和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


衆議院・参議院・国政全般

衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 公明党、やらかした!(33)
  
2: 日本国 自由民主党(442)
  
3: 日本共産党。(698)
  
4: 国防のため、改憲を。(36)
  
5: 立憲民主党(309)
  
6: 【維新】第3極の政党は期待できるか?【国民】(141)
  
7: 世耕大臣!(259)
  
8: 2025年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(7月3日公示・20日投開票)(222)
  
9: 日本保守党(14)
  
10: 二階の代わりに誰かいないか?(571)
  
11: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙(6)
  
12: 2024 OR 2025 参議院議員選挙は?(17)
  
13: 維新の会に望むこと。(40)
  
14: 期待の星・岸本さんに説明求む(43)
  
15: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(和歌山市・紀の川市・岩出市)(10月15日公示・27日投開票)(101)
  
16: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(公示・投開票)(2)
  
17: 財務省 国民の自賠責保険を国民に返せ!(1)
  
18: 2024年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(和歌山市・紀の川市・岩出市以外)(10月15日公示・27日投開票)(210)
  
19: 2025年or2026年or2027年or2028年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(公示・投開票)(1)
  
20: 腐った検察 と言うより、元検察。(3)
  
21: 約束、条約を絶対守らない国(91)
  
22: マイナンバーカード、作って得したか?(121)
  
23: SNS他の利用は、GAFAを儲からせるだけ。(1)
  
24: 2024年 衆議院議員総選挙(10月15日公示・27日投開票)(40)
  
25: やっぱり短命の菅政権(129)
  
26: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材(163)
  
27: 【令和】菅義偉首相【おじさん】(164)
  
28: コロナワクチン副反応 困っている方(11)
  
29: 伝言を希望:熱田神宮に鼎の軽重を再三再四に問う(背信・無責任行為を強く疑う)(1)
  
30: 2022年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(6月22日公示・7月10日投開票)(62)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 335 336 337 (338) 339 340 341 ... 906 »

Re: 市民団体「市民連合わかやま」
ゲスト

名無しさん 2016/12/9 0:39:40  [返信] [編集]

大歓迎。
競争こそ活力の源。
デキレースにならないように五分で戦える方の擁立を期待。
Re: 市民団体「市民連合わかやま」
admin
管理人

名無しさん 2016/12/8 22:55:18  [返信] [編集]

豊田さんですか?

なんか、私も、有名人になりそうですね。(笑)
Re: 市民団体「市民連合わかやま」
ゲスト

名無しさん 2016/12/8 22:31:16  [返信] [編集]

有名人ですから。
他党の協力は望めないでしょうがね。
Re: 市民団体「市民連合わかやま」
ゲスト

名無しさん 2016/12/8 20:22:27  [返信] [編集]

豊田泰史共同代表が出馬すりゃいいのに。
知名度もあるし、行動力もある。
市民団体「市民連合わかやま」
ゲスト

名無しさん 2016/12/8 20:21:33  [返信] [編集]

市民連合・野党4党に統一候補擁立を要請
2016年12月08日 19時02分
安倍政権の政策に反対の立場を表明している市民団体「市民連合わかやま」は、野党4党に対し、次の衆議院総選挙の県内3つの小選挙区で、統一候補を擁立するよう求める考えを明らかにしました。

市民連合わかやまの豊田泰史(とよだ・やすふみ)共同代表らが、きょう(8日)午後、和歌山県庁で記者会見し、民進・共産・社民・自由の野党4党に「安保関連法案の廃止」や「集団的自衛権容認の閣議決定の撤回」「立憲主義と民主主義の回復」それに「個人の尊厳を擁護する政治の実現」の4つの政策を実行する統一候補を、県内3つの小選挙区で擁立することを野党4党に求めると表明しました。

