和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山県

和歌山県全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 2025年 和歌山県知事選挙(5月15日告示・6月1日投開票)(65)
  
2: 新型コロナウイルス第9波〜第10波@和歌山県(993)
  
3: 変えた方がよいの?変えない方がよいの?憲法(76)
  
4: 危険な歩行者と自転車(53)
  
5: 白浜パンダ(71)
  
6: 新知事の評価は?(102)
  
7: 【WTV】テレビ和歌山について語ろう 其ノ伍【2024年開局50周年】(658)
  
8: 気象スレ(556)
  
9: つかえるか?和歌山放送(70)
  
10: 和歌山県 スポーツの話題(614)
  
11: 和歌山 これはちょっとな(622)
  
12: 自民党和歌山県連に問う Part 2(592)
  
13: 紀陽銀行(613)
  
14: 次の知事は?(7)
  
15: 【テレビ和歌山】時代劇について語る【BS】(159)
  
16: 財政危機警報発出(70)
  
17: 国会議員の世襲を考える(34)
  
18: 和歌山県立博物館(92)
  
19: 和歌山出身者を応援しよらぁ。(132)
  
20: 令和 南海トラフ巨大地震?(433)
  
21: 令和7年和歌山県職員人事異動(10)
  
22: 令和7年和歌山県教育庁、教職員人事異動(2)
  
23: NHK和歌山(263)
  
24: 和歌山県 心霊スポット 体験(124)
  
25: 民商に入ると税金がいらない(154)
  
26: 「きしゅう君」は怒っている!和歌山県警の不祥事!!(281)
  
27: お馬鹿なニュース(和歌山版)(552)
  
28: 和歌山県議会 海外視察は必要か?(36)
  
29: 和歌山マリーナシティー 明るい話題(24)
  
30: 和歌山県警の手腕は大丈夫?(66)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 153 154 155 (156) 157 158 159 ... 231 »

1 湯浅醤油
ゲスト

?のゴンベエ 2011/7/27 13:28:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

国道を走っていると、「どっちの料理ショー見学・・・」と書かれた醤油屋の看板を見かけました。
湯浅醤油の本場は「?長」と聞いていますが、そのショップではなかったです。
本場との対抗策と思いますが、このようなテレビ番組で取り上げて宣伝してもらうのに、製作テレビ局もしくは広告代理会社にどれくらいの宣伝費を払っているのでしょうか。
2 Re: 湯浅醤油
ゲスト

名無しさん 2011/7/27 16:05:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

お金次第、コネ次第ですね。決まった金額とかは無いみたいですよ。
テレビ関係に顔の利く有力者の贔屓だとか色々関係してきますから。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 県警幹部自殺
ゲスト

名無しさん 2011/7/23 22:38:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

なぜ痴漢しても逮捕されないのか
2 Re: 県警幹部自殺
ゲスト

名無しさん 2011/7/25 16:57:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

はぁ? 県警だからだよ。
そんな書き込みしてるあんたが逮捕されるんじゃね?
3 Re: 県警幹部自殺
ゲスト

名無しさん 2011/7/25 20:24:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

確か少し前に逮捕された人、実名と居住地入りでしたよね。あの発表も県警・・・
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 県内焼肉店166・処理販売施設59に立ち入り調査 衛生基準クリアは販売のみの1施設w
ゲスト

香川県民 2011/6/4 15:30:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

県内焼肉店166・処理販売施設59に立ち入り調査 衛生基準クリアは販売のみの1施設に止まる 和歌山
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307152810/

◎県立ち入り 生食自粛呼びかけ
 北陸地方などで展開する焼き肉チェーン「焼肉酒家えびす」の集団食中毒事件を受けて
県と和歌山市が5月に実施した焼き肉店などへの立ち入り調査で、厚生労働省の定める
衛生基準を満たす店舗が全くなかったことが分かった。県が3日発表した。
県は引き続き、生の肉を食べないよう呼びかけている。
 県食品・生活衛生課によると、県の8保健所と和歌山市保健所が5月6〜31日、
県内で生食用の肉を客に提供している飲食店166店舗と、生食用の肉の処理や
販売をしている業者の59施設を調べた。
衛生基準には「器具の適切な消毒」「適切なトリミングの実施」などがあるが、
166の飲食店はいずれも基準を満たしていなかった。
 59施設のうち、輸入馬刺しを扱っている海南市の販売業者は
肉の加工を自前でしていないため、唯一、基準をクリアしている施設とされた。
 県は適合していない施設に対して生食用の肉の提供や販売を中止するように指導している。
しかし、29店舗と7施設は立ち入り調査後も継続しているという。
 県は「生肉は新鮮であっても食中毒になることがあるので食べないでほしい」と呼びかけている。
http://mytown.asahi.com/wakayama/news.php?k_id=31000001106040002
21 Re: セシウム汚染の牛肉 和歌山でも
ゲスト

