衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
紀の川市
紀の川市・那賀郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 2022年 紀の川市長選挙(2月20日告示・2月27日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/2/19 6:31:42
[返信] [編集] 紀の川市長選、あす告示 新人2人が立候補か /和歌山 | 毎日新聞 毎日新聞 2022/2/19 地方版 市長死去に伴う紀の川市長選が20日、告示される。いずれも無所属の新人で、元県議の岸本健氏(51)、元市議の森田幾久氏(54)の2人が立候補を表明している。2021年12月の前回選に続き、選挙戦となる見通しだ。 05年11月に合併で市が発足して以来、市長を務め、5選を果たしたばかりだった中村慎司氏が1月13日、79歳で死去。前市政に対し、岸本氏は「旧5町のバランスを取って施策を進めた姿勢を継承する」としており、森田氏は良いところは残すとしつつ、「過去にとらわれない街づくりを」とのスタンスだ。 市によると、発足時7万人超だった人口は、22年1月末時点で6万497人。16年余りで約1万人減少した。市は「人口ビジョン」を20年3月に改訂し、「45年に4万9900人」などといった将来展望人口を設定している。移住して住宅を取得した人に奨励金を交付しているほか、4月からは小中学校の給食費を無償化するなど、子育て世代の招き入れに努める。両氏ともに人口減少への危機感を表明しており、その対策などを巡って論戦が交わされそうだ。 立候補の届け出は、20日午前8時半〜午後5時、市役所本庁舎5階で。27日に投開票される。21年12月1日現在の選挙人名簿登録者数は5万2053人(男2万4494人、女2万7559人)。【藤原弘】 https://mainichi.jp/articles/20220219/ddl/k30/010/324000c |
Re: 紀陽銀行と南都銀行 | |
ゲスト |
名無しさん 2022/2/9 8:22:16
[返信] [編集] なんとまあ! |
Re: 紀陽銀行と南都銀行 | |
ゲスト |
名無しさん 2022/2/8 12:07:12
[返信] [編集] 南都が岩出しかないので非常に不便になった |
Re: 運動会 | |
ゲスト |
名無しさん 2022/2/2 13:43:06
[返信] [編集] このままでは、今年も満足に出来ないのではないかな。 それなら、残念です。 |
Re: 最近のスポ−ツ少年団の保護者 | |
ゲスト |
名無しさん 2022/2/2 13:41:32
[返信] [編集] コロナ増加で子供達も試合が練習が減り、期待している保護者もかわいそう |
Re: 2022年 紀の川市長選挙(2月20日告示・2月27日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/1/28 21:58:54
[返信] [編集] 紀の川市長選挙立候補説明会。新人2陣営が出席 | WBS和歌山放送ニュース 2022年01月28日 19時38分 現職の死去に伴い、来月(2月)20日に告示される紀の川市長選挙の立候補予定者説明会がきょう(28日)開かれました。説明会には新人2陣営が出席し、新人同士の一騎打ちの可能性が高くなっています。 説明会には先月(12月)行われた選挙に立候補した元紀の川市議会議員の森田幾久(もりた・いくひさ)氏54歳の陣営と前市長の後継を表明し立候補する元県議会議員の岸本健(きしもと・たけし)氏51歳の新人2陣営が出席しました。いずれも無所属での立候補を表明しています。中村慎司市長の死去に伴う紀の川市長選挙は、来月(2月)20日告示、27日投票で行われます。 https://news.wbs.co.jp/168553 |
Re: 2022年 紀の川市長選挙(?月?日告示・?月?日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/1/24 18:15:11
[返信] [編集] 岸本健氏が立候補されましたね。 |
Re: 2022年 紀の川市長選挙(2月20日告示・2月27日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/1/17 17:57:48
[返信] [編集] スレタイ変更 根拠 https://www.city.kinokawa.lg.jp/kouhou/houdouhappyou/pdf/houdou20220117.pdf |
Re: 2021年 紀の川市長選挙・市議会議員選挙(11月28日告示・12月5日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/1/13 11:30:48
[返信] [編集] 紀の川市長の中村慎司さん死去 79歳、21年12月に5選 和歌山 毎日新聞 2022/1/13 11:01(最終更新 1/13 11:07) 和歌山県紀の川市長の中村慎司(なかむら・しんじ)さんが13日、死去した。79歳。2021年12月5日投開票の市長選で、5選を果たしたばかりだった。 旧貴志川町議、同町長を経て05年、5町合併で誕生した同市長選で初当選した。 市によると、21年12月の選挙後、和歌山市内の病院に入院していた。紀の川市では副市長が21年末で退職しており、今月5日から今城崇光理事(59)が市長の職務代理者を務めている。【松本博子】 https://mainichi.jp/articles/20220113/k00/00m/040/048000c# |
Re: 2022年 紀の川市長選挙(?月?日告示・?月?日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/1/13 11:26:43
[返信] [編集] 紀の川市長の中村慎司さん死去 79歳、21年12月に5選 和歌山 毎日新聞 2022/1/13 11:01(最終更新 1/13 11:07) 和歌山県紀の川市長の中村慎司(なかむら・しんじ)さんが13日、死去した。79歳。2021年12月5日投開票の市長選で、5選を果たしたばかりだった。 旧貴志川町議、同町長を経て05年、5町合併で誕生した同市長選で初当選した。 市によると、21年12月の選挙後、和歌山市内の病院に入院していた。紀の川市では副市長が21年末で退職しており、今月5日から今城崇光理事(59)が市長の職務代理者を務めている。【松本博子】 https://mainichi.jp/articles/20220113/k00/00m/040/048000c# |
