衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
■▲▼ | ||
1 | 和歌山県内にも反社会的な団体・組織の根城がないか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/2 2:15:20
[返信] [編集] [全文閲覧] オウム真理教の平田容疑者が特別手配から16年半たって、12月31日に東京・丸の内署に出頭して逮捕された。 オウム元幹部の平田容疑者を逮捕 札幌市出身 逃亡16年半、警視庁に出頭 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/340915.html 平田容疑者は出頭した際に現金数万円を持っており、潜伏していた場所は「人に迷惑がかかる」と言って口を閉ざしているという。 匿っていた団体・組織があるのは確実であろう。 和歌山県内では、将来、反社会的組織として認定される可能性もある環境テロリスト団体・組織も活動しているのでこれらの団体・組織も含めて目を光らす必要がある。 そういう団体・組織を見つけたら、捜査機関にもれなく通報をしよう。 通報するまでもないと思っても、気になればこのスレッドに書き込んで記録を残すのもよいだろう。 | |
38 | Re: 和歌山県内にも反社会的な団体・組織の根城がないか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/12 12:52:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 家族で無銭宿泊 容疑の組員逮捕 和歌山・白浜署 白浜署は10日、詐欺(無銭宿泊)の疑いで、田辺市神子浜(みこのはま)、指定暴力団山口組系組員、新井雄宇容疑者(35)を逮捕した。容疑を認めているという。 | |
39 | Re: 和歌山県内にも反社会的な団体・組織の根城がないか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/12 15:29:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 李容疑者は中国残留孤児不良グループ「怒羅権」のメンバーか 支援者と接触の可能性も 広島市中区の広島刑務所で、殺人未遂などの罪で服役中の李国林受刑者(40)=中国籍=が脱走し、警察庁が逃走容疑で特別手配した事件で、李容疑者が中国残留孤児2、3世を中心とした不良グループ「怒羅権(ドラゴン)」のメンバーとみられることが12日、捜査関係者への取材で分かった。脱走から一夜明けた同日朝、広島市内の小学校では、児童らが保護者に付き添われて登校するなど、ものものしい雰囲気に包まれた。 李容疑者をめぐっては、2年間で十数人の中国人が面会に訪れていたことも判明。広島県警は、逃走中の李容疑者が何らかの支援を受けている可能性も視野に入れて行方を追っている。 広島刑務所によると、李容疑者は昼は印刷作業に従事し、夜は単独室で就寝。作業拒否などの軽い規律違反が数回あったという。 捜査関係者によると、李容疑者は怒羅権のメンバーとみられ、16〜17年に9都府県の郵便局やパチンコ店で現金計約6800万円を盗んだとされる日中混成の窃盗団のリーダー的な存在だったという。 李容疑者は脱走時に所持金はなかったとみられるが、県警は広範な人脈があると考えられることから、支援者らと接触している可能性も視野に捜索を進めている。12日には逃走時に履いていたとみられるものと同型の靴の写真を公開し、協力を呼び掛けた。 一方、刑務所に近い市立吉島小学校では12日朝、校門で警察官が見守る中、子供たちが保護者に付き添われて登校。市立吉島中学校でも、生徒たちは人通りが増える午前8時から集団登校した。同小1年の男児(6)を送った主婦(36)は「この辺りは路地が多いので、どこかにいるのではないかと思うと怖い」と不安そうに話した。 (産経新聞) http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120112/crm12011215030016-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120112/crm12011215030016-n2.htm | |
40 | Re: 和歌山県内にも反社会的な団体・組織の根城がないか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/12 18:57:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 元信者の女、自首の際に800万円所持 オウム真理教の元幹部・平田信容疑者をかくまっていたとして、元・出家信者の女が逮捕された事件で、女が自首した際、およそ800万円の現金を持っていたことが、警視庁への取材で新たに分かりました。 オウム真理教の元・出家信者、斎藤明美容疑者は今月10日未明に警視庁大崎警察署に自首し、平田容疑者を2004年から東大阪市の自宅マンションにかくまったとして逮捕されました。 警視庁へのその後の取材で、斎藤容疑者は自首の際、およそ800万円の現金を持っていたことが新たに分かりました。現金は捜査本部に任意提出されたということです。 斎藤容疑者が偽名で勤務していた整骨院での収入は月20万円弱だったということで、警視庁は、なぜ800万円もの現金を所持していたかについて、斎藤容疑者から話を聴いています。 捜査関係者によりますと、平田容疑者は1995年、山梨県内の教団施設で逃走資金1000万円を受け取ったとされていて、警視庁は今回所持していた800万円との関連も調べています。(12日16:30) (TBS) http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4925429.html | |
