衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
■▲▼ | ||
1 | 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/1 22:40:00
[返信] [編集] [全文閲覧] これ以上税金を利用価値の無い道路建設に浪費しないで下さい 和歌山県は利用価値の無い道路、トンネル、橋のてんこ盛り 山間部はイノシシしか使わない道路やトンネル、橋が山ほどあります これ全て県が新たに作ったものです 土建屋の仕事作りが目的の最初から利用価値の無い公共土木工事はいい加減にやめて下さい 貴方たちのやっている事は税金に石油をかけて燃やしているだけ 和歌山県の税金の使い方はもう無茶苦茶や | |
194 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! | |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/16 11:40:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 京奈和自動車道「紀北東道路」の高野口IC(和歌山県橋本市高野口町大野)〜紀北かつらぎIC(同県かつらぎ町大谷)の開通を1週間後に控えて、4月15日(日)、その開通記念イベント「ウォーキング・サイクリングイベント」が開かれた。橋本・伊都地方の家族連れら計1492人が参加して、自転車や徒歩で、ピッカピカの「紀北東道路」を行進し、春らんまんの午前午後を満喫した。 開会式は、午前9時から紀北かつらぎICで開かれ、かつらぎ町の井本泰造町長が「当町にとって初の自動車道の開通であり、喜びをかみしめている。観光・経済など町の活性化につなげたい」と挨拶。参加者とともに道路完成を祝った。 この後、376人の家族連れや若いグループらが、それぞれ自転車で一斉にスタート。高野口IC付近を折り返す往復8キロと、途中で折り返す往復4キロの両コースを疾走、またはのんびりと走った。参加者らは「 道路はきれいに整備されていて、周辺の山々は春木、春草の緑一色となり、郷土の役場周辺は、鯉幟(こいのぼり)が風をはらみ、ピンクの桃畑の花は満開。 参加者らは、スポーツタイプの自転車や、買い物かごの付いた自転車などで、颯爽(さっそう)とペダルを踏んで、ウグイスの声を聴きながら走った。 また、ウォーキングイベントは午後1時から開かれ、参加した1116人が、景色を見たり、話したりしながら、思い思いに健脚ぶりを発揮。快い汗を流した。 参加者らは「高野口は織物の里、かつらぎはフルーツの里。この道を利用して、どんどん観光客がきてほしい」などと、口々に話し合っていた。 国土交通省近畿地方整備局や和歌山県、橋本市、かつらぎ町によると、4月22日(日)、紀北東道路(16・9キロ)のうち、高野口I〜紀北かつらぎIC区間4キロ(暫定2車線)が開通。車走行時間は、約4分間短縮されることになる。 開通式は同日午前10時、紀北かつらぎICの本線上(同町大藪)で、同整備局や市町、工事関係者らが集まって開催。テープカットや、通り初めパレードで開通を祝い、午後3時に開通することになっている。 高野 橋本新聞 http://hashimoto-news.com/news/2012/04/15/11283/ | |
195 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! | |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/16 13:41:54
[返信] [編集] [全文閲覧] サイクリング・ウオーキング 京奈和自動車道の紀北東道路が、一部開通するのを前に、15日、かつらぎ町で、サイクリングとウオーキングで真新しい道路を楽しむイベントが開かれました。 イベントが開かれたのは、京奈和自動車道の紀北東道路のうち、高野口インターチェンジから紀北かつらぎインターチェンジまでの4キロです。 サイクリングとウオーキングで真新しい道路を楽しむイベントで、まず、午前中は親子連れなど、約400人が自転車に乗って真新しい道路を疾走しました。午後には、ウオーキングが開かれ、約1100人が参加しました。 参加者は、子供の手押し車を押したり、写真を撮ったりしていました。 ウォーキングに参加した母親は、「普段から運動していないのでしんどいですが、記念になると思って子供も連れてきました」と話していました。 この紀北東道路は、今月22日の午後3時から車の通行が始まります。 04月16日 12時33分 http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2044264901.html | |
196 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! | |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/16 15:06:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 京奈和道:高野口〜紀北かつらぎ、22日に開通式 記念イベントに1400人 /和歌山 京奈和自動車道・紀北東道路(16.9キロ)のうち高野口(橋本市)〜紀北かつらぎ(かつらぎ町)間4キロが22日に開通するのを記念して15日、同区間でウオーキング・サイクリングイベントがあり、家族連れなど約1400人が参加した。 開会式で、井本泰造かつらぎ町長は「長年の願いだった。町の発展に寄与するものと期待している」とあいさつ。ウオーキングの参加者らは、広い道路で記念撮影したり、真新しい路面を踏みしめるように歩き、「こんなに広かったんだね」と大喜び。親子孫3代で参加した同町大藪、主婦、西谷久仁子さん(52)は「開通を心待ちにしていた。歩いてみて完成したのだと実感できました」と話した。 同自動車道は京都、奈良、和歌山を結ぶ120キロの高規格幹線道路。県内では06年までに橋本東〜高野口間が供用開始しており、これで県内の開通区間は計15.3キロとなる。22日午前10時、紀北かつらぎインターで開通式が行われ、午後3時から供用開始する。 http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20120416ddlk30040237000c.html | |
