衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
衆議院・参議院・国政全般
衆議院・参議院・国政全般について、書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 安全な原発などない | |
ゲスト |
名無しさん 2015/11/12 16:33:28
[返信] [編集] なぜ、もんじゅは稼働できないのか? |
Re: 民主党 | |
ゲスト |
解党賛成 2015/11/12 16:18:07
[返信] [編集] あの民主党の鳩山が今だにうろちょろしてるのって政策の最低だった時を思い出すからな、もしこれから本当にに国を思うのなら政党名を変え、とりあえず自民党と組みそこで勉強したら良いのでは政治と言う物を |
Re: 安全な原発などない | |
ゲスト |
名無しさん 2015/11/12 16:12:31
[返信] [編集] 200年先いや100年先いや50年先に来るエネルギ−危機にどう立ち向かうのか聞きたい。人工石油を作るにも莫大な電気がいるのをご存じだろうか。 |
Re: 安全な原発などない | |
ゲスト |
名無しさん 2015/11/12 14:33:28
[返信] [編集] 事業仕分けで解ったが、訳のわからない原子力施設が税金を使いまくってる。 |
Re: 二階の代わりに誰かいないか? | |
ゲスト |
名無しさん 2015/11/12 13:53:19
[返信] [編集] ほれ見て見ろ答えられまい和歌山県には無駄な公共事業なんかありませんだが無駄な公務員や公共事業でインチキ職員やインチキ事業者や議員もいますが |
Re: 安全な原発などない | |
ゲスト |
名無しさん 2015/11/12 13:48:02
[返信] [編集] 早くもんじゅを動かせば良いのだ |
Re: 民主党 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/11/12 9:32:03
[返信] [編集] 昔鳩山が新党作った時みたいにいらない奴は参加拒否した方が いいように思うな。 |
Re: 民主党 | |
ゲスト |
予知の出来ない名無し 2015/11/12 2:20:13
SITE
[返信] [編集] ↑超能力? http://www.jiji.com/jc/zc?k=201511/2015110600867 野党再編路線を確認=松野氏「年内にも改革新党」−維新残留組 維新の党は6日、分裂後も党に残留した国会・地方議員、国政選挙の公認候補予定者を衆院議員会館に集めて会議を開き、今後の党運営をめぐり協議した。 その結果、野党再編による「改革勢力の結集」を引き続き目指すことで一致。 松野頼久代表は席上、年内にも「改革新党」を結成したいとの意向を示した。 松野氏は新党の在り方について、 「民主党との(単純な)合流ではなく、政策と理念の一致を前提に自民党と対峙(たいじ)できる勢力を集める」 と説明した。 維新は民主党など他の野党と政策や選挙協力に関する協議を早期に再開させたい考え。 しかし、橋下徹大阪市長が結成した「おおさか維新の会」側との法廷闘争など混乱が長引く公算が大きく、再編協議の進展は見通せない状況だ。 残留組の会議には、国会議員20人を含め計約60人が出席。 「大阪側に対してもっと強気に出てほしい」 との意見や、 「資金不足で党支部を閉鎖する事態になりかねない」 と懸念する声が出た。 という維新の党の動きがあり、 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015111100942 「民主解党」岡田氏に要請へ=前原、細野、江田氏が一致 民主党の前原誠司元外相と細野豪志政調会長、維新の党の江田憲司前代表が11日夜、東京都内のホテルで会談し、野党再編に向けて民主党が「解党」を決断すべきだとの認識で一致した。 自民党に対抗し得る野党勢力の結集を一気に進めるのが狙い。 前原氏らは近く民主党の岡田克也代表に申し入れる見通しだ。 民主、維新両党は合流を視野に政策協議を進めているが、維新分裂の影響もあって停滞気味だ。 維新の松野頼久代表は、民主、維新の双方が解党した上で合流すべきだと主張。 これに対し、岡田氏ら民主党主流派は党の再建を優先し、解党に慎重な立場を崩していない。 民主党内でも若手を中心に解党論が出ているが、前原氏ら保守派が表立って解党を求めれば、党内の路線対立が深刻化し、岡田氏の求心力低下につながる可能性もある。 民主が割れて、維新の党と新党組んでも縮小したら意味がないと思っていたけど、この動きに注目したい。 |
Re: 安全な原発などない | |
ゲスト |
名無しさん 2015/11/11 23:10:32
[返信] [編集] 動かない「もんじゅ」に1日の維持費が4千万円とは凄い金額ですね。 お金持ちだね日本原子力発電株式会社は。 |
Re: 安全な原発などない | |
ゲスト |
名無しさん 2015/11/11 13:08:12
[返信] [編集] >>328 青森県の電源立地地域対策交付金番付 http://area-info.jpn.org/area024112.html http://area-info.jpn.org/PowerGrant020001.html |
Re: 安全な原発などない | |
ゲスト |
名無しさん 2015/11/11 12:26:15
