和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


橋本市・伊都郡

橋本市・伊都郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 高野山いろいろ(681)
  
2: 橋本市(7)
  
3: 橋本市生活と健康を守る会(54)
  
4: 橋本市のみなさんへ(2)
  
5: 金子元気と板橋安世殺す(9)
  
6: パチンコ。(396)
  
7: 2023年 橋本市議会議員選挙(4月16日告示・23日投開票)(10)
  
8: 2023年 伊都郡九度山町議会議員選挙(4月18日告示・23日投開票)(3)
  
9: 2023年 伊都郡高野町議会議員選挙(4月18日告示・23日投開票)(2)
  
10: 2023年 和歌山県議会議員選挙 橋本市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(無投票当選)(8)
  
11: 2023年 和歌山県議会議員選挙 伊都郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(無投票当選)(2)
  
12: 2022橋本市長選挙(7)
  
13: あなたの自宅も覗かれている(1)
  
14: 2022伊都郡かつらぎ町町議会議員選挙は24日投開票(訂正)(3)
  
15: 2022年 伊都郡九度山町町長選挙(2)
  
16: 2022年伊都郡高野町町長選、町議補選告示(3)
  
17: 2022年 九度山町長選挙 4月24日投開票(3)
  
18: 葛城修験霊場が日本遺産登録(8)
  
19: 九度山町にちらほら観光客が…(111)
  
20: 伊都高校 2016年廃校(9)
  
21: 地元かつらぎ◆町長選2019(8)
  
22: こんなん癒着やん。高野町と某建設業者(Oさん)(78)
  
23: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!(670)
  
24: とうとう住民票数が3000人割れが目前の高野町の行く末!(103)
  
25: 高野山でインターネットって出来るの?(108)
  
26: さようなら(4)
  
27: 橋本市と高野口町の合併を実りあるものにしよう。(190)
  
28: 話題の高野町議会の行く末(151)
  
29: 和歌山橋本市 黒 555エブリ(3)
  
30: K中学〇道部(3)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 366 367 368 (369) 370 371 372 ... 428 »

Re: かね、カネ、金〜!の新町政
ゲスト

名無しさん 2010/7/1 17:45:22  [返信] [編集]

 坊主は他人の顔に泥を塗っても平気だけど、

 自分がされたら許せないんだよね。

 ほら、自分が他人を追い出して寺を乗っ取っておいて、

 自分が乗っ取られて追い出されそうになったら大慌てで

 自分等は被害者だ可哀相なんだと大騒ぎしまくって

 あろうことか自分の恥を公の場にさらして味方を集めて

 そいつらと自分の城に立て籠もって自己催眠。

 自分が住職だ院家だと言いまくっているあほな男

 女の所に入り浸って朝のお勤めにも出ない呆れた奴

 そんな馬鹿な連中も高野山におるわいな。

 
Re: 【高野町】もっとポジティブに高野山の発展を考えよう♪
ゲスト

名無しさん 2010/7/1 17:37:46  [返信] [編集]

いや、そういう人はすでに高野山からいないでしょ。
ある程度、高野山のメリットを享受できている人が残ってるんだよ。
 
2番の意見は却下!!
まったく建設的じゃない。
バイチャ
Re: 高野山在住者の食事
ゲスト

名無しさん 2010/7/1 17:35:15  [返信] [編集]

まったくその通り、まずは権力と金を手に入れないと生き残れない。みんな必死なんだよ!家柄なんてのは後からついてくる。権力があれば、向こうから寄ってくるものなのだよ。
Re: 【高野町】もっとポジティブに高野山の発展を考えよう♪
ゲスト

名無しさん 2010/7/1 17:35:05  [返信] [編集]

 馬鹿だね。

 こういう場で匿名でなきゃ誰かに訴える事も出来なかった人、

 今まで散々苦しめられて来ても誰にも見向きもされなかった人、
 
 もういい加減我慢も限界だと溜め込んだ不満や事実を吐き出した

 かった人・・

 そういう人がこの高野に居るという事を、もっと知ったら?
Re: 高野山在住者の食事
ゲスト

名無しさん 2010/7/1 17:31:23  [返信] [編集]

今のご時世、寺も金をもたんとモノも言えんのじゃい。
オタクの言うように、
 
「金があるのと、家柄が良い、育ちが良いは別物」
 
その通りじゃ
 
貧乏寺の住職が良いとは限らん。
いくら高い志を持とうとも、力がなけりゃ何もできん。
現実を見ないといかん。
金を積んででもやらなあかんときはあかんのじゃ。
 
理解できたか。貧乏人よ。
Re: 高野山在住者の食事
ゲスト

名無しさん 2010/7/1 17:25:42  [返信] [編集]

 高野山に本当に家柄の良い者なんて居ない!

