和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


田辺市・西牟婁郡

田辺市・西牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: クマ警報発令(11)
  
2: 田辺市で見つけた!【これ?あかんやろ!?】(10)
  
3: 白浜町につて思うこと No2(424)
  
4: 2025年 田辺市長・田辺市議会議員選挙(4月20日告示・27日投開票)(5)
  
5: ドンファンと市長の関係(51)
  
6: 金銭授受❓(1)
  
7: なにかおもしろい話‥(461)
  
8: 二階さんそろそろ引退しなさい。(336)
  
9: 人を探してます。(12)
  
10: いつものつきまとい(1)
  
11: 監視つきまとい行為(1)
  
12: 嫌がらせ行為(1)
  
13: 監視 つきまとい行為(2)
  
14: ストーカー 監視行為 田辺市(4)
  
15: 通所介護 在宅介護 障害者作業所(4)
  
16: 宗教団体 同和団体etc(2)
  
17: 田辺市には(2)
  
18: ストーカー行為 つきまとい軽犯罪法違反(2)
  
19: つきまとい ストーカー(1)
  
20: ザノンフィクション【山奥ニートももこ】無責任言動で炎上中!(29)
  
21: 田辺の闇は夜動く Part2(20)
  
22: トンネル(6)
  
23: 田辺市内の霊能者(16)
  
24: 最近のよってって、どう?(27)
  
25: あおり運転するヤツ!(2)
  
26: 紀勢自動車道(南紀田辺IC〜すさみ南IC)の話題(109)
  
27: 精神病患者 隔離スレ(126)
  
28: そば屋さんについて(30)
  
29: こんなことありえますか?(67)
  
30: 2023年 和歌山県議会議員選挙 西牟婁郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(9)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 358 359 360 (361) 362 363 364 ... 1307 »

Re: ナトハユ、ホーヌ、マフ�ー、ッ
ゲスト

名無しさん 2015/8/5 7:01:35  [返信] [編集]

まいっちゃったよ
たまんないね〜
上富田SAの🍛800円、
見ちゃったのよ
レトルトの封を切って入れてるのを。
しもたと気づいた時にはキャンセルきかない
これからはイオンで88円のレトルトカレー買うて
ご飯にかけて食べることにするわ
Re: 最近のパチンコ事情
ゲスト

名無しさん 2015/8/3 0:24:20  [返信] [編集]

カトちゃんも来てない。
Re: 最近のパチンコ事情
ゲスト

名無しさん 2015/8/1 17:47:03  [返信] [編集]

◆CRルパン三世〜I'm a super hero〜 394ver.

【スペック】
大当たり確率:1/394.8
高確率:1/77.3
小当たり確率:1/497
賞球数:3&2&7&10&15
カウント数:9カウント
ラウンド数:1ラウンドor4ラウンドor5ラウンドor6ラウンドor8ラウンドor10ラウンドor15ラウンド
ST突入率:60%(特図1)/100%(特図2)
ST継続率:約82%
ST回転数:130回転
時短回転数:通常大当たり後100回転
出玉性能:約1850個(15ラウンド時)

【ヘソ入賞時ラウンド振り分け】※特図1
1ラウンド確変(電サポ無し/ST中or電サポ中は電サポ130回転):3%
5ラウンド確変(電サポ130回転):57%
10ラウンド通常(電サポ100回転):40%

【電チュー入賞ラウンド振り分け】※特図2
4ラウンド確変(電サポ130回転):6%
6ラウンド確変(電サポ130回転):6%
8ラウンド確変(電サポ130回転):6%
10ラウンド確変(電サポ130回転):10%
15ラウンド確変(電サポ130回転):72%
Re: 最近のパチンコ事情
ゲスト

名無しさん 2015/8/1 13:43:41  [返信] [編集]

イベントに元プロ野球選手の清原は来てなかったか?
Re: 最近のパチンコ事情
ゲスト

名無しさん 2015/8/1 12:57:43  [返信] [編集]

今日の大型店のイベント、ショボすぎワロタ。詐欺やな。勝ってる内に辞めよ。
ゲスト

名無しさん 2015/8/1 9:41:51  [返信] [編集]

Re: ななしの一人ごと「腐ったみかん」
ゲスト

名無しさん 2015/7/31 23:03:42  [返信] [編集]

