衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
| 和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
| 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
| 低塩梅干は添加物漬け 元食品添加物のトップセールスマンの書 | |
| ゲスト |
自然食品好きの一消費者 2006/6/19 8:47:14
[返信] [編集] 食品添加物の元トップセールスマンの安部司著「食品の裏側」(東洋経済新報社刊)によると、塩分五%と表示されている減塩梅干の裏側も紹介されています。とても食べられる代物ではないことが分かり梅干好きの私も背筋が寒くなりました。安部氏が梅干の添加物を指導していたころの低塩梅干は塩分が八%から十%がせいぜいで、その技術が進展したということでしょうか。しかし、食べてみて絶句・「添加物の味きき」から見ても、それはもう梅干ではなく「梅風味の添加物」「梅干の形をした添加物」にしか思えない。塩分五%では、常温では保存できない。腐敗を防ぐためにアルコール漬けしてあるのです。梅自体も梅焼酎に使われた「リサイクル梅」なのか、風味もうまみもない。その分「グルタミン酸ナトリウム(化学調味料)」「甘草」「たんぱく加水分解物」で味を補う。「合成着色剤」を二、三種類使って鮮やかな色を出す。すっぱさは「酸味料」で出す。要するに添加物でつくられた「五%の低塩梅干し」だと断じ、梅が持つ素朴な味(塩と酸味のバランスがとれ、梅の香りが口にひろがるという風味)とはほど遠い代物です。日本人が伝承してきた、塩とシソだけで作る梅干は、いったいどこにいってしまったのか。さらに「食品の裏側」は漬物全般にふれ「低塩」の代償は添加物の大量摂取。それを引き受けるのは私たち自身にほかならない。「低塩」は塩を控え甘味料を加えている。「低塩」は多く食べてしまうと、結局、塩分の取りすぎになるーとの趣旨の内容でした。「低塩漬物」を開発し、漬物食品会社の指導に回った元添加物のトップセールスマンの反省の書はとても参考になると思います。梅干業界も指導機関も心してほしいです。 |
| Re: 木村知事は行政改革評論家 | |
| ゲスト |
名無しさん 2006/6/17 18:22:15
[返信] [編集] 木村知事は行政改革評論家であり、実践者ではありません。テレビや雑誌などで目立つので、和歌山県民は改革者と錯覚を起こしているだけです。評論家なら出演料が高くてもよいと思います。ですが、知事の給与が高い点は、県民の理解が得られないようです。 |
| Re: 木村知事には行革のプロ並の給与は当然です | |
| ゲスト |
名無しさん 2006/6/17 17:42:36
[返信] [編集] 行革のプロだからこそ率先垂範しなくてはいけないのと違いますか! それにしても知事の退職金が近畿でトップやいうのは初めて聞きました。職員の給与は近畿で最下位って言ってましたよ! 県財政はどうなってるんですか? |
| Re: 木村知事には行革のプロ並の給与は当然です | |
| ゲスト |
名無しさん 2006/6/15 22:27:05
[返信] [編集] 木村知事は行政改革のプロです。プロにふさわしい高い給与は当然でしょう。野球で言えばイチロー並の給与をとってもおかしくないのでは。 |
| 減額率でも「甘い」答申 | |
| ゲスト |
市民オンブズマンわかやま 事務局長 畑中 正好 2006/6/15 20:15:42
[返信] [編集] そのような記事が週間ポストに載っていたとは知りませんでした。復唱しますが,こうですね。 ・ 近畿2府4県・退職金高額順表 順位 金 額 府県名 1 4953万6000円 和歌山県 2 4872万9600円 兵庫県 4176万0000円 大阪府 ・ 近畿2府4県・ボーナス年間額高額順表 順位 金 額 府県名 1 667万4305円 兵庫県 2 642万1749円 和歌山県 611万5000円 京都府 535万9200円 大阪府 ・ 近畿2府4県・月額報酬額高額順表 順位 金 額 府県名 1 大阪府 2 京都府 3 121万2600円 和歌山県 空白部分も是非知りたいですね。 