衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
■▲▼ | ||
1 | 将軍様の逝去に哀悼を捧げましょう!! By 日狂組 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/19 16:27:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 我ら日狂組による北朝鮮主体思想学習に助力を惜しまれなかった敬愛する将軍様に哀悼を捧げましょう 共和国マンセー 将軍様マンセー 日狂組マンセー | |
30 | Re: 将軍様の逝去に哀悼を捧げましょう!! By 日狂組 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/25 20:28:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 金正日の喜び組引退者は日本に稼ぎに来るだろうな。 スナック内の中国、韓国、フィリピンの争いに北朝鮮も噛むから、 濃厚サービスを期待しているのも多いかもな。 | |
31 | Re: 将軍様の逝去に哀悼を捧げましょう!! By 日狂組 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/26 1:08:45
[返信] [編集] [全文閲覧] プリンセスはどうや? 将軍様お気に入りだった | |
32 | Re: 将軍様の逝去に哀悼を捧げましょう!! By 日狂組 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/28 0:00:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 引田天功、金正日総書記の国葬に参列せず 平壌市内で28日に行われる金正日総書記の国葬に招かれていた女性マジシャンの引田天功が26日、葬儀に参列しないことを所属事務所を通じて文書で発表した。 理由について引田は「あらゆる状況を踏まえ、公式行事への参列は控えることにした」としている。関係者によると、国際情勢や国内世論を踏まえ慎重に判断したという。 (報知新聞) http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20111227-OHT1T00012.htm | |
33 | Re: 将軍様の逝去に哀悼を捧げましょう!! By 日狂組 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/28 13:52:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 将軍様のお陰で散々稼いでおきながら、プリンセスは冷たいよな まあ女はこのような生き物であった | |
34 | Re: 将軍様の逝去に哀悼を捧げましょう!! By 日狂組 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/2 15:42:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 将軍さまの喜び組 http://www.youtube.com/watch?v=d_2cRO8kbQY | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | なでしこの和歌山合宿 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/30 23:26:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 「和歌山県で2月10日から4日間の合宿・・・」 場所はどこでしょうか? | |
7 | Re: なでしこの和歌山合宿 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/2/1 14:38:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 上富田町であっても、紀伊民報が去年、上富田町が候補地に上がっていると報道しているから、地元ではそう驚かないかも。 和歌山県で合宿へ なでしこジャパン http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111221-00000001-agara-l30 | |
8 | Re: なでしこの和歌山合宿 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/2/9 21:08:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 澤ちゃん 来ないから、混雑なんかは心配ご無用です | |
9 | Re: なでしこの和歌山合宿 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/2/10 23:06:33
[返信] [編集] [全文閲覧] どこで合宿しているのか具体的に報道できないから、県内の報道機関も報道するのには結構、苦労している感じがするな。 | |
10 | Re: なでしこの和歌山合宿 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/2/17 14:41:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山で合宿していただいたことは大変すばらしいことでした。さらにはなでしこ予備軍の皆さんも大勢参加されての合宿だったとのこと、これを機に和歌山での合宿が継続され、和歌山の女子サッカーが一層盛んになることを願うものです。 | |
11 | Re: なでしこの和歌山合宿 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/2/26 22:47:48
