衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
御坊市・日高郡
御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/23 14:47:36
[返信] [編集] 振り返って見て 市長は、大きな者にも向かって行った! 二階俊樹さんは、行動力が凄かった! |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/23 13:55:15
[返信] [編集] もう結果出たし皆さんこれからは、御二方の良いところを書き込みませんか。私は柏木さんの落ち着いた雰囲気も好きですし俊樹さんの熱意も好きです。二人とも立派な方です。 |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/23 13:31:12
[返信] [編集] 875 個人名出す誹謗中傷まだやめないのですか。私はよく知っていますが、後援会や関係団体の皆さんが信頼している方です。仕事ができて、信頼できる人なら性別は関係ありません。あなたがたが面白おかしく書き込みすることを非常 に腹立たしく思います。アドレス開示請求するよう進言します。この期に及んで情けない❗ですよ。 |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/23 13:28:51
[返信] [編集] >>879 半分が白票らしいよ。 |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/23 12:26:23
[返信] [編集] >>878 弟二人が評判良すぎるので余計なのかもな。 お父ちゃんがやりすぎたので、結局は、弟二人の顔に泥を塗った格好に なってしまったけど。 カリアゲ君か、カルロス君って、ことになってしまったから、 拒絶反応を示す人は多いかも。 |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/23 11:57:49
[返信] [編集] その無効票くれてやるわ!足してえーぞ! |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/23 11:27:23
[返信] [編集] 無効票の251票って、二階俊博って入れた票が大半かも。 |
Re: 2016年御坊市長選挙について | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/23 10:52:20
[返信] [編集] 2016.5.23 08:13 【和歌山・御坊市長選】「市民が“大きな力”に立ち向かう勇気を持った」 二階俊博総務会長の長男おさえ柏木氏7選 保守の牙城が分裂するという異例の事態として注目を集めた和歌山県御坊市長選。22日の投開票で、現職の柏木征夫氏(75)が、自民党総務会長の二階俊博氏の長男で元政策担当秘書の新人、二階俊樹氏(51)=自民、公明推薦=を破って7選を果たした。保守層の票を奪い合う激しい分裂選挙。俊樹氏の応援のために大物議員らが駆けつけるなど盛り上がりをみせる一方で、柏木氏はこれまでの実績を地道に訴え続け、支持を集めた。当日有権者数は1万9862人。投票率は78・10%(前回58・25%)。 同市島にある柏木氏の選挙事務所には、同日夜、大勢の支持者らが詰めかけた。当選確実の一報が入ると拍手と歓声があがった。笑顔で姿を見せた柏木氏は支持者らから大きな拍手で迎えられ、全員で一斉に万歳三唱。抱き合ったり肩をたたき合ったりして当選を喜んでいた。 柏木氏は「今回の選挙は市民の皆さん一人一人が巨大な力に立ち向かう勇気を持ってくださった結果」と喜びを語った。 柏木氏は平成4年に二階俊博氏の支援を得て初当選。6期24年を務めていたが、俊樹氏が2月に出馬表明したことを受け、「特定の人に偏った形で市政を運営されると大変なことになる」などとして3月議会で出馬を表明。選挙期間中には市内をくまなく選挙カーでまわり、街頭演説などで「しがらみのない堅実で誠実な市政運営」を訴えていた。 http://www.sankei.com/west/news/160523/wst1605230012-n1.html |
Re: 2016年御坊市長選挙について | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/23 10:51:13
[返信] [編集] 2016.5.23 08:05 【和歌山・御坊市長選】2万5千人の首長戦に閣僚や大物議員が続々 前代未聞の選挙、市民は「継続」選ぶ 「刷新」か「継続」か―。“二階王国”を二分した今回の市長選で、市民は現職の柏木征夫氏を選んだ。和歌山県御坊市は衆院選で自民党総務会長、二階俊博氏が8割の票を獲得するなど圧倒的な強さを誇る地盤。異例の戦いとなったが、市民は冷静に「継続」の道を選んだ。 今回の市長選は、12日の俊樹氏の決起集会で、それまで立場を明らかにしていなかった二階総務会長が表立って俊樹氏を支持した。それを皮切りに、人口約2万5千人の地方の首長選に、閣僚や自民党の大物議員らが続々と押し寄せた前代未聞の展開となった。このことは、裏を返せば盤石なはずの地盤が揺らいだ二階氏の危機感の表れともいえる。 一方で、市民が置き去りにされてはいなかったか。 同市は人口減少や津波対策など課題は山積みだ。しかし、選挙戦では訪れた大物議員らが話題をさらうばかりで、大きな争点がないままに終わった。取材した市内の主婦(55)は「財政は厳しいが市を良くしてくれる人を見極めたい」と話したが、その判断材料は乏しかったのではないだろうか。 これまで大差か無投票で結果が出てきた市長選が、今回は全国から注目を集めた。激戦となった背景には24年にわたる柏木市政への不満もにじむ。戦いを制したとはいえ、喫緊の課題を前に、柏木氏には現状維持に甘んじない政策を実行することが望まれている。(地主明世) http://www.sankei.com/west/news/160523/wst1605230011-n1.html http://www.sankei.com/west/news/160523/wst1605230011-n2.html |
