衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
新宮市・東牟婁郡
新宮市・東牟婁郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: | |
ゲスト |
名無しさん 2021/5/7 18:17:12
[返信] [編集] 松畑さんに期待したいけど、商工会や商売人と一線を引かないとダメ 地域通貨、いったいそれで何を買いますか? 買いたい品物を置いてる店はない、それが新宮のお店 プレミア商品券はスパセンやイオンなんかで使えるなら完売です 商工会の若手はバイローカル運動をしていますが、 皆さん普段はネットで買い物してませんか? 松畑さん 商工会の若手経営者さん ネットで買い物しない宣言をされたらどうですか? 皆さんの本気度を市民は見てますよ |
Re: | |
ゲスト |
名無しさん 2021/5/7 18:04:14
[返信] [編集] 俺は関係ないけど、そんなに意地になって医療センターをかばう必要ある? まあ医療センターの職員なら仕方ないけどな(笑) |
Re: | |
ゲスト |
名無しさん 2021/5/7 17:44:12
[返信] [編集] 市長候補たちの具体的な公約がしりたいのお 具体的な |
Re: | |
ゲスト |
名無しさん 2021/5/7 17:29:13
[返信] [編集] 話が通じないですね。 医療センターで接種できないのなら、ワクチンは開業医や接種会場でうてばいいだけ。 そこまで医療センターという場所にこだわる理由がない。 理由聞いても納得できるような回答もないので、何かしら恨みでもあるのでしょうか。 まぁ、わからんでもないですがね。 もうこの話は終わりでいいでしょう。 |
Re: 町立温泉病院の赤字補填は税金! | |
ゲスト |
名無しさん 2021/5/7 11:44:59
[返信] [編集] コロナは受け入れしない。 外来はダメ、入院も・・・。 温泉病院の、病院としての存在意義は、果たしてあるのでしょうか? (勤務する職員の、仕事の場という意味合いはあるでしょうが) |
Re: | |
ゲスト |
名無しさん 2021/5/7 11:11:04
[返信] [編集] 医療センターであって欲しい方は医療センターでお話しください。 さあ、市長選挙ですね。 3人の公約が楽しみですが、大風呂敷はやめましようね。 その辺りを見極めるのが有権者の責任ですね。 |
Re: | |
ゲスト |
名無しさん 2021/5/7 10:55:52
[返信] [編集] かかりつけ医で打てるんやろ、医療センターがかかりつけ医やったら打ったらええやないか ややこしい話ではない 全ての開業医がワクチン接種する訳でもないし、かかりつけの患者しか打たない開業医もある 医療センターは医療従事者の接種、事務職員も含めて終わってるんや 打たんなら打たんと医療センターが発表したらええやないか |
Re: | |
ゲスト |
名無しさん 2021/5/7 10:19:08
[返信] [編集] >>469さん かかりつけ医が医療センターに居ても、何の問題もなく近所の街医者で接種できますよ 近所の街医者でも出来ないのなら、どうするんな! って思いますけど、それを聞いても理由も説明がないから? みんな、学校とかで簡単にワクチン接種した経験があるはずだし そう思うと、注射だけで病院にこだわる理由が分からないだけやね |
Re: 町立温泉病院の赤字補填は税金! | |
ゲスト |
名無しさん 2021/5/7 8:45:13
[返信] [編集] 最近、町立温泉病院で、重大なミスがあったとの話だが、ホンマなんか? そのせいで、よそに外来患者も流れ始めているという、噂も聞く。 情報を求む。 |
Re: | |
ゲスト |
名無しさん 2021/5/7 6:26:51
[返信] [編集] 松畑さんが出馬表明したようですね。 新聞の記事で詳しいことは分かりませんが、津波避難タワーの建設かぁ。 新宮市の歴史で津波被害はあったのかな? 避難所機能のある体育館の建設は賛成だけど。 強い信念だけでなく財政とかの問題もありますが、 本当に実施できる公約かどうか見極めたいですね。 |
