和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 気象スレ(557)
  
2: 紀陽銀行(615)
  
3: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(692)
  
4: 感染症情報@和歌山県(19)
  
5: 白浜パンダ(79)
  
6: 和歌山県 スポーツの話題(620)
  
7: 「和歌の浦」国名勝?(8)
  
8: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(78)
  
9: 和歌山県立博物館(93)
  
10: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  
11: 朝ドラ 東京オリンピック記念『 ガンバレ 前畑 』はどうだ(4)
  
12: 変えた方がよいの?変えない方がよいの?憲法(76)
  
13: 危険な歩行者と自転車(53)
  
14: 新知事の評価は?(102)
  
15: つかえるか?和歌山放送(70)
  
16: 和歌山 これはちょっとな(622)
  
17: 自民党和歌山県連に問う Part 2(592)
  
18: 次の知事は?(7)
  
19: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(159)
  
20: 財政危機警報発出(70)
  
21: 国会議員の世襲を考える(34)
  
22: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(132)
  
23: 令和 南海トラフ巨大地震?(433)
  
24: 令和7年和歌山県職員人事異動(10)
  
25: 令和7年和歌山県教育庁、教職員人事異動(2)
  
26: NHK和歌山(263)
  
27: 和歌山県 心霊スポット 体験(124)
  
28: 民商に入ると税金がいらない(154)
  
29: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(281)
  
30: お馬鹿なニュース(和歌山版)(552)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3305 3306 3307 (3308) 3309 3310 3311 ... 3343 »

Re: またもや本日、和歌山県庁に大阪地検の手入れが入った模様。
ゲスト

名無しさん 2006/11/2 17:32:00  [返信] [編集]

知事選、12月10日ってウワサ。以下、立候補者の情報をどうぞ。
Re: またもや本日、和歌山県庁に大阪地検の手入れが入った模様。
ゲスト

名無しさん 2006/11/2 17:28:50  [返信] [編集]

らしいね。17:00台の各報道でもやってたし。
Re: またもや本日、和歌山県庁に大阪地検の手入れが入った模様。
ゲスト

名無しさん 2006/11/2 16:39:47  [返信] [編集]

木村知事が辞めるというニュースをTVで見たけど、
本当に辞めるのですか?

Re: またもや本日、和歌山県庁に大阪地検の手入れが入った模様。
ゲスト

名無しさん 2006/11/2 13:49:43  [返信] [編集]

厚顔無恥な知事の言動から大阪地検の特捜部も徹底的にやることになったんでしょうね!県の職員やOBが呼ばれることになるんでしょう。
またもや本日、和歌山県庁に大阪地検の手入れが入った模様。
ゲスト

名無しさん 2006/11/2 12:34:09  [返信] [編集]

知事室と総務部長室、広域下水道関係がガザ入れを受けた模様。
Re: 知事選に岸本周平氏が有力か 県議OBに動き
ゲスト

名無しさん 2006/11/2 7:57:35  [返信] [編集]

昔なつかしい、2chの↓のスレッドがなぜか生きてきそうですね。

9月3日は和歌山県知事選挙です
http://piza.2ch.net/giin/kako/965/965617110.html
Re: 知事選に岸本周平氏が有力か 県議OBに動き
ゲスト

名無しさん 2006/11/2 7:38:44  [返信] [編集]

村上さんは、玉置さんの朋友というより、玉置さんの秘書だった
みたいだから、子分だな。
秘書だったところをみると、井山さんとのつながりは密だったということだろうな。

あの当時、高瀬さんが恫喝されて降ろされたという話は信憑性が
ありそうだ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E4%B8%8A%E6%AD%A3%E9%82%A6
Re: 知事選に岸本周平氏が有力か 県議OBに動き
ゲスト

名無しさん 2006/11/2 7:33:28  [返信] [編集]

木村さんが知事になったときの、高瀬元副知事との確執も問題に
なりそうだな。あのとき、高瀬さんが、不出馬の記者会見やったときに隣にいたのは、
村上元参議院議員だったと思う。
今から考えると、井山さんが玉置さんの秘書だったから、村上さんとのパイプがあったのかも。
玉置さんと村上さんは朋友として有名だったからな。

和歌山談合:知事擁立働きかけ…井山容疑者が業界関係者に
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061102k0000m040157000c.html
Re: 市長選で敗れた山下元県議、また県議選に出るの?
ゲスト

名無しさん 2006/11/2 0:58:54  [返信] [編集]

そうかなあ、彼が本当に市長になりたいんだったら、市議会でじっくり汗をかくべきじゃないかな。昔、県議会議長までやった人が、市長選に出て敗れて市会議員になって、雑巾がけをやって、やがて市長になったという話も聞いたことがあるけどなあ。確か橋本の方だったと思うけど。市議会なんて、アホらしいというのだったら、別だけど・・・。
Re: 知事選に岸本周平氏が有力か 県議OBに動き
ゲスト

本の字 2006/11/1 23:26:56  [返信] [編集]

民主党県連会長(=岸本氏)が、たとえ無所属で出るとしても、たとえ自民党が死に体でも〜無理でしょう。
ただ、本人、もしくは民主党県連にお金があれば、いい広報になるので、出馬する、の、も、一考かも〜

それにしても、、自民も自民、だけど、民主党も、ぱっとしませんねぇ〜

Re: 市長選で敗れた山下元県議、また県議選に出るの?
ゲスト

本の字 2006/11/1 23:19:53  [返信] [編集]

