和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(994)
  
2: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(66)
  
3: 変えた方がよいの?変えない方がよいの?憲法(76)
  
4: 危険な歩行者と自転車(53)
  
5: 白浜パンダ(71)
  
6: 新知事の評価は?(102)
  
7: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(658)
  
8: 気象スレ(556)
  
9: つかえるか?和歌山放送(70)
  
10: 和歌山県 スポーツの話題(614)
  
11: 和歌山 これはちょっとな(622)
  
12: 自民党和歌山県連に問う Part 2(592)
  
13: 紀陽銀行(613)
  
14: 次の知事は?(7)
  
15: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(159)
  
16: 財政危機警報発出(70)
  
17: 国会議員の世襲を考える(34)
  
18: 和歌山県立博物館(92)
  
19: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(132)
  
20: 令和 南海トラフ巨大地震?(433)
  
21: 令和7年和歌山県職員人事異動(10)
  
22: 令和7年和歌山県教育庁、教職員人事異動(2)
  
23: NHK和歌山(263)
  
24: 和歌山県 心霊スポット 体験(124)
  
25: 民商に入ると税金がいらない(154)
  
26: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(281)
  
27: お馬鹿なニュース(和歌山版)(552)
  
28: 和歌山県議会 海外視察は必要か?(36)
  
29: 和歌山マリーナシティー 明るい話題(24)
  
30: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(66)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 131 132 133 (134) 135 136 137 ... 231 »

1 地球温暖化が進めば温州みかんの主産県は現在、和歌山から関東に
ゲスト

名無しさん 2012/9/11 21:45:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

現在進んでいる地球温暖化が農業に及ぼす 問題

このまま気温が上昇し続けて、3度上昇すると、果樹の適温の地域が移動し、農家は作目を変更せざるを得なくなると考えられています。
温州みかんの主産県は現在、静岡県、和歌山県、愛媛県などですが、温暖化すると関東地方が適地となります。リンゴは適地が青森県と長野県から北海道に移動します。


2 Re: 地球温暖化が進めば温州みかんの主産県は現在、和歌山から関東に
ゲスト

名無しさん 2012/9/11 22:25:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

地球温暖化は中国に文句を言え。

3 Re: 地球温暖化が進めば温州みかんの主産県は現在、和歌山から関東に
ゲスト

名無しさん 2012/9/11 22:28:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

マンゴやパパイヤとかドリアンなど、もっと金が取れる果物を作ればよい。
4 Re: 地球温暖化が進めば温州みかんの主産県は現在、和歌山から関東に
ゲスト

名無しさん 2012/9/12 20:31:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

ミカンからバナナへ!

頭を使え!
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 PTA会費の不正な使い方・・・・和歌山の高校と教育長
ゲスト

シュナイター 2012/9/1 9:59:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

PTA会費で教員の出張旅費や校舎の修繕に充てていた高校があったと報道された。
この問題に県教育庁の西川教育庁がコメントを出している。

PTA会費の使い方は、もっときちんとすべきだ。監査も甘い様に感じる。

そして、西川教育長の写真を見たが、この人が県の教育長?
と思わせる顔だ。
この人に、和歌山県の教育を任せられるのかと感じる。

この西川教育長ってどんな人?実力は?

2 Re: PTA会費の不正な使い方・・・・和歌山の高校と教育長
ゲスト

名無しさん 2012/9/1 12:56:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

これでは、イジメは教育委員会では対応できない。
大津市の教育長が襲われたけど、どこも似たり寄ったりですよね。
3 Re: PTA会費の不正な使い方・・・・和歌山の高校と教育長
ゲスト

シュナイター 2012/9/5 17:16:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

あれ、この問題論じられる人いないのですか?

