衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
橋本市・伊都郡
橋本市・伊都郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/22 17:52:21
[返信] [編集] まだまだおるで!! 大工や土建屋、拝み屋、寺の住職になりたい寺無し坊主、 住職の愛人になりたい女、先代住職の未亡人に手を付けようとしているバツイチの寺男、タバコが大好きな寺の娘、 鬼の継母と組んで寺の金と権力を盗む為に先代住職を虐げて殺した鬼の女従業員ども! 住職に体をササゲテ息子を坊さんにしたホラ吹き女、 寺に来る男に色目使いで言い寄っていた色ボケ女! 鬼奥を操って寺の金を毟り取っていた根性悪の行けず後家、 鬼奥が先代住職夫人から遺産放棄の書類を出させようとした事に手を貸した中古車屋(この店は数年前従業員に乗っ取られて潰されました!! 因果応報!) 鬼奥に取り入って先代夫人のスパイをしていた役僧達、 何の役にも立たない寺の役員連中、 寺に入ろうと思っている本山を訴えた女狐。 |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/22 16:58:09
[返信] [編集] 204番 付け加えてくれや! その寺に出入りして、ええ生活やええ車に乗っとる土産物屋 や菓子屋や案内人もな! 一般庶民には夢の夢や |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/22 15:48:12
[返信] [編集] 住職一家がベンツを乗り回しているのは高野山と長野の善光寺だけ どちらも宿坊の金満一家である 宿泊業である宿坊は檀家や信者からのお布施など必要としない 更に宗教法人だから税制の優遇措置を受けて、お金は溜まる一方 そこでまとまって一度に有り余る金を浪費できる方法が一家でベンツをまとめ買いする事に 銭には少しも不自由はしていないからだ これを世襲で継ぐのだから庶民は堪りません |
Re: 需要を上回る町営住宅を建設し続ける高野町の悪政を正す! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/22 10:39:16
[返信] [編集] 町営住宅はこれ以上もう作らないでください 町民の願い |
Re: 政治と宗教の分離が理解できない高野山を叱り付ける!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/22 10:38:09
[返信] [編集] 説教は得意だが、説教を受ける事は大嫌いな僧侶たち これ職業病にしてはお粗末や |
Re: 高野町の財政破綻について | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/22 10:36:33
[返信] [編集] 上下水道料金のお寺の優遇措置を撤廃せよ! |
Re: 高野山いろいろ | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/22 10:35:07
[返信] [編集] まさに右往左往する地元の土建屋の哀れなお姿 みんな町発注の仕事で食べているからな 町長が変われば当然尻尾の方向も変わる しかし不必要な工事だけはせんといてや! |
Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/22 10:32:05
[返信] [編集] 新しい教育町は県職らしいが問題ないのか? 高野町の教育委員会は県職ばっかり雇ってどうするの? |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/22 10:28:30
[返信] [編集] 202番さん 宗教法人に対する税制優遇とお寺の世襲制が日本仏教の堕落の根源なのです 高野山では一生楽して食べてゆける宿坊の乗っ取りを虎視眈々と狙う僧侶は後を絶ちません 更に一度宿坊を手に入れたら今度が子供にそれを継がそうとします 子供がいなければ他の宿坊から養子を迎えますよ こうして高野山は宿坊同士が姻戚関係を結び、ここに世襲貴族の坊主一家たちの特殊社会が誕生するのです だから高野山は貴族坊主だと呼ばれる所以です どうしようもないこの連鎖を断ち切ることは麻薬を断ち切るよりも難しいでしょう |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
ぎもん 2010/6/22 10:10:20
[返信] [編集] 寺院とは? 僧侶とは? なにするとこ? なにするひと? 住職とは? 世襲制とは? 弟子とは? 1999年4月 山口県でおきた母子殺人事件 被害者の木村氏は 裁判に負けても 戦いつづけ 法律をかえさせるまでの事をなしとげた。 宗教法人に課税 住職争いがそこまで 到達すると 国民は 大喜びするんじゃないかな? |
Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/22 7:17:59