豊田共同代表は「数の力で何でも押し切る安倍政権を許さない。再び日本が戦争出来るような国にすることを我々は断じて許さない」と述べ、この夏の参議院選挙と同じく、衆議院総選挙でも野党共闘を和歌山で展開できるよう働きかける考えを示しました。

市民連合わかやまは、きょう(8日)中に、民進・共産・社民の県連や県委員会などに、直接、統一候補擁立を求める要請書を提出したほか、自由党には、郵送で要請書を送るということです。

一方、日本(にっぽん)維新の会に対しては「主義や政策が異なるので要請しない」と豊田共同代表は話しました。

市民連合では野党4党との合同会議を速やかに開きたい考えですが、すでに独自候補の擁立を決めている民進や共産との協議の行方は不透明な状況です。
http://wbs.co.jp/news/2016/12/08/92678.html
Re: 二階の代わりに誰かいないか?
ゲスト

名無しさん 2016/12/7 19:53:45  [返信] [編集]

501>>ちょっとまて- 3区はどうガタガタですか教えて下さいな
何所にそんな根拠があるんですか。
Re: 二階の代わりに誰かいないか?
ゲスト

名無しさん 2016/12/7 19:36:38  [返信] [編集]

自民 二階幹事長 早期解散に改めて否定的な見方
12月7日 15時47分
自民党の二階幹事長は大阪市で講演し、衆議院の早期解散について、「今のところはやらなければいけない課題がたくさんあり、その解決に専念すべきだ」と述べ、改めて否定的な見方を示しました。
この中で二階幹事長は、安倍総理大臣の政権運営に関連して、「国際社会の中でも、安倍総理大臣は指折り数えるほどの政治家として名前も顔も売れている。大事なことは、国際社会で、以前会ったことがあるという人をたくさん作れるような、ある程度の長期政権を作ることだ」と述べました。

そのうえで二階氏は、衆議院の早期解散について「年内はない。今のところは順調に推移しているのだから、やらなければいけない課題がたくさんあって、これを解決することに専念すべきだ。差し迫った気持ちで『解散があるかもしれない』というような状況ではない」と述べ、改めて否定的な見方を示しました。
官房長官「いろいろ考え発言」
菅官房長官は午後の記者会見で、「二階幹事長は、いろいろなことを考えながらいつも発言されているのではないか。いずれにせよ、衆議院の解散は総理大臣の専権事項であり、総理大臣が『解散する』と言えば解散する。『しない』と言うならしない。それに尽きる」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161207/k10010798261000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_007
Re: 鶴保庸介[沖縄・北方担当相]にスキャンダル?
ゲスト

名無しさん 2016/12/2 21:58:25  [返信] [編集]

>>47
どこが?どのようなことが?イジメですか?
自分を客観視できない政治家は❌
Re: 鶴保庸介[沖縄・北方担当相]にスキャンダル?
ゲスト

名無しさん 2016/12/2 21:20:16  [返信] [編集]

「誹謗中傷に耐えられん」

誹謗中傷じゃないだろっ・事実に対する抗議なんだ。

よろしくねっ。
Re: 民進党代表・蓮舫氏は初の女性首相になれるか?
ゲスト

名無しさん 2016/12/2 18:21:30  [返信] [編集]

べつに国籍2つでも3つでもええけど

それよりIRカジノ反対するなよ。
何でも反対共産党みたいじゃないか。
製造業が駄目になった資源の無い日本は特に田舎は観光で飯くっていくしかないだろうがよ。
海外旅行者に外貨落としてもらえよ。

パチンコ競輪競馬競艇がOKでカジノはダメな意味不明。

そんな事やってたら政権とれんよ。
Re: 鶴保庸介[沖縄・北方担当相]にスキャンダル?
ゲスト

名無しさん 2016/12/2 18:14:02  [返信] [編集]