 その証拠に本当に家柄、育ちの良い者を徹底的に馬鹿にしておる

 そりゃ自分等は縁の無い、知らない世界じゃからな。

 全く理解できんのじゃ。

 金があるのと、家柄が良い、育ちが良いは別物じゃからね。

 本当に家柄の良い者、育ちの良い者程高野の井戸中蛙どもに

 いびられ追い出される。

 高野の寺の者など何が貴族坊主じゃ、ただの成上がり者じゃ!!

 昔は皆貧乏寺じゃったわ! 外車なんぞ無かったのじゃ!!

 それが今では先祖代々の貴族だと思い込んでおる!!

 滑稽な事限りなしじゃ!!
Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/7/1 14:22:10  [返信] [編集]

坊主をなめるな。ちゃんと高野山の事を考えとるわい。
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる?
ゲスト

名無しさん 2010/7/1 14:21:56  [返信] [編集]

坊主をなめるな。ちゃんと高野山の事を考えとるわい。
Re: 高野町長選挙で負けて往生際の悪い懲りない面々!!
ゲスト

名無しさん 2010/7/1 14:21:37  [返信] [編集]

坊主をなめるな。ちゃんと高野山の事を考えとるわい。
Re: 政治と宗教の分離が理解できない高野山を叱り付ける!!
ゲスト

名無しさん 2010/7/1 14:21:10  [返信] [編集]

坊主をなめるな。ちゃんと高野山の事を考えとるわい。
Re: 高野山在住者の食事
ゲスト

名無しさん 2010/7/1 14:20:42  [返信] [編集]

坊主をなめるな。ちゃんと高野山の事を考えとるわい。
Re: かね、カネ、金〜!の新町政
ゲスト

名無しさん 2010/7/1 14:20:24  [返信] [編集]

坊主をなめるな。ちゃんと高野山の事を考えとるわい。
Re: かね、カネ、金〜!の新町政
ゲスト

名無しさん 2010/7/1 14:19:01  [返信] [編集]

 
坊主怒らせると怖いよ〜♪
 
当選とか、落選とか、そんなこと関係ないんだよ〜♪
 
高尚なお坊主さまが推した候補者が落選したことだよー
 
そこが一番重要なポイントだよー
 
顔に泥を塗られたという被害妄想をしているんだよー
 
でも惜しかったじゃないか77票差
 
77票なんて運だよ。運。
 
寺が牛耳る高野町にNOが突きつけられたとか言ってる人もいたけどさ〜
 
そんなことないよ。十分な票を獲ったど〜♪
 
でも、そんなこと関係ないんだよね〜
 
貴族坊主としてのプライドを傷つけられたんだよね〜
 
とにかくお寺は町長を潰したいんだよー
 
Re: かね、カネ、金〜!の新町政
ゲスト

名無しさん 2010/7/1 14:09:35  [返信] [編集]

木瀬町長!!
後援会!!
37番の言うことを馬鹿にせず、その辺はきっちりしておけ!!
そうでないと寺と同じだと揶揄されるぞ!!
寺と同じ過ちを犯すな!!
金で票を買収できる時代は終わったんだよ!!
今回の町長選でそれが明確になっただろ!!
頼むから同じ過ちは犯さないでくれ!!
Re: かね、カネ、金〜!の新町政
ゲスト

名無しさん 2010/7/1 14:04:31  [返信] [編集]

2,000円は年会費なんですか?
入会費なんですか?
それとも会合の参加費なんでしょうか?
2回目が開催されるとして、それも年会費2,000円で行うということですか?
それとも2回目以降は実費を集めるということですか?
 