いずれにしてもこれらの事実からすれば,先の答申の減額率では,単にこれまでの高額にすぎた部分の是正に止めているといえます。逼迫している県財政状況を考えると,さらなる減額が必要であり可能といえますね。 先の答申は,「現給保障」つきで「甘い」上に,減額率でも「甘い」と言わざるを得なかったようです。 木村知事が,改革派というなら,退職金,ボーナス,月額報酬額において,最下位に位置するような,克つ,「現給保障」の措置をとらずに自らにも厳しいと県民誰もが感じるような対応があってしかるべきでしょう。 県民には,「森づくり税」として500円が個人県民税に上乗せして来年度から徴収されますが,県民には,「痛み」を科して厳しく,知事をはじめ特別職らのみなさんは,自らには「甘い」ような対応では,県民の一人として納得出来ませんね。 |
| 新和歌山県議会議長は向井、副は谷氏が有力 6月定例会最終日に役員改選へ | |
| ゲスト |
和ネット 2006/6/14 17:10:47
[返信] [編集] 和歌山県議会は、6月定例議会最終日の27日、正副議長などの役員改選を行い、新議長に4期で橋本市選出の向井嘉久蔵氏(68)、副議長に3期で東牟婁郡選出の谷洋一氏(58)を選ぶとみられる。自民党県議団は県議会(定数四十六)の過半数を占める25人。例年、正副ポストを派内で選び、会派内の運営の円滑化のため暗黙で一年交代とするポストのたらい回しを続けている。今回、議長未経験者の4期議員は、向井氏だけで、議長就任の障害はない。副議長資格となる3期のうち、既に田辺市選出大澤広太郎氏は現在の副議長で、今期限り。谷氏と和歌山市選出の新島雄氏のうち、谷氏は年齢が4歳上回るため、年齢順で谷氏が優先する。向井氏はプロ野球の元大毎オリオンズ投手で、橋本市議3期を勤めた。現在、社会福祉法人紀之川寮理事長。谷氏は那智勝浦町議4期を勤めた。 |
| Re: 改革派知事の正体 | |
| ゲスト |
勝手オンブズマン 2006/6/14 13:08:58
[返信] [編集] 週刊ポスト六月二日号掲載の「知事・市長の退職金」全国調査によると、和歌山県知事の退職金は四千九百五十三万六千円で、近畿二府四県知事では、堂々のトップで、二番が兵庫県知事の四千八百七十二万九千六百円。大阪府知事でも四千百七十六万円です。しかも、年間ボーナスは和歌山県知事は六百四十二万千七百四十九円で、近畿では兵庫県知事の六百六十七万四千三百五円に次いで二番目で、大阪府知事の五百三十五万九千二百円や、京都府知事の六百十一万五千円よりはるかに高い。月給も百二十一万二千六百円で、大阪府と京都府に次いで三番目でした。ちょっとおかしくないですか。不況下の和歌山県民はお人よしです。改革派知事の正体を見た思いがします。 |
| Re: 木村知事は自らの改革を | |
| ゲスト |
名無しさん 2006/6/13 20:39:16
[返信] [編集] 木村知事は行政改革の旗手だと思っていました。自からの改革が先ではありませんか。 |
| 甘い県特別職らの報酬額減額答申 | |
| ゲスト |
市民オンブズマンわかやま 事務局長 畑中 正好 2006/6/13 16:28:05
[返信] [編集] 県特別職報酬等審議会(会長・岡田栄治弁護士)は去る5月15日,知事や県議会議員らの月額報酬について,「現給保障」つきの県幹部職員の平均改定率(減額率6・38%)にあわせて減額するのが適当とする答申を知事に提出した。「現給保障」,聞き慣れない言葉だが,現特別職らの任期中は,現行の報酬額を保障支給するというもの。従って,知事や議員らの現任期中は,実質的に減額がない答申のようだ。甘い報酬額減額答申と思うが,みなさんはどう思われますか。 「 私たち(職員)の減額改定では,4月に遡って実施され現給保障されなかった。うらやましい。」と,ある県職員はいう。また, 和歌山県に先だって4月から減額した7府県中3県(岩手,山形,佐賀)は,現給保障しなかったという。これらのことは考慮したのだろうか。給与改革の先頭に立つべき特別職等の給与ともいえる報酬だけに,厳しさが感じられる答申であってほしかった。 答申を受けて知事は,6月議会に提案する意向のようだが,答申どおり「現給保障」も適用させるらしい。これが事実だとすれば,知事らも自分のことには甘いという他なく,改革を標榜する知事の姿勢かと憤るのは私だけではあるまい,と思う。 なお,現行の月額報酬額は,知事129万(121万)円,副知事101万(95万)円,出納帳86万(81万)円,議長101万(95万)円,副議長86万(81万)円,議員82万(77万)円(括弧内は答申が示した減額後の報酬額)。 |
