衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
衆議院・参議院・国政全般
衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
■▲▼ | ||
1 | 2017年 衆議院議員総選挙 和歌山1区 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/9/17 13:23:21
[返信] [編集] [全文閲覧] そろそろ作っておきますか。 臨時国会の冒頭 衆院解散の見通し 9月17日 2時23分 安倍総理大臣が公明党の山口代表に対し、今月28日に召集する方針の臨時国会の会期中に、衆議院の解散・総選挙に踏み切ることを排除しないという考えを伝えていたことが関係者への取材でわかりました。安倍総理大臣は、今後、政府・与党の幹部の意見も聞き最終的な判断を固める方針で、内閣支持率の回復で早期の解散・総選挙を求める意見が強まっていることも踏まえ臨時国会の冒頭にも解散する方向で調整が進められるものと見られます。 政府・与党関係者によりますと、安倍総理大臣は、先に公明党の山口代表と会談し、今後の政権運営などについて協議する中で、今月28日に召集する方針の臨時国会の会期中に衆議院の解散・総選挙に踏み切ることを排除しないという考えを伝えたということです。 政府・与党内では、衆議院議員の任期が残り1年余りとなる中で、国家戦略特区での獣医学部の新設をめぐる問題などで低下した内閣支持率が回復傾向にあることも踏まえ、早期の衆議院の解散・総選挙を求める意見が強まっています。 一方、北朝鮮が弾道ミサイルの発射などを繰り返していることなどから、政治空白を作るのは好ましくないなどとして、早期の解散は慎重にすべきだという指摘も出ています。 こうした中、安倍総理大臣は、北朝鮮への対応や規制改革、それに北方領土の返還交渉などを前進させるためには、改めて国民の信を得て政権基盤を安定させることが欠かせないとして、早期に衆議院の解散・総選挙に踏み切る必要があるという判断に傾いたものと見られます。 この安倍総理大臣の判断には、野党第一党の民進党で前原代表の就任以降、離党届を提出する議員が相次いでいる状況や、東京都の小池知事と連携する政治団体「日本ファーストの会」の代表を務める若狭勝・衆議院議員が新党の結成を目指していることも影響を与えているものと見られます。 安倍総理大臣は今後、公明党の山口代表のほか、自民党の二階幹事長らの意見も聞き最終的な判断を固める方針で、臨時国会の冒頭にも衆議院を解散する方向で調整が進められるものと見られます。 http://www3.nhk.or.jp/news/h... | |
167 | Re: 2017年 衆議院議員総選挙 和歌山1区 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/25 7:13:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸本が自民から出たら、和歌山市から引っ越します。 | |
168 | Re: 2017年 衆議院議員総選挙 和歌山1区 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/26 10:22:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸本周平さんが自民党なら和歌山1区圧勝なのにねって 自民党員の1人として、大いに賛成と期待を致します。 | |
169 | Re: 2017年 衆議院議員総選挙 和歌山1区 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/26 23:18:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党員として反対します。 あんな年寄りはいりません。 | |
170 | Re: 2017年 衆議院議員総選挙 和歌山1区 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/27 17:14:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 俺も賛成 あんな年寄りと路上はダメです。 | |
171 | Re: 2017年 衆議院議員総選挙 和歌山1区 | |
ゲスト |
名無しさん 2018/5/8 11:25:47
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] 次回の「衆議院議員総選挙 和歌山1区」のスレッドを立てました。 http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=3825&sty=1&num=l999 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 2017年 衆議院議員総選挙 和歌山2区 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/9/17 13:24:50