41 | Re: 和歌山県内にも反社会的な団体・組織の根城がないか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/12 19:53:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 県が暴力団排除対策 和歌山県は県が発注する災害復旧工事で暴力団に資金が流れるのを防ぐため、工事を契約するさいのチェックをより厳しくすることを決めました。 これは、台風12号による豪雨災害で大きな被害を受けた和歌山県が、現在進めている道路や河川などの災害復旧工事に、暴力団員を役員や社員に抱える企業が関わるのを防ぐために行うものです。 具体的には県が発注する1500万円以上の建設工事を落札した業者と契約を結ぶさい、業者に下請けも含めた役員名簿の提出を求めます。 そして、県警察本部が暴力団の関係者が含まれていないか確認作業を行ったのち、含まれていた場合は契約しないということです。 また契約ごとに、業者側に社内に暴力団関係者がいない旨の誓約書の提出を求めます。 県は、これまで県発注の工事に関わる業者に5年に1度、役員名簿の提出を求めてきましたが、今回は暴力団対策を強化する県警の求めに応じて、より厳しい契約ごとに提出を求める形にしたということです。 01月12日 18時31分 (NHK和歌山放送局) http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2045210001.html | |
42 | Re: 和歌山県内にも反社会的な団体・組織の根城がないか? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/14 2:37:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市内でも某建設会社社長は平気で暴力団と交際しているぞ。 もっと厳しく取り締まってください。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 民主党「野田内閣」に期待します、ご祝儀支持率は? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/30 15:58:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 管内閣は60%位でしたが野田内閣は50%位かな。 | |
21 | Re: 民主党「野田内閣」に期待します、ご祝儀支持率は? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/10 21:39:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 鉢呂経産相が辞任=放射能発言で引責−野田政権、出だしでつまずき 鉢呂吉雄経済産業相は10日夜、東京電力福島第1原発事故をめぐる自身の言動の責任を取り、野田佳彦首相に辞表を提出し、受理された。原子力行政を所管する経産相の辞任は、原発事故収束を政権の最優先課題に掲げた首相にとって大きな打撃だ。野党は鉢呂氏を任命した首相の責任を追及する構えで、2日に発足した野田政権は出だしからつまずいた。 鉢呂氏は10日夜、経済産業省で記者会見し、辞任理由などについて説明する。 同氏は8日、福島第1原発を視察。帰京後に記者に「放射能を付けたぞ」という趣旨の発言をした。また、9日の記者会見では第1原発周辺を「死の町」と表現。被災地や与野党から、強い批判を受けていた。(2011/09/10-20:56) (時事通信) http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011091000338 | |
22 | Re: 民主党「野田内閣」に期待します、ご祝儀支持率は? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/12 11:36:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 経産相に枝野前官房長官内定 9月12日 11時28分 野田総理大臣は、10日に辞任した鉢呂前経済産業大臣の後任に、枝野前官房長官を起用することを内定しました。 鉢呂前経済産業大臣が原発事故に関わる発言の責任を取って10日に辞任したことを受けて、野田総理大臣は、後任人事の調整を進めてきました。その結果、新しい経済産業大臣に枝野前官房長官を起用することを内定しました。枝野氏は、衆議院埼玉5区選出の当選6回で47歳。弁護士で、平成5年の衆議院選挙で当時の日本新党から初当選しました。枝野氏は、おととしの政権交代を受けて、税金のむだづいをなくすための事業仕分けに積極的に取り組み、去年2月、鳩山内閣で行政刷新担当大臣として初めて入閣しました。そして、菅政権では、民主党の幹事長として参議院選挙に臨み、今年1月からは官房長官として原発事故対応や被災者支援の陣頭指揮を執りました。