和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧











衆議院・参議院・国政全般   

和歌山県    和歌山市    海南市・海草郡    岩出市    紀の川市    橋本市・伊都郡   
有田市・有田郡    御坊市・日高郡    田辺市・西牟婁郡    新宮市・東牟婁郡   

隣接自治体(大阪/奈良/三重)    国内 (事件・話題・問題)    海外(事件・話題・問題)   

このサイトに対する要望・その他いろいろ    削除依頼    IPアドレス開示依頼   
隔離スレッド   


和歌山市

和歌山市全般にわたる話題、問題提議などについて自由に書き込んでください。新規スレッドも立てられます。

このトピックで新規スレッドを立てる

スレッドリストを見る

最新30スレッド

1: 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点!(453)
  
2: 南海電鉄の情報(362)
  
3: 緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦in和歌山城(19)
  
4: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題PART2(200)
  
5: コロナ禍の城周辺イベント(142)
  
6: 和歌山カレー事件から10年(54)
  
7: 和歌山市情報(21)
  
8: 和歌山高校野球(628)
  
9: 智弁和歌山(221)
  
10: 和歌山市立博物館を盛り上げましょう(56)
  
11: 尾花市政について(332)
  
12: 和歌山城の周辺環境を考えませんか(172)
  
13: 和歌山城って必要?(58)
  
14: サマータイムレンダ(105)
  
15: 和歌山市 公益通報した職員の自殺 “市の対応は一部不適切”(2)
  
16: 障害者を・・・・・(5)
  
17: 貴志川線をみんなで盛り上げましょう!(71)
  
18: 急遽 老人ホームが閉鎖されるらしい?(52)
  
19: 和歌山市内の道路は、危険がいっぱい!(15)
  
20: ★和歌山市の【病院】について(252)
  
21: 和歌山市介護保険課(20)
  
22: 「言ったもん勝ち」?(129)
  
23: 和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭(9)
  
24: 和歌山電鐵の情報(72)
  
25: 和歌山市役所に勤務する職員の愚行(18)
  
26: JR紀伊駅前の広場に一般車は入れないの?(8)
  
27: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題(963)
  
28: 令和7年和歌山市職員人事異動(1)
  
29: 耐え難い激痛安楽死選択権利無し(不治の病パーキンソン病さらに+前立腺がん)(2)
  
30: 和歌山市議選で落選した小早川正和氏(393)
  

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 395 396 397 (398) 399 400 401 ... 1735 »

Re: 尾花正啓市長について
ゲスト

名無しさん 2020/5/15 20:34:56  [返信] [編集]

【新型コロナ】和歌山市PCR検査センター設置
2020年05月15日 20時20分 ニュース, 社会

新型コロナウイルス感染症が疑われる人の検査を急ぐため、和歌山市は、保健所内に今月20日からPCR検査を専門に行うセンターを開設することになりました。

これは和歌山市の尾花正啓市長が明らかにしたものです。当面は市の保健所の医師と看護師が週3日、午後1時半から午後3時半までの2時間、ドライブスルー方式で検査を行います。

検査にかかる要員の不足が想定されるため、市の医師会の協力を得て検査体制を充実させることも検討しています。

また和歌山市では、新たにPCR検査装置を1台導入し、検査体制を一日当たり現在の40検体から68検体まで充実させることにしています。

和歌山市の尾花市長は、「和歌山県で国の緊急事態宣言が解除されたが、気を緩めることなく今後も対応していく」ことにしています。
https://wbs.co.jp/news/2020/05/15/146296.html


こういうことは、緊急事態宣言が発出される前にやるべきことであって、遅いわ!
Re: 和歌山市指導監査課の職員の態度と対応?
ゲスト

名無しさん 2020/5/15 17:21:21  [返信] [編集]

31番さん
わかっていただけますか?!
やはり、指導監査課は新しい知識はないんですね!
人にはきちんとしろ、学んでおけと言っておきながら、自分たちは全く知識がない。
いや、これが普段から誠実な対応をしていたら、こんな風に思われないのに、自分で自分の首を絞めてるんですよね。

他の事業所さんはどうなんでしょう…何も思わないのかな。
もっと声を上げるべきだと思います。
Re: 尾花正啓市長について
ゲスト

名無しさん 2020/5/15 17:08:05  [返信] [編集]

『AI以下』は可哀想。

『AI未満』だろ?
Re: 尾花正啓市長について
ゲスト

名無しさん 2020/5/15 17:04:50  [返信] [編集]

和歌山市から、市民の皆さまへのお願いです。
感染予防のために、県外への移動はできる限りお控えください。
こまめな手洗い、マスクの着用などをお願いします。

その他の注意事項等、詳しくは和歌山市ホームページをご覧ください。
http://www.city.wakayama.wakayama.jp/1027184/index.html

※本内容は、引き続き、毎日夕方5時に放送しますが、メールでの配信は今回のみです。

マスクの着用だと?