[返信] [編集] [全文閲覧] そろそろ作っておきますか。 臨時国会の冒頭 衆院解散の見通し 9月17日 2時23分 安倍総理大臣が公明党の山口代表に対し、今月28日に召集する方針の臨時国会の会期中に、衆議院の解散・総選挙に踏み切ることを排除しないという考えを伝えていたことが関係者への取材でわかりました。安倍総理大臣は、今後、政府・与党の幹部の意見も聞き最終的な判断を固める方針で、内閣支持率の回復で早期の解散・総選挙を求める意見が強まっていることも踏まえ臨時国会の冒頭にも解散する方向で調整が進められるものと見られます。 政府・与党関係者によりますと、安倍総理大臣は、先に公明党の山口代表と会談し、今後の政権運営などについて協議する中で、今月28日に召集する方針の臨時国会の会期中に衆議院の解散・総選挙に踏み切ることを排除しないという考えを伝えたということです。 政府・与党内では、衆議院議員の任期が残り1年余りとなる中で、国家戦略特区での獣医学部の新設をめぐる問題などで低下した内閣支持率が回復傾向にあることも踏まえ、早期の衆議院の解散・総選挙を求める意見が強まっています。 一方、北朝鮮が弾道ミサイルの発射などを繰り返していることなどから、政治空白を作るのは好ましくないなどとして、早期の解散は慎重にすべきだという指摘も出ています。 こうした中、安倍総理大臣は、北朝鮮への対応や規制改革、それに北方領土の返還交渉などを前進させるためには、改めて国民の信を得て政権基盤を安定させることが欠かせないとして、早期に衆議院の解散・総選挙に踏み切る必要があるという判断に傾いたものと見られます。 この安倍総理大臣の判断には、野党第一党の民進党で前原代表の就任以降、離党届を提出する議員が相次いでいる状況や、東京都の小池知事と連携する政治団体「日本ファーストの会」の代表を務める若狭勝・衆議院議員が新党の結成を目指していることも影響を与えているものと見られます。 安倍総理大臣は今後、公明党の山口代表のほか、自民党の二階幹事長らの意見も聞き最終的な判断を固める方針で、臨時国会の冒頭にも衆議院を解散する方向で調整が進められるものと見られます。 http://www3.nhk.or.jp/news/h... | |
16 | Re: 2017年 衆議院議員総選挙 和歌山2区 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/20 17:55:09
[返信] [編集] [全文閲覧] >>15 不在者投票とは… 仕事や旅行などで、選挙期間中、住民登録のある市区町村以外の市区町村に滞在している方は、滞在先の市区町村の選挙管理委員会で不在者投票ができます。 これに該当したのでは? | |
17 | Re: 2017年 衆議院議員総選挙 和歌山2区 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/20 23:36:32
[返信] [編集] [全文閲覧] >>16 じゃあ、岩出市在住は嘘なんや 経歴詐称ですか??? | |
18 | Re: 2017年 衆議院議員総選挙 和歌山2区 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/21 0:25:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 他のスレとは違う選挙関係のスレですので悪ふざけや茶々を入れるような書き込みはやめましうよ。 希望と維新はどうして選挙協力をしなかったのですか?両者とも比例票目当ての出馬なのですか? | |
19 | Re: 2017年 衆議院議員総選挙 和歌山2区 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/21 9:12:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 候補者の紀の川市議選での知名度アップ! 来年の橋本市長選もあるので組織作りと、和歌山府民の掘り起こしでしょうね。 小選挙区当選は両党とも考えていないと思います | |
20 | Re: 2017年 衆議院議員総選挙 和歌山2区 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/22 20:05:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山2区 石田 真敏 当確 http://www.nhk.or.jp/senkyo/database/shugiin/2017/#!skh_3002 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 2017年 衆議院議員総選挙 和歌山3区 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/9/17 13:25:24
[返信] [編集] [全文閲覧] そろそろ作っておきますか。 臨時国会の冒頭 衆院解散の見通し 9月17日 2時23分 安倍総理大臣が公明党の山口代表に対し、今月28日に召集する方針の臨時国会の会期中に、衆議院の解散・総選挙に踏み切ることを排除しないという考えを伝えていたことが関係者への取材でわかりました。安倍総理大臣は、今後、政府・与党の幹部の意見も聞き最終的な判断を固める方針で、内閣支持率の回復で早期の解散・総選挙を求める意見が強まっていることも踏まえ臨時国会の冒頭にも解散する方向で調整が進められるものと見られます。 政府・与党関係者によりますと、安倍総理大臣は、先に公明党の山口代表と会談し、今後の政権運営などについて協議する中で、今月28日に召集する方針の臨時国会の会期中に衆議院の解散・総選挙に踏み切ることを排除しないという考えを伝えたということです。 政府・与党内では、衆議院議員の任期が残り1年余りとなる中で、国家戦略特区での獣医学部の新設をめぐる問題などで低下した内閣支持率が回復傾向にあることも踏まえ、早期の衆議院の解散・総選挙を求める意見が強まっています。 一方、北朝鮮が弾道ミサイルの発射などを繰り返していることなどから、政治空白を作るのは好ましくないなどとして、早期の解散は慎重にすべきだという指摘も出ています。 こうした中、安倍総理大臣は、北朝鮮への対応や規制改革、それに北方領土の返還交渉などを前進させるためには、改めて国民の信を得て政権基盤を安定させることが欠かせないとして、早期に衆議院の解散・総選挙に踏み切る必要があるという判断に傾いたものと見られます。 この安倍総理大臣の判断には、野党第一党の民進党で前原代表の就任以降、離党届を提出する議員が相次いでいる状況や、東京都の小池知事と連携する政治団体「日本ファーストの会」の代表を務める若狭勝・衆議院議員が新党の結成を目指していることも影響を与えているものと見られます。 安倍総理大臣は今後、公明党の山口代表のほか、自民党の二階幹事長らの意見も聞き最終的な判断を固める方針で、臨時国会の冒頭にも衆議院を解散する方向で調整が進められるものと見られます。 http://www3.nhk.or.jp/news/h... | |