Re: | |
ゲスト |
名無しさん 2021/5/6 22:36:31
[返信] [編集] 果たして市長や議員がここを読んでるかな? 読んでてもネット民の戯言と参考にもしてないだろうし、ただ面白半分に読んでるだけだろ。 本当に意見したいなら、直接か間接的に知人をつたってでも意見を言うべきだと思うよ。 仮にここの書き込みが真っ当な意見だとしてもまぁ相手にはされんだろ。 |
Re: | |
ゲスト |
名無しさん 2021/5/6 20:43:53
[返信] [編集] 472番さん まあ怒らず冷静に議論をしましょう。 あなたの言いたいことはよくわかります。 確かに医療センターはこの地域の中病院です。 しかし、家族が重大な病気で入院した時、医療センターに対する不信感が爆発する方が多いですね。 患者さんや家族に寄り添う姿勢が全く感じられません。 そんな医療センターですから、このコロナ禍で早く市民にワクチン接種をなんて考えようとはしませんよ。 医療センターが自分たちを正当化する時に言うセリフは、 医療センターは急性期病院である、救急病院としての役割がある、開業医と役割分担がある、、、 最終的には田岡市長や新宮市議会の各議員がどう考えるかです。 田岡市長や各議員はここを読んでいます。 市民の声を一緒に書いていきましょう。 きっと同じ考えの方も出てくると思います。 |
Re: | |
ゲスト |
名無しさん 2021/5/6 20:24:52
[返信] [編集] 医療センターでしたらええやないか 分業とか一見正論みたいやけど いまの医療センターには地域の救急病院としての能力があるのか 新宮市外の救急を断っているって噂もあるぞ その前に市立医療センターとしての務めを果たせよ 新宮市民の医療センターに対する声に応えるべきやな 市長がどうすべきは判断すればいい |
Re: | |
ゲスト |
名無しさん 2021/5/6 20:04:40
[返信] [編集] 医療センターは新宮市だけでなく紀南地方の救急医療の拠点やからね。 ワクチンの接種は開業医でもできるわけやし、その辺りは分業してもええんちゃう。 何もかも総合病院頼みにしたら、それこそ医療崩壊起こる。 かかりつけ医が医療センターなら、センターの医師に接種してええか聞いて、接種は集団接種会場や開業医に初診としていけばええんとちゃうかな。 まぁ、何言うても納得はせんやろけど、妥協せなあかんとこもあると思うで。 |
Re: | |
ゲスト |
名無しさん 2021/5/6 19:18:45
[返信] [編集] 新宮市か那智勝浦町か太地町か古座川町か串本町か北山村か、あちこちで噂が飛び交うな… |
Re: | |
ゲスト |
名無しさん 2021/5/6 19:16:57
[返信] [編集] 医療センターしかかかってない高齢者はどうするなよ なんかよ、医療センターにさせろみたいな話になるとすぐ否定する奴が出てくるな |
Re: | |
ゲスト |
名無しさん 2021/5/6 18:53:04
[返信] [編集] その他の市長候補の公約は 気になるのお |
Re: | |
ゲスト |
名無しさん 2021/5/6 18:31:31
[返信] [編集] 通院してれば、総合病院にかかりつけ医が居る人は沢山居ますけど ただ、近所の街医者も、かかりつけ医なんやよねー 大阪の大規模な病院にかかりつけ医が居る人でも、風邪とかなら近所の病院に行くやろ でも、街医者では駄目だと言う理由やこだわりが強い感じやから、街医者でワクチン接種の紹介状が貰えそうやよね |
Re: | |
ゲスト |
名無しさん 2021/5/6 18:26:25
[返信] [編集] 新宮保健所管内コロナ患者1名出たみたい 60代男性だって https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/041200/d00203387.html |
Re: | |
ゲスト |
名無しさん 2021/5/6 16:06:08
[返信] [編集] いろんな推測されないように医療センターが新聞広告出すとか、ハッキリするべきだな。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band