衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 2022年 和歌山市長選挙(7月xx日告示・xx日投開票) | |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/28 20:40:46
[返信] [編集] オバナの代わり、誰かおらんか? |
Re: 尾花正啓市長について | |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/28 20:39:37
[返信] [編集] 次の和歌山市長選挙は、2年後(2022年)か。 これからまだまだ、いろんな膿が出てくるんだろな。 |
Re: 尾花正啓市長について | |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/28 20:37:44
[返信] [編集] クラウドファンディングで市は誤った答弁という対応したけど、ならなんでその誤った答弁した副市長と健康局長の謝罪は無いわけ? 更に使途内訳をしっかり公表しないまま、副市長と局長の答弁とは異なり寄付金が残ってると急に声明したのは何故? 第三者に内訳調査されない為の火消しをはかったと思われても仕方のない市長の声明に違和感あります。 形式だけの謝罪じゃなくほんとうにしっかりしてほしい。 |
Re: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/28 20:35:44
[返信] [編集] CF使途不正疑惑で炎上 尻に火が付いてから、ようやく市長も対応 紀伊半島の閉鎖県・和歌山は守旧的で、公務員たちの感覚が古く、不正ありきでもヌクヌクと余裕ぶっこいてきた。 これからは、SNSや県外メディアで全国に低クオリティの恥を曝され、もっと世間の洗礼を浴びるべきだろう。 |
Re: 和歌山市がクラウドファンディングで集めた資金を使い込み? | |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/28 20:32:53
[返信] [編集] >>26 引用文を明示すべきでした。 誤解を与えてすみません。 これは22さんの >しかし、新しい設備もできたのに、こんなにも和歌山市で猫の去勢手術が進んでいないのはなぜ? に対するレスポンスであって、寄付金流用を擁護する意図はないですし事件に憤慨する気持ちはむしろ26さんと同じです。 仏作って魂入れずではただの政治パフォーマンスで終わってしまうので、作るからにはきちんと成果を出してもらいたいものです。 あと、役所内の情報はよく耳に入ってきますが、私自身は職員ではありません。 |
Re: 尾花正啓市長について | |
ゲスト |
名無し 2020/9/28 20:31:13
[返信] [編集] 答弁見てガッカリ 結局身内に甘いんか? |
Re: 和歌山市がクラウドファンディングで集めた資金を使い込み? | |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/28 20:05:29
[返信] [編集] 間違った答弁で尾花市長が陳謝 2020-09-28(月) 19:36 和歌山市が動物愛護のために犬や猫の不妊去勢手術を行う費用として募ったクラウドファンディングの寄付金の使途について、本来と異なる趣旨で使用したと指摘があったものの、実際は、目的外の使用は認められず、およそ1300万円の残金が確認されました。和歌山市の尾花正啓市長は、職員の間違った答弁で混乱を招いたことについて陳謝しました。 和歌山市は殺処分ゼロをめざし去年10月にオープンした市動物愛護管理センターでの犬や猫の不妊去勢手術のための設備費などに充てるため、一昨年5月から12月にかけて、ふるさと納税で資金を募る「ガバメントクラウドファンディング」を実施し、およそ2790万円の寄付金を集めていました。 しかし、今月24日に開かれた和歌山市議会の厚生委員会で芝本和己議員がクラウドファンディングで集まった寄付金の一部が平成30年度と令和元年度に本来の使用目的とは違う印刷製本費や自動車保険料、賃借料などに使われているのではと指摘しました。当局も目的外の使用を一旦、認める答弁をしたものの、委員会の指摘を受け改めて精査したところ、目的外の使用は認められず、1370万円あまりが残っていたとしました。 尾花市長は、今日の委員会で、間違った答弁により「こうした事態を招いたことに対し、全国から暖かいご厚志を頂いた皆様に深くお詫びを申し上げます」と陳謝しました。さらに、尾花市長は今後は、基金を条例化し今議会で議案を提案する方針も示し「大きな反省を胸に、動物愛護に取り組んでいきたい」としています。 https://www.tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=60309 |