197 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! | |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/21 18:44:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 明日3時に開通、一度走ってみよう。 | |
198 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! | |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/22 14:24:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 京奈和、かつらぎまで開通へ 京奈和自動車道の高野口インターから紀北かつらぎインターまでの区間およそ4キロが、きょう(22日)午後3時に新たに開通します。きょう開通するのは、京奈和自動車道の紀北東(きほくひがし)道路の一部、橋本市高野口町大野(おおの)の高野口インターから、かつらぎ町大谷(おおたに)の紀北かつらぎインターまでのおよそ4キロ、暫定2車線で、午前中に開通記念式典が行われました。京奈和自動車道は、京都市を起点に、奈良県内を縦断、橋本市から和歌山県内に入り、紀の川の北側を通って和歌山市に至る、全長120キロに及ぶ国道24号バイパスとなる高規格道路です。きょうの開通で、奈良県五條市(ごじょうし)の五條北インターから、かつらぎ町内の紀北かつらぎインターまでがつながります。 http://wbs.co.jp/news/?p=907 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | ●ークワの馬鹿 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/28 8:04:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 紛らわしい書き方するんじゃねーよ。 何が「全品半額」(一部商品を除く)」だ。 こんなときは「一部商品を除き半額」って書くんだよ! 俺は貧乏人なのに、間違って買っちまったじゃないか。 もっと日本語を勉強しろ。 ついでに商品も勉強しろ、高いぞ。 | |
3 | Re: ●ークワの馬鹿 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/2/21 16:26:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 事前に申請し上司が承認したものだけって、それ普通じゃね?? 残業の申請も無しに勝手に残った分も給料払ってたら、人件費増えまくりじゃん! | |
4 | Re: ●ークワの馬鹿 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/2 15:26:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 銀行の無料奉仕残業と同じじゃねえか! 何が事前の承認だ、笑わせるな | |
5 | Re: ●ークワの馬鹿 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/5 18:35:31
[返信] [編集] [全文閲覧] お元気ですか? http://www.youtube.com/watch?v=bR3UWRob46Q&feature=related | |
6 | Re: ●ークワの馬鹿 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/5 22:26:55
[返信] [編集] [全文閲覧] こっちの方が断然安いよ! http://www.youtube.com/watch?v=TakKn4shgls | |
7 | Re: ●ークワの馬鹿 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/6 15:40:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市の流通業、オークワの期末連結決算は、営業収益が3005億円あまりで、初めて3000億円を突破しました。 オークワの平成24年2月期連結決算は、営業収益が3005億1400万円、前年比3.6%増加で、初めて3000億円を突破しました。 経常利益は、73億3000万円で8.5%増加しましたが、特別損失を計上したため当期純利益は23億5500万円で24.2%減少しました。 去年10月にオープンした橋本市や海南市の店舗など7つの新規店舗が好調で全体的な売り上げ増につながりました。 一方、既存店舗は、上半期に米や水、乾電池などがよく売れる、いわゆる震災特需で、前年同期比1・1%増でしたが、下半期は売上げが減少し、通期では前の年を0・5%下回りました。 今年度も三重や岐阜、兵庫など新たに5店舗を出店する計画で、平成25年2月期の連結業績予想は、営業収益を3030億円、経常利益を81億円、当期純利益を35億5000万円と見込んでいます。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 海兵隊基地の受け入れで和歌山の地盤沈下を防ごう!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/7 15:07:36