9 | Re: 2017年 衆議院議員総選挙 和歌山3区 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/9/19 20:31:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 4番❗気持ち悪い写真(特に右)出さんでくれよ。 | |
10 | Re: 2017年 衆議院議員総選挙 和歌山3区 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/9/19 20:51:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 南紀白浜から山奥に行くと、めっちゃ若い二階さんのポスターが、彼方此方に貼ってあったな。 | |
11 | Re: 2017年 衆議院議員総選挙 和歌山3区 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/9/20 20:26:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階さんの同級生は79才!まだ権力がほしいのか!谷垣さんはさすがやな引き際が良い。 | |
12 | Re: 2017年 衆議院議員総選挙 和歌山3区 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/16 15:55:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 衆院選 期日前投票大幅増加 2017-10-16(月) 15:15 今月10日に公示された衆議院議員選挙で期日前投票を行った人は、5日間で3万8000万人余りと前回のおよそ1.5倍になっていることが県選挙管理委員会のまとめでわかりました。 衆議院議員選挙の期日前投票は公示翌日の今月11日から和歌山商工会議所をはじめ県内58ヵ所で行われています。 県選挙管理委員会によりますと、11日から昨日までの5日間で期日前投票を行った人は、県全体で3万8611人でした。 前回、平成26年12月の衆議院議員選挙の同じ時期と比べて1万4403人、率にして59%上回りました。 特に、和歌山市が1万3457人と前回5993人の2倍以上に増えています。 一方で、昨日告示された市長選挙と同じ日に投票が行われる新宮市は454人で前回の1456人から大きく減少しているほか、由良町が283人で前回から1人減少、この2つの自治体が前回を下回りました。 期日前投票は投票日前日の21日まで行えます。 なお、前回の衆議院議員選挙の県全体の投票率は51・05%でした。 http://www.tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=45524 | |
14 | Re: 2017年 衆議院議員総選挙 和歌山3区 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/21 0:50:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 今回も出来高レースのようです。開票率1パーセントで当確が出でそうですね。3区の有権者のみなさんは、このことをどう思っているのでしょうか? | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 朝鮮半島戦争になるか? 何か備えていますか。 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/4/9 21:50:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 朝鮮半島がきな臭くなってきました。北朝鮮空爆とか・・みなさん、何か備えていますか? | |
34 | Re: 朝鮮半島戦争になるか? 何か備えていますか。 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/1 15:20:55
[返信] [編集] [全文閲覧] オール電化住宅は何も作動しない。閉じ込められそうで。 議員選挙だの小池バァバに振り回されている間に、北朝鮮から祝砲が来ても希望の党は口ばかりのやりっぱし東京都になるで。危機やで。 | |
35 | Re: 朝鮮半島戦争になるか? 何か備えていますか。 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/9 21:05:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 明日、10日。北朝鮮🇰🇵ミサイルの危険日。みなさん、今夜は早く寝て明朝、希望を持って早起きしましょう。 | |
36 | Re: 朝鮮半島戦争になるか? 何か備えていますか。 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/15 19:28:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本海にアメリカ軍集結。近々 北朝鮮からミサイル飛ぶで。テスト発射の気持ち無いやろな。ピョンヤン周辺には発射台装備。あとは、晴天になったら撃つな。偶発的に開戦になる。日本海沿岸には難民来る。 衆議院議員選挙日に祝砲飛んで来るかも。 | |