[返信] [編集] 357番アンタこそええ加減にせえよ!思い込み激しい方やなぁ あのね、新町長が嫌じゃないのよ。新町長の後援会なる存在が嫌やって言うてるの! そりゃ新町長は何もまだやってないやろうけど、アンタらのその発言が反吐が出るのよ。 新町長はそのアンタらの意見を聞いて町政行う言うてんやろ? アンタ自分が正しい思うたら恐怖政治行ってもええって流れに持ってってるやないの! そんな人と同じ方を応援できない言うてんのよ。これから先が恐ろしい言うてんのよ。 ここまで言わな分からんの? この文盲! |
Re: 高野山いろいろ | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/22 3:04:37
[返信] [編集] 早く4年立ってほしい 失われたこの高野の時をとりもどさないと。 町長の後援会も、はたしてきのうするか? 土建屋なんてかわいそうなもんや。 あっちゃ行きこっちゃ行き 4年後また町長後援会を、おさらばせなあかんうんめいやからね。 |
Re: 高野町の財政破綻について | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/21 23:06:50
[返信] [編集] お寺からもちゃんと税金を徴収せよ! 高野町民の願いです |
Re: 高野山いろいろ | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/21 23:05:38
[返信] [編集] 高野山エロエロです 坊さんは女人が大好き! |
Re: 政治と宗教の分離が理解できない高野山を叱り付ける!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/21 23:03:40
[返信] [編集] 高野の坊主を叱りつけられるのはアンタだけ |
Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/21 23:01:43
[返信] [編集] 356番君、バレバレですよ! 君は木瀬には投票なんかしていない 新町長はまだなにも目新しい事は始めていないのに、もうアンタは後悔しただって 嘘はいい加減にしようね! 全部お見通しですよ。 |
Re: 需要を上回る町営住宅を建設し続ける高野町の悪政を正す! | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/21 22:58:16
[返信] [編集] 世界遺産で儲けを企むのは宿坊とみやげ物店だけです 彼らの利益の為に町は莫大な税金の支出を行っているのです 一般町民は犠牲者です |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/21 22:56:18
[返信] [編集] 高野山はまさに魔物たちが棲み付くが魔界ですよ!! |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/21 17:58:43
[返信] [編集] このお寺に居る人達って他人のお寺で他人のお金で生活して宿坊経営して給料貰ってのでしょう? 入ってくるお金を懐に入れて! それって来られてるお客さんや信者さんはご存知なんでしょうか? 何も知らずにお金を出しているんじゃないですか? 何とも信じられない! 怖い事ではありませんか? 住んでいる人達が、自分達が正しい(被害者)と思い込んでいるのが本当に怖い事だと思いますが・・。 目が覚めたら、真っ青って事に・・。 ああ、恐ろしい! |
Re: 高野山の寺院の住職争いって知ってる? | |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/21 17:48:59
[返信] [編集] 先代住職の葬儀の日、焼き場に追い掛けていった母娘に、 兼任住職の夫人が「あんたは此処に来てはいけないのよ」と言ったそうです。 そして、「明日から住職にお茶をお供えしてお寺の朝のお勤めに出て住職の墓参りをする様に」と告げました。 夫人が「私の娘はどうなるのですか?」と泣きながら尋ねると、 兼任住職夫人は「女の子だから駄目よ」と言ったそうです。 夫人は絶望的な気持ちでした。 それから夫人は妨害されながらも毎日言われた通りに行いました。 すると、お寺に縁のあるある住職が、 「何をしている!?そんな事をしていても誰も褒めてくれないよ。早く和歌山に行って安いアパートを借りてスーパーのレジ打ちでもして暮らしなさい!」と言ったそうです。 「あんたが此処に居ると、私がお寺に行きにくくなる」と・・。 また、先代住職の同級生が住居に来て、 「で、あんた降りるん?」と言ったとか。 この男は商売人で、住職が亡くなると掌を返した様に態度が変わり、今では「おい!」としか呼ばないそうです。 自分の落度で住職が居なくなっても居座っていて女が威張っているお寺もあるのに・・。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band