衆議院・参議院・国政全般
和歌山県 和歌山市 海南市・海草郡 岩出市 紀の川市 橋本市・伊都郡
有田市・有田郡 御坊市・日高郡 田辺市・西牟婁郡 新宮市・東牟婁郡
隣接自治体(大阪/奈良/三重) 国内 (事件・話題・問題) 海外(事件・話題・問題)
このサイトに対する要望・その他いろいろ 削除依頼 IPアドレス開示依頼
隔離スレッド
御坊市・日高郡
御坊市・日高郡全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。 このトピックで新規スレッドを立てる |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/18 7:36:28
[返信] [編集] 出来たことは、二階俊博氏の功績。出来なかったことは市長の責任って新人サイドからの批判。おかしいでしょう。これをおかしいと思わない人が今後市政に携わっていくと思うと情けない。 二階俊博氏と市長って二人三脚でで長い間やってきて、成功が二階俊博氏、失敗が市長。どっかの企業の上司ですか。 おかしくないなら反論してください。 |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/18 7:32:39
[返信] [編集] 全国の人が注目してます。両陣営共これ以上貶しあいは止めてくれ。 |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/18 2:59:10
[返信] [編集] 港湾や世界一の釣り場も二階俊博がやった工事です。 |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/18 2:02:39
[返信] [編集] 今の運営やったら負の遺産でも 他の人がやったら財産になったりして |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/18 1:50:35
[返信] [編集] まあ港湾なんて、負の遺産だけどな。 釣り場作るのに、市の税金いくら注ぎ込んでるんだ。 |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/18 1:26:00
[返信] [編集] 431 新人が言ったことも現職が言ったことも次の市長は相手の良いアイディアは取り入れて良い街にしていけばいいんじゃないですか |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/18 1:15:02
[返信] [編集] 428 皆んな知ってるよね。 市長も良くぬけぬけと言えたものですよね。 あの場面空いた口が閉じませんでした |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/18 1:13:41
[返信] [編集] 果たして寺内町は観光として売れるでしょうか?まあ、通過点でこんなものありますよでしょう。近江八幡や金沢、神戸など歴史的なものがたくさんあればいいですが、私が市外からならなんじゃこりゃ と思います。それより市長が提唱してる現実にある花や農産物、野鳥が生息する日高川の豊かな自然など生かすのが王道でしょうね。 観光とは土台があって初めて生きるものでしょう、 これは行政任せてなく、我々市民も参加しればできません。市が予算組んでやてっる塘路などの整備も県議がやったみたいな❗あな吹聴 です。 |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/18 0:59:54
[返信] [編集] 427ヤラセやなりすましってお宅の頭の中にそう言うの発想があるから出てくるんでしょう |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/18 0:56:20
[返信] [編集] 427 もし貴方が現職の関係者だったら御坊市のホームページも見たことないのかな下の方に万年空きっ放しのバナー広告募集って書いてあるで もうちょっと意識高めてくださいね http://www.city.gobo.wakayama.jp/ |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/18 0:53:59
[返信] [編集] 討論会は新人の圧勝でした。 24年間に現職がした仕事(日高港湾の推進、高速の用地交渉、金門製作所の企業誘致)と発言された事業は、元はすべて新人のお父様の二階代議士が絵を書いた仕事です。 |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/18 0:49:31
[返信] [編集] バナー広告なんて通常使わない言葉知ってるのは、本人?やらせやなりすましが横行してるから、怖〜い |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/18 0:05:42
[返信] [編集] 421 私もNTTに関わっていたので、俊樹さんの話は嘘ですよ。話しかけたのは市に間違いありませんよ。大人気ない反論なんかしないでしょう |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/17 23:52:53
[返信] [編集] 討論会のとり方は人それぞれで面白い。 新人が原稿の棒読みで、現職が24年間培った知識で貫録をみせて自分の言葉で語っていれば、現職の圧勝なのにと思います。 |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/17 23:47:33
[返信] [編集] 新人派の討論会動画の絶賛ぶりが笑えますね! もっともらしくしゃべってるけど中身が・・・ 興奮して声でかなるし、記事に出来ないほど内容の無い話(笑) 現職の新人を見る呆れた顔見てみ(笑) |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/17 23:46:47
[返信] [編集] 討論会で市長が寺内町に観光バスの停留所がないので呼ぶのは無理とか トイレがないとおっしゃっていました。 新人は無理と決めつけず観光は知恵を出せばやれるとの事でした。 寺内町の事だけを言ってるんじゃないと思うけど。 近畿の観光地に行けば長浜の黒かべスクエアなんかは、車やバスは 乗降だけで有名な神戸の南京町もバスの駐車場は 近くになかった。 異人館も新神戸駅から歩かされました。 良いもの美味しいもの良いおもてなし 良い物語があれば、遠くからでも歩いてきてくれるかもわからないですね。 少しでも良くなるなら、やってみる前から諦めるのは早いかもわからないですね |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/17 23:43:58
[返信] [編集] 418さん NTTの件は俊樹さんの言うとおりです。 市長がNTTに話をつけたのなら討論会で反論してたでしょうね |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/17 23:37:06
[返信] [編集] 421さんへ 取り巻きの議員は別として、俊樹さん自身はかなり以前から市政のあり方に疑問を持ってたようです。 4年前の選挙であれだけ公言しておきながら、ノロノロとしか進まない防災対策や人口減少に堪忍袋の緒が切れたってとこじゃないですか 柏木さん聞く耳を持たず頑固ですからね |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/17 23:35:11
[返信] [編集] 二階さんの話は中身がありませんね。あらかじめ討論会のやり方教えてもらってるの見え見えです。父がと言う言葉何回出たことかか。じっくり聞いたら柏木さんとは格が違います。 |
Re: 2016年 御坊市長選挙 その2 | |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/17 23:26:53
[返信] [編集] 414NTTのビル外階段つけて避難所に締結したのは市ですよ。俊樹さんは何の関係もありません。おまちがえのかいように‼それから、会議所と福祉センター橋つけて避難できるようにしたのも市と会議所ですよ。 |
新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band