Re: 2016年御坊市長選挙について | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/23 10:50:05
[返信] [編集] 2016.5.23 07:51 【和歌山・御坊市長選】「頑張りが不十分だった…」二階俊博総務会長の長男・俊樹氏が敗戦の弁 柏木征夫氏に敗れた二階俊樹氏は22日夜、和歌山県御坊市薗の選挙事務所で支持者らを前に「私の頑張りが十分でなかったばかりに結果に結びつかなかったことをおわびしたい。これからもふるさとの御坊市のために頑張っていきたい」と述べた。 二階俊博氏の秘書を約20年務め、「御坊刷新」を掲げて選挙戦を展開。街頭演説や個人演説会には二階氏や森山裕・農林水産相らが応援に駆けつけていた。 http://www.sankei.com/west/news/160523/wst1605230010-n1.html |
Re: 2016年御坊市長選挙について | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/23 10:48:44
[返信] [編集] 自民二階氏長男破り 和歌山御坊市長選 現職7選|MBS 関西のニュース http://www.mbs.jp/news/kansai/20160523/00000007.shtml |
Re: 2016年御坊市市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/23 10:05:15
[返信] [編集] >>>>土建屋政治よさようなら。 でもないでしょう。 |
Re: 2016年御坊市市長選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/23 9:40:12
[返信] [編集] 和歌山の夜明けは紀中(御坊)から。 土建屋政治よさようなら。悲しみよこんにちは。 |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/23 9:34:16
[返信] [編集] 俊樹さんも頭打って、成長してくれることを期待 演説等見ましたけど、上手になってると思いますし。 演技なのか本当なのか分かりませんが熱意を感じました。 なかなか毎日 朝たって 礼するのも大変だと思います 某議員さんは約束通り 引退お願いします。現職の事色々書かれてたと思います。 ここは約束守らないと。 |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/23 9:22:43
[返信] [編集] 869>>二階俊博はまだまだやりまっせ。 |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/23 9:07:02
[返信] [編集] 御坊の人間だとその行いが偉いとかんじるのかね? 何人か並んで挨拶してたの見たが、え?ってなったわ。 お付きの人間が気の毒にしか感じなかったよ。 |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
ななしさん 2016/5/23 9:05:04
[返信] [編集] 新市長当選おめでとう応援された皆さん方もおめでとう 但し市長よ喜んでばかり入られないのでは、今まで無関心だった市民が目がさめて見張られていますよ。昼には帰らない事。女の秘書をおかないで男にしな、当初公約した人口を増やしな例え1人でも 学校にク−ラ−をいらないといったんだから取付ない事等いろいろ あるけど老体にむちを打って馬車馬のごとく働かんせ期待してます 追伸 やのやはもうやめんせ。 |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/23 9:02:14
[返信] [編集] >>872 二階俊樹氏だけしてるの?中村裕一県会議員他市会議員さん達、頭をさげることを知らないのか、立てばと思うが。俊樹氏が立ってるてことは将来考えてるんだね。 |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/23 8:57:14
[返信] [編集] 俊樹が何回出ても無理や、行政能力が無い、ただのバカです。 |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/23 8:52:05
[返信] [編集] 870>>それが俊樹が朝立ちしてやんの 偉い |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band