和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


衆議院・参議院・国政全般

衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 維新の会に望むこと。(22)
  
2: マイナンバーカード、作って得したか?(119)
  
3: 日本国 自由民主党(289)
  
4: 世耕大臣!(223)
  
5: 二階の代わりに誰かいないか?(503)
  
6: 岸田首相は、総理大臣に向いていない人材(155)
  
7: 立憲民主党(247)
  
8: 2024年or2025年 衆議院議員総選挙 和歌山1区(和歌山市・紀の川市・岩出市)(28)
  
9: 2024年or2025年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(和歌山市・紀の川市・岩出市以外)(23)
  
10: 国防のため、改憲を。(31)
  
11: 【維新】第3極の政党は期待できるか?【国民】(114)
  
12: 2024 OR 2025 参議院議員選挙は?(4)
  
13: 約束、条約を絶対守らない国(90)
  
14: 2025年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(公示・投開票)(2)
  
15: 2024年or2025年 衆議院議員総選挙(13)
  
16: コロナワクチン副反応 困っている方(11)
  
17: 公明党、やらかした!(29)
  
18: 期待の星・岸本さんに説明求む(35)
  
19: 【令和】菅義偉首相【おじさん】(163)
  
20: 伝言を希望:熱田神宮に鼎の軽重を再三再四に問う(背信・無責任行為を強く疑う)(1)
  
21: 日本共産党。(678)
  
22: 2022年 参議院議員通常選挙 和歌山選挙区(6月22日公示・7月10日投開票)(62)
  
23: 事業再構築補助金って役に立ってるの?(2)
  
24: 自民党・鶴保庸介参議院議員と旧統一協会(17)
  
25: 2023年 衆議院小選挙区和歌山県第1区選出議員補欠選挙(4月11日告示・23日投開票)(494)
  
26: 門博文衆議院議員に“また”スキャンダルか?(488)
  
27: 和歌山の小選挙区は定数2人に削減へ(35)
  
28: 2021年 衆議院議員総選挙 和歌山2区(31)
  
29: SNS廃止案(1)
  
30: 2021年 衆議院議員総選挙(26)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 13 14 15 (16) 17 18 19 ... 55 »

1 民進党代表・蓮舫氏は初の女性首相になれるか?
ゲスト

名無しさん 2016/11/22 0:47:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

代表就任後のテレビ出演で、日本初の女性首相を目指すと、ご本人がはっきりとおっしゃっていました。
パワフルな方ですから、必ずそうなってくれると期待しています。

13 Re: 民進党代表・蓮舫氏は初の女性首相になれるか?
ゲスト

名無しさん 2017/5/6 21:45:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

12.共産党や民進党は北朝鮮にふれられたくないのでは、今まででも拉致事件も北朝鮮を攻撃するの聞いた事ないで、自分の頭にミサイル飛んでくるのに。
14 Re: 民進党代表・蓮舫氏は初の女性首相になれるか?
ゲスト

名無しさん 2017/9/7 18:58:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

山尾落ちた民進党解体
15 Re: 民進党代表・蓮舫氏は初の女性首相になれるか?
ゲスト

名無しさん 2017/9/7 23:33:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

民進・岸本氏が県連代表退任へ 離党も視野

17年09月07日 18時58分[政治・経済]
 民進党の岸本周平衆議院議員(61)=和歌山1区=が和歌山県連代表を退く意向を示し、離党も視野に入れていることが分かった。

 岸本氏は、7月の東京都議選で民進党が5議席獲得にとどまる厳しい結果が出て以降、自身のブログや本紙での国政レポートなどで「解党」と野党再編の主張を公言してきた。

 今月5日夜、党の支持団体である連合和歌山との意見交換会の席上、岸本氏は「解党しなければ民進党はだめだ」などと語り、解党できない場合は離党を考えていることを明かしたという。解党を主張しながら県連代表を務めることはできないとして、岸本氏は10月の県連大会で代表を退く見通し。

 県連の浦口高典幹事長は、岸本氏の県連代表退任はやむを得ないとしながらも「前原誠司新代表の下、挙党体制で進もうとしているタイミングでの離党は、同志として賛同できない」と話している。

 岸本氏は平成21年の初当選以降、小選挙区で自民党候補に3連勝している。
http://www.wakayamashimpo.co.jp/2017/09/20170907_72320.html
16 Re: 民進党代表・蓮舫氏は初の女性首相になれるか?
ゲスト

