衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
| 和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
| 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
| Re: 都道府県で堂々の8位 木村知事の給与・退職金・資産は各改革派知事とは桁違い | |
| ゲスト |
名無しさん 2006/7/6 5:15:53
[返信] [編集] 万骨を枯らしてはいけない。 その前に何とかしないと和歌山は崩壊する。 |
| 週刊新潮がまた、二階大臣批判するようや 六日発売号で | |
| ゲスト |
那智の滝 2006/7/5 11:25:13
[返信] [編集] 先に週刊新潮が、二階大臣が那、智勝浦町のグリーピア南紀跡地を中国系資本のボアオに格安あっせんとする、批判報道をしましたが、またまた、第二弾の二階批判記事が六日発売の同誌で報道発売(十三日付)されるようです。最近、那智勝浦町などに記者が取材に回っていたことを現地から皆さんに報告申し上げます。内容は、詳しくは分かりませんが。二階さんの影響力の大きさが分かるような気がします |
| 和歌山県建設工事指名停止措置一覧表 | |
| ゲスト |
和ネット 2006/7/4 17:32:08
[返信] [編集] 和歌山県建設工事指名停止措置一覧表が和歌山県のサイトで公開 されています。 当サイトでは、ダウンロードしたリストを掲載し、一定の期間を置いてリストを追加します。リストを追加したときには、 この掲示板でお知らせします。 和ネットライブラリーでのリスト(06/07/04現在) http://www.wa-net.net/modules/news/download.php?url=/admin_shimei1.pdf.1152001165000 和歌山県のサイトでの公開ページ http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/081100/simeiteisi/itiran.pdf |
| Re: 都道府県で堂々の8位 木村知事の給与は各改革派知事とは桁違い | |
| ゲスト |
名無しさん 2006/7/3 18:55:15
[返信] [編集] 「一将功成り万骨枯る」 |
| Re: 都道府県で堂々の8位 木村知事の給与は各改革派知事とは桁違い | |
| ゲスト |
和ネット 2006/7/3 18:09:38
[返信] [編集] (読売新聞3日付夕刊参考)=全国の都道府県知事の05年度資産公開条例に基いて3日までに公開された年間給与(条例公開対象外の山形、岐阜、宮城県を除く44都道府県)の平均給与は1790万円で、木村良樹知事は1929万円で堂々東京、神奈川などに次いで8位。近畿6府県では、兵庫県と、大阪府に次ぐ3番目で京都府をも超えた。改革派の片山善博・鳥取県知事は1725万円で木村知事より約200万円も少ない。同じく改革派の田中康夫・長野県知事は1448万円。岩手県知事は1520万円。かつて改革派の北川知事をいただいた三重県も1909万円で軒並み給与を抑制して改革を率先している。 |
| Re: 退職金返上で当選した滋賀県知事選 和歌山県とは月とスッポ゛ン | |
| ゲスト |
憤慨生 2006/7/3 12:49:44
[返信] [編集] 2日行われた滋賀県知事選は無所属の新人嘉田由紀子氏が現職で3選を目指す国松善次氏を破って見事当選しましたが、新知事は公約通り知事退職金を返還するとコメントしてています。それに比べ和歌山県知事の退職金は近畿2府4県で堂々のトップの4953万4305円で、2位の兵庫県知事の4872万9600円、3位の大阪府知事の4176万円のを大きく超えているが、滋賀県は最つと少ないのに退職金返上公約が県民に支持されています。県会議員には退職金はありませんよ。先月末の知事ボーナスも兵庫県に次いで2番目の306万7104円ももらっています。大阪府知事ですら255万7800円なのに、どこかおかしくないのかなあ。次回の知事選に真の改革が問われるのではないかと思います。 |
| Re: 新和歌山県議会議長は向井、副は谷氏に決まる | |
| ゲスト |
和ネット 2006/6/29 16:53:59
[返信] [編集] 6月定例県議会最終日の29日、正副議長などの役員改選で、予定通り議長に自民の向井嘉久蔵氏、副議長に同谷洋一氏を選んだ。投票の結果、向井議長、谷副議長とも得票は各34票。議長の二番は共産の村岡キミ子氏、副二番は共産・藤井健太郎氏で、ともに4票。正副議長とも無効票は各4。 |
| Re: 木村知事は評論家 | |
| ゲスト |
名無しさん 2006/6/29 0:14:42
