和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


橋本市・伊都郡

橋本市・伊都郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 高野山いろいろ(681)
  
2: 橋本市(7)
  
3: 橋本市生活と健康を守る会(54)
  
4: 橋本市のみなさんへ(2)
  
5: 金子元気と板橋安世殺す(9)
  
6: パチンコ。(396)
  
7: 2023年 橋本市議会議員選挙(4月16日告示・23日投開票)(10)
  
8: 2023年 伊都郡九度山町議会議員選挙(4月18日告示・23日投開票)(3)
  
9: 2023年 伊都郡高野町議会議員選挙(4月18日告示・23日投開票)(2)
  
10: 2023年 和歌山県議会議員選挙 橋本市選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(無投票当選)(8)
  
11: 2023年 和歌山県議会議員選挙 伊都郡選挙区(3月31日告示・4月9日投開票)(無投票当選)(2)
  
12: 2022橋本市長選挙(7)
  
13: あなたの自宅も覗かれている(1)
  
14: 2022伊都郡かつらぎ町町議会議員選挙は24日投開票(訂正)(3)
  
15: 2022年 伊都郡九度山町町長選挙(2)
  
16: 2022年伊都郡高野町町長選、町議補選告示(3)
  
17: 2022年 九度山町長選挙 4月24日投開票(3)
  
18: 葛城修験霊場が日本遺産登録(8)
  
19: 九度山町にちらほら観光客が…(111)
  
20: 伊都高校 2016年廃校(9)
  
21: 地元かつらぎ◆町長選2019(8)
  
22: こんなん癒着やん。高野町と某建設業者(Oさん)(78)
  
23: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!(670)
  
24: とうとう住民票数が3000人割れが目前の高野町の行く末!(103)
  
25: 高野山でインターネットって出来るの?(108)
  
26: さようなら(4)
  
27: 橋本市と高野口町の合併を実りあるものにしよう。(190)
  
28: 話題の高野町議会の行く末(151)
  
29: 和歌山橋本市 黒 555エブリ(3)
  
30: K中学〇道部(3)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 380 381 382 (383) 384 385 386 ... 428 »

Re: 高野山いろいろ
ゲスト

名無しさん 2010/6/24 0:43:23  [返信] [編集]

交差点やバス停は駐停車禁止だと思うのですが 法律無視?
観光バスなど店前に止められた時、交差点に右折車があれば全く動きませんよね 迷惑千万! 
渋滞緩和の為に バイパス道路の計画が進んでいるらしいが まずは基本の常識を守る事が日々の渋滞緩和になるのではないでしょうか 酷い時には向かいの道路にもバス止めていますよね 道路両側にバスを止めればどういう状態になるか見て見ぬ振りですよね>

店・商売の為なら何でもありって感じがしますよ。
民衆よ、サッカーも選挙も!これが真相だ第2弾=ご友人に転送あれ。
ゲスト

憂うる人 2010/6/23 22:47:40  MAIL  [返信] [編集]

