衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
衆議院・参議院・国政全般
衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 二階の代わりに誰かいないか? | |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/12 20:53:04
[返信] [編集] 特定の人しか利用しないカジノは要りません。和歌山は自然がいっぱい!又々利権がうごめいている。 |
Re: 二階の代わりに誰かいないか? | |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/12 19:23:32
[返信] [編集] IR(統合型リゾート施設)整備推進法について IR(統合型リゾート施設)整備推進法案につきましては、今国会で審議が進んでいます。また、これについて様々な議論が行われていますが、先般和歌山県議会でこれについて森礼子議員からご質問がありましたので、県としての考えを申し述べました。うまく議事録を作ってくれましたので、以下の通り皆様に開陳します。 『カジノを含む統合型リゾートについては、観光振興に寄与するとともに、経済波及効果や雇用創出効果が期待でき、地域活性化につながる有効な手段の一つとずっと考えて行動してまいりました。 ほぼ10年前から、沖縄県、神奈川県と3県協議会を作ってこれを可能としようというような運動をして、政府に法整備などを要望してきたところでございます。 私は、少し前は、カジノと言っても、ご指摘のようなマカオとかあるいはラスベガスのような大規模なIRでなくても、古くからの観光地である和歌山では、ヨーロッパに昔からあるような、ホテル1つだけが隔離されて規制されてカジノになっている、そういうようなものでもいいのではないかと考えて、そんな意見も言ってきたところもあります。 しかし、いくつかの業界の方々と接触すると、和歌山でもやはりIR型の方がやりやすいというか、「その方が積極的に考えられますよ」というような企業が多いので、それならそういうことでも、と柔軟に考えてやっていったらいいのではないかと考えております。 ただ、知事が理性的すぎるのか、和歌山県が地味なためか、大阪の動きはマスコミがワーッと取り上げてくれるのですが、意識してか無意識なのかよく分かりませんが、当県の動きだけが報道の際には時として落とされるようなことが起こっておりまして、少し苦笑しているところでございます。 今のような状況でございますので、IRの実現に向かうプログラム法の審議が進んでいるのは歓迎したいと考えております。ただ、この先、私が考えると、より大事な手続き法というか規制法というか、そういうものがないとこの話は進みませんし、また、どこでIRが認められるかというようなことについても大事な局面が来ると思います。従って、これはまだまだ先の話でございます。 大事なのは、投資をする企業あるいは業者がどういう風に考えて、和歌山との関与をつけてくれるかということでございます。和歌山は、ご指摘のように他に観光資源もたくさんありますし、関空にも近いわけですから、投資対象としてなかなかのところではないかなと私たちは思っておりますが、企業の動向をアンテナを高くして、また連絡を密にしてやっていきたいと考えております。 ただし、先ほどご指摘がありましたような、懸念される社会的リスクの問題については、同時に、軽視すべきではないと私は思います。よく言われる暴力団組織の介入の排除やマネーロンダリングの防止の措置なども大事でございますが、何よりも住民のギャンブル依存症の防止をきちんと措置しておかなければならないというふうに思っております。 しかし、私は、こういう点については、ちゃんとしたルールを作り、適切な管理と隔離の規制をきちんと行うことにより防止できると考えております。 しかし、住民の、特にギャンブル依存症の防止が最も大事な措置である、留意点であるということはもう一度強調したいと思います。私は、一貫してカジノを含むIRの誘致論者でございますが、同時に私は和歌山県の知事として、和歌山県の住民がギャンブル依存症に陥ることを防止する責任があると考えております。それは、入場の規制を厳しく行うことによって叶えられると思いますけれども、パチンコ依存症の例などがよく議論されるように、わりと開放的で、楽観的で、奔放な性格の方が多いような当県では、当分の間は和歌山県民は出来上がったカジノに入場できないというふうにしておいた方が安心かな、と思っております。和歌山県民だけが入れない、ということが技術的に難しければ、当分の間は日本人は入れない、というのもありかなと思います。 これは、未来永劫そうでなければいけないというわけではなくて、カジノが定着して、入場制限のやり方について、ギャンブル依存症の防止のために「こうやったらいいんだ」ということが、きちんと方法が確立されたら、だんだんと和歌山県民ないし日本人も楽しめるようにしたらいいのではないか、そんなふうに私は考えております。』 http://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/message/201612b.html |
Re: 二階の代わりに誰かいないか? | |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/12 19:01:56
[返信] [編集] 二階さん2坂さん肝煎りのIRリゾート法案、和歌山県下全域の首長で この法案に反対表明してるのは2名。 その内の一人が、田辺の真砂充敏市長です。 何故反対してるのか、真意を聞きたい。 |
Re: 二階の代わりに誰かいないか? | |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/11 19:34:42