[返信] [編集] [全文閲覧] なるほドリ:なでしこ合宿、効果はわずか? /和歌山 ◇「充実の練習」高く評価 警備上の都合で場所非公開 なるほドリ サッカー女子日本代表「なでしこジャパン」が和歌山で合宿をしたね。でも、場所が非公表だったのはなぜ? 記者 昨年8月に岡山県美作市であった五輪予選前の合宿では、ワールドカップ優勝直後ということもあり、6日間で約3万2900人の観客が訪れました。県内で10億円以上の経済波及効果があったとされる反面、問い合わせの電話が殺到し、交通渋滞などの混乱もありました。そこで日本サッカー協会は今月10〜13日の和歌山県内であった合宿では、警備上の理由からキャンプ地の上富田スポーツセンター(上富田町)の公表を避けたのです。 Q それで、トラブルはなかったの? A 混乱なく無事終了しました。しかし、4日間で訪れたのは、招待された小学生ら2200人を含む7450人。応援も静かなムードで、出店もわずかでひっそりしていました。ただ、合宿終了後、なでしこジャパンの宮間あや選手(岡山湯郷ベル)は「ロンドン五輪に向けて充実した練習ができた」と話していました。大きな経済波及効果はありませんでしたが、同スポーツセンターの設備など練習環境は高評価されたようです。 Q でも、もっと盛り上げたかったよね。 A 合宿の恩恵を受けた岡山県は、表立って「なでしこ」の合宿を誘致しています。岡山湯郷ベルの本拠地がある同県美作市は、県などと実行委員会をつくり五輪事前合宿の招致活動をしています。 私(記者)が岡山支局勤務だった03年2月に当時の監督、本田美登里さんに取材した際、2年前に発足した岡山湯郷ベルは中・四国地方のチームで初めて日本女子サッカーリーグに入ったばかり。03年5月の開幕戦の観客はたった数百人でしたが、本田さんは「ゼロからのスタートでした。すべてがやりがいでもあり、苦労でもあった」と言っていました。サッカーが盛んな静岡県清水市出身の本田さんは当時の美作町役場で05年岡山国体推進室に勤務しながら、女子サッカーを盛り上げてきました。そうした努力が今につながっています。 Q 活動の歴史が違うんだね。 A 和歌山も3年後に国体があります、今回のサッカー熱を一過性に終わらせない息の長い取... | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | がんばれ民主党! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/16 11:02:48
[返信] [編集] [全文閲覧] このスレ民主党の批判しただけで特高警察に削除されるよ! 見ときんしゃい。 | |
857 | Re: がんばれ民主党! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/3 20:03:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 読売新聞より >仙谷氏は国会情勢について、「自民党との政策の違いは小さく、互いにあら探しに終始している。震災復興のため、政局を少し落ち着かせなければ」と強調。「期限を設けてでも、大連立、中連立、閣外協力、何でもいいので、話し合いで物事を決める新しい政治の枠組みが必要だ」と訴えた。 解散の可能性については「菅さんは、そこまでおかしくなっていない」と否定。 「そこまでおかしくなっていない」...か、やはり民主党でもナオトはおかしくなっていると思っているということだな。 ここがアメリカでなくてよかった。 核ミサイルの発射ボタンは持っていないから。 (笑) | |
858 | Re: がんばれ民主党! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/4 20:44:39
[返信] [編集] [全文閲覧] そこまでおかしくなっていない だがどこまでおかしくなっているのか「老人の権力欲」に民主党支持する以外の、善良な国民がこれ以上振り回されよいのであろうか、天は民主党に試練を与えるために地震津波 及び原発事故を起こし後の対応を見たが対応しきれずモタモタそれならば次はもっと大きな災いをと・・・これでもかこれでもかと、どうします皆さん次なる災いに備えますか。 | |
859 | Re: がんばれ民主党! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/10/1 19:20:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 2011年10月1日(土) 13:20 民主党県連の新代表に阪口直人氏 民主党和歌山県連の定期大会が、きょう(1日)午前、和歌山市民会館で開かれ、任期満了に伴う執行部役員の改選が行われました。その結果、新しい県連代表に和歌山2区選出の阪口直人(さかぐち・なおと)衆議院議員、新しい幹事長に浦口高典(うらぐち・こうてん)県議会議員がそれぞれ選出されました。 大会後、報道陣の質問に答えた阪口新代表は「台風12号の復興に全力を挙げるとともに、和歌山の良さをもっと伸ばす民主党でありたい」と抱負を述べたほか、「なるべく早い段階で参議院選挙の候補者擁立を進めたい」と語り、再来年(2013年)4月をめどに、和歌山県連独自の「ローカル・マニフェスト」の作成にも取り組む意向を明らかにしました。その上で阪口新代表は、ことし(2011年)春の統一地方選挙で民主党が大敗した事について「党の基盤の弱さを象徴していた。日常活動が浸透していなかった。地道な日常活動を大事にし、自分で地域に足を運んで人々の声をしっかり聞き、なるべく早く参議院選挙の候補者擁立に努めたい」と述べ、前代表で和歌山1区選出の岸本周平(きしもと・しゅうへい)衆議院議員や、近畿ブロック比例区選出の玉置公良(たまき・きみよし)衆議院議員、それに執行部役員、党員・サポーターを含めた県連全体で対応していく考えを示しました。このほか、きょう(1日)の定期大会では、台風12号・県連災害対策本部の取組みの報告や大会アピールの採択なども行われました。 (WBS和歌山放送ラジオ) http://www.wbs.co.jp/news.html?p=36485%22%20target=%22_parent | |
860 | Re: がんばれ民主党! | |
ゲスト |
名無しさん 2011/10/2 11:08:50
[返信] [編集] [全文閲覧] アホ管の置き土産は北朝鮮学校への援助。やはりアホ管は北朝鮮の手先であった。それに同調する民主党の議員も同類と見なさします。 | |
861 | Re: がんばれ民主党! | |
ゲスト |
名無しさん 2012/2/2 21:40:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党政権って、すごい政党だな。政権にしがみつくなら死刑までも利用するとは。 麻原彰晃「6月死刑執行」の戦慄現場!(3)政権浮揚のきっかけに利用 法務省幹部が続ける。 「しかし、判決確定から6カ月以内に死刑執行がなされたケースは皆無。したがって、『共犯者が裁判中は』との規定も条文そのままに解釈する必要はない。要は条文をどう運用するかの問題で、法務省は間髪をいれず『平田の出頭で麻原の死刑を延期する必要はない』との結論を出しています」 そもそも、平田被告に対する審理がどんな経過をたどるにせよ、目黒公証役場事務長逮捕監禁致死事件の主犯が松本死刑囚、従犯が平田被告という大構図が逆転することはありえず、条文どおりの運用に大した意味はない。だからこそ、法務省への援護射撃の意味も込めて、東京地検も平田被告を同事件では逮捕監禁罪のみで起訴したのだ。 