2022年 紀の川市長選挙(2月20日告示・2月27日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2022/1/13 10:27:15
[返信] [編集] 前回スレ 和ネット - 和ネット掲示板->紀の川市->2021年 紀の川市長選挙・市議会議員選挙(11月28日告示・12月5日投開票) http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=4296&sty=1&num=l999 |
Re: きのくにチャレンジランキングランキング | |
ゲスト |
名無しさん 2021/12/17 11:35:17
[返信] [編集] この競技は今もあるの? |
Re: 年末年始 | |
ゲスト |
名無しさん 2021/12/17 11:33:35
[返信] [編集] 来年の年始の初詣は、多少賑やかになるかな。 |
Re: 2021年 紀の川市長選挙・市議会議員選挙(11月28日告示・12月5日投開票) | |
ゲスト |
和ネットニュース 2021/12/6 0:18:36
[返信] [編集] 12月5日、投開票の紀の川市長選、市議選の開票結果は下記の通りです。 市長選 当日有権者数 51704人、投票者数 30426人、投票率58.85% 当選 17719 中村慎司 79 無所属 現 紀の川市長 12088 森田幾久 54 無所属 新 元市議会議員 市議選 当日有権者数 51704人、投票者数 30421人、投票率58.84% 当選 2907 高田 英亮 77 男 無所属 現 自営業 当選 2271 坂本 佳隆 52 男 無所属 新 会社員 当選 2197 川原 一泰 81 男 無所属 現 農業 当選 1654 上野 宗彦 42 男 無所属 現 会社員 当選 1594 大谷 さつき 66 女 公明 現 無職 当選 1534 並松 八重 68 女 公明 現 無職 当選 1485 村垣 正造 71 男 無所属 現 農業 当選 1390 中村 真紀 43 女 共産 現 無職 当選 1371 石井 仁 47 男 共産 現 政党役員 当選 1318 室谷 伊則 64 男 公明 現 農業 当選 1286 榎本 喜之 53 男 無所属 現 会社員 当選 1251 杉原 勲 67 男 無所属 現 会社員 当選 1210 竹村 広明 73 男 無所属 現 無職 当選 1166 堂脇 光弘 75 男 無所属 現 農業 当選 1135 大田 裕之 37 男 無所属 新 政治団体代表 当選 1120 阪中 晃 65 男 無所属 現 植木苗製造業 当選 1013 木村 芳友 70 男 無所属 新 農業 当選 1009 舩木 孝明 75 男 無所属 現 法人役員 当選 980 仲谷 妙子 76 女 無所属 現 無職 当選 841 門 真一郎 72 男 共産 現 農業 782 石脇 順治 65 男 無所属 現 農業 紀の川市選挙管理委員会発表の開票結果は下記のURLで閲覧できます。 市長選 https://www.city.kinokawa.lg.jp/senkyo/pdf/2335sityou.pdf 市議選 https://www.city.kinokawa.lg.jp/senkyo/pdf/2310sigikai.pdf |
Re: 2021年 紀の川市長選挙・市議会議員選挙(11月28日告示・12月5日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2021/12/5 23:36:50
[返信] [編集] 市長選、現職当選。 ![]() https://www.city.kinokawa.lg.jp/senkyo/pdf/2330sityou.pdf |
Re: 2021年 紀の川市長選挙・市議会議員選挙(11月28日告示・12月5日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2021/12/5 23:15:07
[返信] [編集] 市長選、接戦やん。 開票のペース遅いな。 |
Re: 2021年 紀の川市長選挙・市議会議員選挙(11月28日告示・12月5日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2021/12/5 20:52:02
[返信] [編集] 市長選の当確は、まだ? |
Re: 2021年 紀の川市長選挙・市議会議員選挙(11月28日告示・12月5日投開票) | |
ゲスト |
和ネットニュース 2021/12/5 17:20:23
[返信] [編集] 本日(12月5日)投開票の紀の川市長選、市議選について紀の川市選挙管理委員会に問い合わせたところ、午後9時30分(多少タイムラグはある)から 30分ごとに確定まで、紀の川市のホームページで、速報を流すとのことです。 速報ページについては、下記、紀の川市のトップページのお知らせ欄か新着情報欄にリンクのURLを載せるとのことです。 紀の川市HPのURL https://www.city.kinokawa.lg.jp/ |
Re: 2021年 紀の川市長選挙・市議会議員選挙(11月28日告示・12月5日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/30 18:42:43
[返信] [編集] 中村氏が当選すると給食費がタダになるらしい。 選挙になると10万円とかばら撒いてくれる。毎年選挙しないかなあ。 全て原資は税金。まるで政治家が、、。アホらしい。 |
Re: 2021年 紀の川市長選挙・市議会議員選挙(11月28日告示・12月5日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/28 19:15:36
[返信] [編集] 紀の川市長選挙 立候補届出者 https://www.city.kinokawa.lg.jp/senkyo/pdf/shicho.pdf 紀の川市議会議員一般選挙 立候補届出者 https://www.city.kinokawa.lg.jp/senkyo/pdf/shigi.pdf |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band