37番の方、ご存知であれば教えてください。
もしくは後援会で事実を知っている方教えてください。
 
37番の方が言われるように、年会費2,000円で仮に年4回の会合されたら、明らかに無理は出てきますね・・・
 
今回のケースで言えば、2,000円の会費で投票依頼をして、かつ食事代が2,000円を超えており、その不足分を運動員(町長)が負担したのであれば問題になるでしょう。
 
実際のところはどうだったのでしょうか。
37番にぜひとも確認していただきたいです。
 
今回は問題にならないにせよ、回数を重ねるにつれて問題になる気がします。
 
木瀬町長に期待しています。
せっかく当選した木瀬町長を後援会が潰すことのないようにしてもらいたいです。
 
また後援会への入会したいのですが、どのような手順で入会できるのか、
どなたか教えていただけないでしょうか。
Re: かね、カネ、金〜!の新町政
ゲスト

名無しさん 2010/7/1 13:52:43  [返信] [編集]

37番さん。直接、後援会に問い合わせてみれば?憶測でモノ言っても説得力無いです。不正があれば、明るみに出るべきですし、正すものは正さないと。ここの掲示板でいくら書いたところで仕方無いです。37番さん。お願いします。書き込みからすると、後援会の末端が騒いでいるだけのように見えます。一度、核心に迫ってみればどうでしょう。一連の書き込みを見たところでは勉強されているようですので、もったいないですよ。あなたがこんなところで意見だけを述べるなんて。実際のところを確かめてここに書き込んでください。
Re: かね、カネ、金〜!の新町政
ゲスト

名無しさん 2010/7/1 13:44:50  [返信] [編集]

なかなかおもしろいやりとりですね(笑)

まず
会費以上の飲み食いをしたでしょうと口が滑ってしまい
次に、会費+寄付金でまかなってるって言い訳をしてみたものの
それでもまずいのに気がついて
オードブルの値段がどんどん下がってきましたね(笑)

3つとも違う人が書いたと言えばそれまでですが
いろんな言い訳があるもんだなと笑わせてもらいました

ところで2000円って年会費なんでしょ?
ということは後援会は年1回しか開催しないのでしょうか?
もし2回以上開くとしたら どんどんメニューが貧相に(笑)
あ、その都度、会費をとる?
あれれ、そしたら年2000円って前提がおかしくなりますね
誰かが寄付は即買収になっちゃいますし困りましたね(笑)
何も出さないというのが一番でしょうが
そもそもいまどき後援会の集まりでオードブルを出すなどという時代錯誤さではそれもむりでしょうね

そうそう、判例と言えば、「次もよろしく」も「投票依頼」とみなされますし、
候補者「等」には、もちろん後援会幹部も入るから気をつけ下さいね
連座制は怖いですよ(笑)
Re: 高野山いろいろ
ゲスト

名無しさん 2010/7/1 12:45:09  [返信] [編集]

坊主をなめるな。ちゃんと高野山の事を考えとるわい。
Re: 高野山在住者の食事
ゲスト

名無しさん 2010/7/1 12:32:34  [返信] [編集]

隣の芝生は青いもの。寺、寺、世襲貴族、貴族坊主というが、そんなの10%程度です。町民にも恵まれない寺の実態を知って欲しいですね。危機感を持っています。本山や一部の寺院は潤沢な資金があるので、高野山が直面している状況を理解できていません。しかし私は今の状況を非常に危惧しています。寺の後継者にしろ商家の後継者にしろ町民にしろ若い世代に活力がない。もっと主張したらよい。私はそれを受け入れる覚悟はできている。古いやり方はもう終わりに来ているのです。もっと多くのお寺にそのことに気付いてほしいです。
Re: 高野町の財政破綻について
ゲスト

名無しさん 2010/7/1 12:25:12  [返信] [編集]

平均年齢72歳というが、高野山を歩いていても平均年齢72歳の町とは思えない。
 
高野山を見渡す限り、超高齢化した町という印象を受けないのは私だけでしょうか。
 
その理由は、経済的な意味での平均年齢は72歳よりずっと低いから。
 
財政だけで考えた場合、実際に他市町村に流れているのは痛い。
住居は町外に移住したにせよ若い世代が少なからず集まるということは町自体にパワーがあるということ。
 
それは自信を持つべき。
1200年。辺境の地で栄えてきた誇りを持っても問題ないと思う。
 
後はそのパワーをどう生かすか。
 
前々町長は町の内側にこだわり過ぎた。
前町長は町の外側にこだわり過ぎた。
 
木瀬町長はそのバランスを考え、外から若い世代を引き戻すこと。
次の町長は誰になるかわからないが、高野山にとって今後10年が正念場。
この10年のオペレーションをミスすれば間違いなく高野山は崩壊する。

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 366 367 368 (369) 370 371 372 ... 428 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project