[返信] [編集] 評論家が、実践が最も大事な知事のポストにいること自体がおかしい。 論語読みの論語知らずは要らない。石にかじりついても自分の言った事を実行する、そんな人が就かないと和歌山は駄目になる! |
| 河野衆議院議長らが白浜町へ 厳父の故・一郎建設大臣の頌徳碑移設のお披露目式に参列 | |
| ゲスト |
和ネット 2006/6/28 16:15:43
[返信] [編集] 最近、白浜町東富田の国道42号脇に移設された「国道開通之恩人 正二位勲一等 河野一郎先生頌徳碑」(石製、高さ4・5メートル、幅6〇センチから7〇センチ)の移設お披露目式が7月下旬の予定で現場で行われ、故人の子息・衆議院議長洋平氏とその子息の法務副大臣太郎氏をはじめ、二階俊博経産大臣、木村良樹知事らが参列して営む。故・河野一郎氏は建設大臣だった昭和38年、東京オリンピックを控えて国内の道路網整備のため、和歌山市から白浜町までの同国道を視察し、直ちに拡幅整備などに着手した。 頌徳碑は、白浜町観光協会の呼びかけで、同4〇年、瀬戸の円月島を望む海岸沿いに建立されたが、土地の所有者の変更から立ち退きを余儀なくされ、立谷誠一町長と町田亘県議の奔走で、現在地の民有地の寄贈を受けて移設された。故人の遺族の招待の日程などは二階大臣が調整した。頌徳碑の碑文は、当時の和歌山市出身の山口喜久一郎衆議院議長が筆をふるった。 |
| Re: テレビ和歌山社長に中原氏が正式に就任 | |
| ゲスト |
本の字 2006/6/28 12:55:26
[返信] [編集] 天下りですか〜 |
| テレビ和歌山社長に中原氏が正式に就任 | |
| ゲスト |
名無しさん 2006/6/27 17:47:19
[返信] [編集] テレビ和歌山は二十七日の株式総会で常務務取締役の中原勝氏は代表取締役社長に選んだ。中原氏は元県監査事務局長。 |
| Re: 譲渡先はペーパーカンパニー | |
| ゲスト |
町民有志 2006/6/23 15:49:49
[返信] [編集] 那智勝浦町議会は二十三日再開しましまた。中村町長は前日に入院したが、この日は医師の許可を得て出席し、町長代行に助役を指名しました。一ヶ月の入院予定とか。傍聴にはマスコミ関係者七人が見守ったが、特別委などで、ボアオ問題の当局答弁はしどろもどろ。香港ボアオといったり南紀ボアオと呼称したりして、議員から「契約先はどっちゃ」と質問が出たりしました。結局、町長の答弁はボアオの宿泊施設の建設が遅れているのは、香港ボアオが華人大会を開催するための準備に追われていることや、現施設はそのまま使用し、オートキャンプ場も計画していることや、地元雇用中心に考え、料理人ら特殊技術者は中国から招聘することなとどを明らかにしました。これから、ボアオも役員を現地駐在させるようです。中村町長はそのまま再び入院しましたままが、町民の追及は厳しく、そのまま辞任に追い込まれるような雰囲気です。 |
| Re: 譲渡先はペーパーカンパニー | |
| ゲスト |
名無しさん 2006/6/23 10:20:25
[返信] [編集] 朝日新聞で報道された件については、2ちゃんねる等でスレッドが立っているようだが、 地方版の掲載ということで、反応は鈍いみたいだ。 ただ、2ちゃんねるにしても1日億単位のアクセスがあり、 実際の閲覧者数はまったくわからない。 また、反中国を売り物にしているブログなんかは、この記事を見逃すはずがないので、 今後どうなるのかまったくわからないといったところでしょう。 下記はこの件に関する2ちゃんねるに立っているスレッドのURLです。 (まだあるかもしれませんが) 【行政】「グリーンピア南紀」跡地、譲渡先は香港のペーパーカンパニー[060622] http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150951685/l50 【年金施設払い下げ問題・日中】 譲渡先(香港BOAO)は「ペーパーカンパニー」 [06/22] http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1150942540/l50 |
| Re:黒幕はだれか | |
| ゲスト |
名無しさん 2006/6/22 20:28:48
[返信] [編集] 資本金15万円で社長1人だけのペーパーカンパニーに国民の年金をつぎ込んだグリーンピア南紀をたたき売るのはどうみてもおかしい。中村町長はだれかの圧力に耐え切れなかった犠牲者ではないですか。20数件もの事業案が待持ち込まれながら、なぜ、優先的にペーパーカンパニーに町の未来を託さなければならないのか。役員は独り社長だけで、7月に宿泊施設に着手すると約束しながら、町の呼び出しに対して、明確な着工時期を答えられなかった。こんな企業の誘致斡旋をしたどこかの国の大臣は、町民に経過説明すべきだよ。恥ずかしいよ。町民の批判はきついよ。 |