今日 永遠の0 を見て 改めて
日本は真の日本人の手で守っていかなければならない
と改めて思いました 先人が守ってくださった日本という国
なんちゃってに騙され 犯され続けてる現状を憂い
先人が守ってくださった 日本 を 真の日本人が守っていかなければならない そう改めて決意しました
Re: 最近のパチンコ事情
ゲスト

名無しさん 2015/7/31 22:49:54  [返信] [編集]

ここは何処のパチンコ屋前のコンビニでしょうか?
http://yakibuta-news.net/wp-content/uploads/2013/10/b407af03.jpg
Re: ナトハユ、ホーヌ、マフ�ー、ッ
ゲスト

名無しさん 2015/7/31 20:33:25  [返信] [編集]

あと一月したらすさみまで開通やで

Re: 最近のパチンコ事情
ゲスト

名無しさん 2015/7/31 20:27:53  [返信] [編集]

↑↑↑
全然スレッドと関係ないのを貼り付けても
意味ないじゃん
ここはパチンコでっせ
Re: ななしの一人ごと「腐ったみかん」
ゲスト

名無しさん 2015/7/30 22:07:39  [返信] [編集]

今日も 朝○日○は絶好調ですね
今日は 五輪エンブレムですか・・・・・
なんともまぁ・・・・・
Re: ななしの一人ごと「腐ったみかん」
ゲスト

名無しさん 2015/7/29 23:34:11  [返信] [編集]

日本のメディアは信用できません
このちょび髭のおっさんの発言していることこそ 反○○○だということしっかり理解しましょう 真の日本人はもう騙されません!
なんちゃってには騙されないぞ!
Re: ななしの一人ごと「腐ったみかん」
ゲスト

名無しさん 2015/7/29 23:12:57  [返信] [編集]

4ちゃんのちょび髭のおっさんも超うざいな?
Re: ナトハユ、ホーヌ、マフ�ー、ッ
ゲスト

名無しさん 2015/7/29 15:18:13  [返信] [編集]

サービスエリアがそんなんじゃ


駄目なのよっ!


Re: 最近のパチンコ事情
ゲスト

名無しさん 2015/7/29 13:44:19  [返信] [編集]

地域プレミアム商品券は商店主自身で購入、換金しボロ儲け。
Re: ナトハユ、ホーヌ、マフ�ー、ッ
ゲスト

名無しさん 2015/7/28 23:24:11  [返信] [編集]

こないだ日曜日に昼頃くちくまのへ寄ったけど、思うてたより客少なかったのには驚いた。しかも昼12時すぎ〜13時前頃に寄ったけど、食堂の客がまた少なかった。昼間やのにたった4~5人しかいなかったし、厨房も3人突っ立ったままやから異様な光景に見えた。500円のすーどんじゃ高いし。ソフトクリームに誰一人群がらずアイスクリームに群がらがってたし。賢いお客様はおにぎり買って涼しい日陰で食べる。物を買うかなと思いきや、涼みのお客様が多かったかな。
Re: ななしの一人ごと「腐ったみかん」
ゲスト

名無しさん 2015/7/28 22:30:37  [返信] [編集]

【(引用)

世界の多くの国がどこかと何らかの同盟関係をなぜ結ぶかといえば、そのほうが戦争のリスクを減らせるからである。集団的自衛権の行使は同盟関係の基本中の基本なので、何らかの同盟関係を結んでいる国では、本来、議論にさえならない。

 この点、日米同盟がありながら、集団的自衛権の行使の是非を議論する日本は不思議な国だ。多くの国では、日本が集団的自衛権の行使をするといったら、同盟関係がありながら集団的自衛権の行使を認めなかったこれまでの「非常識」を、世界の常識に変えるくらいにしか思わない。

集団的自衛権の行使は、戦争のリスクを減少させること(最大40%程度減)、防衛費が安上がりになること(自前防衛より75%程度減)、個別的自衛権の行使より抑制的(戦後の西ドイツの例)から望ましいのだ。

 このような事情があるので、世界の国では、日本の集団的自衛権の行使について、ほとんど国が賛同している。ここ1、2年のニュースを調べただけでも、アメリカ、カナダ、イギリス、ドイツ、オーストラリア、ニュージーランド、フィリピン、シンガポール、ベトナム、マレーシア、タイ、インドネシア、ミャンマー、インドなどの国のほか、EU(欧州連合)、ASEAN(東南アジア諸国連合)も賛同のコメントを出している。