[返信] [編集] 県外から一言!和歌山は二階王国なんですか?で、それを息子に譲りたいわけですか? |
Re: 二階の代わりに誰かいないか? | |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/10 12:59:10
[返信] [編集] そうだそうだ |
Re: 市民団体「市民連合わかやま」 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/10 12:48:47
[返信] [編集] 懲りないね! |
Re: 二階の代わりに誰かいないか? | |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/9 22:51:09
[返信] [編集] 田辺の経済を悪くしたのは真砂だ |
Re: 違憲99条二階自民幹事長超党派カジノ議連新会長⇔30条納税義務「#お父ちゃんお仕事お母ちゃんお風呂」 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/9 15:21:57
[返信] [編集] 北の小早川か? 何が言いたい? |
Re: 二階の代わりに誰かいないか? | |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/9 10:19:34
[返信] [編集] 和歌山経済がガタガタかもネ |
違憲99条二階自民幹事長超党派カジノ議連新会長⇔30条納税義務「#お父ちゃんお仕事お母ちゃんお風呂」 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/9 9:29:40
[返信] [編集] 消費税⇒十年間で二百兆円「国土強靭化へ」横盗!合法化済安倍告訴済消費税未施行平成24年8月22日法律68号附則18条2項 従二位金鵄勲章東條英機大将開戦輔弼責任⇒「国際死刑評決⇔判決不認日本政府」位階令7条・12条!勲章褫奪令!懲戒免職希求! http://blog.goo.ne.jp/omoi51to49hitotuomoi_2011 2016年12月09日 | 尊敬される御先祖様と成るの :「#お父ちゃんお仕事 お母ちゃんお風呂」洋服月賦販売代金集金訪れた際の子女の「居留守・言い訳」今も胸が痛む! :現状各省庁『公営競技』でさえ!納税年金保険料等生活保護者でさえ大手を振って博打場通い許す日本国家!違憲看過放置! :「シズ・鎮まれ!静まれ」多数を頼みに違憲カジノ法案可決成立すれば ⇔カジノ依存症貧困窮家庭子女被害予見!法案党ればが通れば⇒道理が引っ込む日本国会審議! :「光と影」ヤクザ=反社会的勢力同様!?片側・一方・カタヨ・偏ったアンバランス!コンプライアンス違憲・違法! :刑法247条 背任罪告訴予定!? 貧困窮家庭を想定不可!違憲国会議員「憲法擁護尊重義務放棄」ブレーキ・安全装置不装備整備不良者のごとき暴走車!入場資格支払い責任はたした真っ当健全な国民娯楽条例希求!規制責任あると認識! :提訴検討中!?利害関係者=背任罪!?利得喧伝 ⇔射幸心依存症貧困窮家庭陥りブレーキ自制心無き法案拝金審議! :夜行バスにて農水省★2階白浜彰競馬監督官へ(ドクターコート・白衣着用)違憲30条納税義務等入場資格規定改善要請済み! ■実例:【刑法247条】背任罪大橋建一和歌山市長刑事★告訴済(ぶらくり丁【DASH】場外馬券売り場市県民税徴収職務専念義務違反!「市議会市長反対無ければ設置(農水省ファックス有り情報公開⇔【非公開】 ◆【数(かず)を頼(たの)・む』出典:デジタル大辞泉 人数の多さをたよりにして事を運ぶ。多数派がその意見などを押し通す。「数を頼む・んで強行採決する」 ■ しゃこうけいやく【射倖契約】 賭博(とばく)や富くじなど、★偶然の利益を得ることを目的とする契約。射幸性が強いものは、民法上は公序良俗違反として無効になり、刑法上も犯罪となる。 第二十六条 すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく★教育を受ける権利を有する。 ○2 すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通★教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを無償とする。 第二十七条 すべて国民は、★勤労の権利を有し、義務を負ふ。 第三十条 国民は、法律の定めるところにより、★納税の義務を負ふ。 憲法第九十八条 この憲法は、国の★最高法規であつて、その条規に★反する法律、命令、詔勅及び国務に関するその他の行為の★全部又は一部は、その効力を有し★ない。 ○2 日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、これを誠実に遵守することを必要とする。 第九十九条 天皇又は摂政及び国務大臣、★国会議員、裁判官その他の★公務員は、この憲法を尊重し擁護する★義務を負ふ。 |
Re: 市民団体「市民連合わかやま」 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/9 0:39:40
[返信] [編集] 大歓迎。 競争こそ活力の源。 デキレースにならないように五分で戦える方の擁立を期待。 |
Re: 市民団体「市民連合わかやま」 | |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2016/12/8 22:55:18
[返信] [編集] 豊田さんですか? なんか、私も、有名人になりそうですね。(笑) |