[返信] [編集] 原発交付金欲しさの薩摩川内の原発の再稼働同意で、近隣の市町村はどれだけ迷惑するのですか? 福島原発だと、原発交付金をたんまりもらった大熊町、富岡町、楢葉町、双葉町。 福島県の電源立地地域対策交付金ランキング 大熊町 2,083,694千円 富岡町 1,073,847千円 楢葉町 1,036,456千円 双葉町 988,655千円 いわき市 122,931千円 金山町 67,615千円 只見町 67,187千円 喜多方市 51,949千円 浪江町 49,611千円 南相馬市 48,012千円 葛尾村 47,086千円 田村市 45,620千円 川内村 44,709千円 鹿児島県の電源立地地域対策交付金ランキング http://area-info.jpn.org/PowerGrant460001.html http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11137554241 |
Re: 安全な原発などない | |
ゲスト |
名無しさん 2015/11/11 12:15:19
[返信] [編集] 原発はいらないけど交付金が欲しい市町村は多いやろな〜 |
Re: 安全な原発などない | |
ゲスト |
名無しさん 2015/11/11 9:43:26
[返信] [編集] 六ヶ所村の平均給与は日本一だって |
Re: 安全な原発などない | |
ゲスト |
名無しさん 2015/11/10 22:31:04
[返信] [編集] 交付金欲しさに原発誘致した市町村あるの? |
Re: 民主党 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/11/10 21:30:14
[返信] [編集] もうすでに鶴保の当確が出てるのに? |
Re: 民主党 | |
ゲスト |
名無しさん 2015/11/10 21:11:51
SITE
[返信] [編集] 参院選 連合和歌山 民主新人推薦 2015-11-10(火) 17:35 県内最大の労働団体、連合和歌山は今日、来年夏の参議院議員選挙について、和歌山選挙区への立候補を表明している民主党公認の新人を推薦することを決めました。 これは、連合和歌山が今日開いた執行委員会で決定したもので、続いて開催した定期大会で小林茂会長が報告しました。 連合和歌山が推薦を決めたのは、来年夏に行われる参院選和歌山選挙区への立候補を表明している元衆議院議員私設秘書で民主党公認の新人、坂田隆徳氏36歳で、坂田氏は、今日の定期大会で挨拶し支持を求めました。 連合和歌山は今日付けで連合本部に推薦を上申し、連合本部は今月20日の中央執行委員会で推薦を決定する見通しです。 今日の定期大会では、坂田氏をはじめ、参議院比例代表の連合の組織内候補の当選に向けて全力で取り組むことを確認しました。 なお、参院選には坂田氏のほか、自民党公認の現職、鶴保庸介氏(48)と共産党公認の新人、坂口多美子氏(39)が立候補の準備を進めています。 |
Re: 民主党解党? | |
ゲスト |
名無しさん 2015/11/10 21:08:23
SITE
[返信] [編集] ↑ 与党の補完勢力は、おおさか維新や次世代、元気で充分です。 知事も和歌山市長も来るんだね。 民主支持やと嬉しいな(笑) ↓ 連合和歌山第17回定期大会 2015年11月10日 17時56分 ニュース, 政治, 社会 和歌山県内最大の労働団体・連合和歌山の定期大会が、きょう(10日)午後、和歌山市のダイワロイネットホテル和歌山で開かれ、来年(2016年)夏の参議院選挙での推薦候補者の当選や、労働条件の底上げ、組織の拡大などを盛り込んだ、来年度以降の運動方針案が承認されました。 今回で17回目となった定期大会には、県内各労働団体の代表のほか、民主党県連幹事長の浦口高典(うらぐち・こうてん)県議会議員や、和歌山県の仁坂吉伸(にさか・よしのぶ)知事、和歌山市の尾花正啓(おばな・まさひろ)市長ら来賓が出席しました。 はじめに、連合和歌山の小林茂(こばやし・しげる)会長があいさつし 「労働者派遣法改悪や安保関連法案の強行採決など、安倍自公政権は数の力による偏った政治を行っていて、通常国会では労働基準法の改悪も目論んでいる。 夏の参議院選挙では民主党公認の坂田隆徳(さかた・たかのり)さんを国会に送り出すため、全力で応援していく」 と述べたほか、来年の春闘の満額回答獲得や、労働条件の底上げ、連合組織の拡大運動などを引き続き積極的に進める今後の方針を示しました。 このあと来年度以降の運動方針案などが審議され、全会一致で承認されました。 そして労働者や生活者の声を政治に反映させるため、連合組織内の比例代表候補12人をはじめ、和歌山県選挙区の推薦候補者全員の当選と、格差社会阻止のために、関係する組織が連帯することなどをうたった大会宣言を採択して閉会しました。 |
Re: 安全な原発などない | |
ゲスト |
名無しさん 2015/11/10 18:50:33
[返信] [編集] 電源三法交付金。 |
Re: 安全な原発などない | |
ゲスト |
名無しさん 2015/11/10 15:52:10
[返信] [編集] 稼働しない「もんじゅ」 廃炉しかない 機構 くり返し違反行為 税金投入1兆円、運転実績ゼロ 年間維持費200億円 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-11-05/2015110515_01_1.html |
Re: 安全な原発などない | |
ゲスト |
名無しさん 2015/11/10 12:53:51
[返信] [編集] 安全な原発はない。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band