37 | Re: 朝鮮半島戦争になるか? 何か備えていますか。 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/18 23:27:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 11月、トランプ大統領が訪日。日本滞在は2泊3日です。しかし韓国は1泊2日のため、また僻んで、被害妄想になって拗ねています。かしこい正恩様に統治してもらったらいいのにね。 | |
38 | Re: 朝鮮半島戦争になるか? 何か備えていますか。 | |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/20 22:03:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 北朝鮮のミサイルが竹島に落下して、静かにさせてください。 | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
■▲▼ | ||
1 | 民進党が金庫に貯めている100億円を国民に返してください | |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/4 12:28:11
[返信] [編集] [全文閲覧] そのお金は、国民の税金から支払ったものです。 お金を返したくないから、正式に解党しないで、いろいろと、ずるいやり方をしてませんか? 100億円もの大金が戻れば、たくさんの困った人を助けることができます。 | |
3 | Re: 民進党が金庫に貯めている100億円を国民に返してください | |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/5 1:42:05
SITE
[返信] [編集] [全文閲覧] 民進、希望に7.6億円“上納”か 立憲民主にも 10/4(水) 配信 民進党が、希望の党への公認申請者や立憲民主党からの出馬予定者を含む衆院選全立候補予定者に対し、前職に2千万円、元職と新人に1500万円の政治活動資金を供与していたことが3日、分かった。希望の党は、公認を受ける場合は1人当たり400万〜700万円の拠出を求めており、民進党への政党交付金を実質的に還流させる手法とみることができる。 民進党には現在、100億円以上の内部留保金があるとされる。希望の党は「民進党が持っている政党交付金をもらうということは絶対にない」(若狭勝前衆院議員)としてきた。 複数の関係者によると、民進党から2日、前職の個人口座に1500万円、支部長を務める党支部の口座に500万円が振り込まれた。元職と新人には個人口座に1千万円、支部口座に500万円が入金された。 希望の党が衆院選の公認申請者に署名を求めている「政策協定書」には「党に資金提供をすること」という異例の規定がある。 関係者によると、希望の党は「資金」として1人当たり100万円の提供を求めているほか、供託金(単独立候補者300万円、重複立候補者600万円)を納めることも求めているという。民進党から振り込まれた資金の一部が希望の党への移籍の「支度金」に充てられているとみることができる。 希望の党が3日に発表した第1次公認192人のうち、民進党出身者は110人(重複立候補109人、比例単独1人)で、7億6700万円前後が“上納”されることになる。 発足まもないため、一定の政治経験を持つ前職や元職を民進党から合流させると同時に、資金も吸い上げて党勢拡大につなげようという希望の党の戦略が透ける。立憲民主党は候補に資金や供託金を納めるよう求めていないが、今後のことは未定だという。 党から供与された資金を別の政党に納めても法令上の問題はないが、実質的に民進党の政治活動のために国庫から交付された資金を他党に還流させることになる。 民進党役員室は3日、産経新聞の取材に対し「解散総選挙が確実となった時点で立候補予定者に対して一定の政治活動資金を交付することを決定し、解散前から交付を行っていた。具体的な金額、交付日等は一律ではないことか... | |
4 | Re: 民進党が金庫に貯めている100億円を国民に返してください | |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/8 1:21:03
[返信] [編集] [全文閲覧] >>「年金による株式の運用比率を倍増、北朝鮮問題でアメリカのトランプ大統領と同じような過激な言動で平和を脅かすような安倍政権の暴走を止める」 こんなことを偉そうに言う前に、まず100億円の内部留保金を国庫に返すのが、当たり前の人の道。お前たちの破廉恥な言動が、子供たちの教育に及ぼしている悪影響を考えたことがあるのか? | |
5 | Re: 民進党が金庫に貯めている100億円を国民に返してください | |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/8 22:52:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 前原がいきなり100億の長者になって、あちこちにばらまいているぞ、これって何か可笑しいと思わない。 | |
6 | Re: 民進党が金庫に貯めている100億円を国民に返してください | |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/9 0:00:01
[返信] [編集] [全文閲覧] おかしいですよね この事態に気付かない国民は愚か者だ 元をたどれば国民の税金。こんな奴らに使われると考えると本当に嫌です。 | |
7 | Re: 民進党が金庫に貯めている100億円を国民に返してください | |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/9 8:56:57
[返信] [編集] [全文閲覧] ポスター張りもいい時給だったよ | |
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band