名無しさん 2017/9/16 17:18:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

岸本にスキャンダルて、不倫か?
17 Re: 民進党代表・蓮舫氏は初の女性首相になれるか?
ゲスト

名無しさん 2017/9/21 20:17:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

民進党よ自民党で1人浮いている石破を党首で迎えてやれ。多分自民党もほるやろうから。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 今世紀最悪のテロ等準備罪
ゲスト

名無しさん 2017/4/22 0:20:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

チョット集まったら怪しい。さあ〜て、県議会、市議会、委員会、議員事務所の会合、先生方の会合の方がテロ並みだろ。
2 Re: 今世紀最悪のテロ等準備罪
ゲスト

名無しさん 2017/4/22 10:21:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

日本のテロ組織

民進党、共産党、社民党、自由党

朝日新聞社、毎日新聞社、中日新聞社、東京新聞社、神奈川新聞社、北海道新聞社、琉球新報、沖縄タイムズ

朝鮮総連、民団、日弁連、日教組、官公労、

立命館大学
3 Re: 今世紀最悪のテロ等準備罪
ゲスト

名無しさん 2017/4/24 0:45:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

この法律に反対しているのは在日左翼マスコミと売国奴だけ!
4 Re: 今世紀最悪のテロ等準備罪
ゲスト

名無しさん 2017/4/24 1:33:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

辻元さんの内縁夫や、福島さんの夫婦別姓夫が、生き難くなるような法案成立には、断固反対!
5 Re: 今世紀最悪のテロ等準備罪
ゲスト

名無しさん 2017/4/30 9:50:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

SNSやメールを使用すると監視対象確実。 手紙が✉安全かな、不要になったら廃棄。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 平成29年流行語大賞 『忖度』
ゲスト

名無しさん 2017/3/25 22:19:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

安倍昭恵夫人、感覚で動く総理のクビを絞める大バカ。周りも、この方だけは、取説が必要だったんじゃないかな。総理夫人の顔色まで見ているお役人もバカだよ。
2 Re: 平成29年流行語大賞 『忖度』
ゲスト

名無しさん 2017/3/25 23:48:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

ぼくもそう思う。日本にはこびてふどしないと出世できないと思いこんでる役人が多すぎる。だから公務員にはなりたくないです。
3 Re: 平成29年流行語大賞 『忖度』
ゲスト

名無しさん 2017/3/26 23:00:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

1日20回、『忖度』って単語が飛ぶ。珍しいよね〜。
4 Re: 平成29年流行語大賞 『忖度』
ゲスト

名無しさん 2017/3/27 1:06:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

今でしょ
5 Re: 平成29年流行語大賞 『忖度』
ゲスト

名無しさん 2017/3/28 0:56:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

豊中中央公園土地問題、辻本清美、会見延期です。
6 Re: 平成29年流行語大賞 『忖度』
ゲスト

名無しさん 2017/3/29 19:25:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

総理大臣夫人、全自動忖度機。アッキード社製。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 高市総務相、資金往復で還付金受け取る
ゲスト

名無しさん 2017/3/23 2:44:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

高市早苗総務大臣が、自身と政党支部の間で資金を往復させることで、寄付金控除の還付金約300万円を受け取っていたことがわかりました。

 「あくまでも法的に違法性はない」(高市早苗総務相)

 政治資金収支報告書によりますと、高市大臣は2012年、11月と12月の2回にわたり、自身が代表を務める自民党奈良県第2選挙区支部から1220万円の寄付を受けた後、逆に1000万円をこの支部に寄付しました。そして、翌年の確定申告で寄付金控除を申請し、還付金約300万円を受け取っていたということです。

 「還付金をもらうがためと疑われてもおかしくない状況になっている」(民進党 那谷屋正義参院議員)
 「支部のお金がほぼ底をついたという連絡があったので、お金をかき集めて自分なりに精いっぱいのお金を支部に入れた」(高市早苗総務相)

 政治家と政党支部の間でお金を往復させるだけで還付金が手に入るこの仕組み。永田町では当たり前なのでしょうか?