今更、市議には出れないし、知事選はまさかないだろうし、県議選なら当選するだろうから〜
出る、、しかない、よねぇ。




Re: 知事選に岸本周平氏が有力か 県議OBに動き
ゲスト

名無しさん 2006/11/1 22:24:21  [返信] [編集]

岸本さんにしても、旧の流れから画期的に変わるというわけではないから、
体質的には、そう変化はないと思う。
ベストな人材じゃなくて、ベターな人材は誰かという感じになるので、
木村さんが辞めて、選挙になってもそう投票率が高くなさそうな気がする。
結局、組織力のあるところを味方につけた人が選挙になれば次の知事になるのだろうな。
Re: 知事選に岸本周平氏が有力か 県議OBに動き
ゲスト

名無しさん 2006/11/1 22:04:16  [返信] [編集]

老兵は消え去るべきである。
Re: 知事選に岸本周平氏が有力か 県議OBに動き
ゲスト

県政界占い屋 2006/11/1 20:12:58  [返信] [編集]

 予想される木村知事の退陣による知事選で、ポスト木村のうわさが出ている石田代議士背後の下川、尾崎要らの県議グループに対抗して、県議OBの12、3人が現在、連絡を取り合い対抗馬の人選をしているようです。意中の人に民主党の岸本周平氏を挙げているようです。OB県議は公明、共産、自民、無所属らベテランばかり。木村知事1期の時も木村支持を決めて行動したが、今回の官製談合で反目に回りました。また、下川一派の宇治田元県議のバックである湊組への反発もあるとのことです。先の和歌山市長選で、現職の大橋市長を支持した人たちも多く、旧中西啓介支持者や和歌山市議、2区の市長らも巻き込んで岸本支持の輪を広げる構えのようです。岸本氏は従来通り衆議院選を目指すとして、支持者集めに意欲的ですが、そのまま知事選になだれ込む態勢も整えているようです。岸本氏は二階代議士とも最近接触したとのうわさもあります。岸本氏は知事選に出るなら無所属でしょう。財界人もかなり賛同しているとの情報もあります。自民党県連は石田氏にまとまらず、市長選と同じく自主投票になることでしょう。和ネットさんも取材しているようですが、お先に失礼します。
Re: 議会の対応に注目
ゲスト

名無しさん 2006/11/1 18:38:54  [返信] [編集]

「ハザマの5900万円は受注の成功謝礼」 和歌山談合
http://www.asahi.com/national/update/1101/OSK200611010040.html

>井山容疑者は「飲食費に充てた」などと不自然な説明をしているという。

県会議員や県庁職員の天野山カントリーでのタダ飯に使ったなんて言ったら、
県会議員やれ、県庁職員も大量にしょっ引いていかなければならないから、
取調べの手間を考えると検察も卒倒するかも。
こうなると、ゴキブリホイホイ並みのイモヅルですね。
県議会は飾り物
ゲスト

名無しさん 2006/11/1 16:42:26  [返信] [編集]

やっぱり県議会の言うことなんか無視ですね!
Re: 議会の対応に注目
ゲスト

名無しさん 2006/11/1 16:33:24  [返信] [編集]

水谷さんの退職願を受理ですか。
木村さんは、自分の進退に反比例して人を切るのだけは早いですね。

>木村知事は談合事件への自らの関与をあらためて否定し、辞職する考えはないことを明らかにしました。
>そして自らの退職金と、給与の50%を一年間返上することを明らかにしました。
>また談合罪で起訴された水谷容疑者の退職願を受理したことを明らかにしました

和歌山県出納長らを起訴
http://www.wbs.co.jp/news/archives/2006/11/01/index.html#009860
Re: みんなゲロってしまった
ゲスト

名無しさん 2006/11/1 16:17:25  [返信] [編集]

339さんのおっしゃる通り。
正にそのとおりです。 良く見てはる人がいて安心しました。
Re: 議会の対応に注目
ゲスト

名無しさん 2006/11/1 16:02:57  [返信] [編集]

石田さんは知事候補として悪くはないが、昔からのマージャン仲間の取り巻き県議にろくな人物はない。それに石田さんが出ると、衆議院2区の後釜に鶴保参議院議員が出馬するが、鶴保さんの跡を誰が継ぐのかが問題だ。玉突き選挙に自民の連勝は覚束ない。伝え聞くところによると、参議院議員選補欠選で、尾崎要二県議の声が出ているという。尾崎さんも下川俊樹県議も湊組の笹本さんに頼まれて和歌山市長選で宇治田元県議を推して惨敗した。自民が自主投票に持ち込ませた張本人で。和歌山市民は、尾崎憎し、石田憎しでコリ固まるやろう。中央政界では「石田さんは人物はよいが、優柔不断で頼りない」との意見が強いと聞く。やはり石だ田さんは駄目なのかなあ。二階さんが全力投球で石田さんを推したら芽があるかもね。
Re: みんなゲロってしまった
ゲスト

名無しさん 2006/11/1 15:49:04  [返信] [編集]

339番さん、「木を森を見ず。」じゃなしに、「木を見て、森を見ず。」でしょ。

 あなたのいうように、「我田引水」型の政治家は、「森」は見えなくても、「木」はよく見えているの。だから自分の後援者(「木」)が人口減少で大きく減っているにもかかわらず、<陽の当たらない「木」に政治というあたたかな陽を!>とばかりに、定数削減に猛反対!でも結局は、「木」でも「森」でもない、自分がかわいいだけでしょうがね。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3305 3306 3307 (3308) 3309 3310 3311 ... 3343 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project