 つまり、世界では集団的自衛権は広く認知されている。
しかし、例外もある。中国と韓国は日本の集団的自衛権の行使について、支持していない。

 まず、中国が反対であるのは、中国が海洋権益を拡大するには日本が障害になるので、中国の国益を考えると納得できる。中国は武力衝突も国益のためにはやむを得ないと考えるので、日本の防衛力強化には反対なのだ。逆に日本にとって、これは看過できない。

 中国が反対で、世界の国が賛成ということは、日本の集団的自衛権の行使は間違っていないという証になるだろう。もし、集団的自衛権の行使で、日本が戦争する国となるなら、世界の国が賛成するはずないからだ。

 それにしても不思議なのは、韓国である。一応、民主主義かつ資本主義国である。韓国は、ベトナム戦争では集団的自衛権を行使している。

 先週本コラムのアジアでの戦争の表(http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44269?page=3)では、朝鮮戦争において、日本は参加していないとされているが、日本の海上保安庁が朝鮮水域において国連軍のために機雷掃海を起こったことは周知の事実である。これは、日本が韓国のために集団的自衛権を行使したといってもいいかもしれないほどだ。

 こうした事実がありながら、韓国は日本になると、何でも反対でまったく理性がなくなるとしかいえない。朝鮮半島の地政学的な位置から、常に中国の強い影響下で行動してきた歴史から、中国の態度を過度に恐れているのかもしれない。

 ただし、日本の集団的自衛権の行使を認めようとしない韓国の感情的な反応は、朝鮮半島が有事になると一気にすっ飛ぶはずだ。

 日本には、米軍の他に、国連軍もいる。米軍の横田基地に、国連軍後方司令部(United Nations Command-Rear)があり、在日米軍基地のうちキャンプ座間、横田空軍基地、横須賀海軍基地、佐世保海軍基地、嘉手納空軍基地、ホワイト・ビーチ地区、普天間海兵隊基地が国連軍施設に指定されている。

 国連軍司令部のほうは韓国にある。こうした国連軍の体制は、1953年7月に朝鮮戦争が休戦となり、休戦協定が発効した翌54年2月以来である。朝鮮戦争はいまでも休戦状態であり、終戦ではない(5月25日付け本コラム http://gendai.ismedia.jp/articles/premium01/43454)。
もし朝鮮半島で有事になれば、「国連軍地位協定(日本国における国際連合の軍隊の地位に関する協定)」によって、これらの米軍基地は、日本政府の同意を得て使用されるはずだ。

 つまり、日本の基地使用について、事前協議にかかるわけだ。ここで、韓国が、日本の集団的自衛権の行使を認めないとなると、事前協議において、日本が同意できなくなってしまう。

 こうしたロジックについては、安倍首相も、2014年7月15日の参議院予算委員会でも、次のように答弁している。

 「集団的自衛権の行使をしない国というのはスイスを始め極めて少数でございまして、そのほとんどは行使が可能という国でありまして、日本はそうした国々よりも極めて制限的に行使を今回認めることになったのでございますが、そうしたことも含めて、これは韓国にとってどういうことなのかということもしっかりと韓国に理解していただけるようにしたいと思いますし、そもそもそうした事態において、救援に来援する米国の海兵隊は日本から出ていくわけでありまして、当然これは事前協議の対象になるわけでありますから、日本が行くことを了解しなければ韓国に救援に駆け付けることはできないわけでありまして、その上においても、本来、日米韓の緊密な連携は必要だと、こういうことも含めて理解を求めていきたいと、このように考えております。」

 国連軍について、日本は、オーストラリア、カナダ、フランス、ニュージーランド、フィリピン、タイ、トルコ、アメリカ、イギリスの9ヶ国と国連軍地位協定を締結している。米軍の横田基地には、日本とアメリカの国旗とともに、国連旗がたっている。

 これらの国では、これまでの日本の集団的自衛権の考え方は、かなりおかしいと思っていたはずだが、今回の安保関連法案で少しはましになると考えているだろう。まして、韓国が反対するとは、思っていないはずだ。だから、これらの国では、朝鮮半島が有事になれば、ほぼ自動的に日本は基地利用を認めるはずと思っている。もし韓国が日本の集団的自衛権の行使に反対と聞いたら、さぞかしびっくりするだろう。
それにしても、日本の左派マスコミ・知識人の反対ぶりはちょっと異常だろう。これだけ、戦争のリスクを減らすものとして世界で支持されているのに、根拠もなしで戦争法案とかのレッテル貼りは酷い。