[返信] [編集] [全文閲覧] どん底の和歌山県を救う道は他に見当たりませんが | |
47 | Re: 海兵隊基地の受け入れで和歌山の地盤沈下を防ごう!! | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/13 0:33:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本も海兵隊を創設して中国から島々を守れ! | |
48 | Re: 海兵隊基地の受け入れで和歌山の地盤沈下を防ごう!! | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/15 15:58:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 中国は琉球列島を含む大陸棚全てが中国の領土だと主張しているzぞ 米軍がいなくなった瞬間に沖縄は中国に編入される予定だそうだ 沖縄に多数の中国人工作員が潜入しているよ! | |
49 | Re: 海兵隊基地の受け入れで和歌山の地盤沈下を防ごう!! | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/21 1:34:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県は率先して米国海兵隊を受け入れましょう。 そして沖縄のように政府かゼニを毟り取るしか活性策はありません | |
50 | Re: 海兵隊基地の受け入れで和歌山の地盤沈下を防ごう!! | |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/4 13:45:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 海兵隊の受け入れをしたら、レイプ事件も増えるから、産婦人科を増やさないと・・・・・・ | |
51 | Re: 海兵隊基地の受け入れで和歌山の地盤沈下を防ごう!! | |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/4 17:40:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 被害妄想とはお気の毒になあ! しっかり養生されよ | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 県職員を収賄などで逮捕へ | |
ゲスト |
和ネット 2007/9/25 15:01:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県警は、県警東署の留置所の建設工事に絡んで建設工事に便宜を図り十数万円の賄賂を受け取った疑いで当時の県公共建設課技術職員(現在・工業用水道管理センター)を取り調べており、収賄などの疑いで逮捕する見通し。職員は韓国旅行の接待など受けていた。数時間後に県警で事件の概要を発表する見通し。 | |
18 | Re: 県職員を収賄などで逮捕へ | |
ゲスト |
名無しさん 2007/9/29 12:40:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山の為に頑張って下さい。でないと、和歌山からどんどん人が出て行くよ〜。頼みます。 | |
19 | 指導者! | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/3 21:42:28
[返信] [編集] [全文閲覧] どんな世界でもトップは賢すぎるとだめですね!どこか抜けてるくらいでちょうどいい。 | |
20 | Re: 指導者! | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/6 17:11:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 汚職事件で思うのは、本人は収賄した金で遊びまくったり、接待で旨いもの食ったりで罰を受けるのは当然として、家族や身内の方は大変だと思いますね。 あの前知事の木村夫人も、最近関西のK大学の事務員をしているとか。 損害賠償も、退職金の返還もできなくて、本人に稼ぐあてもなく、夫人がいくら稼いでも賠償金の利息にもならない。 小さい子どももいて大変、よくあるように離婚をしたのでしょうか。 どなたか知りませんか? | |
21 | Re: 指導者! | |
ゲスト |
名無しさん 2007/11/7 11:15:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 昨年の事件関係者のその後は、 県関係、木村、小佐田、水谷、その他当時の公室、秘書課、県土整備部の幹部達は、今何をしているなかな。 木村は家族も含めまだまだつらい立場が続きます。 水谷は住職の立場をこなしているのでしょうか、地元の人の目は厳しいでしょうね。家族も肩身が狭いでしょう。 その他の人は、のうのうと何食わぬ顔ですか。 井山は何ほどにも感じていないのでしょうか。 関係業者への処分はたいした影響もなかったようですね。 | |