誹謗中傷に耐えられん人なら最初から政治家になるな。
民間人レベルの信念で政治家をするな。
仕事もろくに出来んで「いじめられる」と勝手な言い分は通らない。
血税で飯食ってんだろうがよ。
Re: 鶴保庸介[沖縄・北方担当相]にスキャンダル?
ゲスト

名無しさん 2016/12/2 9:19:33  [返信] [編集]

税金で食っている人間は「何かあると」寄ってたかって「いじめる」? いじめるじゃなく人間の生き方を指導していると思ってもらいたい。

初出馬の時は「皆さんのご指導を仰」、と誓ったんじゃないのか。
Re: 民進党代表・蓮舫氏は初の女性首相になれるか?
ゲスト

名無しさん 2016/12/2 6:40:19  [返信] [編集]

↑は、↓のパロディーですな。

https://www.youtube.com/watch?v=0E00Zuayv9Q
Re: 鶴保庸介[沖縄・北方担当相]にスキャンダル?
ゲスト

名無しさん 2016/12/2 0:18:41  [返信] [編集]

鶴保さんをそんなにいじめないでください。ご本人も好き好んでそんな人間になったのではないと思いますよ。ASKAさんもそうです。日本人は何かあると寄ってたかってみんなでいじめる悪い癖がありますね。
Re: 民進党代表・蓮舫氏は初の女性首相になれるか?
ゲスト

名無しさん 2016/12/2 0:02:55  [返信] [編集]

誰が作ったのかしらないが。


Re: 門博文衆議院議員に“また”スキャンダルか?
ゲスト

名無しさん 2016/12/1 23:26:55  [返信] [編集]

未亡人と不倫チュの次は、手品を習いたかったの?和歌山大学で何の勉強したん?手品?自民党和歌山県連、鶴保と一緒に議員辞職勧告を! 見境のない和歌山の恥晒しに、投票しないこと。
Re: 門博文衆議院議員に“また”スキャンダルか?
ゲスト

名無しさん 2016/12/1 22:57:27  [返信] [編集]

自民支部 不適切支出で訂正へ

衆議院の比例代表近畿ブロック選出の、門博文議員が代表を務める自民党の支部が、手品のショーのチケット代を支出していたことが、政治資金収支報告書などから分かりました。
さらに、実際にはショーに行かなかったということで、門議員の事務所は、「不適切な支出だった」として、2日にも収支報告書を訂正することにしています。

30日に公表された、去年の政治資金収支報告書などによりますと、門衆議院議員が代表を務める「自民党和歌山県第一選挙区支部」は、去年3月、さいたま市のホテルで開かれた手品のディナーショーのチケット代として、1万4000円を支出していました。
これについて門議員の事務所は、「このホテルには、以前からパーティー券を購入してもらうなど、支援してもらっていたので、チケットの売れ行きがよくないと聞き、購入した。実際にはショーに行かなかった」と説明しました。
そのうえで、「不適切な支出だった」として、2日にも収支報告書を訂正し、支部に返金する考えを明らかにしました。
12月01日 18時55分

http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2044881231.html
Re: 鶴保庸介[沖縄・北方担当相]にスキャンダル?
ゲスト

人間失格 2016/12/1 21:22:00  [返信] [編集]

この男は議員やめる前に人間として失格もし今度自民党が負けた場合はこの失格男女のせい本当に最低の奴。
Re: 鶴保庸介[沖縄・北方担当相]にスキャンダル?
ゲスト

名無しさん 2016/12/1 20:24:19  [返信] [編集]

よくもここまで大臣になってから色々と話題を提供してくれるものですね。二階幹事長もいつまでもかばい続けられるのか?

Re: 鶴保庸介[沖縄・北方担当相]にスキャンダル?
ゲスト

名無しさん 2016/12/1 19:11:55  [返信] [編集]

鶴保さんは国民に嫌われる為に政治家になったのか?
違うだろ。
ここらが潮時や政治家辞めた方がええよ。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 335 336 337 (338) 339 340 341 ... 906 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project