野田総理大臣は、政権発足から僅か9日目に、鉢呂前経済産業大臣が東京電力福島第一原子力発電所の事故を巡り、被災地の心情を逆なでするような発言をして辞任し、政権の信頼回復と態勢の立て直しが急務となるなかで、後任には、原発事故にも詳しく「即戦力」といえる枝野氏が適任と判断したものとみられます。 藤村官房長官は、午前の記者会見で「経済産業大臣は福島の問題だけではなく広い仕事をされるが、野田総理大臣は、特に復興担当大臣あるいは原発事故担当大臣と共にしっかりと取り組んでいただく方を考えていると拝察している」と述べました。 (日本放送協会) http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110912/t10015541891000.html | |
23 | Re: 民主党「野田内閣」に期待します、ご祝儀支持率は? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/23 13:34:35
[返信] [編集] [全文閲覧] オバマ氏「彼とは仕事ができる」=首相を評価−同行筋明かす 【ニューヨーク時事】21日の野田佳彦首相とオバマ米大統領との首脳会談後、大統領が首相について「彼となら仕事ができる(I can do business with him)」と語っていたことが分かった。大統領周辺から日本政府関係者に伝わってきたもので、首相同行筋が22日、明らかにした。 大統領の発言は「彼とは取引できる」とも訳され、初の首脳会談で大統領が首相を評価し、個人的な信頼感を示したものと受け取れる。ただ、首相がその信頼に応えることができるかは、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題などの取り組み次第だ。 (2011/09/23-12:13) (時事通信) http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011092300248 | |
24 | Re: 民主党「野田内閣」に期待します、ご祝儀支持率は? | |
ゲスト |
名無しさん 2011/9/25 15:17:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 首相、菅流「脱原発」を次々修正…輸出政策継続 野田首相が菅前首相の「脱原発」路線の修正に踏み出した。 持論の財政健全化実現への「車の両輪」にすえる日本の経済成長には、原子力発電の活用による電力の安定供給が不可欠だとの思いがあるようだ。 22日、ニューヨーク・国連本部での「原子力安全に関する首脳級会合」で演説した首相は、「多くの国々が原子力利用を真剣に模索し、わが国は支援をしてきた。今後とも高い関心にしっかり応える」と述べ、海外への原発輸出政策を継続する意向を表明した。 訪米直前の20日に受けた米紙ウォール・ストリート・ジャーナルのインタビューでは、再稼働の目標時期を明言した。立地県の理解と安全確認の徹底を条件にしながらも、「来年春以降、夏に向け、再稼働できるものは再稼働していく」と強調し、完成が近い建設中の原発についても稼働の可能性に言及した。 (2011年9月24日10時32分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110924-OYT1T00271.htm | |
25 | Re: 民主党「野田内閣」に期待します、ご祝儀支持率は? | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/13 17:49:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 野田改造内閣 閣僚名簿 (平成24年1月13日) 内閣総理大臣 野田 佳彦 (のだ よしひこ) 衆院 内閣法第九条の第一順位指定大臣 (副総理) 行政改革担当 社会保障・税一体改革担当 公務員制度改革担当 内閣府特命担当大臣 (行政刷新 「新しい公共」 少子化対策 男女共同参画) 岡田 克也 (おかだ かつや) 衆院 総務大臣 内閣府特命担当大臣 (沖縄及び北方対策 地域主権推進) 地域活性化担当 川端 達夫 (かわばた たつお) 衆院 法務大臣 小川 敏夫 (おがわ としお) 参院 外務大臣 玄葉 光一郎 (げんば こういちろう) 衆院 財務大臣 安住 淳 (あずみ じゅん) 衆院 文部科学大臣 平野 博文 (ひらの ひろふみ) 衆院 厚生労働大臣 小宮山 洋子 (こみやま ようこ) 衆院 農林水産大臣 鹿野 道彦 (かの みちひこ) 衆院 経済産業大臣 原子力経済被害担当 内閣府特命担当大臣 (原子力損害賠償支援機構) 枝野 幸男 (えだの ゆきお) 衆院 国土交通大臣 海洋政策担当 前田 武志 (まえだ たけし) 参院 環境大臣 原発事故の収束及び再発防止担当 内閣府特命担当大臣 (原子力行政) 細野 豪志 (ほその ごうし) 衆院 防衛大臣 田中 直紀 (たなか なおき) 参院 内閣官房長官 藤村 修 (ふじむら おさむ) 衆院 国家公安委員会委員長 内閣府特命担当大臣 (消費者及び食品安全) 拉致問題担当 松原 仁 (まつばら じん) 衆院 郵政改革担当 内閣府特命担当大臣 (金融) 自見 庄三郎 (じみ しょうざぶろう) 参院 国家戦略担当 内閣府特命担当大臣 (経済財政政策 科学技術政策) 宇宙開発担当 古川 元久 (ふるかわ もとひさ) 衆院 東日本大震災復興対策担当 内閣府特命担当大臣 (防災) 平野 達男 (ひらの たつお) 参院 内閣官房副長官 齋藤 勁 (さいとう つよし) 衆院 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 駐車違反の取締業者の登録の更新もれ | |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/22 14:56:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 駐車違反の取締業者の登録の更新もれが発覚したみたいだが、登録が切れた後も、駐車違反の取り締まりをやっていたらしい。 