衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 神奈川県人権啓発センターさんに感謝! | |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/28 18:34:29
MAIL
[返信] [編集] 【緊急告発】二階幹事長、親密企業和通の ガチ疑惑は 市内再開発事業!? - 示現舎 https://jigensha.info/2020/10/28/watsu/ |
Re: 尾花正啓市長について | |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/28 18:33:57
[返信] [編集] 【緊急告発】二階幹事長、親密企業和通の ガチ疑惑は 市内再開発事業!? - 示現舎 https://jigensha.info/2020/10/28/watsu/ |
Re: 南海電鉄和歌山市駅を建て替えて和歌山市民図書館を併設?29億円の随意契約? | |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/28 18:26:26
[返信] [編集] >>193 急転直下 専門職大学 来年4月開学見通し 10月28日 16時53分 和歌山市の学校法人が旧市民図書館に開学を目指している理学療法士などを養成する専門職大学について、文部科学省の審議会は設置を認める答申を行い、来年4月に開学する見通しとなりました。 和歌山市の学校法人「響和会」は、和歌山市湊本町にある旧市民図書館に、リハビリを行う理学療法士や作業療法士を養成する専門職大学の開学を目指して国に設置の認可を申請していました。 これに対し、文部科学省の審議会は28日設置を認める答申を行いました。 これにより近く、文部科学大臣が設置を認可し、来年4月に開学する見通しとなりました。 専門職大学には健康科学部リハビリテーション学科が設けられ、定員は80人です。 この専門職大学をめぐっては若者が定住し地域の活性化につながるとして、市が旧図書館の改修費用の一部を支援していて、当初、ことし春の開校を目指し国に申請していました。 しかし去年、国の審議会で不備を指摘されたため、学校法人側は去年10月、改めて申請を行っていました。 専門職大学が開学する見通しとなったことについて、和歌山市の尾花正啓市長は「まずはほっとしている。理学療法士や作業療法士はこれからの社会に絶対に必要な職種なので、専門職大学の設置を認める答申を受け、大変うれしい」と話しています。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20201028/2040006668.html |
Re: 尾花正啓市長について | |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/28 18:24:07
[返信] [編集] 552≠555 |
Re: 和歌山市職員と県庁職員のどちらが悪い? | |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/28 17:08:36
[返信] [編集] ロクなアイデアも持たない、 能無し公務員のお役所仕事の面々 |
Re: 南海電鉄和歌山市駅を建て替えて和歌山市民図書館を併設?29億円の随意契約? | |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/28 15:53:16
[返信] [編集] さっき、ちちんぷいぷいで図書館ベタボメ扱いされてた うれしい気もするが、違和感もある |
Re: 尾花正啓市長について | |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/28 15:25:08
[返信] [編集] >>552 だからあんたはこれからどうすればいいと思ってるの? |
Re: 尾花正啓市長について | |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/28 15:11:39
[返信] [編集] 552 やさしい日本語でおねがい! |
Re: 南海電鉄和歌山市駅を建て替えて和歌山市民図書館を併設?29億円の随意契約? | |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/28 13:42:27
[返信] [編集] 綺麗な玄関口を作りましょう〜 |
Re: 尾花正啓市長について | |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/28 11:12:12
[返信] [編集] 2020/10/28 和歌山市、四季の郷公園休憩施設整備等で受託候補者にJR西日本コミュニケーションズ 和歌山市は、四季の郷公園において、利用者からの要望が多い休憩施設を設置するほか、公園第2期工事及び公園全体の維持管理・運営について、設計・施工・維持管理運営を一体的に発注する(DBO方式)支援業務を行うため、「四季の郷公園休憩施設整備等業務」に係る公募型プロポーザルを実施、受託候補者にJR西日本コミュニケーションズを選定した。 四季の郷公園について、20年3月13日に和歌山市初の道の駅として国土交通省に登録され、和歌山市東部の観光拠点として、里山風景や歴史風土など地域の観光資源等の情報を広く発信するようになった。さらに、7月にはリニューアル第1弾として、公園エントランス味覚ゾーンに『FOODHUNTERPARK』がオープンし、新たに「地域食材レストラン」、「農産物直売所」等を設置した。