名無しさん 2011/7/18 17:29:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

放射性セシウム含む稲わら餌の福島県郡山市などの牛の肉、新宮市内でも販売

放射性セシウムを含む稲わらを餌として食べた福島県の郡山市などの牛の肉の一部が新宮市の食肉販売店でも売られていたことが分かりました。
これはきょう(18日)、和歌山県が発表したもので、卸業者から購入した20キロ全てが販売されたと言うことです。和歌山県によりますと、新宮市で販売されたのは、福島県の郡山市と喜多方市、それに相馬市の農家から出荷された84頭の牛の一頭で、名古屋市の食肉卸業者を経由して今年の4月30日新宮市の食肉販売店が20キロを購入しました。和歌山県によりますと、全て消費者に販売されたため、放射性物質による汚染があったかどうかは確認できないということです。

(WBS和歌山放送ラジオ)

http://www.wbs.co.jp/news.html?p=32277%22%20target=%22_parent
22 Re: セシウム汚染の牛肉 和歌山でも
ゲスト

名無しさん 2011/7/18 17:37:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

セシウム牛が新宮市にも

2011/07/18 15:52

高い濃度の放射性セシウムが検出された稲わらを餌として与えられた福島県内の牛が全国に出荷された問題で、新たに相馬市などから出荷された84頭のうちの20キロが名古屋市内の卸売業者を通じて新宮市に流通していたことが、県食品・生活衛生課の調査でわかりました。
新宮市の小売店は今年4月に20キロを購入し、すでに全てを販売したということです。

(テレビ和歌山)

http://www.tv-wakayama.co.jp/news_w/news.php

23 Re: セシウム汚染の牛肉 和歌山でも
ゲスト

名無しさん 2011/7/18 17:43:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

84頭の肉県内でも販売

福島県内の肉牛農家で放射性セシウムを含んだ稲わらが牛に与えられていた問題で、5つの農家から出荷された84頭のうちの一部の肉が、県内の食肉販売店で消費者にすでに販売されていたことが、18日県の調査でわかりました。この問題では、福島県の郡山市など、3つの市のあわせて5つの農家が、放射性セシウムを含んだ稲わらを肉牛に与えていたことがわかり、これらの農家からはあわせて84頭の肉牛が、福島県内のほか、東京や埼玉などに出荷されていました。和歌山県によりますと、このうち東京都内の処理場で処理された1頭の牛の牛肉20キロが、ことし4月、名古屋市内の食肉卸売業者を通じて、新宮市の食肉販売業者に卸されていたことが18日わかりました。すべての牛肉は、4月末以降すでに消費者に販売されたということです。和歌山県では引き続き情報収集にあたっています。

07月18日 16時24分

http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2044278811.html
24 Re: 県内焼肉店166・処理販売施設59に立ち入り調査 衛生基準クリアは販売のみの1施設w
ゲスト

香川県民 2011/7/19 18:52:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

汚染地トンキンに出店乙w

公開日 7月19日
「わかやまポンチのお店」が東京にデビューします!

果樹王国和歌山の新ご当地スイーツ”わかやまポンチ”の取組が始まったのは2009年夏。現在では和歌山を中心に約40店舗で“わかやまポンチ”を食べることができるようになり、食べ歩きを楽しむ人が増える等人気を博していますが、この度遂に東京で“わかやまポンチ”のお店が登場することになりました。地元でしか食べることができなかった“わかやまポンチ”の東京デビュー!これからも目が離せません。そして今回東京第1号店としてデビューするのは”たまな食堂”。クオリティライフ株式会社(本社:和歌山県西牟婁郡白浜町)がプロデュースする、ナチュラルフード情報発信基地「Natural Food Studio」のレストラン部門です。「南青山から、地元和歌山の情報を発信する」という熱い思いから今回わかやまポンチの取組に参加することになりました。詳細は別添資料をご参照下さい。
http://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/kensei/shiryo.php?sid=13521
25 Re: 県内焼肉店166・処理販売施設59に立ち入り調査 衛生基準クリアは販売のみの1施設w
ゲスト

