衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
田辺市・西牟婁郡
田辺市・西牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 2015和歌山県議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/31 22:17:52
[返信] [編集] 4月3日の出陣式に来てくれ!と連絡があり えっ?ワイにも動員? ○○のとこ、参加者少ないん? そやけどワイ、仕事の途中で、抜けられるような身分ちゃうけどなぁ… |
Re: 2015和歌山県議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/31 20:05:45
[返信] [編集] 仕事できん無能はいらん |
Re: 2015和歌山県議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/31 15:27:42
[返信] [編集] まだやぞ。まだ分からんぞ。 |
Re: 2015和歌山県議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/31 15:04:29
[返信] [編集] 県議選はもう結果が出たようやし、焦点は市長選やな。 |
Re: 2015和歌山県議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/31 14:51:35
[返信] [編集] 今さら古びた黒ずんだ赤鬼瓦が市長選に出られてもなぁ コレ!といえるウィークポイント無ければねぇ 今の市長の決め手は 梅しか能がない、愛の人、すっとぼけ、・・・・・色々ありまんな 鬼瓦vs愛の人またはスットボケ・・・ 一瞬だけやったらオモロイかもしれんが飽きられる |
Re: 2015和歌山県議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/31 11:25:34
[返信] [編集] 大沢広太郎は市長選に出るつもりかな。 |
Re: 2015和歌山県議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/31 10:49:44
[返信] [編集] さてみなさん こういう声もありまっせ!! 「今回の県議選は2年後の市長選をも占う、左右する。 せやから何としても自民3議席独占せなあかんねん。 昭和58年の再来を実現させなあかんねん。」 血相変えて言うてはりましたで!! |
Re: 2015和歌山県議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/31 0:56:29
[返信] [編集] なで、そなに梅に粘着するのか。おかげで、わいは、唾が出て、頭が痛うなるし、心臓ドキドキ、もう止めてくれんかね。 |
Re: 2015和歌山県議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/31 0:29:13
[返信] [編集] ほんまその通りや。梅に携わってきた関係してきた人に、本気の営業やってもらいたい。 |
Re: 2015和歌山県議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/30 22:38:04
[返信] [編集] ホンでな、田辺にも梅やってる人、何人も知っとるけどよ 市長がやな、梅、梅、言うたかて、梅やってる人、喜ばへんで そらぁむしろ生活何とかしてくれが本音やで よその人間が大阪のど真ん中に出てきてやな 「たこ焼きバンザイ」言うてるのと同じやで |
Re: 2015和歌山県議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/30 22:30:22
[返信] [編集] あ、そいとょ ワシ白浜に住んどるけどょ どうも田辺の市長さんて、梅しか興味ないらしいやんか 名付けて、うめさかじいさん、か? |
Re: 2015和歌山県議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/30 22:23:31
[返信] [編集] もう積み終えた後ちゃうか。 そやけどよ 宇宙戦艦と赤旗、顔似てへんか? |
Re: 2015和歌山県議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/30 18:04:50
[返信] [編集] 白浜の話が聞こえてこんのう。こちらもレンガの戦いか。 |
Re: 2015和歌山県議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/30 13:24:00
[返信] [編集] 統一地方選:道府県議選23%が無投票 過去最高の可能性 毎日新聞 2015年03月29日 08時00分(最終更新 03月29日 10時03分) 4月3日に告示される統一地方選の41道府県議選で、定数に占める無投票当選者の割合(無投票率)が前回2011年統一選から5ポイント増の22.6%となり、総務省に記録が残っている1951年の統一選以降、過去最高となる可能性があることが毎日新聞の集計で分かった。このまま告示日を迎えれば、新議員の5分の1以上が選挙の洗礼を受けずに議員となる事態となる。 41道府県議選の計960選挙区で、立候補予定者の状況を3月27日現在で調べた。同じ41道府県で実施された11年統一選(全定数2330)で無投票当選は410人(無投票率17・6%)。今回は定数が46減り2284人となったにもかかわらず、無投票当選の可能性がある立候補予定者は107人増の517人に上る。無投票見込みの選挙区は325選挙区で、前回の263選挙区より62選挙区多い。 道府県別で最も無投票率が高いのは、香川県の58.5%。全国で唯一、50%を超え、定数41のうち24議席が無投票となる見通しだ。県内13選挙区のうち、県庁所在地の高松市選挙区(定数15)を含む5選挙区で無投票が見込まれる。県内の約82万人の有権者のうち6割超にあたる約50万人が投票機会を失う可能性がある。 山形県は無投票率が2番目に高い45.5%。19選挙区(定数44)のうち、11選挙区(20議席)で無投票の見込みとなっており、自民はうち17議席を獲得する見通し。選挙戦となる残りの8選挙区でも、立候補予定者が少ないため、落選者がすべて自民候補だったと仮定した場合でも、自民候補は少なくとも6議席を獲得できる。このためこのまま告示日を迎えると、計算上は自民は告示日に23議席を確実にし、過半数を得る。 宮崎県は無投票率が全国で3番目に高い43.6%。14選挙区(定数39)のうち10選挙区(17議席)が無投票の公算大だ。有権者の4割に当たる約37万人が投票できずに選挙を終える可能性がある。26県で前回に比べて無投票率が上昇し、山形▽神奈川▽石川▽愛知▽徳島▽香川▽佐賀▽宮崎−−の8県は過去最高。無投票になる選挙区がないのは、京都府(定数60)と、定数を約2割削減した大阪府(定数88)の2府だった。 4月3日の告示日までに擁立作業が進んだ場合は、無投票となる選挙区が減る可能性もある。【小田中大】 http://mainichi.jp/select/news/20150329k0000m010145000c.html |
Re: 2015和歌山県議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/30 13:10:52
[返信] [編集] え? スシ屋もレンガ? |
Re: 2015和歌山県議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/30 13:02:26
[返信] [編集] 本宮の上滑りの分、レンガ積んで江川秋津へ流れてるで。 せやから江川秋津がトップも有り得るわな。 |
Re: 2015和歌山県議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/30 13:00:49
[返信] [編集] レンガ積んどるか? 今回はいくら使うんや。 |
Re: 2015和歌山県議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/30 12:51:17
[返信] [編集] 733の知能や道徳レベルは子供以下やな。笑っちまうぜ。 |
Re: 2015和歌山県議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/30 1:33:04
[返信] [編集] 役満テンパイしても浮き足立ちで捨牌ミスれば競争相手に役満プレゼントということもある |
Re: 2015和歌山県議会議員選挙 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/3/29 18:52:03
[返信] [編集] 745さん 新庄の哲ちゃん怒とったで 「ワシは市長に裏切られた側や、むしろT宝T中U地Kやすがスポンサーや」て |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band