 まあ、確率論が苦手なのは仕方ない。当たり前の正当防衛(英語でいえばself-defense、自衛権と同じで「他衛」も含む。2014年5月19日付け本コラム http://gendai.ismedia.jp/articles/-/39296参照)であっても、他衛のリスクだけに気を取られて、抑止力で攻撃されないメリットを忘れてしまう。

 こうした確率論をしっかり認識できないことはしばしばある。例えば、誕生日パラドックスとして知られていることだが、ある人数のグループで同じ誕生日の人がいる確率が50%を超えるのは何人以上のグループかと、聞くと、多くの人は正解より大きな人数を応える。

 さすがに、365人ということはないだろう。365人のグループなら、少なくとも一組は同じ誕生日だ(うるう年を除く)。正解は23人である。41人で90%を超え、57人で99%を超える。

 そんなはずないと思うかもしれないが、多くの人は自分と同じ誕生日と誤解して、自分以外の二人が同じ誕生日になることを考えられないからだ。ちなみに、ある人数で少なくとも一組が同じ誕生日になる確率は次のグラフになる(これを導きだすには、中高生の数学の知識があればできるので、夏休みの時間のある方は挑戦したらどうか。少なくとも一組の誕生日が同じ確率は、すべての人の誕生日が違う確率を1から引いて求められる)。

 集団的自衛権の行使は戦争になるという人は、攻められなくなって戦争がしなくなるという場合を考えていないだけだ。もっとマジメに戦争のリスクを考えたければ、先週の本コラムで紹介した戦争の多量のデータを見る必要がある。

?「川を上れ、海を渡れ」
 それにしても、世界のほとんどの国が、集団的自衛権の行使に賛同しているという事実さえ押さえておけば、今の日本の左派マスコミや知識人論調はありえない。戦争法案なら、世界の国が賛成するはずない。日本の左派マスコミ・知識人は、中国と特別な利害関係があると邪推してしまいそうだ。

 そういえば、ほとんどの世界の国で、日本の集団的自衛権の行使に賛成しているという報道は目立たない。安倍首相も答弁しているように、「集団的自衛権の行使をしない国というのはスイスを始め極めて少数でございまして、そのほとんどは行使が可能という国」という事実も、あまり国民に知らされていない。まして、筆者のように、戦争リスクの低下を定量的に示す意見もマスコミでは報道されない。

 筆者が役人時代に教えてもらって役に立ったのは、「川を上れ、海を渡れ」だ。「川を上れ」とは過去の経緯を調べること、「海を渡れ」とは海外の事例を調べることだ。これらさえやっておけば、そのロジックがわからなくても、判断に迷うことはないというものだ。

 集団的自衛権の行使に当てはめると、川を上れば、朝鮮戦争での機雷掃海、日本での米軍・国連軍の駐留から、集団的自衛権を行使しないという従来政府答弁のおかしさがわかる。海を渡れば、世界の事例の多さにそのおかしさを直す確信が得られる。しかも、国際政治・関係論からデータもたっぷりもあり、集団的自衛権行使の合理性もわかる。

 これらを報道しない左派マスコミはかなりおかしい。
(引用終わり)】
Re: 最近のパチンコ事情
ゲスト

名無しさん 2015/7/28 22:22:19  [返信] [編集]

強いのう、最近のヤクルトの勝敗か?
Re: ななしの一人ごと「腐ったみかん」
ゲスト

名無しさん 2015/7/28 22:16:46  [返信] [編集]

今日も 朝○日○の番組 無茶苦茶な偏り方の無茶苦茶な報道・・・・・ 楽しく拝見しました(笑
Re: ななしの一人ごと「腐ったみかん」
ゲスト

名無しさん 2015/7/28 21:38:12  [返信] [編集]

宗像・沖ノ島遺産郡を世界文化遺産に選定 ユネスコへ推薦へ
今度はどういうこじつけ・言いがかりで○○してくるんか楽しみ

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 358 359 360 (361) 362 363 364 ... 1307 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project