市民に配布しろよ!

海南市を見習えよ!

AI以下の市長さん!
Re: 尾花正啓市長について
ゲスト

名無しさん 2020/5/15 16:38:27  [返信] [編集]

>>328
>>南海トラフ起きたら、
真っ先に逃げ出しそう。
Re: 尾花正啓市長について
ゲスト

名無しさん 2020/5/15 13:19:54  [返信] [編集]

AIに一任してもらいたい…
平時はAI、非常時は非常時特化かつ、吉村知事みたいな責任感とスピード合わせ持った人がいい
323で書かれてる和歌浦の用地買収みたいに、非常時でも隙あらば道路工事に予算回す人はもう嫌

非常時くらいしっかりする人やと思ってたのに、検体の報連相グダグダで知事から公にお叱り頂いたり、補助金も出さず家賃猶予要請を大家らに求めたり、パチ屋に休業要請出さず貴重な人員割いて抑止にならない監視に回す、緊急事態宣言直前の全肉祭には祝電を出すわ、
ちょっと大小アラが目立ち過ぎてますよ!
仕方ない事態だから完璧な対応なんて有り得ないけど、他の自治体首長はもっと頑張ってる。こんなんじゃ南海トラフ起きたらどうすんの!?
Re: 和歌山高校野球
ゲスト

名無し 2020/5/15 11:11:53  [返信] [編集]

私立甲子園と名前を変えましょう、公立と分けるとか、
Re: 和歌山高校野球
ゲスト

名無しさん 2020/5/15 8:07:20  [返信] [編集]

夏も中止

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6359793
Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題
ゲスト

名無しさん 2020/5/15 6:47:28  [返信] [編集]

 
Re: 和歌山市指導監査課の職員の態度と対応?
ゲスト

名無しさん 2020/5/15 0:10:37  [返信] [編集]

30番さん、よくわかりますわ。指導監査の方々に、医療関係の質問や書類のこと、最新医療対応の質問しても、返答できないんですよ。
で、彼らは、訪問介護事業者など、手玉に取りやすいところへ行って、
上から目線で指導したにして、手土産を持ち帰り、事業者を潰します。
そして、支援を受けている市民を泣かせます。もっとも、こんな奴に税金を支払いたく無い部署ですわ。
Re: 和歌山市指導監査課の職員の態度と対応?
ゲスト

名無しさん 2020/5/14 21:38:14  [返信] [編集]

前に実地指導で酷い対応されました。
若い職員が上から目線で、自分には権力があると言わんばかりの態度でした。
こちらの言うことはまるで聞いてくれず、重箱の隅を突くようなことばかりを言われました。
それができてたらどうなのか、それができてなかったらどうなのか、一体誰に迷惑かけることなのか、そんなことです。
ただただ事業所の負担が増えるばかり。
確かに不正はよくないですが、それ以外のことは、直していきましょう、こうしたらいいんじゃないですか?ってなぜ同じ目線に立って、同じように考えてくれないんでしょうか。
和歌山市は事業所を潰したいんですね。
ただただ、間違いを見つけて指摘して、事業所を困らせ、挙句閉鎖に追い込み、ほくそ笑んでる奴が今でも指導監査課にいるのかと思うと腹立たしくて仕方ありません。
これが和歌山市のやり方ですか?
Re: 尾花正啓市長について
ゲスト

名無しさん 2020/5/14 21:03:54  [返信] [編集]

この際、AI市長って、どや?