更新が切れた後、駐車違反で引っかかって切符切られたら、 それは有効なんだろうか? 交通関係だと、運転免許証の更新切れの後に交通違反で引っかかったら無免許扱いだったのじゃなかったかな? 駐車違反の取締業者2社が登録の更新もれ 和歌山県警察本部が駐車違反の取り締まりを委託している2つの業者が、公安委員会への更新登録がもれ、業務を一時中止していることがわかりました。 県警交通指導課によりますと、県警が去年(2010年)10月から駐車違反の報告や取り締まりなどの業務を委託している和歌山県交通安全協会と株式会社貴志は、道路交通法に基づく公安委員会への登録の更新手続きがもれていましたが、駐車違反の報告や取り締まりなどの委託業務を続けていたということです。道路交通法では、公安委員会への登録を3年ごとに更新するよう定めていて、今回の登録切れは、毎月警察庁に提出している定期報告のなかで指摘があり、今月(12月)15日から2社に委託した業務を一時中止しています。県警交通指導課では、詳しい事実関係は調査中だとしています。 http://www.wbs.co.jp/news.html?p=41051%22%20target=%22_parent | |
6 | Re: 駐車違反の取締業者の登録の更新もれ | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/11 14:13:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 無資格駐車監視員の違反摘発、取り消しは行わず 和歌山県警から駐車違反の監視業務を受託している県交通安全協会などが、受託に必要な県公安委員会への確認事務登録を更新せずに駐車監視員に違反確認させていた問題で、県警は11日、登録切れの間に違反確認されて摘発された617件の駐車違反は有効で、違反の取り消しなどは行わないと発表した。 監視員が必要な講習を受けるなど、同協会などは登録切れの間も受託に必要な条件を満たした状態だったと判断した。 (2012年1月11日12時39分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120111-OYT1T00657.htm | |
7 | Re: 駐車違反の取締業者の登録の更新もれ | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/11 14:55:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 無資格者の行為は無効が決まりだろが! | |
8 | Re: 駐車違反の取締業者の登録の更新もれ | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/11 17:47:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 駐車違反取り締まり業者2社 業務再開へ 和歌山県警察本部が駐車違反の取り締まりを委託している2つの業者が、公安委員会への更新登録がもれ、業務を一時中止していた問題で、県警交通指導課は、きょう(11日)、調査の結果、2社とも重大な違反はなかったとして業務を再開させると発表しました。県警交通指導課によりますと、県警が、駐車違反の報告や取り締まりなどの業務を委託している和歌山県交通安全協会と株式会社貴志は、道路交通法に基づく公安委員会への登録の更新手続きがもれていましたが、駐車違反の報告や取り締まりなどの委託業務を続けていたため、先月(12月)15日から業務を一時中止していました。失効期間中に貼り付けた放置車両確認標章は、県交通安全協会が543件、貴志が74件でいずれも有効となります。これついて、県警交通指導課の室谷文男(むろたに・ふみお)課長は、「2社とも公安委員会への登録の欠格用件に該当する事実もなく、重大な違反ではない」と説明しました。株式会社貴志は、あす(12日)から、県交通安全協会は、近日中に業務を再開します。室谷課長は、今回のトラブルは、担当者の認識ミスが原因とした上で、「今後は改善すべき点は改善し、制度を適正・適確に進め、信頼回復に努めたい」としています。 (WBS和歌山放送ラジオ) http://www.wbs.co.jp/news.html?p=42077%22%20target=%22_parent | |
9 | Re: 駐車違反の取締業者の登録の更新もれ | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/12 10:23:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 無登録で業務の県安協 近く業務再開 和歌山 免許更新忘れててぇ車の運転をしても違反ではなく良いてぇ事か??? | |
