衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山県
和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
■▲▼ | ||
1 | この和歌山にも放射能がきてるみたいだがどう | |
ゲスト |
あ 2011/6/10 21:52:06
[返信] [編集] [全文閲覧] もうサビキでアジ釣りにいけないね | |
2 | Re: この和歌山にも放射能がきてるみたいだがどう | |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 1:13:24
[返信] [編集] [全文閲覧] そもそも宇宙空間には太陽からの放射線が飛び交っているし、地上にも降り注いでいる 人間は地上のどこでも放射線を浴び続けている それが君に何か関係があるのか? 不思議だ | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 和医大不正経理 | |
ゲスト |
いち県民 2011/11/6 22:55:06
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] テレビ和歌山の「医療ナビ」をみました。 和医大不正経理の取引先がスポンサーになっているのが 可笑しいとおもいませんか? | |
2 | Re: 和医大不正経理 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/8 9:42:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 平然と詐欺行為を繰り返してるのか? | |
3 | Re: 和医大不正経理 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/7 13:13:20
[返信] [編集] [全文閲覧] ここも県庁職員の天下り先か? | |
4 | Re: 和医大不正経理 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/7 13:15:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山医大の処分はこの程度 研究者ら詐欺的な不正認識…和歌山県立医大 大学事務局は、県内の医薬品販売会社2社が不正に関係していたと明かし、 不適正経理にかかわった51人に対する聞き取り結果から、私的流用はなかったものの、 「補助金制度を十分理解せず、安易な考えをしていた」と指摘。 内部監査の充実などの、再発防止策に取り組むという。 南條輝志男・現理事長は「甘かったと認めざるを得ない。 懲戒処分にした研究者らは、不正の意思があった」とし、4月以降の態勢については 「心配な点はあるが、教職員が今まで以上に力を合わせてもらいたい」と話した。 同大学は南條理事長ら理事4人を戒告処分にし、2社にも注意文書を送ったという。 一方、停職20日間の懲戒処分を受けた畑埜義雄教授は、 24日付で院長と理事の辞職を申し出、受理された。 25日、職員らに「正しく身を処していく」とのメールを送った。 | |
5 | Re: 和医大不正経理 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/8 11:06:24
[返信] [編集] [全文閲覧] とことん悪い集団やわぁ。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 東日本大震災で発生したがれきの処理の受け入れについて。 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/1 20:52:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県は受け入れるのか?。 | |
2 | Re: 東日本大震災で発生したがれきの処理の受け入れについて。 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/2 19:05:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県各地で発生している大量のヒマヒマ公務員のがれき これを受け入れてくれるのはどこでしょうか? | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 田辺強姦事件 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/29 15:58:52
SITE
[返信] [編集] [全文閲覧] 犯人はここにいる http://1waka.com/ | |
2 | Re: 田辺強姦事件 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/2 2:12:59
[返信] [編集] [全文閲覧] あげえ | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 不自然に思う。 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/6 13:59:05
[返信] [編集] [全文閲覧] いつもこの時期になったら新聞紙上に載ってますが、 秋の叙勲者の名前に目を通すと、元警察官や元公務員の名前が載ってますね。 あの人達は仕事でしょう!!ボランティアの消防団員や保護司だったら 良く理解できますが、元警察官は給料を頂いての仕事でしょう、それなのに 勲章を頂くのは少し不自然に思う。自分達で自分達を表彰してるみたいで笑いますよ。 春の叙勲も一緒だね、また元校長とか元警察官でしょうね。 もっと他に勲章を上げる人は居ないでしょうか? | |
12 | Re: 不自然に思う。 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/11 16:51:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 某市だけど、給食センターの運転手は学校が夏休みとか 冬休み春休みと随分休みが多いが休みの時は何してるの? 給食センターの車を毎日洗うのかな? 洗車して年収が7百万円ですか? いいな〜ホントに公務員天国だね。 | |
13 | Re: 不自然に思う。 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/19 11:09:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 秋、春の叙勲について、 人にランクを付けるのは好ましくないと思う。 日本国憲法にも、人間はみな平等と書かれてます。 叙勲を辞退した前首相も過去に二人いてます、 宮沢喜一さんと細川前首相です。 公務として当然なことして当たり前ですと言ったそうです。 国、社会に貢献するのは国会議員として仕事だと。 公務員も当然ながら国や地方自治体に置いて貢献するのは当たり前。 人間にランクをつけるのは辞めましょう。 | |
14 | Re: 不自然に思う。 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/21 22:36:39
[返信] [編集] [全文閲覧] なぜか教育関係者に手厚いですね!教師じゃなく労働者やのに、、、、。 | |
15 | Re: 不自然に思う。 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/24 23:03:51
[返信] [編集] [全文閲覧] インフルエンザが来たぞ〜 古座川河口に渡り鳥 飛来 古座川の河口で、渡り鳥の「かも」の姿が見られるようになり、水面をゆったりと泳ぎ回っています。かもの姿が見られるのは、串本町と古座川町の境の古座川の河口です。 毎年11月上旬から古座川に渡ってきて、幾つもの群れになって羽を休めています。 体長50センチ前後の「ヒドリガモ」という種類で、雄は、体全体が灰色、頭の部分は赤褐色でくちばしから頭の上にかけてクリーム色の筋があるのが特徴です。 雌は体全体が褐色です。 ふだんは水草や青海苔などを食べていますが、地元の人たちが食パンをちぎって水面に投げますと、次々と集まってきて、奪い合うように食べています。 地元の人によりますと、最初は警戒心が強く、近づくと逃げていったということですが、餌を与えているうちにしだいに慣れてきて、人が姿を見せると餌をくれると思うのか、近づいてくるようになったということです。 古座川の「ヒドリガモ」は、3月上旬ごろまで見られ、春になると、北へ帰って行きます。 NHK和歌山ニュースから | |
16 | Re: 不自然に思う。 | |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/25 20:36:58
[返信] [編集] [全文閲覧] ハングリーな公務員にむやみに餌を与えないで下さい 良識ある納税者より | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band