| Re: グリーンピア南紀跡地問題に対する6月5日の大江参議院議員の国会質問 | |
| ゲスト |
和ネット 2006/6/10 19:39:34
[返信] [編集] 参議院のホームページで、第164回国会 行政監視委員会の 会議録が下記のアドレスで、掲載されています。 グリーンピア南紀問題抜粋(弊ネット編集) http://www.wa-net.net/PDF/ooe1.pdf 参議院行政監視委員会会議録のURL http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kaigirok/daily/select0117/164/16406050016006c.html 会議録では、別の議題に関する質疑も掲載されていて 非常に読みづらいと思いますので、該当部分のみ下記のアドレスで、 弊ネットにてPDFファイルで抜粋して編集しております。 なお会議の30日後ぐらいに参議院の上記アドレスは、 会議録をデータベースに移すため、URLが変わるようです。 |
| Re: 年金基金が那智勝浦町に質問状 グリーンピア南紀のボアオ誘致に疑問点多数 質問全文入手 | |
| ゲスト |
名無しさん 2006/6/10 18:04:44
[返信] [編集] 国の年金資金運用基金が那智勝浦町に対して、グリーンピア南紀跡地をボアオに格安で売却したことの不審点を質問してきたのに町は返事に詰まって放置している。後暗いことがあるのやろか。正々堂々と町民に納得いく返事をしてあげてほしい。 |
| Re: グリーンピア南紀跡地問題に対する6月5日の大江参議院議員の国会質問 | |
| ゲスト |
和ネット 2006/6/9 22:53:39
[返信] [編集] 会議録は今日現在、まだ参議院のホームページには掲載 されていませんが、平成18年6月5日(月)の 第164回国会 行政監視委員会にて、大江参議院議員が グリーンピア南紀跡地に係る賃貸借契約の妥当性を 質疑したという記録は、参議院のホームページにあります。 http://www.sangiin.go.jp/japanese/kaigijoho/shitsugi/164/s061_0605.htm |
| 6月定例県議会議案 | |
| ゲスト |
和ネット 2006/6/8 17:38:51
[返信] [編集] 下記の通り、提案されます。 http://www.pref.wakayama.lg.jp/news/file/4927_0.pdf http://www.pref.wakayama.lg.jp/news/file/4927_1.pdf |
| Re: グリーンピア南紀跡地問題に対する6月5日の大江参議院議員の国会質問 | |
| ゲスト |
和ネット 2006/6/7 14:06:14
[返信] [編集] 大江議員の参議院での質問内容、答弁書については、 今週の金曜日(6月9日)に参議院のホームページに http://www.sangiin.go.jp/ 掲載されるそうです。 当ネットも具体的なURLがわかり次第、このスレッドにて 掲載するようにいたします。 |
| グリーンピア南紀跡地問題に対する6月5日の大江参議院議員の国会質問 | |
| ゲスト |
和ネット 2006/6/6 14:41:23