Re: 和歌山市がクラウドファンディングで集めた資金を使い込み? | |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/28 19:56:16
[返信] [編集] 和歌山市のクラウドファンディングを巡り尾花市長が陳謝 2020年09月28日 18時57分 ニュース, 事件・事故・裁判, 政治, 社会 和歌山市の動物愛護管理センターが犬や猫の殺処分ゼロを目指して全国から募った「ガバメントクラウドファンディング」の使途が不適切ではないかと指摘されていた問題で、きょう(28日)、和歌山市の尾花正啓市長は、過去の答弁に誤りがあったことを陳謝し、今後、会計処理を明確にするとともに動物愛護にさらに努めていくと強調しました。この問題は、今月(9月)24日の市議会9月議会の厚生委員会で、クラウドファンディングで集まったおよそ2,800万円の一部の用途が「印刷製本費」や「自動車保険料」など募集サイトの記載と異なる費目で使用されていると、芝本和己委員が指摘したことについて、市側の答弁がかみあわず、紛糾していました。 その内容がSNSなどで拡散され、市の答弁を問題視する声が高まっていました。 この問題については、市は当初平成30年度から2年間で寄付金は使い切ったと答弁していましたが、きょう(28日)開かれた委員会に出席した尾花市長は、寄付金は使いきっておらず、およそ1,400万円が市の財政調整基金に残されていて実在し、当初答弁にあった寄付金の使途についても、改めて整理した内容を示し、適正であったと説明しました。 尾花市長は「あってはならない答弁をしてしまい、寄附された方を裏切るとともに、市の信頼を失ってしまった。当初から基金を創設していないのは大きな問題だ」とこれまでの市の答弁の誤りを認め、改めて陳謝しました。 また、今後は基金を創設して寄付金の使途を明確化するとともに、動物の殺処分ゼロを目指して不妊手術を積極的に行っていくことや、民間ボランティアなどと協議会を設立して、引き続き動物愛護に努めていくことを表明しました。 担当の部局によりますと、担当者が、寄付金は年度内に全額使用しなければ、未使用分が消滅してはいけないと誤解したことや、不適切な資料を作成して説明したことで混乱を招いてしまったと猛省しています。 https://wbs.co.jp/news/2020/09/28/150814.html |
Re: 和歌山の神社石段に頭蓋骨? | |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/28 19:53:49
[返信] [編集] 和歌山市の神社の敷地に人骨 2020年09月28日 18時58分 ニュース, 事件・事故・裁判, 社会 けさ(28日)和歌山市の神社の出入り口付近に白骨化した人の頭がい骨が見つかり、警察が捜査しています。なお、神社近くの山の中でも人の太ももの骨が見つかっていて、警察が関連を調べています。 和歌山東警察署の調べによりますと、きょう午前9時10分ごろ、和歌山市寺内(てらうち)の熊野(くまの)神社の出入り口付近に人の頭がい骨があるのを通行人が見つけ、神社の世話人を通じて110番通報しました。頭がい骨は一部が欠けていて、すでに白骨化し、年齢や性別はわからないということです。 また、現場に駆けつけた警察官が、神社の北西の山中でも人の太ももの骨などを発見し、警察が関連を調べるとともに、DNA鑑定などを行って死因の特定や身元の確認を進めています。 現場は、和歌山市立岡崎(おかざき)小学校近くの、普段は神職が常駐していない神社です。 https://wbs.co.jp/news/2020/09/28/150814.html |
Re: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点! | |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/28 19:51:13
[返信] [編集] 最近やたら閉店時間が繰り上がってる店が多い 帰宅途上、いつもの感覚で寄れば閉まっており、無駄足に… やはりコロナのせいか |
Re: 和歌山の神社石段に頭蓋骨? | |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/28 19:43:27
[返信] [編集] 最新の心霊スポットになるな |
Re: 和歌山市がクラウドファンディングで集めた資金を使い込み? | |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/28 19:15:12
MAIL
[返信] [編集] 委員会で答弁した職員は、後だしじゃんけんで○に梯子を外されましたね。 そもそもファンドは、初期の目的を達成したら余剰金を出資者に償還するのが筋です。基金設置するならば、出資者の了解が必要では?議会承認よりも重い! |
和歌山の神社石段に頭蓋骨? | |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/28 18:46:21