<民衆よ、サッカーに酔うている間はない!=このままお知り合いに 転送を乞う>
●「日本の大衆は真の民権を初めて手にできるか…」●
 昨年秋の国政選挙で画期的な政権交代を実現させたが、だがこの政権交 代は国会勢力のうえだけで、司法の独立の名目を楯にとっての右翼的法曹界と、かつて旧自民党政権時代に特権的な密着関係にあった中央の報道界(新聞もテレ ビも)…この二大勢力が日本の隠然たる権力機構を維持していることに、国民は目をつぶってはならない。戦後数十年間も甘い蜜にひたっていた旧体制での残存 権力は、牙を研いで新政権の針の隙間を突いて復権を伺おうとしている。
  政権交代前後に突然浮上した民主党がらみの大久保事件も石川事件も、そ の後にも次々ひねり出される政治資金事件はみな民主党関係ばかり。永らく利権政治に浸ってきた、族議員をはじめとする自民党議員の汚職洗い出しはどこに いったのか。変ではないだろうか。同じ視点での捜査をするなら、おそらく泥沼、底なし沼ではなかろうか。このところの降って沸いたように出てくる政局ス キャンダル、これは偶然のニュースなどではない。実は検察=マスコミ連合軍による不当極まりない人権蹂躙・政治介入の悪辣な試みなのだと指摘する良識的な 評論が強まっている。隠然たる保守反動勢力の策動が見え隠れしているから。
 思い返してみよう。昨秋の総選挙前後に突然報道された民主党幹部のい わゆる「カネと政治」問題は、自然発生的に派生した事件ではないことに思い当たる。
 このニュースを最初に掲載したのは読売新聞だが、読売新聞は ご承知のように「なべつね」こと渡辺恒雄氏が総帥になっている新聞。親衛隊の調査研究本部と政治部記者を駆使して、民主党の追い落としを狙って司法幹部と 共謀して、重箱の隅を突っ付いて瑕疵(かし=欠点)探しをした結果の、いわば狙いすましてつくられたニュースとの見方が強い。
 読売新聞は自民党 機関誌とも言われてきた。元社主の故正力松太郎氏が閣僚だったし、娘婿の小林与三次氏が自治省事務次官だったように、自民党とは縁が深い。また、なべつね 氏は中曾根番記者だった縁で、国有地を現読売東京本社用地に払い下げて貰った有力な働きをしたとして、社長の地位を築いた立場もある。
 読売新 聞、またなべつね氏が報道界をけしかけて、民主政権打倒のリーダーシップを握ろうとしている経緯と背景がここにある。新聞社を私物化して世論の誘導を仕掛 けている姿そのものという人もいる。読売新聞と特別契約関係にあるワシントンポストの紙面にまで手を回していると指摘するひとも居り、氏の深謀も周到極ま れりというべきか。
 国民は騙されてはいけない。民衆は賢くなくてはいけない。若者は踊らされてはならない。
        ◇          ◇         ◇
 ついに、鳩山政権は闘い敗れた。復権を願う反動勢力の司法権力を使った巧妙な先制パンチに、もろくも、ついえ たのだった。政治資金規正法、まだ馴染みが薄く、ほじくればいろいろ出てくるのはわかっている。だからそこが狙われた。新政権幹部たちが対応に追われ、 ずっと火の粉を払うのに精一杯だったのが思い起こされる。本来だったら、昨年の政権交代後まず、もっとも喫緊な外交・安保問題で、国内の各界の総力を結集 した討論の場を設定し、節目の日米関係を、真に地球的な視野に立って、百年後の民族の子孫に誇れる長期的な政策を打ち出すことが可能だったし、期待され た。沖縄米軍基地問題は巨視的解決ができる好機だった。日本民族は安全保障上、反動層の阻害によって取り返しの効かない落胆的損失を蒙った。ほかの重要案 件も然り、スタート時に全て本格的にやらせてみたっかたのに‥‥。
 民族の、本当の意味での自尊心を失った利権がらみの反動層は、この大切な時期 に、ずいぶんと民族・民衆に損失を与える策謀をめぐらせてきたものだと慨嘆される。
 保守分裂した現在の野党の参議院選挙にのぞむ政策には、民族 を潤おそうとする内容のあるものは皆無である。新政権打倒のため、陰で額を寄せて練り込んだ例の政治資金問題がうまくいかないとわかると、今度は国会運営 云々だけで迫ろうとする。煙の立つ国民の生活を見てみないのか。破綻した世界経済の建て直しに日本が寄与したいとする気概だけでも持てないものか。反動層 の企みは本末転倒である。そこにはもう、民族の幸せを託せるような精神的な存在感は無くなった。
 市民主義派の菅・新政権を地道に育てていくこと が、唯一、日本民族が真の幸せを獲得できるゆえんである。遅すぎるということは無い。
Re: 高野山いろいろ
ゲスト

名無しさん 2010/6/23 19:31:49  [返信] [編集]

態度がでかいんですよ、あの店は!!
交差点に堂々と観光バスを並べるんですよ
交通信号も何もあったもんじゃありません
路線バスの停留所を観光バスが封鎖して平気なんですから
まさに異常事態ですよ!
ところが警察は見てみぬふり!
高野山と言う町は、法律も何もありません
あるのは権勢だけです
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる?
ゲスト