香川県民 2011/7/19 18:53:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

万引きの46% 高齢者w

上半期 独居で交友少なく 県警 行政と連携、社会参加促す

 高齢者による万引きに歯止めがかからない。県警がまとめた今年上半期の犯罪情勢によると、6月末現在、万引きの疑いで検挙された容疑者505人のうち46・5%が、60歳以上の高齢者だった。その大半が配偶者を持たず、8割が犯行時に現金を所持していることなどから、県警は、独り暮らしに伴う社会的孤立や生きがいの喪失が犯行の背景にあるとみて、行政機関と連携し、高齢の容疑者に対する社会的支援にも取り組んでいく。(磯江祐介)

 県警生活安全企画課によると、万引きで検挙された年代別割合は、2005年までは少年(14〜19歳)の比率が高く全体の3割を占めていたが、同年を境に状況が逆転。高齢者(60歳以上)の検挙件数が09年を除いて常に少年を上回るようになった。昨年は検挙者数の45・3%を高齢者が占め、今年上半期では70歳以上が27・7%、60〜69歳が18・8%で、少年の倍近い数字になっている。

 高齢者の万引きを減らそうと、県警は昨年9〜11月、県内14署に万引きの疑いで検挙された高齢者のうち、協力が得られた35人に対し実態調査を行った。

 その結果、65・7%が初犯で職業的に万引きを繰り返しているものは少なかった。8割が犯行当時、現金を所持し、生活水準については54・3%が「普通」と回答。昼食前と夕食前に総菜や食品をスーパーなどで盗むケースが多く、経済的不安から節約を図ったとみられる。

 配偶者の有無を調べると、51・4%が「なし」、42・9%が「同居」、「別居」は5・7%だった。無職が94・3%を占め、交友関係については、51・4%が「少ない」、34・3%が「ほとんどいない」と答えた。県警は、社会とのつながりが希薄で、規範意識も低くなっていると分析している。

 県警では、万引き取り締まりと啓発活動の強化に取り組む一方、取り調べの際、容疑者に県の高齢者生活支援室などの窓口や事業活動を伝え、各種の社会参加活動を促すことなどで更生を後押しし、万引き全体の抑止を図る。

 田村正寿・県警犯罪抑止対策官は「警察活動だけでは高齢者の万引き対策は難しい。地域コミュニティーに参加して孤立化を防ぎ、『万引きは犯罪で恥ずかしいもの』と...
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 日本の守りは大丈夫か?
ゲスト

名無しさん 2011/7/9 12:19:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

7年後に中国が2個空母機動群を整備、南シナ海と東シナ海に配備。北朝鮮をはじめ中国、ロシアの数百基の核ミサイルが日本に向いている。こんな状態で日本はあと何年今の日本で存続できるのか?
2 Re: 日本の守りは大丈夫か?
ゲスト

名無しさん 2011/7/10 20:24:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

ミリオタ自称 菅首相「FXに関心ある」

航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)の機種選定に向け、防衛産業の売り込みが激しくなるなか、菅直人首相の発言が政府内で波紋を広げつつある。どこかで聞いたことのあるようなセリフで「迷走」を予感させるだけに、早期退陣を求めたいのが官僚の本音だ。

 ■写真に反応

 「実は、FXにはすごく関心があるんだ」。

 菅首相は官邸の執務室で身を乗り出すようにして切り出した。安全保障政策に疎く、「改めて法律を調べたら自衛隊に対する最高の指揮監督権を有していた」と自覚に欠ける発言もした首相だけに、向かい合った防衛省幹部には予想外の「関心」だったに違いない。

 テーブルには防衛省が作成した資料があった。FXは昭和46年に導入が始まり老朽化した空自F4戦闘機の後継機で、(1)米英などが共同開発中のF35ライトニング2(2)米海軍のFA18E/F(3)欧州共同開発で英独伊などが採用しているユーロファイター−が候補となっている。

 資料に添付された3機種の写真を目にすると、首相はすかさず反応した。「おっ、これは…」と言いながら、ある機種を指さそうとしたという。

 FXは1機あたりの調達価格が100億円を超える可能性があり、防衛産業や商社がうごめく巨大商戦でもある。このため、防衛省幹部が「(予断を与えないよう)簡単に指ささないでください」と冗談まじりに制止すると、首相は「今回は黙っていよう」と聞き役に回った。