[返信] [編集] 2020.9.28 17:55 和歌山の神社石段に頭蓋骨 近くの土の中から大腿骨も 28日午前9時10分ごろ、和歌山市寺内の熊野神社の石段で、通行人が人の頭蓋骨を発見し、神社関係者が110番した。和歌山東署が身元を調べている。 署によると、神社の裏の木にひもがくくりつけてあり、近くの土の中から大腿骨なども見つかった。一緒に埋まっていた頭蓋骨が何らかの原因で石段に転がってきたとみている。 https://www.sanspo.com/geino/news/20200928/sot20092817550003-n1.html |
Re: 和歌山市がクラウドファンディングで集めた資金を使い込み? | |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/28 18:45:15
[返信] [編集] 今さら火消しを謀っても遅い遅い |
Re: 和歌山市がクラウドファンディングで集めた資金を使い込み? | |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/28 18:40:28
[返信] [編集] NHKが報道! 「答弁に大きな誤り」市長陳謝 09月28日 18時17分 犬や猫の殺処分を減らすための手術に必要な設備などを整備しようと、和歌山市がクラウドファンディングで集めた資金の使い方について、尾花市長はこれまでの市議会で市側が議会に対し誤った説明をしていたとして陳謝しました。 和歌山市は犬や猫の殺処分を減らすため「市動物愛護管理センター」で行う不妊・去勢手術の設備などを整備しようと、おととしクラウドファンディングを使って資金の提供を呼びかけ、目標額を大幅に上回るおよそ2800万円が集まりました。 この寄付金の一部について、今月24日の市議会の委員会で市側は設備などの購入以外にも自動車借り上げ料や火災保険料などさまざまな名目で全額を使い切ったと説明し、一部の議員から本来の目的とは違うのではと指摘されていました。 28日開かれた市議会の委員会で尾花正啓市長は「使途に対する当局の答弁に大きな誤りがあった」と述べ、市側が議会に対し誤った説明をしていたとして陳謝しました。 市によりますと、不妊・去勢手術をはじめ犬や猫を譲渡するための費用などに今年度末までに1417万円余りが使われる見込みだということです。 委員会のあと、尾花市長は記者団に対し「寄付金を別の目的に使っているということはない。殺処分ゼロの実績を示すことによって信頼を得たい」と述べました。 市は寄付金の残り1370万円余りを適切に管理するため、新たに基金を設ける条例案を現在開かれている定例議会に提案することにしています。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20200928/2040006413.html |
Re: 和歌山市がクラウドファンディングで集めた資金を使い込み? | |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/28 18:38:04
[返信] [編集] 被害者の方は、刑事告発をお願いします。 |
Re: 尾花正啓市長について | |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/28 18:36:51
[返信] [編集] 「そんなことありませんので」 シラ切ってるやんけ |
Re: 和歌山市がクラウドファンディングで集めた資金を使い込み? | |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/28 18:35:12
[返信] [編集] なんか情報が分かりにくいのだが… 使ったと言ったけど、お金は残っていた。 残ったお金はこれから基金化しますってこと? |
Re: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう | |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/28 18:27:11
[返信] [編集] 年表に不掲載なものは沢山あるが、 せめて市博と至近距離の久保丁にあった歴史、 紀伊守護・大内義弘の久保城塞 紀伊藩主・浅野幸長が建てた若山キリシタン教会 これらの史実くらいは表示してもらいたい 市民 知らなさすぎで勿体ない |
Re: 和歌山市がクラウドファンディングで集めた資金を使い込み? | |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/28 18:17:21
[返信] [編集] 改めて調査、否定してるやん なんやねん、この役所? |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band