しかし、話はこれで一件落着とはならなかった。法務当局にはもう一つ、「法律上の壁」とはまた別の「政治上の壁」が立ちはだかっていたからである。 皮肉なことに、その壁は「法務大臣の壁」だった。事実、民主党に政権が交代して以降、法務大臣が死刑執行命令書にサインしたのはわずかに2回。一昨年の8月以降は完全なストップ状態に陥り、現在、確定死刑囚の数は戦後最多の130人に膨れ上がっている。 そんな中、野田佳彦総理(54)は1月13日に行った内閣改造で、法務・検察出身の小川敏夫氏(63)を新法相に任命した。就任会見で死刑執行について問われた小川法相は、 「たいへんつらい仕事だが、職責を果たしていく」 と決意を表明したが、実は、この法相交代劇にも法務当局の意向が色濃く反映されていたという。元法相の一人が証言する。 「法務省は野田総理に『法相を交代させろ』と強く迫った。一方、野田総理にも『麻原を絞首台に送れば、内閣支持率は跳ね上がる』との計算があり、法務省と野田総理の思惑がピタリと一致した。野田総理は早ければ今年3月、遅くとも今年9月には解散カードを切るはずだが、大本命は通常国会が閉幕する今年6月。ズバリ、『麻原のXデーは解散・総選挙直前の今年6月某日』ということだよ」 では、今年6月に訪れる運命のその日、松本死刑囚はどのように最期の瞬間を迎えることになるのか。 この点について本誌は、松... | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 脳神経外科について | |
ゲスト |
1 2012/2/1 11:15:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 心療内科にて、脳神経外科で検査するように言われたのですが仕事の都合上、有田市を平日19時、土曜15時にしか出発できません。 どうしても受診したいのですが診察してもらえる病院が無く困っています。 どなたかこの時間でも診てもらえる病院をご存知ないですか? | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 公務員。 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/18 12:53:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員が市長に死ねと言うメールを送る。 中田宏さんが横浜市長を務めていたとき、職員から「死ね!」というメールが届いた。部下が上司に対して「死ね!」というメールを送る? 民間会社では考えられないことだが、なぜ公務員の世界では、こうしたことが行われているのだろうか。 ●「死ね!」というメールが届いた ちきりん:中田さんが書かれた本『政治家の殺し方』(幻冬舎)には、市長になって、大変な目にあったという実体験が赤裸々に綴られていますよね。こういう本を出されることにはものすごく価値がある、と感じました。 一般論で「新聞記者にこんな人がいますよ」「市役所の中にこんな公務員がいますよ」と書かれても“ふーん”という話で終わってしまう。しかし中田さんが書かれたのは実体験に基づくことなので話がすごく詳細で具体的、その価値は大きいですね。 中田:この本を読んでいただいた読者の中には、「実名で書けばもっとよかったのに……」という人もいました。僕の弁護士は「全部、実名で書いてもいい。判決はすべて出ているのだから」と言ってくれました。しかし僕は、実名を出しませんでした。もちろん名前を忘れたわけではありません。本の中で登場する「市役所にウォシュレットをつけろ!」と言ってきた記者については、新聞社名も名前もしっかりと覚えています(笑)。 http://www.excite.co.jp/News/economy_clm/20120117/Itmedia_makoto_20120117026.html | |
2 | Re: 公務員。 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/18 13:53:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 最近の若い公務員は何を考えてるのか? ボンボン育ちで世間を全く知らない!! | |
3 | Re: 公務員。 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/18 16:57:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員=故汚矛陰 | |
4 | Re: 公務員。 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/21 14:43:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 介護報酬2030万円不正 ◎和歌山の事業所 県指定取り消し 県は20日、和歌山市井戸の訪問介護事業所「介護サービスなごみ」が 介護報酬約2030万円を不正に受給していたとして、事業所の知事指定を2月3日に取り消すと発表した。 県長寿社会課によると、事業所は2009年11月〜10年10月、 虚偽のサービスをしたとする記録を作成するなどして不正に請求したという。 介護保険法に基づき、不正請求を受けた和歌山市、海南市、紀の川市、紀美野町の4市町は、 加算金などを含めて約2550万円を和歌山市太田、運営会社のライフ(中山国臣社長)に請求する。 昨年12月時点でヘルパー10人が勤務し、 また現在、併設の有料老人ホーム和みの里に入居されてる利用者他は約15人いた。 県は利用者への介護が途切れないよう別の事業者への引き継ぎを指導する。 また、許認可の申請時に雇用する予定のない管理者の名前を使い、 申請を行っていた、許認可違反も判明。 | |
5 | Re: 公務員。 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/22 12:18:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 事実である、許認可違反を処分理由にもしないと、各市町村(保険者)が大損をするのでは? | |
6 | Re: 公務員。 | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/24 19:16:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 環境省、危ない仕事は臨時職員に丸投げ。 かわいそう、政権与党は昼寝か? 公務員のための政党だから仕方ないのか。 http://www.nikaidou.com/archives/21038 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band