名無しさん 2010/6/23 19:13:57  [返信] [編集]

最近高野山で葬儀をやりませんな
殆どが他所で業者を使って葬儀をやっている
本来ならば高野のお寺と坊さんの出番なのにねえ!
深い理由を知りたいが、どなたか教えて下され
Re: 利用者ゼロ、税金の無駄使い高野山駅の身障者用エレベーター
ゲスト

名無しさん 2010/6/23 19:09:56  [返信] [編集]

なかなかするどい視線じゃな
たしかに無駄な税金の使い方以外の何物でもないな
口ではバリアフリーと言うが、土建屋の仕事つくりが目的
Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/23 18:00:26  [返信] [編集]

地元に高校も大学もあるのに、親は皆小さい時から塾や稽古事にお金をつぎ込み、毎日ガソリン代を払って子供の数だけ駅まで送り迎えし、高い電車賃を出して下の学校に通わせる。
必死で高野の高校にも大学にも行かせまいとする親心が垣間見える。 それ程地元の住民に嫌われているお高い高野山高校・高野山大学! いくらプライドが高くたって、世間じゃ何とも思っていない。その事に何時まで経っても気が付かない。私達はこんなに優れているから、素晴しいから、きっと賞賛されるに違いない!!
・・蓋を開けてみると空っぽ。あれ?オカシイナ?こんな筈じゃナカッタノニ??・・ ずれてる事に気が付かない。
お金を儲ける事が出来ない哀れなお坊さんたち。
しかるに、お金持ちから寄付を集めて、ヒトのカネで最高級の設備を作るのは得意中の得意!!。なあに、おカネなら幾らでも集められますからな。 まだまだいけますよ。
口先三寸のもっともらしい綺麗事。 何時まで経っても何も変わらない高野山。 ソシテダレモイナクナッタ。
Re: 民衆よ、サッカーも選挙も!これが真相だ第2弾=ご友人に転送あれ。
ゲスト

名無しさん 2010/6/23 16:19:01  [返信] [編集]

>>一日中サイトに張り付いている人ですから

この人の勝手でしょう、別に悪いことではない。

>>頭の構造が世間とは若干違うようで!


結構まともな論点ですが、批判するのならそれなりに言ってる事を取り上げてまともに批判しましょう。

Re: 民衆よ、サッカーも選挙も!これが真相だ第2弾=ご友人に転送あれ。
ゲスト

名無しさん 2010/6/23 15:34:18  [返信] [編集]

みなさん、この人無視しましょう!
一日中サイトに張り付いている人ですから
頭の構造が世間とは若干違うようで!
Re: 利用者ゼロ、税金の無駄使い高野山駅の身障者用エレベーター
ゲスト

名無しさん 2010/6/23 15:31:40  [返信] [編集]

お馬鹿な和歌山県庁と公務員体質の南海電鉄

やることすること全てがずれてますね!

誰も乗っていない天空列車も同じレベル

いやはや

Re: 利用者ゼロ、税金の無駄使い高野山駅の身障者用エレベーター
ゲスト

名無しさん 2010/6/23 15:28:17  [返信] [編集]

たしかに誰も使っていませんよね!
第一案内標識すらありません
聞くところによると、身障者用に税金で作ったので一般の人が使わせないためだそうです

全く馬鹿げています

お陰であの急な階段をご老人らがぜーぜー言いながら登っていますよ

車椅子の人は使っても良いが、高齢者は使うなという訳です

高齢者に対する思いやりの欠片すら見出せません
民衆よ、サッカーも選挙も!これが真相だ第2弾=ご友人に転送あれ。
ゲスト

憂うる人 2010/6/23 13:55:35  MAIL  [返信] [編集]