[返信] [編集] 標記について、大江参議院議員が国会(参議院予算委員会)で 6月5日に、質問した質問の原稿を 入手しましたので、下記のアドレスで閲覧できます。 http://www.wa-net.net/PDF/ooe.pdf なお、PDFファイルが読めない方は、下記のアドレスで、和歌山あれこれPHOTOでも掲載しています。 (縮小されて表示された場合、拡大ボタンが出てきますので クリックをすれば、100%の表示状態になり読めると思います。) http://www.wa-net.net/modules/mailbbs/imgs/1149571247-ooe1.jpg http://www.wa-net.net/modules/mailbbs/imgs/1149571247-ooe2.jpg http://www.wa-net.net/modules/mailbbs/imgs/1149571247-ooe3.jpg http://www.wa-net.net/modules/mailbbs/imgs/1149571246-ooe4.jpg http://www.wa-net.net/modules/mailbbs/imgs/1149571246-ooe5.jpg http://www.wa-net.net/modules/mailbbs/imgs/1149571245-ooe6.jpg http://www.wa-net.net/modules/mailbbs/imgs/1149571245-ooe7.jpg http://www.wa-net.net/modules/mailbbs/imgs/1149571245-ooe8.jpg http://www.wa-net.net/modules/mailbbs/imgs/1149571244-ooe9.jpg |
| Re: 公明党県本部が県議定数減署名簿を提出 | |
| ゲスト |
名無しさん 2006/6/6 11:51:16
[返信] [編集] 公明党県本部は県議会の定数2減のための署名活動の結果、2万4482人分を集めた。このうち、和歌山市分の1万5908人分の署名簿を和歌山市選管に提出した。地方自治法の住民直接請求のに必要な県有権者数の五十分の一を超えており、7月上旬にも知事に直接請求する。また、県議会新生和歌山県議団も定数減3を目指し、順調に署名活動が進んでおり、相次いで直接請求する構え。 |
| Re: 清水氏は民主党地方選公認公募の応募第1号 | |
| ゲスト |
名無しさん 2006/6/2 17:29:26
[返信] [編集] 清水氏は、民主党県連が来年の統一地方選を前に民主党公認候補の公募したのに応じています。その公募第1号です。党県連では「今後、公認の是非を審査する」と言っています。 |
| 東牟婁郡から県議選に串本町議の清水氏が立候補へ | |
| ゲスト |
和ネット 2006/6/2 15:42:48
[返信] [編集] 串本町議の無所属清水和子氏(59)は2日、来年3月の統一地方選県議選東牟婁選挙区から立候補することを決めた。清水氏は前古座町議を含め3期目。町内に計画されている産廃処理場などに反対。環境問題や町の経済振興などを政策に掲げるとしている。 |
| サッカーワールドカップ観戦ツアーで | |
| ゲスト |
名無しさん 2006/6/1 8:33:24
[返信] [編集] ツアーを企画した会社が、ツアーを中止したがこれに、 中国の国営企業がかんでいたらしい。 http://www.maxairjp.com/ ツアーには、1000人以上申し込んでいたとか。 この会社、北朝鮮ツアーも企画していたので、北朝鮮系、韓国系 の企業じゃないかとの噂もでている http://maxairjp.com/korea/index.html もともと、サッカーファンは、日韓ワールドカップ、アジアカップで、 嫌中、嫌韓の傾向が強いが、返金騒ぎが大きくなれば、 この事件でサッカーファンの嫌中、嫌韓は、いま以上に急速に 加速されることになるのは確実でしょう。 |
| 痴漢の話ではないが。 | |
| ゲスト |
名無しさん 2006/5/31 14:54:09
[返信] [編集] 中国産の牛肉を使っていた牛丼の松屋が、国産牛肉100%の 牛丼やオーストラリア産牛肉100%の牛丼を売り出して いるようだ。 消費者が、中国産品に対して警戒心が強くなって売上げに影響 している証拠かも。 中国で加工しても、コストの面でメリットが少なく、品質も あまり良くないないので撤退の準備かな? http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/topics.html |
| 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band
