衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
和歌山市
和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 新型コロナウイルス肺炎 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/31 20:52:53
[返信] [編集] 20時45分、NHK和歌山にて、事業者名が出ていました。 病院も大変ですが、介護福祉も大変です。 |
Re: | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/31 20:45:52
[返信] [編集] 情報公開で個人情報漏えいか 07月31日 19時30分 和歌山市は、6月、情報公開を受けて開示した資料で、黒塗りにした生年月日などの個人情報が、一部、判別できる状態になっていたと発表しました。 市では、関係者に謝罪するとともに再発防止を徹底することにしています。 和歌山市によりますと、6月、市民からの請求に基づいて、市の情報公開の状況などを審査する委員5人の名簿などを開示しました。 その後、この市民から、黒塗りにした個人情報の一部が見えるという指摘を受け、確認したところ、強い光を当てると生年月日や性別、それに住所の一部が薄く見える状態だったということです。 和歌山市では通常、個人情報を黒塗りしたあとコピーして開示していますが、今回、対応した職員は、コピーせずに元の資料を交付していたということです。 和歌山市では、30日、委員5人に電話で謝罪したということです。 これについて市の市政情報課は、「今回の事態を反省し、情報公開事務の適切な運用を行うとともに再発防止に努めます」とコメントしています。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20200731/2040005991.html |
Re: 新型コロナウイルス肺炎 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/31 20:04:39
[返信] [編集] NHK 訪問介護事業者クラスター認定。 何処さ? 年寄りが家で、のんびり暮らすのに、欠かせない産業だ。 |
Re: 隣りで120人感染 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/31 19:00:51
[返信] [編集] 県外カウントで、和歌山市職員、感染確認。 http://www.city.wakayama.wakayama.jp/shisei/hasshin/1001156/1027938/1028151/1030911.html |
Re: 隣りで120人感染 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/30 20:50:40
[返信] [編集] コロナウィルスは、暑さに強い。気温50度のイラク、40度のアラブ諸国、蒸し暑いシンガポールやジャカルタでも猛威。ますます強くなってないか? |
Re: 紀州讃州戦 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/30 15:36:44
[返信] [編集] >甲子園 今のところ、高野連はやる気のようだ |
Re: 和歌山高校野球 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/30 15:34:14
[返信] [編集] 応援団がいないと練習試合みたいな雰囲気だな ベンチからの掛け声などがよう聞こえる |
Re: 和歌山城について | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/30 1:06:55
[返信] [編集] 大奥だの能舞台だの紅葉谷庭園だの、各々は素晴らしくとも そこから周囲をみわたせば、醜い利権の建物が壁となってかぶってきてうんざりする。 これからはさらに、新市民会館にお薬ビルなんだぜ。 もうとんと和歌山城にはいかなくなった。 まあ、なんとか三年坂側だけは美しいさを保ててるね。 黒川紀章の近代美術館とその前にひろがる芝生は唯一の救い。 |
Re: 和歌山城について | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/29 23:46:01
MAIL
[返信] [編集] 某歴史雑誌で見たデータなんだが、、 「江戸300藩」有力ランキングで、紀州藩は堂々の第3位扱いだった。(尾張藩よりも上位) しかし、全国名城ランキングでは和歌山城は57位という他県の後塵を拝するような、明らかに低い順位に留まっていた。 これが今の和歌山に対する世間の評価なのだろう。 いかに江戸時代の遺産を活かしてこなかったかが窺える結果に思う。 (例えば紀州藩主を追慕するイベント、吉宗公を称える祭すら全く無い) これは人口減少とは関係なく、歴史意識の低さ鈍さ、無作為がもたらしたものと言わざるを得ない。 「ブラタモリ」は10年もやって依然「和歌山市」を取り上げないまま。後回しにされてるのは、きっとそういう事だ。(和歌山城と無関係の雑賀衆はアウトオブ眼中、PRは全く効果なし) |
隣りで221人感染 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/29 17:02:37
[返信] [編集] 引用:
|
Re: 和歌山高校野球 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/29 15:26:06
[返信] [編集] バックネット下部に朝日の社旗(七条旭日旗?)が… 独自大会でも主催は新聞社なの? |
Re: 公務員のコロナ感染、危機管理出来てるのか。? | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/29 13:36:22
[返信] [編集] モラルが欠けてるから他人に指導しておきながら自分が感染するパターン。 尾花市長は指導力が欠落しているのでしょうね。 どこの組織でもそういう人が上にたつと同じ事を繰り返しますね。 |
Re: 公務員のコロナ感染、危機管理出来てるのか。? | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/29 11:24:46
[返信] [編集] 公務員としては、どうかなぁ? |
Re: 和歌山城について | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/29 8:54:04
[返信] [編集] 大奥や能舞台? 7/29毎日新聞 ![]() |
Re: 和歌山城について | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/29 4:20:42
[返信] [編集] お城&歴史館の夏展示 紀州徳川企画 去年もやったけど、今年もやるんやな http://wakayamajo.jp/event/event.php?id=206 明治に大阪城へ移して焼失した紀州御殿は、もったいないことした… |
隣りで155人感染 | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/29 3:48:16
[返信] [編集] 引用:
|
Re: 和歌山城について | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/29 0:25:32
[返信] [編集] 御三家の格式もなにもあったものじゃないな。 頼宣公だって入場してあまりのショボイ規模にこれはあかんってなって尾張にまけないくらいの城域のために大拡張。 三の丸跡地に建ててる新市民会館にブチ切れそう。 しかし建てるならせめて御三家の城の格に見合ったデザインになあ・・・・ その点、和島興産のwajima十番丁は素晴らしいデザインだな。 立派やわ。わかってるわ。 |
Re: 和歌山城について | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/28 21:52:39
[返信] [編集] 扇の芝を、さっさと復元して下さい。交差点の見通しがもっと良くなります。だいたい、扇の芝ってわかっていて、和歌山市はいつまで放置しているのですか? 戦後のここに店を出した者勝ちみたいな、名残ですか? |
Re: 公務員のコロナ感染、危機管理出来てるのか。? | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/28 21:48:36
[返信] [編集] コロナウィルスは、人の仕事の貴賎を選びません。皆さんも、感染する事を覚悟なさいませ。 |
Re: 公務員のコロナ感染、危機管理出来てるのか。? | |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/28 21:27:25
[返信] [編集] 市職員さんを褒め称えればきっと収入に繋がる良い事があります。 まさに市職員さんは和歌山市の宝です。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band