10 | Re: 駐車違反の取締業者の登録の更新もれ | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/12 12:11:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 結局、駐輪や駐車違反、スピード違反の取り締まり。 偉そうにしているが、金や利権の為にしか働かないんだよ。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 和歌山県選出国会議員と知事との新春座談会(2012年) | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/5 5:49:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 1月4日に和歌山放送ラジオで和歌山県選出国会議員と仁坂知事との新春座談会があったようだ。 2012新春国会議員座談会 和歌山放送・新春恒例の「国会議員座談会」が、きょう(4日)午後1時半からおよそ2時間半にわたって、和歌山放送本社スタジオから生放送され、和歌山県出身の国会議員と和歌山県の仁坂吉伸(にさか・よしのぶ)知事が、国政や和歌山県の行方について、活発な議論をたたかわせました。 座談会には、和歌山県選出の衆参両議員と、比例区選出の自民党の石田真敏(いしだ・まさとし)議員、公明党の西博義(にし・ひろよし)議員、民主党の玉置公良(たまき・きみよし)議員、無所属の大江康弘(おおえ・やすひろ)議員、それに仁坂知事のあわせて10人が出席しました。出席者は、ことし(2012年)の目標を色紙に書き表し、それぞれがことしにかける決意や政治課題などを紹介しました。 衆議院和歌山1区の民主党・岸本周平(きしもと・しゅうへい)議員は「再生日本」をことしのキーワードに掲げ、「民主党内問題をはじめ、与野党対立、消費税問題、震災復興の対応などで厳しい声を沢山頂いた。災害を踏み越え新しい日本を再生せねばならない」と抱負を述べました。衆議院和歌山2区の民主党・阪口直人(さかぐち・なおと)議員は、「幸せ日本一の和歌山をつくろう」をキーワードに掲げ、「日本はこれから、環境保護や人権擁護、民主化を進めていくことなど独自の価値で世界へ貢献する時代になる。和歌山が新しい日本の価値を体現する場となるよう可能性を追求したい」と述べました。和歌山3区選出の自民党・二階俊博(にかい・としひろ)議員は「強靱な日本、強靱な国土」と色紙にしたため、「大災害を受け、和歌山県のインフラ整備を見直すと遅れを痛感するが、こんな時こそ与野党一体となって奮起しなければならない年だ」と決意を述べました。衆議院比例区選出の公明党・西博義(にし・ひろよし)議員は、今年のキーワードを「復興元年」と位置づけ、「国がどれだけの速さで災害復興し、安心して生活出来る基盤を作れるかが政治の信頼回復に繋がるのではないか。また日本文化や伝統の再生にも我々の将来に繋がる」と述べました。同じく衆議院比例区選出の自民党・石田真敏(いしだ・まさとし)議員は「変化への対応」をキーワードに掲げ、「ことしを冷戦崩壊後の変化の始まる年と位置づけ、... | |
5 | Re: 和歌山県選出国会議員と知事との新春座談会(2012年) | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/6 7:35:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 国予算・消費税で論戦 2012年01月05日 ◎県関係国会議員らラジオで 県関係の国会議員と仁坂吉伸知事が4日、和歌山市湊本町3丁目の和歌山放送で収録、生放送されたラジオ番組に出演し、新年度の政府予算案や消費税などで論戦した。 ◎和歌山放送 きょう動画公開 衆院議員は民主党の岸本周平氏、阪口直人氏、玉置公良氏、自民党の二階俊博氏、石田真敏氏、公明党の西博義氏、参院議員は自民党の世耕弘成氏、鶴保庸介氏、無所属の大江康弘氏が出演した。 東日本大震災の復興費などを含めて過去最大の96兆円規模となった政府予算案をめぐり議論は白熱した。阪口氏は「税収と比較してあまりに大きい予算で、持続可能性を超えた規模であることは反省すべきだ」とし、岸本氏も「苦しい中で社会保障や公共事業などに目配せしたぎりぎりの予算だが、次も同じようにはできない」と話した。 一方、石田氏は「景気対策ではなくばらまき。これを総括しないと日本はおかしくなってしまう」。西氏も「ごまかしでできた予算案であり、そろそろ政権交代しないとこれからの日本のあり方で問題が大きくなる」。大江氏は「公共事業は無駄だと予算を削ったことが、災害後の被害を大きくした」と話した。 仁坂知事は災害復旧に触れ、「本格的な復興ではまだ0点。高速道路の整備や熊野川の治水対策で政府には意思決定してもらいたい」と注文を付けた。 民主党と政府それぞれの税制調査会が段階的に10%に引き上げる案をまとめた消費税については、与野党ともに賛否が分かれた。岸本氏が賛成したのに対し、玉置氏は「景気が回復していないので、まだ上げるべきではない」。二階氏は「財政が行き詰まっており、消費税に手を付けることは理解できる」としたのに対し、世耕氏は「財政再建にはつながらない。社会保障の給付を下げるべきだ」、鶴保氏は「内需を拡大しなければならず、増税して何のために使うのか不明確だ」と反対した。 和歌山放送はホームページで5日午前9時から番組の動画を公開する予定。 (朝日新聞) http://mytown.asahi.com/wakayama/news.php?k_... | |