| Re:那智勝浦 町長が入院へ | |
| ゲスト |
那智勝浦町民 2006/6/22 19:13:57
[返信] [編集] 中村那智勝浦町長は二十二日、定例町議会の会期を一日残したまま、町立温泉病院特別室に緊急入院しました。グリーンピア南紀跡地を中国資本のペーパーカンパニーのボアオに格安で事実上の売却をしたことに対する町民の反発が強く、体調も不調も加わって、正常に執務できない精神状態に追い込まれたようだ。 |
| Re:那智勝浦 町長が入院へ | |
| ゲスト |
那智勝浦町民 2006/6/22 13:47:56
[返信] [編集] 那智勝浦町長は町定例議会最終日の二十三日、緊急入院するらしい。町職員が町内に触れ回っていた。ボアオの件で頭が痛いらしいらしいが、元々、体調が悪いらしく予定通りの入院かも知れない。デマだと思うが、そのまま退職するとのうわさも出ています。 |
| 譲渡先はペーパーカンパニー | |
| ゲスト |
名無しさん 2006/6/22 10:40:35
[返信] [編集] 那智勝浦町が、グリーンピア南紀の譲渡先がペーパーカンパニー に値すると、議会質問に答弁していたことを 今日の朝日新聞和歌山版で報道しています。 http://mytown.asahi.com/wakayama/news.php?k_id=31000000606220002 |
| 改革派、えせ改革派? | |
| ゲスト |
名無しさん 2006/6/20 18:51:45
[返信] [編集] おっしゃるとおり、ニセ改革派だったということを露呈した訳ですね! 以前からどこか県民の目線とは違うなと薄々感じてましたけどね。 とにかくどっちでもいいが、我々県民の暮らしを良くすることを考えて欲しい。 |
| 原料の梅も問題かも。 | |
| ゲスト |
名無しさん 2006/6/19 17:42:19
[返信] [編集] 大都市の消費者は、南高梅=紀州産と思っている人がかなり多い。 南高梅を和歌山の特産に定着させるのにかなり関係者は努力したと思う。 しかし、実際は、和歌山以外でも南高梅は栽培されている。 その中で問題は中国産。農協の方もわざわざ中国まで行って実態の調査に行かれたらしいが。 かの国では、梅干も日本向けに生産している。 その上、かの国では、産地偽造なんか平気な上、食品添加物なんて、毒でも平気で使う。 こういうのが、紀州産と産地偽造されて市場に流れているかもしれない。 かの国では、正直に商売をしているものが次々と潰されているので、 「正直者は馬鹿を見る」という風潮になっているという。 反日感情も手伝って、日本人ならだましてもいい、 日本人なら毒を入れても罪悪感がないというのなら、 たまったものじゃない。 |
| Re: 木村知事の報酬がイチローのように高くて当然か? | |
| ゲスト |
畑中正好 2006/6/19 11:14:40
MAIL
[返信] [編集] 木村知事が,野球で言えばイチロー並みの高い給与は当然という意見がありましたが,とんでもありません。例え話であったとしても,スポーツ界における報酬と,県政につかさどる者に対する報酬とを同列に論じるべきではないですよね。 イチローは,自己研鑽を積み築き上げられた卓越の身体能力に対し,野球界の経済状況等が反映されて報酬額が決せられるのに対し,木村知事は,和歌山県民の選挙により県民の長として選ばれた者に対し,県民の納めた税金から長にふさわしい報酬が決せられるというものだからです。 従って,木村知事の県民の長としてふさわしい報酬を決める際には,当然,県財政の財政状況,県民のおかれている経済状況,県職員らの給与状況,他府県の長の報酬状況等が考慮されて,妥当な額が導き出されるものだといえましょう。 それ故に,木村知事の報酬が,県財政の財政状況,県民のおかれている経済状況,県職員らの給与状況,他府県の長の報酬状況等と比較考慮して,県民が納得できない場合は,批判にさらされてもやむを得ないことでしょう。 今回の減額答申も,県職員らの給与状況(減額)から,知事の報酬も同等に減額すべきとしたものです。「現給保障」が甘いし,減額率も甘いと私は批判していますが, 県職員らの給与状況(減額)から判断を導き出した減額答申に何の異論があろうはずもありません。むしろ,県職員の減給措置以外にも,他の状況を考慮して,もっと厳しい減額答申であるべきだったのではないかと批判し,木村知事も改革を旗印にしている以上,答申額以上に,自らにも厳しく報酬額(退職金等含めて)の削減をすべきだと申しあげているのです。 いずれにしても,答申も,私たちも,知事ら特別職の現在の給与(報酬額)が高額であり減額すべきである点では軌を一にするものです。 県民のみなさんはいかが考えますか。 |
| 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band