誰か知的な方情報くださいな。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 県民も驚く和歌山の衰退ぶり、統計数値が暴き出す!
ゲスト

名無しさん 2012/7/15 21:38:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

都道府県別経済成長率
1位 滋賀県 △2.83% 2位 東京都 △2.72% 3位 三重県 △2.38% 4位 愛知県 △2.33% 
5位 沖縄県 △2.24% 6位 福島県 △2.14% 7位 山梨県 △2.04% 8位 栃木県 △1.94% 
9位 静岡県 △1.74% 10位 大分県 △1.73% 11位 長野県 △1.64% 12位 鳥取県 △1.52% 
13位 佐賀県 △1.49% 14位 徳島県 △1.47% 15位 石川県 △1.45% 16位 茨城県 △1.43% 
17位 岩手県 △1.41% 18位 群馬県 △1.41% 19位 山形県 △1.40% 20位 鹿児島 △1.30% 
21位 富山県 △1.30% 22位 岐阜県 △1.29% 23位 熊本県 △1.27% 24位 福井県 △1.25% 
25位 千葉県 △1.23% 26位 宮城県 △1.22% 27位 新潟県 △1.19% 28位 福岡県 △1.19% 
29位 埼玉県 △1.16% 30位 宮崎県 △1.14% 31位 岡山県 △1.10% 32位 島根県 △1.09% 
33位 香川県 △1.02% 34位 山口県 △1.00% 35位 神奈川 △0.99% 36位 京都府 △0.98% 
37位 広島県 △0.98% 38位 長崎県 △0.95% 39位 大阪府 △0.94% 40位 愛媛県 △0.71% 
41位 兵庫県 △0.56% 42位 秋田県 △0.47% 43位 高知県 △0.30% 44位 北海道 △0.25% 
45位 青森県 △0.25% 46位 奈良県 △0.21% 47位 和歌山 ▼0.49%

もう言葉もありません!

54 Re: 県民も驚く和歌山の衰退ぶり、統計数値が暴き出す!
ゲスト

名無しさん 2012/8/21 13:39:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

すまん、52番君の間違いであったな!

52番は中国やロシアが大好きなようだな

公務員だろ、日教組か?
55 Re: 県民も驚く和歌山の衰退ぶり、統計数値が暴き出す!
ゲスト

名無しさん 2012/8/23 7:27:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>54
すまん イミフでレスできん
職業は自営
56 Re: 県民も驚く和歌山の衰退ぶり、統計数値が暴き出す!
ゲスト

名無しさん 2012/8/23 10:45:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

それならさしあたって日本共産党支持者ですかね?

日本国はアメリカに占領されているは日本共産党の口癖だからね

それとも旧社会党=社民党あるいは民主党支持者かな

57 Re: 県民も驚く和歌山の衰退ぶり、統計数値が暴き出す!
ゲスト

名無しさん 2012/8/24 0:28:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>56
冗談の通じないアスペさんでしたかorz
58 Re: 県民も驚く和歌山の衰退ぶり、統計数値が暴き出す!
ゲスト

北摂民 2012/8/25 9:06:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

方言や県民性は有ります

徳川御三家で衰退は和歌山だけです

質問者の提示と指摘は正常です

福島と同じ、金が欲しくて原発の増設を要望、事故が起きると東電社長に土下座せい・・・朝鮮鼠 大統領と同じレベル

線引きで保証金の違いで骨肉削る争い・・・県民性・・岩手・宮城を応援しましょう

バッテラは旨いが何故か大津もフナズシ・・・用が無ければ和歌山・大津市は立ち入り禁止

和歌山は 手平 の部落・韓流を押す 花王も有る・・異次元の世界
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 都民だが辺境地和歌山でパンダが生まれようが誰も関心を持たない
ゲスト

名無しさん 2012/7/7 16:26:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

日本中から人が集まる東京で起こるイベントだからこそ関心を持つ
辺境地和歌山でパンダが100頭生まれようが誰も関心を持たない

和歌山のパンダを見に行くのはせいぜい近隣の大阪人ぐらいだろ
誰もパンダを見に行くのに大阪人とエンカウントするのは嫌だしな
みんなパンダを見るなら上野に行くのは当然のこと
63 Re: 都民だが辺境地和歌山でパンダが生まれようが誰も関心を持たない
ゲスト