 「以前もあったし最近も時々話題になるが、1000万というこれほど大きい額は見たことがない。どう考えてもおかしな話だが、法律的には一切規制がない。今の制度の枠組みでは違法ではない」(政治資金に詳しい日本大学法学部 岩井奉信教授)

 高市大臣は先月、この問題で東京都内の男性らに詐欺の疑いで刑事告発されていて「誤解を受けるので、今後は控除を申請しない」としています。
2 Re: 高市総務相、資金往復で還付金受け取る
ゲスト

名無しさん 2017/3/23 2:45:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

政治家のナリフリ構わず。

全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 守りたい日本国憲法
ゲスト

憲法改正・改悪 2016/7/17 17:30:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

安倍政権が、憲法改正・改悪の力を手に入れた。

われわれは、個々に守りたい憲法があると思う。

また、憲法について、勉強をすべきである。

私が、守りたい憲法を、書く。

第三十六条  公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる。

第三十八条  何人も、自己に不利益な供述を強要されない。

○2  強制、拷問若しくは脅迫による自白又は不当に長く抑留若しくは拘禁された後の自白は、これを証拠とすることができない。

○3  何人も、自己に不利益な唯一の証拠が本人の自白である場合には、有罪とされ、又は刑罰を科せられない。

安倍は、これを改悪する?

われわれ国民は、注視しなければいけない。
15 Re: 守りたい日本国憲法
ゲスト

共産狂 2016/7/20 8:29:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

またまた共産党が自衛隊を人殺しと言う(奈良で)
16 Re: 守りたい日本国憲法
ゲスト

名無しさん 2016/7/20 8:58:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

自衛隊は人を殺す訓練を常にやってますよ。
17 Re: 守りたい日本国憲法
ゲスト

名無しさん 2016/7/20 21:12:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

武器は何の為にあるのか。自衛隊の武器はオモチャ?
戦闘機、戦車、潜水艦、機関銃、等々の目的は?
別に共産党を擁護するものでないし、党員でもないし、実は自民党員です。
自衛隊が災害時の救援隊だけ?有事の時の自衛隊?安保法制の改正で人殺しの自衛隊ですよね、違いますか。何故、本当のことを言って批判されるのでしょうか。
18 Re: 守りたい日本国憲法
ゲスト

安倍昭恵夫人 立候補を! 2016/8/5 1:12:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

女性の時代が開かれました。
安倍昭恵夫人 立候補しないかな?

昭恵夫人が安倍首相の本音を暴露!「主人は今も女性が働くことをよく思っていない」


2015年6月15日 12時30分
LITERA(リテラ)


国会の安保法制論議が迷走を続けるなか、安倍首相の"家庭内野党"を自認するアッキーこと昭恵夫人は元気だった。先頃も安倍首相批判を比較的多く展開する週刊誌「週刊現代」(講談社)6月13日号のインタビューに応じ、驚きのエピソード、持論の数々を披露している。

『夫にも、マスコミにもこの際、言わせてもらいます』

 こんな刺激的タイトル記事の中で、アッキーは、しかし意外なマスコミ批判を展開した。

「『中身はともかく、どうしてこんな写真を使うの!?』って思うんです。私、いつもヘンな写真ばっかり載せられているから......」
 記事の内容より自分の写真写りが大事。しかも「他人からどう見られているか気になっていました」というアッキーは、巨大掲示板「2ちゃんねる」もチェックし、「バカ」「ブス」と書かれたことにご立腹のようなのだ。

 なんともアッキーらしい50代女性の乙女心(笑)だが、しかし話が夫の安倍首相や政治、そして自身が熱心に取り組む環境問題に及ぶと、家庭内野党ぶりがどんどん出てくる。特に沖縄・普天間基地の辺野古移転問題に関し、かつて大喧嘩になったエピソードとしてこう語っている。

「今も覚えているのは、結婚前に環境問題で言い合いになったんです。私は、当時揉めていた石垣島の新空港の建設に『飛行場を作るとサンゴ礁が壊されてしまう』と言って反対していたんですが、そうしたら主人が『そんなこと言うけどじゃあどうするんだ』って。あの時は全く議論になりませんでした」

 その上で辺野古問題に言及した。

「本心を言うと辺野古の飛行場も海の上には作らないでほしい。私は昔から海を守りたくて、それで東北の防潮堤建築にも反対しているんです」

 もちろん、安倍夫妻のこうした"政策不一致"は今に始まったことではない。憲法、原発、韓国への姿勢まで、ことごとく違っている。例えば今年5月に発売された「文藝春秋」(文藝春秋)6月号のインタビュー『安倍昭恵 新しいファーストレディー宣言』では、憲法9...
19 Re: 守りたい日本国憲法
ゲスト

名無しさん 2017/2/4 20:57:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

ところで、日本国憲法第9条を皆さんは諳んじることが出来ますか?日教組の教員は自分の授業で、中学生に暗記させて、出来た子供には、合格ワッペンを贈呈だって。 戦時中、教育勅語があったことご存知ですか?
やっていることは同じ。第9条の中身を教えないと意味無いのにね。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 13 14 15 (16) 17 18 19 ... 55 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project