和歌山市IT・IoTツール、AI、ロボット導入支援補助金|和歌山市
http://www.city.wakayama.wakayama.jp/1016047/sangyoukigyousien/1029090.html
Re: 中小企業に対する融資の実態は
ゲスト

名無しさん 2020/5/14 12:22:16  [返信] [編集]

結局は国民と政府の考え方に大きくギャップがある事を理解しなければならない。

中小零細企業が潰れても大企業が国外から調達するからむしろ倒産淘汰した方が管理し易い。

そんな個人の感情や人生なんて考えない。

AIにとって代わる時代も近いやろ。
Re: 中小企業に対する融資の実態は
ゲスト

名無しさん 2020/5/14 11:37:05  [返信] [編集]

政府は国会議員報酬ゼロの意気込みで取り組んでいるか?

それをせずに、元々体力のない中小零細企業が悪いは筋が違うのでは?
Re: 和歌山市職員と県庁職員のどちらが悪い?
ゲスト

また、和歌山県庁職員 、現行犯逮捕 2020/5/14 11:28:28  [返信] [編集]

和歌山県庁職員 酒気帯び運転で現行犯逮捕

今夜、和歌山市の市道で、酒を飲んで軽乗用車を運転したとして、

県職員の女が、和歌山北警察署に酒気帯び運転の現行犯で逮捕されました。

逮捕されたのは、和歌山市北島の県紀北家畜保健衛生所主査、南出真里容疑者50歳です。
警察の調べによりますと、南出容疑者は今日午後6時過ぎ、
和歌山市北島の市道で酒気帯びの状態で軽乗用車を運転した疑いです。
付近を警ら中のパトカーが南出容疑者の運転する軽乗用車を停止させ、
警察官が職務質問したところ、南出容疑者から酒の臭いがしたということで、
飲酒検知を行った結果酒気帯び運転であることが判明し、南出容疑者を現行犯で逮捕しました。

調べに対し南出容疑者は「酒気帯び運転したことに間違いない」と供述するなど、容疑を認めているということです。
Re: JR阪和線・きのくに線・和歌山線の話題
ゲスト

名無しさん 2020/5/14 0:48:17  [返信] [編集]

 
Re: 尾花正啓市長について
ゲスト

名無しさん 2020/5/13 22:06:50  [返信] [編集]

京橋親水公園の整備事業実施に向けた民間事業者の意見聴取について
 京橋親水公園は平成29年に都市計画決定された街区公園であり、現在の市営京橋駐車場を廃止し、新たに公園整備を行う計画となっております。
 令和元年12月に南海和歌山市駅の再整備に伴い、新市民図書館が整備され、続いて新市民会館も和歌山城ホールとしてオープン予定であり、南海和歌山市駅、和歌山城、和歌山城ホールから中心市街地へつながる市道中橋線及び市道城北56号線の再整備に伴い、中心市街地の魅力向上につながる京橋親水公園の整備を進めることとなりました。
 そこで、新たな賑わいの創出につなげる京橋親水公園について、DB方式(デザインビルト方式)の可能性を含め、公園の整備形態、事業手法について今後の事業実施の参考とするため、民間事業者の意見聴取を行います。
http://www.city.wakayama.wakayama.jp/jigyou/tosikeikakuseibikaihatu/1029498.html


和歌山市 京橋親水公園整備を計画
2020/5/13 大阪
 和歌山市は、現在の市営京橋駐車場用地に京橋親水公園の整備を計画している。計画に伴い、DB方式の可能性を含め、公園の整備形態、事業手法について民間事業者の意見調査を行う。5月19日〜6月1日に受け付け、6月5〜12日に実施する。
https://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/200513700050.html

財政、大丈夫?
Re: 街頭スピークうるさい
ゲスト

名無しさん 2020/5/13 21:11:46  [返信] [編集]

毎日、同じやなあ。 仁坂知事のアナウンスを県下に流す。
大阪へ遊びに行くなって。
Re: 街頭スピークうるさい
ゲスト

名無しさん 2020/5/13 14:35:10  [返信] [編集]

仁坂知事がYouTubeで、定例記者会見やら、コロナ会見やってる。
尾花市長も、YouTubeでやればいい。
市長には、ニコ動が、お似合いかも。
Re: 街頭スピークうるさい
ゲスト

こんな時期なのに差押え予告が来た、最悪だ! 2020/5/13 12:21:42  [返信] [編集]

こんな時期なのに差押え予告が来た、最悪だ!

 新規スレッド投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 395 396 397 (398) 399 400 401 ... 1735 »



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project