名無しさん 2012/8/15 10:11:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

人物特定の釣り?
64 Re: 都民だが辺境地和歌山でパンダが生まれようが誰も関心を持たない
ゲスト

福岡県民 2012/8/24 5:36:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山ってイルカ食べるらしいじゃん。パンダも食べるんじゃないの?こえー
65 Re: 都民だが辺境地和歌山でパンダが生まれようが誰も関心を持たない
ゲスト

北摂民 2012/8/24 5:38:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

ttps://www.facebook.com/pref.wakayama
南紀白浜アドベンチャーワールドの宣伝に必死な和歌山県庁
中国利権 2Fガス田さんのご意向なのかな?

パンダで観光アピールしようと必死な
和歌山原 人 2F派族 中国パンダ外交応援隊 湧き過ぎw
関西にはこんな県はそんな県存在してませんでしたな
和歌山って、中国だっけ? 韓国だっけ? チベットだっけ?
66 Re: 都民だが辺境地和歌山でパンダが生まれようが誰も関心を持たない
ゲスト

名無しさん 2012/8/24 11:46:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

福岡県民が語尾に「じゃん」・・・(゚∀。)
どこの福岡?
67 関心を持たれてる和歌山のパンダ
ゲスト

名無しさん 2012/8/24 15:07:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

パンダ:「かわいい」赤ちゃん公開…和歌山の動物公園
毎日新聞 2012年08月23日 11時23分

 和歌山県白浜町の動物公園「アドベンチャーワールド」で23日午前10時、今月10日に生まれたジャイアントパンダの赤ちゃん(雌)の一般公開が始まり、約2000人が列を作った。
http://mainichi.jp/select/news/20120823k0000e040152000c.html
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 利用者減少がたえないくろしお 言い訳ばかりのJR西日本和歌山支社
ゲスト

名無しさん 2012/8/21 22:34:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

http://wbs.co.jp/news/?p=7605

お盆期間のJR紀勢線特急列車利用数は微減
JR西日本和歌山支社は、先月(7月)20日からおととい(19日)までの特急列車の利用状況を発表しました。
お盆期間の利用は、去年と比べて2パーセント減って、9万894人でした。

JR西日本和歌山支社のまとめによりますと、先月(7月)20日からおととい(19日)までの、和歌山・箕島駅間のJR紀勢線の特急列車の利用者は、19万5493人で、去年とほぼ同じでした。最も混雑したのは、新宮方面が今月(8月)12日の6200人で、当日の新宮行き「くろしお1号」が乗車率109パーセントでした。一方、新大阪方面は、今月(8月)15日の5639人で、当日の新大阪行き「くろしお32号」が乗車率111パーセントでした。

お盆期間に利用者が減ったことについて、JR西日本和歌山支社 輸送課は「お盆期間に入って、激しい雨や落雷など悪天候の日があったことが影響したのではないか」としています。


や去年には台風12号の影響などと理由づけて言い訳してるが
台風12号で被災する数年前からすでにJR西日本管内で理容客数を最も減っている南紀特急くろしお
他の地域はどこも前年比増加傾向ですよ

夏のご利用状況について
http://www.westjr.co.jp/press/article/2012/08/page_2399.html

そんなどうしようもない状況の南紀特急およびJR西日本和歌山支社を批判しましょう
2 Re: 利用者減少がたえないくろしお 言い訳ばかりのJR西日本和歌山支社
ゲスト

名無しさん 2012/8/23 19:35:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

そりゃ観光特急らしさが全くないただ質素で無個性な車両で時間が伸びれば利用者減るわなw
南紀の観光地の魅力も薄れてきてるのもあるなw
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 131 132 133 (134) 135 136 137 ... 231 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project