22 | Re: 土井電設、清掃の日本美研社長も贈賄逮捕 全容判明 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/28 22:26:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
| |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 平成24年度和歌山県教育庁(次長・課長・課長補佐)、和歌山県教職員(県立学校校長・教頭・事務長、小中学校校長・教頭) 人事異動 | |
![]() |
名無しさん 2012/3/27 16:11:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 平成24年度和歌山県教育庁(次長・課長・課長補佐)、和歌山県教職員(県立学校校長・教頭・事務長、小中学校校長・教頭)の人事異動表を下記アドレスで掲載しています。 和歌山県教育庁(次長・課長・課長補佐) http://www.wa-net.net/userarea/wky/wky-edu/kyoiku2012.pdf 県立学校・校長 http://www.wa-net.net/userarea/wky/wky-edu/h-head2012.pdf 県立学校・教頭 http://www.wa-net.net/userarea/wky/wky-edu/h-d-head2012.pdf 県立学校・事務長 http://www.wa-net.net/userarea/wky/wky-edu/h-jimu2012.pdf 小中学校 校長 http://www.wa-net.net/userarea/wky/wky-edu/ej-head2012.pdf 小中学校 教頭 http://www.wa-net.net/userarea/wky/wky-edu/ej-d-head2012.pdf | |
2 | Re: 平成24年度和歌山県教育庁(次長・課長・課長補佐)、和歌山県教職員(県立学校校長・教頭・事務長、小中学校校長・教頭) 人事異動 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/27 16:49:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 2012年3月26日(月) 13:56 県教委、春の人事異動を発表 和歌山県教育委員会はきょう(26日)、4月1日付の教職員の人事異動を発表しました。 異動規模は、事務職員が、前の年度より21人多い189人、教職員が、県立学校で前の年度より69人多い607人、小中学校で26人少ない1651人で、教職員全体で、前の年度より43人多い2258人となっています。事務職員の異動では、国や市町村と人事交流を図っているほか、教職員の異動では、地域との連携やリーダーシップが発揮できる教職員を積極的に登用し、創意工夫ある学校運営ができる配置としています。事務職員の主な異動では、生涯学習局長に喜多英夫那賀高校校長が着任します。また県立学校では、45校のうち1/3にあたる15校の校長が退職するため、校長で37人が異動しています。県立学校長の主な異動では、紀北農芸高校校長に北岡哲治紀北農芸高校教頭、笠田高校校長に西岡大修向陽高校教頭、那賀高校校長に山口薫紀北支援学校教頭、貴志川高校校長に楠見隆功貴志川高校教頭、紀央館高校校長に栗本恵司日高高校教頭、田辺工業高校校長に宮本和幸箕島高校教頭、熊野高校校長に稗田敬一熊野高校教頭、新翔高校校長に竹村貢新翔高校教頭、星林高校校長に有本欽治学校人事課参事、和歌山商業高校校長に稲生淳県教育センター学びの丘所長、桐蔭高校校長に宮下和己和歌山商業高校校長、和歌山工業高校校長に小山宣樹紀央館高校校長、耐久高校校長に堀潔田辺工業高校校長、新宮高校校長に七瀧高至新翔高校校長がそれぞれ着任します。異動は、事務職員、教職員ともに4月1日付です。 (WBS和歌山放送ラジオ) http://wbs.co.jp/news.html?p=44376%22%20target=%22_parent | |
3 | Re: 平成24年度和歌山県教育庁(次長・課長・課長補佐)、和歌山県教職員(県立学校校長・教頭・事務長、小中学校校長・教頭) 人事異動 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/27 16:54:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 県教育委員会人事異動 2012/03/26 19:38 県教育委員会は、事務局職員と公立学校の教職員、あわせて2447人の4月1日付けの人事異動を、今日、発表しました。 県教育委員会事務局の異動規模は、前年より21人多い189人で、3年後の紀の国わかやま国体に向けてスポーツ課の人員を増やすほか和歌山市にある県子ども・女性・障害者相談センターに新設される虐待対応課に、中学校の教諭1人を常駐させます。 一方、公立学校の教職員の異動規模は、県立学校では607人、公立小・中学校は1651人でいわゆる団塊の世代が定年を迎えた中、退職者は527人、新規採用は、教諭や実習助手など、あわせて329人でした。県立学校では、3分の1にあたる15校で校長が退職するため、県立と市立をあわせて、高校で18校、新しく開校する和歌山さくら支援学校を含めて県立特別支援学校8校で校長が交代します。 (テレビ和歌山) http://www.tv-wakayama.co.jp/news_w/news.php | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band