<民衆よ、サッカーに酔うている間はない!=このままお知り合いに 転送を乞う>
●「日本の大衆は真の民権を初めて手にできるか…」●
 昨年秋の国政選挙で画期的な政権交代を実現させたが、だがこの政権交 代は国会勢力のうえだけで、司法の独立の名目を楯にとっての右翼的法曹界と、かつて旧自民党政権時代に特権的な密着関係にあった中央の報道界(新聞もテレ ビも)…この二大勢力が日本の隠然たる権力機構を維持していることに、国民は目をつぶってはならない。戦後数十年間も甘い蜜にひたっていた旧体制での残存 権力は、牙を研いで新政権の針の隙間を突いて復権を伺おうとしている。
  政権交代前後に突然浮上した民主党がらみの大久保事件も石川事件も、そ の後にも次々ひねり出される政治資金事件はみな民主党関係ばかり。永らく利権政治に浸ってきた、族議員をはじめとする自民党議員の汚職洗い出しはどこに いったのか。変ではないだろうか。同じ視点での捜査をするなら、おそらく泥沼、底なし沼ではなかろうか。このところの降って沸いたように出てくる政局ス キャンダル、これは偶然のニュースなどではない。実は検察=マスコミ連合軍による不当極まりない人権蹂躙・政治介入の悪辣な試みなのだと指摘する良識的な 評論が強まっている。隠然たる保守反動勢力の策動が見え隠れしているから。
 思い返してみよう。昨秋の総選挙前後に突然報道された民主党幹部のい わゆる「カネと政治」問題は、自然発生的に派生した事件ではないことに思い当たる。
 このニュースを最初に掲載したのは読売新聞だが、読売新聞は ご承知のように「なべつね」こと渡辺恒雄氏が総帥になっている新聞。親衛隊の調査研究本部と政治部記者を駆使して、民主党の追い落としを狙って司法幹部と 共謀して、重箱の隅を突っ付いて瑕疵(かし=欠点)探しをした結果の、いわば狙いすましてつくられたニュースとの見方が強い。
 読売新聞は自民党 機関誌とも言われてきた。元社主の故正力松太郎氏が閣僚だったし、娘婿の小林与三次氏が自治省事務次官だったように、自民党とは縁が深い。また、なべつね 氏は中曾根番記者だった縁で、国有地を現読売東京本社用地に払い下げて貰った有力な働きをしたとして、社長の地位を築いた立場もある。
 読売新 聞、またなべつね氏が報道界をけしかけて、民主政権打倒のリーダーシップを握ろうとしている経緯と背景がここにある。新聞社を私物化して世論の誘導を仕掛 けている姿そのものという人もいる。読売新聞と特別契約関係にあるワシントンポストの紙面にまで手を回していると指摘するひとも居り、氏の深謀も周到極ま れりというべきか。
 国民は騙されてはいけない。民衆は賢くなくてはいけない。若者は踊らされてはならない。
        ◇          ◇         ◇
 ついに、鳩山政権は闘い敗れた。復権を願う反動勢力の司法権力を使った巧妙な先制パンチに、もろくも、ついえ たのだった。政治資金規正法、まだ馴染みが薄く、ほじくればいろいろ出てくるのはわかっている。だからそこが狙われた。新政権幹部たちが対応に追われ、 ずっと火の粉を払うのに精一杯だったのが思い起こされる。本来だったら、昨年の政権交代後まず、もっとも喫緊な外交・安保問題で、国内の各界の総力を結集 した討論の場を設定し、節目の日米関係を、真に地球的な視野に立って、百年後の民族の子孫に誇れる長期的な政策を打ち出すことが可能だったし、期待され た。沖縄米軍基地問題は巨視的解決ができる好機だった。日本民族は安全保障上、反動層の阻害によって取り返しの効かない落胆的損失を蒙った。ほかの重要案 件も然り、スタート時に全て本格的にやらせてみたっかたのに‥‥。
 民族の、本当の意味での自尊心を失った利権がらみの反動層は、この大切な時期 に、ずいぶんと民族・民衆に損失を与える策謀をめぐらせてきたものだと慨嘆される。
 保守分裂した現在の野党の参議院選挙にのぞむ政策には、民族 を潤おそうとする内容のあるものは皆無である。新政権打倒のため、陰で額を寄せて練り込んだ例の政治資金問題がうまくいかないとわかると、今度は国会運営 云々だけで迫ろうとする。煙の立つ国民の生活を見てみないのか。破綻した世界経済の建て直しに日本が寄与したいとする気概だけでも持てないものか。反動層 の企みは本末転倒である。そこにはもう、民族の幸せを託せるような精神的な存在感は無くなった。
 市民主義派の菅・新政権を地道に育てていくこと が、唯一、日本民族が真の幸せを獲得できるゆえんである。遅すぎるということは無い。
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる?
ゲスト