ことFXに関しては「ミリオタ」を自称した首相だが、やりとりを聞くかぎり内実は定かでない。聞き役に徹したのも、質問したり自身の考えを開陳するほどの識見がなかったからかもしれない。ハッタリの疑いがあるのだ。

 ■危険な兆候

 首相が専門家ぶるのは危険な兆候でもある。

 「僕はものすごく原子力に詳しいんだ」。そう自任していた首相が後に、「原子力の専門家ではありませんので、すべてを知っているわけではありません」と翻したことが想起される。

 専門家きどりで独断専行→事態対応の混乱拡大→前言撤回と責任逃れ−。東京電力福島第1原発事故をめぐる首相の対応と事態の推移だが、これひとつをとっても即刻退陣に値する「過失」だ。

 FX選定も「過失...
3 Re: 日本の守りは大丈夫か?
ゲスト

名無しさん 2011/7/16 11:52:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

日本全体がこの問題について無関心すぎる。いつかしっぺ返しが来る。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 アホ自民党、ついでに公明党
ゲスト

名無しさん 2011/6/15 1:22:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

脱原発と自然エネルギーの可能性をさぐる自民党の「エネルギー政策議員連盟」の初会合が14日開かれた。共同代表には脱原発の急先鋒(きゅうせんぽう)、河野太郎衆院議員が就き、「原発一本やりの自民党を変える」と強調。ただ、初会合では原発容認の声も多く出た。

 議連には衆参議員25人と選挙区支部長22人が賛同。「今後の原子炉の新規立地を見合わせる」「地域独占や送発電一体といった電力業界の再編成」などを検討課題に掲げた。提言をまとめて党の政策に反映させることを目指す。

 河野氏は「原発政策を変えなくて良いと思っている人がいっぱいいることが最大の問題。もっと安全な原子力を作ると言う人までいる。自民党を変える」と指摘。一方、共同代表の旧通産省出身の西村康稔衆院議員は「河野氏とは意見がすべて一致しているわけではない」とあいさつし、参加者からは「自民党の原子力政策の8割は正しかった」「原発という選択肢は無し、という議論の進め方はポピュリズム」などの意見も相次いだ。

http://www.asahi.com/politics/update/0614/TKY201106140600.html
「自民党の原子力政策の8割は正しかった」
8割正しい?原発は10割り正しくなければ、今回のような取り返しの付かない事故が起こるのわからないみたい。

停電は起こらない・・・って大見得切ったのは安部政権。原発の津波対策しますって言ったの、二階のおっさん、で何もしなかったので、今頃自民党の津波対策何とか。
こいつら完璧に狂ってる。
15 Re: アホ自民党、ついでに公明党
ゲスト

名無しさん 2011/7/11 14:03:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

自民党も大変だよ。
去年で三菱東京UFJ34億円、みずほ31億円、三井住友31億円、りそな23億円。
借金総額は119億円。
幹事長の個人保証だけど、どうやって払うんだろう。
党員みんなで返済するのかね。
知ったこっちゃないけど。
16 Re: アホ自民党、ついでに公明党
ゲスト

名無しさん 2011/7/11 15:01:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

共産党はこれで又電力会社から裏献金貰えるぞ
17 Re: アホ自民党、ついでに公明党
ゲスト

名無しさん 2011/7/12 21:16:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

共産党員、社民党員、民主党の赤系の党員に告ぐ原発反対のデモ大いに結構その馬力で北朝鮮総領前で拉致被害者を返せのデモをやって下さい。何か民主党政権になって拉致被害者を忘れられて来ているようです。意図的に。
18 Re: アホ自民党、ついでに公明党
ゲスト

名無しさん 2011/7/13 13:13:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

カンの実体は北朝鮮の工作員だった。タマキはカンの下で働く諜報員である。共産党員より本当は赤だった又カンの狙いは若い頃の夢北朝鮮にならって日本国を社会主義国家にして自分が独裁者になる事であった。
19 Re: アホ自民党、ついでに公明党
ゲスト

名無しさん 2011/7/13 13:21:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

3番>河野太郎が自民党をしきれ、このアホが、日本の国をめちゃくちゃにするお前は何処かの工作員か、こいつはアホ管よりアホ。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 153 154 155 (156) 157 158 159 ... 231 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project