6 | Re: 和歌山県選出国会議員と知事との新春座談会(2012年) | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/6 7:50:27
[返信] [編集] [全文閲覧] TPP問題など 和歌山の国会議員が座談会 01月05日 17時00分[社会] 座談会収録に臨む国会議員ら 県関係の国会議員と仁坂吉伸知事が4日、 和歌山放送のラジオ番組 「2012県出身国会議員座談会」 に出演し、 新年の抱負や政局の展望、 環太平洋連携協定 (TPP) 加入問題などについて議論を交わした。 出演したのは民主党の岸本周平、 阪口直人、 玉置公良の3衆院議員、 自民党の二階俊博、 石田真敏の両衆院議員、 世耕弘成、 鶴保庸介の両参院議員、 公明党の西博義衆院議員、 無所属の大江康弘参院議員と、 仁坂知事の計10人。 国の予算案や消費税引き上げ問題について話し合う中で、 TPP加入問題に話が及ぶと、 「慎重に議論していく必要がある」 という意見が大半を占めた。 その中で、 岸本議員は 「交渉で国益を損ねるものは突っぱねればいい。 果樹は関税がほとんどゼロ。 和歌山はいろいろな制度を基にした上で打って出るチャンスになるのではないか」、 世耕議員は 「米を守り切ることを前提に賛成。 外交戦略としてアメリカだけでなく、 アジアの国々に目を向けて、 和歌山のクオリティーの高いミカンや柿を売れるようになれば日本にプラスになるはず」 と賛成。 一方、 鶴保議員は 「TPPでアジアの成長を取り込むのは、 ASEAN (東南アジア諸国連合) 諸国のほとんどの国とEPA (経済連携協定) やFTA (自由貿易協定) を結んでいるから意味がない。 もっとやるべきことがあるはず」、 大江議員は 「為替問題をしっかりとしない限り、 たとえ関税がゼロになったとしても反対。 生活に関係してくることなので早急にすべきではない」 と反対の意を表した。 仁坂知事は 「進むも退くも地獄。 どっちがましかと冷静に考えたらいいのでは。 仮に入るとすれば、 競争力が弱く打撃を受けるであろう産業に対して対策を打つべき。 現状のままでは軽々と賛成とはいえない」 と意見した。 (わかやま新報) http://www.wakayamashimpo.co.jp/2012/01/20120105_6168.html | |
7 | Re: 和歌山県選出国会議員と知事との新春座談会(2012年) | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/6 23:47:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 実績ゼロの民主党新人議員は土下座しろ! | |
8 | Re: 和歌山県選出国会議員と知事との新春座談会(2012年) | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/7 18:08:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 土下座なんかしてもらっても何にも意味ない。それより国会議員の数減らせ。 | |
9 | Re: 和歌山県選出国会議員と知事との新春座談会(2012年) | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/7 20:43:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 土下座はいらん。 今すぐ岸本、阪口、玉置が議員バッチはずせばいいこと。 和歌山のために仕事していない3人に議員の資格はない。 今すぐ消えてくれ。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | @@酒タバコは卒業して新しい成人の仲間入りをしましょう@@ | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/7 16:14:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 成人の誓い 僕たちはもう成人なんだから、酒やタバコの悪癖を卒業して正しい大人になる事を誓います! 昨年の成人式のほのぼのとしたひとコマでした | |
2 | Re: @@酒タバコは卒業して新しい成人の仲間入りをしましょう@@ | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/7 16:15:57
[返信] [編集] [全文閲覧] ついでにパチンコ卒業も忘れんといてね | |
3 | Re: @@酒タバコは卒業して新しい成人の仲間入りをしましょう@@ | |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/7 16:40:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山らしいなあ ミニバイクで暴走している若者も和歌山は物凄く多いし | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band