名無しさん 2010/6/23 13:46:45  [返信] [編集]

209番さん
のおっしゃってる

>お陰で金満宿坊の親父である住職が高野山真言宗の最高位である官長を勤めるのですから、何をかいわんやです。

今の官長さんは昔から宿坊などしていないお寺ですが・・・
あなた何者?
Re: 利用者ゼロ、税金の無駄使い高野山駅の身障者用エレベーター
ゲスト

名無しさん 2010/6/23 13:42:07  [返信] [編集]

障害者に対して思いやりの無い
高野町民だな!

Re: 利用者ゼロ、税金の無駄使い高野山駅の身障者用エレベーター
ゲスト

名無しさん 2010/6/23 12:58:26  [返信] [編集]

駅弁和歌山大学出身者が牛耳る和歌山県庁

職員は所詮田舎者の寄せ集めですから、頭の程度も期待してはいけません

和歌山県がどんどん衰退してゆくのも、すべて県庁職員の質の問題です

Re: 利用者ゼロ、税金の無駄使い高野山駅の身障者用エレベーター
ゲスト

名無しさん 2010/6/23 12:54:36  [返信] [編集]

高野山の世界遺産登録で自我自尊で有頂天なり、住民の貴重な税金をどんどん浪費した前町長の責任は大きい!
利用者ゼロ、税金の無駄使い高野山駅の身障者用エレベーター
ゲスト

名無しさん 2010/6/23 12:51:42  [返信] [編集]

この設備あきれて、あごが外れます!

世界遺産の高野山のバリアフリー計画の一環らしく100%町と県の税金で作られている

完成から1年、いまだにたった一人の利用者も見かけません

第一、車椅子で電車で高野山にくる事事態、無理難題

それを当初から予想できない県と町の頭の程度に愕然とします
Re: 需要を上回る町営住宅を建設し続ける高野町の悪政を正す!
ゲスト

名無しさん 2010/6/23 12:45:42  [返信] [編集]

間もなく完成まじかな木造町営?住宅

世界遺産の環境を考慮して寺院風にデザインしているとか

どこからみてもとても町営住宅には見えませんが

ものは言い様ですな
Re: 政治と宗教の分離が理解できない高野山を叱り付ける!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/23 12:41:04  [返信] [編集]

高野町が破綻してもここは何の心配もない!

金剛峯寺の事務所で何度もこの会話を聞かされている

本気でそう考えている関係者が多い事も事実

だが高野町が本当に財政破綻すれば金剛峯寺も宿坊も無傷ではいれれないのだぞ

国の財政再建管理下になれば、当然国は高野の寺の過去の納税状況を徹底的に調べることに。

これが本当は最も寺が恐れる事態ではないのかな
Re: 高野町の財政破綻について
ゲスト

名無しさん 2010/6/23 12:35:18  [返信] [編集]

本当の財政収支を町民に公表してもらいたい!

金剛峯寺からの事実上の緊急融資の実態も知らせるべきである

高野町の財政は事実上破綻している事は間違いなかろう
Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/23 12:31:24  [返信] [編集]

学童の激減で教育環境の悪化に歯止めがかからない高野町教育委員会

高野山外の小学校はほぼ全て閉校に

高野山小学校、中学校も教室が余って学校がガラガラの状態に

高校の年齢の子供は殆どが橋本市に遠距離電車通勤する始末

教育環境は悲惨の一言に尽きる

子育て世帯がどんどん高野町を離れてても已む無し

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 380 381 382 (383) 384 385 386 ... 428 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project