衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
御坊市・日高郡
御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 13:19:16
[返信] [編集] 二坂さんは常にパパが同行で昨日つれ回されてたで。知事も本意やないやろにかわいそうにな(笑) |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 13:12:43
[返信] [編集] 町長さんらも、上に挙げられて大変だね 日高川町 日高川町と何回も言われてたけど何かあったのかな 結局 世耕さん来ないし、 仁坂さんは来ました? |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 12:08:30
[返信] [編集] 松源どえらい人!みんな二階俊樹じゃなく小泉見に来てんねな笑 |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 12:06:01
[返信] [編集] >>534 昨日パパ事務所でキレてたしな。 いきなり怒鳴り出して場の空気あらくたい悪かったてよ。 |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 11:57:16
[返信] [編集] キレネタに賞味期限はありませんよ(笑)性格は一生直らない。最近ではパパも切れだしたとか。やっぱり親子です。 |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 11:31:39
[返信] [編集] 週間新潮5月26日号、二階陣営出陣式の記事が載ってます。御坊市内の本屋さんには売ってるのかな?(笑) |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 11:31:24
[返信] [編集] いつもの苦しい時のキレるネタですか。 大勢でチームを組んで書けば中には信用する人も出てくるかもね でも貴方がたがキレてると書いていた討論会の動画見ても新人はキレてませんが、、、 キレネタは、もうとっくに賞味期限が切れていますよ |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 11:06:23
[返信] [編集] キレるのを我慢したんでしょう もしその新人さんが当選したら 初日から部下や職員にどやしつけるでしょう 干上がって根上がってしまい自殺者まで発生するのでは それならば・・・・ |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 10:19:39
[返信] [編集] 切れるの意味は、ぶちギレのことです。郵便局、警察、御坊駅で目撃者多数。事務所ないでもキレまくりだと市外からの応援部隊の人言ってる。上からの命令で仕方ないとさ!性格は治りません。 |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 10:12:23
[返信] [編集] 都会の国会議員から見た田舎の良いところ悪いところ他 私たちにとって都会の人はユーザーでもあるからいい話聞けそうですね |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 10:06:12
[返信] [編集] 「二階王国」御坊市長選挙は、「二階俊博総務会長VS世耕弘成官房副長官」が激突、安倍晋三首相に悪影響か - 板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 http://blog.kuruten.jp/itagakieiken/353107 |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 9:50:29
[返信] [編集] 国会の委員会は田舎の寄り合い会議やないんやから 議事録もしっかりとしているし、欠席しても十分に内容の理解やそれに対しての意見は可能 まともな会議をしたことが無い人間からみたら 無責任にみえるかもね アホじゃなかったら言いたいことは分かると思うが 選挙応援の是非とは関係の無い話ですから |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 8:33:08
[返信] [編集] >>521 そう見えます? |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 8:26:51
[返信] [編集] 508>>土と親しんで米作りに解放させてやろうじゃないか残り人生を、この人を最初選んだ二階代議士の1番の失敗ではなかろうか 又市長も農業に従事している方が家族も亡くさないで嫁さんとの親族ともうまくやっていたのでは、多分死ぬ前に反省すると思います。 |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 8:25:17
[返信] [編集] よそ者です。年寄りと若手、長年居座った現職と新人の戦いって普通二階さんの圧勝じゃないのですか。じっくり構えていてりゃ楽勝ではないのですか。 小泉さんまで呼ばないと勝てないの?権力を見せつけて、昔ながらの古い考えの戦いをして市民がついていくのでしょうかね。 |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 8:18:12
[返信] [編集] 500>>>切れる切れるってどうきれるんですか、切れ方にも多種 多様があるのでは、例えば俊樹候補みたいに頭が切れるとか、持っている包丁が切れるとか等々あるのでは、私はやっこさんと長年付き合っていますが頭の切れる人だと感心しています。さすが早稲田大学を出た人だと感心していますのであしからず。 |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 7:43:23
[返信] [編集] スレッド見てたら、現職側が苦しくなっているのかなぁ、と感じるな。明らかに4月中旬頃とは情勢が変わっているんじゃ |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 7:38:35
[返信] [編集] 決定権の持たない議員なら多選ありですか?それならそれで説明しないと。二階俊博氏にも中村県会議員にも決定権がないから多選ありで、柏木氏は決定権があるから多選ダメですよってね。それだったら3期前から言わないと。議員、首長ともに多選は避けるべき。権力の座に長年居座らすのは市民の責任。二階俊博氏より以上に今まで市長に決定権があったとは思わないが。 |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 7:31:53
[返信] [編集] 小泉進次郎投入って、国政選挙や大都市の選挙で自民党が厳しい選挙であって浮動票狙いのために投入しているのが、ほとんど。 田舎の地方都市の選挙で投入とは、自ら、今回の選挙は非常に厳しい選挙だと言っているようなもの。 もうなりふりかまわずやっているとしか見えない。 全国的に異常な選挙に映ると思うよ。 |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/19 7:25:32
[返信] [編集] >>508 週刊誌の恰好のネタやな。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band