和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 紀陽銀行(617)
  
2: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(693)
  
3: 感染症情報@和歌山県(20)
  
4: 気象スレ(557)
  
5: 白浜パンダ(79)
  
6: 和歌山県 スポーツの話題(620)
  
7: 「和歌の浦」国名勝?(8)
  
8: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(78)
  
9: 和歌山県立博物館(93)
  
10: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(999)
  
11: 朝ドラ 東京オリンピック記念『 ガンバレ 前畑 』はどうだ(4)
  
12: 変えた方がよいの?変えない方がよいの?憲法(76)
  
13: 危険な歩行者と自転車(53)
  
14: 新知事の評価は?(102)
  
15: つかえるか?和歌山放送(70)
  
16: 和歌山 これはちょっとな(622)
  
17: 自民党和歌山県連に問う Part 2(592)
  
18: 次の知事は?(7)
  
19: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(159)
  
20: 財政危機警報発出(70)
  
21: 国会議員の世襲を考える(34)
  
22: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(132)
  
23: 令和 南海トラフ巨大地震?(433)
  
24: 令和7年和歌山県職員人事異動(10)
  
25: 令和7年和歌山県教育庁、教職員人事異動(2)
  
26: NHK和歌山(263)
  
27: 和歌山県 心霊スポット 体験(124)
  
28: 民商に入ると税金がいらない(154)
  
29: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(281)
  
30: お馬鹿なニュース(和歌山版)(552)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3313 3314 3315 (3316) 3317 3318 3319 ... 3344 »

Re: 一県幹部の責任ではない 巨悪を眠らせるな
ゲスト

名無しさん 2006/10/12 19:50:21  [返信] [編集]

和歌山トンネル談合、県出納長ら5人逮捕…大阪地検
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061012it11.htm
Re: 議会も反応
ゲスト

和ネット 2006/10/12 18:39:30  [返信] [編集]

水谷出納長の逮捕を受けて県議会議長経験者は十二日、緊急会議を開き、事件を遺憾とする議長声明をまとめ、十三日から八日間、ペルーへの訪問に木村知事と、議会の同行者四人のうち、二人のキャンセルに同意。谷洋一副議長と、前岡正男議員の二人を議会から派遣することにした。また、議会としての対応は十三日にも全員協議会また運営委員会、会派代表者会議を開いて話し合う。木村知事は向井議長に「逮捕は遺憾。出納長の潔白を信じている。私自身は関与していない」と釈明した。
Re: 一県幹部の責任ではない 巨悪を眠らせるな
ゲスト

名無しさん 2006/10/12 15:08:48  [返信] [編集]

大阪地検特捜部は十二日午前、水谷出納長宅を家宅捜索したが、同じく、知事秘書室も再捜索した。こけれ狙いは木村知事に絞られていることがハッキリした。知事逮捕となれば、影響力は計り知れない。
Re: 一県幹部の責任ではない 巨悪を眠らせるな
ゲスト

名無しさん 2006/10/12 14:29:52  [返信] [編集]

前長野県知事田中康夫氏か彼相当の改革派の人に、
知事ななってもらい、
悪癖を一蹴してもらいたいですな。

でも、役人と市民意識のずれ、これは相当広がってるようですね。
組織のなかに取り込んで、そこで純粋培養する、
反発するものは排除される、それが怖いから純粋培養される。

役所へいけば皆同じ顔つきですね、
個性がないと言うか、目が死んでるというか!
和歌山はますます駄目になるようです。

Re: 一県幹部の責任ではない 巨悪を眠らせるな
ゲスト

名無しさん 2006/10/12 13:46:38  [返信] [編集]

動画のニュースも出ているようです。

和歌山県談合、県出納長ら5人逮捕へ
http://news.tbs.co.jp/
Re: 一県幹部の責任ではない 巨悪を眠らせるな
ゲスト

名無しさん 2006/10/12 12:44:31  [返信] [編集]

178さんへ、もともとそういう人間なんでしょう!自分だけよければいいという。
Re: 一県幹部の責任ではない 巨悪を眠らせるな
ゲスト

名無しさん 2006/10/12 11:49:02  [返信] [編集]

出納長の水谷さん、任意で引っ張られたみたいですね。
日経に水谷さんの自宅に捜査に入る写真が載っています。



http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20061012AT5C1100Z11102006.html
Re: 一県幹部の責任ではない 巨悪を眠らせるな
ゲスト

名無しさん 2006/10/12 9:28:50  [返信] [編集]

水谷県出納長本日逮捕へと報道された十二日朝、当の本人は何事もないように県庁に出勤し、粛々と職務についていました。逮捕は午後になるのか。気になります。相変わらず出納長質前は報道陣で人だかりです。
Re: 一県幹部の責任ではない 巨悪を眠らせるな
ゲスト

名無しさん 2006/10/12 8:20:01  [返信] [編集]

県知事秘書課に疑惑を招いた責任を取り、木村知事は辞職すべきだと、ファックスを送りました。知事の耳に入らないかも、しらないが県民はあきれ返っています。知事は県民に迷惑かけたと口にしたこともない。馬鹿にするにもほどがある。
Re: 一県幹部の責任ではない 巨悪を眠らせるな
ゲスト

名無しさん 2006/10/12 6:51:51  [返信] [編集]

(毎日新聞)
和歌山談合:県最高幹部ら逮捕へ 大阪地検特捜部
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061012k0000m040165000c.html
Re: 一県幹部の責任ではない 巨悪を眠らせるな
ゲスト

名無しさん 2006/10/12 6:40:49  [返信] [編集]

