札談合の共犯容疑…大阪地検
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/w_jisyoku/wj61109d.htm
Re:知事選候補有力の仁坂氏 20日に和歌山入り婦人集会で講演
ゲスト

和ネット 2006/11/9 14:36:48  [返信] [編集]

知事選に出馬が有力視されている自民党擁立のエースで経済産業省OBの日本貿易会専務理事仁坂吉伸氏(56)がは11日、和歌山市入りし、同日午後1時半、華月殿において和歌山商工会議所婦人部のメンバーを中心とする「ブルネイ国の思い出について」の講演会の講師を務める。仁坂氏は今年8月までブルネイ国大使を務めた。講演後、婦人らが知事選への出馬要請をするようだ。
Re: 知事選に重栖氏が名乗りへ わかやま環境ネット代表の元ニュース和歌山編集長
ゲスト

和ネット 2006/11/9 12:46:47  [返信] [編集]

来月行われる出直し和歌山知事選にNPO「わかやま環境ネットワーク」代表理事の重栖(おもす)隆氏(54)が立候補を決意した。近く立候補声明を出す重栖氏は和歌山大経済学部卒後、代議士秘書を経てニュース和歌山編集長をしたことがある。知事選候補の初名乗りとなりそうだ。共産党も適当な候補の擁立を考えており、相乗りするのではーとの憶測もある。
Re: ポスト木村に通産官僚で桐蔭・東大卒の仁坂氏に白羽の矢 二階代議士が打診 
ゲスト

名無しさん 2006/11/9 8:59:52  [返信] [編集]

和歌山知事選:元経産省局次長を擁立方針 自民
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061109k0000m010171000c.html
Re: 木村知事が公舎に出前の散髪
ゲスト

名無しさん 2006/11/9 8:55:48  [返信] [編集]

和歌山談合事件、知事公舎を家宅捜索…大阪地検特捜部
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061109it02.htm
Re: 中西氏の自殺と奔放な生き様 事件は今序章か
ゲスト

和ネット 2006/11/9 8:37:49  [返信] [編集]

元和歌山県出納長で、先月末まで、県内最大手のゼネコン「淺川組」副社長をしていた中西伸雄氏(71)が8日午後、和歌山市栄谷の南海電車踏切で電車に跳ねられ死んだ。中西氏は、大阪地検特捜部に談合の疑いで取り調べの最中で、これを苦にした自殺とみられている。
 中西氏は、仮谷志良元知事(死去)が県東牟婁農林事務所長当時に仕え、その手腕が認められ、仮谷知事の栄進とともに出世街道を駆け上がり、秘書課長、公室長、出納長として常に県中枢にあった。県庁退職後は県信用保証協会理事長に。その後、淺川組に請われ、同社副社長に就任し、会社更生法の適用を受けて、事実上倒産状態の淺川組の再建に辣腕をふるった。中西出納長時の県職員官舎は、後の知事で自治省から出向中の木村良樹氏総務部長と隣同士。木村知事とは家族ぐるみの付き合いで、知事の刎頚の友、天野山カントリー元社長の井山義一氏とも親交があり、知事、井山、中西氏とのトライアングルによる官製談合の発信源でもあった。
 木村知事誕生の6年前、井山氏と画策して副知事ポストを狙ったが、一部の県議らに反対され、適わなかった。しかし、知事再選時は、井山とともに副知事に小佐田昌氏、出納長に水谷聡明氏を推薦し、木村知事も受け入れた。この人事は他の県幹部職員より早く建設業界に流れた。この人事に先立ち、前副知事、出納長に「あなたは辞めていただきます」と引導を渡したのはフィクサーの井山社長だった。井山社長の県政関与も度を超していた。新副知事、新出納長とも、中西氏が知事秘書課長当時の部下で、中西氏派と、中西人事とも言われていた。
淺川組副社長に就任と前後して舞い込んだ県立医大の公募型一般指名競争入札の旧施設解体工事を12企業体参加の競争に打ち勝って大林組、大日本土木と、淺川組の企業体で落札し、淺川組入社の持参金代わりとした。
 この落札には、マスコミに談合情報が寄せられ、予告とおりの落札に、県談合審査会で談合の有無を調べたが「、不正はなかった」として、予定通りの企業体に仕事が決まった。この審査員を采配したのは水谷出納長だった。この「審査会で不正なしと決定」の情報は審査会終了1時間以内に業界に駆け巡った。知事への報告前で、業界では、その発信元は水谷・中西ラインだと推定している。
 中西氏最後の仕事は、淺川組も加わる県庁東別館の耐震補強工事だが、複数の建設業者の話では、地検特捜部がこの入札にも中西氏が関与していたとの疑いを持ち、事情を聴いていると伝えられていた。
 中西氏は、艶福家とも知られ、県信用保証協会理事長当時、市内の有数の料理屋の若女将と親密な関係に。若女将は離婚し、中西氏が世話して、和歌山市内でスナックを経営したが、中西氏に擦り寄る建設業者や県職員の溜り場として賑わったが、すでに閉店し、若女将は九州の実家に帰ったという。やりたい放題に生きた中西氏だが、自らの生命を絶ったことで、その人となりを知る多くの人は、中西氏の死を惜しむ。奔放に生きた中西氏への羨望と、暗転。その劇的な人生の幕切れに哀惜を感じるのだろう。9日朝、木村知事官舎に特捜の家宅捜索が入った。中西氏は幕切れを図ったが、官製談合事件は、今が序章だ。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3300 3301 3302 (3303) 3304 3305 3306 ... 3344 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project