また、公園中央部にある体験施設として整備中の四季さい館も21年春オープンを予定している。業務は新たに四季さい館がオープンすることにより、利用者の分布がエントランスから公園中央部へ広がることを鑑み、利用者からの要望が多い休憩施設を適切な形で設置し、滞在時間の増加や幅広い世代の利用を意識した本公園の魅力向上につなげる方策について検討して実施する。また、今後公園第2期工事及び公園全体の維持管理・運営について、設計・施工・維持管理運営を一体的に発注する(DBO方式)ための支援業務を行う。 計画対象区域は、四季の郷公園(和歌山市明王寺85)、対象敷地面積が休憩施設整備業務約2700、募集支援業務24万6500。都市計画等の条件は用途地域/市街化調整区域、都市計画公園、基準建ぺい率50%/基準容積率100%。 内容は▼休憩施設整備業務=公園利用者からの要望が多い休憩施設を適切な形で設置し、滞在時間増加や幅広い世代の利用を意識した魅力向上につなげる方策について検討し、設計・工事を一体的に実施する。特に、整備が完了しているエントランス味覚ゾーンから公園中央部への動線と多目的広場については、需要の増加が見込まれるため、重点的に行うこと。整備内容は配置計画・実施設計設置工事(製造、造成、基礎、撤去を含む)その他必要に応じた工事(樹木の伐採等)。整備範囲は休憩機能(ベンチ、野外卓等)日除け機能(パーゴラ等)コンセプト、配置、設置基数、整備効果等について提案▼DBO事業にかかる募集支援業務=今後、公園第2期工事及び公園全体の維持管理・運営について、設計・施工・維持管理運営を一体的に発注するための支援。市が実施予定の業務他都市等の先行事例、類似事例の整理本公園でできることの検討(項目出し)とその優先順位付けその整備項目ごとの事業費の根拠づけ(見積書作成)将来の指定管理料の削減に繋がる収益性の確保とランニングコストの削減に繋がる施設の検討当該事業を実施する際のリスク分担及び関係法令の整理。納期21年3月31日。見積限度額1200万円(税込)。 http://www.ken-san.com/article/view/12206 |
Re: 尾花正啓市長について | |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/28 10:18:16
[返信] [編集] >>539 詐欺師に騙された方が悪いみたいな詭弁やな 騙される方も瑕瑾あるかもしれないが騙す方はもっと悪いだろ お前みたいなのを欺瞞って言うんだよ |
Re: 尾花正啓市長について | |
ゲスト |
名無し 2020/10/28 10:11:36
[返信] [編集] 絶対に許さない |
Re: 南海電鉄和歌山市駅を建て替えて和歌山市民図書館を併設?29億円の随意契約? | |
ゲスト |
名無し 2020/10/28 10:05:58
[返信] [編集] ツタヤ図書館誘致過程はどす黒いけどな 引用:
|
Re: 南海電鉄和歌山市駅を建て替えて和歌山市民図書館を併設?29億円の随意契約? | |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/28 10:03:15
[返信] [編集] 専門学校より大学のほうが開設しやすいの、新設されるのは猫も杓子も○○大学ですが。 |
Re: 尾花正啓市長について | |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/27 21:49:49
[返信] [編集] 547 消えましたね ![]() |
Re: 神奈川県人権啓発センターさんに感謝! | |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/27 18:57:30
[返信] [編集] 紀伊半島魔境3市分析表 / Twitter https://twitter.com/junmishina/status/1320955963415744514 |
Re: 尾花正啓市長について | |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/27 18:47:14
[返信] [編集] 平成24年度和歌山市まちなか再生計画策定業務(2030わかやま構想に基づく主要課題地区の市街地総合再生計画編) 概要版 http://www.city.wakayama.wakayama.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/002/259/menu_1/gyousei/toshisaisei/machinakasaisei/shigaichisasisei_2.pdf 8年前の資料ですが |
Re: JR和歌山線の話題 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/27 17:55:44
[返信] [編集] わかやませんりゅうwwwww |
Re: 和歌山市職員と県庁職員のどちらが悪い? | |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/27 17:20:40
[返信] [編集] 確かに、そう感じます。 |
Re: 南海電鉄和歌山市駅を建て替えて和歌山市民図書館を併設?29億円の随意契約? | |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/27 17:15:03
[返信] [編集] 和歌山市駅も少しは、明るくなりましたよねぇ。 良い事です! |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band