(共同通信)
県出納長ら12日にも逮捕 官製談合で大阪地検特捜部
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006101201000009
Re: 一県幹部の責任ではない 巨悪を眠らせるな
ゲスト

名無しさん 2006/10/12 6:35:07  [返信] [編集]

官公庁の予算が妥当だったら、数年後、堤防がすぐに決壊したり、道が突然陥没したりすることが頻繁に起こるかも。

今回の和歌山県の疑いは、談合を使って公金を横領したのじゃないか?ということですね。
まったくの濡れ衣なのか、一部の幹部だけなのか、職員を巻き込むのか、今のところ予想がつかないですね。

役人の「気分」で予算が決まった疑いもこの件ではありそうですね。
ピンハネ分上乗せというやつですが。
Re: 一県幹部の責任ではない 巨悪を眠らせるな
ゲスト

名無しさん 2006/10/12 6:24:48  [返信] [編集]

読売にも出てますね。今日は県庁たいへんですね。

和歌山談合、県出納長らきょう逮捕…競売入札妨害で
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061012i301.htm
Re: 一県幹部の責任ではない 巨悪を眠らせるな
ゲスト

名無しさん 2006/10/12 6:16:35  [返信] [編集]

やはり水谷聡明(さとあき)出納長に逮捕状!!

http://www.asahi.com/national/update/1011/OSK200610110071.html





Re: 一県幹部の責任ではない 巨悪を眠らせるな
ゲスト

名無しさん 2006/10/12 3:41:55  [返信] [編集]

建設工事の予算が、役人の「気分」で例えば高くなったり、
安くなったりするわけですね。
知りませんでした。(予算の出し方に問題・・・)

朝日新聞によると「改正独禁法前後」で落札率は大幅に変わってるようですが、
これは予算の出し方が変わったからですか?

http://www.asahi.com/national/update/1006/OSK200610060032.html

Re: 一県幹部の責任ではない 巨悪を眠らせるな
ゲスト

名無しさん 2006/10/12 1:32:39  [返信] [編集]

入札に対する落札率を、予算に対する消化率と読み替えたら
全然、印象が違うと思う。
意味は一緒なんだが、ポイントが違ってくる。

予算に対する消化率が100%近いのは、なにも問題がないが、
消化率が、70%とかなると、予算の出し方に問題があると
見られるよね。
Re: 一県幹部の責任ではない 巨悪を眠らせるな
ゲスト

名無しさん 2006/10/12 1:02:19  [返信] [編集]

166ばんさん、
検察の捜査の事ではないの、落札率のこと!
こんな落札率、素人目にも変ではって思うわけね。
これに何の対処もしない県幹部の対応を言ってるわけ。

私はあなたのよう県幹部のことをまったく知らないし、
旅田元和歌山市長のように木村知事のこともまったく知らないから、人物評なんか読んでても「ああ、そうですか」しか言いようが無いし、
また政治に人物評なんか必要ないとおもうのですが?

すべて政策ですよね、
勿論、やらなかった(やる必要があるが、恣意的にやらなかったこと)も含めて。

ちなみに旅田氏は、木村知事がただ利用されただけだと、
自分のプログへ書いてますが、
その理由は、
「残念ながら県の談合事件は県の中枢部まで及びそうである。

しかし木村知事の介入は断じて無い。
僕は彼が利権の臭いを極端に嫌う性格だと見抜いているからだ。」
ただ、一般の県民は知事の「性格」まで知る由もないし、
「性格」から「政策」(犯罪的行為もふくめた)を導き出す
一般的な根拠もないですね。

勿論、木村知事が加担したと言ってるのではないです。
Re: 木村知事ぺルー訪問断念か
ゲスト

和ネット 2006/10/11 20:24:56  [返信] [編集]

木村知事は十三日から八日間、ペルー県人会の招きで谷洋一県議会副議長ら県議四人をの同行で、ペルー国訪問の予定だったが、検察の捜査の進展などに伴い、訪問を断念したようだ。県議会議長や関係者に断念の報告はなく、知事側近も「断念の話しは聞いていない」としている。
Re: 知事辞任説を先走り取材
ゲスト

名無しさん 2006/10/11 17:09:54  [返信] [編集]

官製談合を追及中のあるマスコミは、木村知事辞任のうわさを聞いたのか、自民党の複数の県議に真偽を問い合わせていました。電話で聞かれた自民党議員は「そんな話は聞いていない。知らない」と応え「先走りもいいとろころや」と苦笑していました。県政も末期的症状であることは確かかもね。
Re: 出納長の拘束で県議会決算委に飛び火か 欠席は県政史上初めて
ゲスト

和ネット 2006/10/11 16:15:26  [返信] [編集]

前年度(平成17年度)県会計決算を審議する県議会決算委員会(平越孝哉委員長ら13委員)は16日午前、県議会委員会室で開かれ、同年度一般・特別会計約6700億円の使途が適正かどうかを質疑する。ところが、主役の水谷聡明出納長が検察の立件を予想され、物理的に出席不能に。県の決算委員会史上初めての事態となる。元々、決算委は、知事部局、警察、教育を問わず県予算の支出全般を問う場で、出納長は「針のムシロ」を強いられる。今回は、談合疑惑の県営工事全般にわたる質問もでると思われるが、代理の副出納長が質疑に応じる。決算委は5日間続く。決算委の採決を経て監査委員も監査結果を議会に報告するが、順調にいくかどうか心配される。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 3313 3314 3315 (3316) 3317 3318 3319 ... 3344 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project