Re: 市民団体「市民連合わかやま」 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/8 22:31:16
[返信] [編集] 有名人ですから。 他党の協力は望めないでしょうがね。 |
Re: 市民団体「市民連合わかやま」 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/8 20:22:27
[返信] [編集] 豊田泰史共同代表が出馬すりゃいいのに。 知名度もあるし、行動力もある。 |
市民団体「市民連合わかやま」 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/8 20:21:33
[返信] [編集] 市民連合・野党4党に統一候補擁立を要請 2016年12月08日 19時02分 安倍政権の政策に反対の立場を表明している市民団体「市民連合わかやま」は、野党4党に対し、次の衆議院総選挙の県内3つの小選挙区で、統一候補を擁立するよう求める考えを明らかにしました。 市民連合わかやまの豊田泰史(とよだ・やすふみ)共同代表らが、きょう(8日)午後、和歌山県庁で記者会見し、民進・共産・社民・自由の野党4党に「安保関連法案の廃止」や「集団的自衛権容認の閣議決定の撤回」「立憲主義と民主主義の回復」それに「個人の尊厳を擁護する政治の実現」の4つの政策を実行する統一候補を、県内3つの小選挙区で擁立することを野党4党に求めると表明しました。 豊田共同代表は「数の力で何でも押し切る安倍政権を許さない。再び日本が戦争出来るような国にすることを我々は断じて許さない」と述べ、この夏の参議院選挙と同じく、衆議院総選挙でも野党共闘を和歌山で展開できるよう働きかける考えを示しました。 市民連合わかやまは、きょう(8日)中に、民進・共産・社民の県連や県委員会などに、直接、統一候補擁立を求める要請書を提出したほか、自由党には、郵送で要請書を送るということです。 一方、日本(にっぽん)維新の会に対しては「主義や政策が異なるので要請しない」と豊田共同代表は話しました。 市民連合では野党4党との合同会議を速やかに開きたい考えですが、すでに独自候補の擁立を決めている民進や共産との協議の行方は不透明な状況です。 http://wbs.co.jp/news/2016/12/08/92678.html |
Re: 二階の代わりに誰かいないか? | |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/7 19:53:45
[返信] [編集] 501>>ちょっとまて- 3区はどうガタガタですか教えて下さいな 何所にそんな根拠があるんですか。 |
Re: 二階の代わりに誰かいないか? | |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/7 19:36:38
[返信] [編集] 自民 二階幹事長 早期解散に改めて否定的な見方 12月7日 15時47分 自民党の二階幹事長は大阪市で講演し、衆議院の早期解散について、「今のところはやらなければいけない課題がたくさんあり、その解決に専念すべきだ」と述べ、改めて否定的な見方を示しました。 この中で二階幹事長は、安倍総理大臣の政権運営に関連して、「国際社会の中でも、安倍総理大臣は指折り数えるほどの政治家として名前も顔も売れている。大事なことは、国際社会で、以前会ったことがあるという人をたくさん作れるような、ある程度の長期政権を作ることだ」と述べました。 そのうえで二階氏は、衆議院の早期解散について「年内はない。今のところは順調に推移しているのだから、やらなければいけない課題がたくさんあって、これを解決することに専念すべきだ。差し迫った気持ちで『解散があるかもしれない』というような状況ではない」と述べ、改めて否定的な見方を示しました。 官房長官「いろいろ考え発言」 菅官房長官は午後の記者会見で、「二階幹事長は、いろいろなことを考えながらいつも発言されているのではないか。いずれにせよ、衆議院の解散は総理大臣の専権事項であり、総理大臣が『解散する』と言えば解散する。『しない』と言うならしない。それに尽きる」と述べました。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161207/k10010798261000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_007 |
Re: 鶴保庸介[沖縄・北方担当相]にスキャンダル? | |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/2 21:58:25
[返信] [編集] >>47 どこが?どのようなことが?イジメですか? 自分を客観視できない政治家は❌ |
Re: 鶴保庸介[沖縄・北方担当相]にスキャンダル? | |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/2 21:20:16
[返信] [編集] 「誹謗中傷に耐えられん」 誹謗中傷じゃないだろっ・事実に対する抗議なんだ。 よろしくねっ。 |
Re: 民進党代表・蓮舫氏は初の女性首相になれるか? | |
ゲスト |
名無しさん 2016/12/2 18:21:30
[返信] [編集] べつに国籍2つでも3つでもええけど それよりIRカジノ反対するなよ。 何でも反対共産党みたいじゃないか。 製造業が駄目になった資源の無い日本は特に田舎は観光で飯くっていくしかないだろうがよ。 海外旅行者に外貨落としてもらえよ。 パチンコ競輪競馬競艇がOKでカジノはダメな意味不明。 そんな事やってたら政権とれんよ。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band